ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. 親演出
  5. 【本当にやってよかった!】気持ち伝わる親参加型セレモニー10
演出アイテム等
Share on>

【本当にやってよかった!】気持ち伝わる親参加型セレモニー10

結婚式は普段照れて言えない「ありがとう」などの気持ちを、親に伝えられる絶好のチャンス。そこで今回は先輩花嫁から「やってよかった」という声続出の親参加型セレモニーを厳選し、アレンジとともに紹介。あなたらしく取り入れてみて。

タイプ1
親への「今まで育ててくれてありがとう」の気持ちを表現

【ベールダウン】

母が仕上げる花嫁支度。向き合って目が合った瞬間、「感謝」で胸が熱く

花嫁
花嫁

<どんなセレモニー?>

チャペルに入場する直前または直後に、母が花嫁支度の仕上げをするセレモニーを。真正面で向き合って目と目を合わせた後、そっとベールを下ろすというシンプルな所作の中で「ありがとう」「幸せになってね」という思いや言葉を交わせる。

こんなアレンジも……
式前に口紅を母につけてもらうラストリップや紅差しの儀/和装の花嫁の小道具・筥迫(はこせこ)や末広(扇子)を母につけてもらう筥迫の儀や末広の儀/アクセサリーを着けてもらう/式前にブーケを手渡してもらうなど

新郎なら……
ジャケットセレモニーなど

先輩花嫁の「やってよかった!」VOICE
花嫁

母に「子育て卒業の日」の思い出をつくってほしかったので、挙式開始前に、両家の親と新郎新婦だけでベールダウンを行いました。ゲストの前だと緊張しますが、家族だけなので自然体で行うことができ、私たちには合っていたと思います(みさきさん)

花嫁

父にバージンロードを歩いてもらうので、母にも参加して欲しくてベールダウンをお願いしました。写真にも残るし、母にもやってよかったと言われうれしかったです(えねるすさん)

[写真1枚目]ももさん、[2枚目]えねるすさんのベールダウンの様子

【バージンロード入場】

ともに新郎の元へ。愛おしんで育ててくれたことに一歩ずつ「感謝」が膨らむ

花嫁

<どんなセレモニー?>

今まで家族と歩んできた花嫁の人生を表すバージンロード。父と腕を組んで歩き、新郎にエスコート役をバトンタッチするシーンに憧れる花嫁は多い。神前式の場合、披露宴のお色直し再入場時に父と歩く演出を取り入れても。

こんなアレンジも……
親子3人で入場/母と入場/お色直し後に父と入場/ウエルカムパーティに父と入場など

先輩花嫁の「やってよかった!」VOICE
花嫁

親子3人でバージンロードを歩くのが夢。父が前を歩き、その後ろを母に手を引かれた私、という順番で入場しました。「緊張したけどうれしかった」と父母に喜んでもらえて幸せでした(NOZOMIさん)

花嫁

神前式だったので、披露宴のお色直し後に私と父が腕を組んで入場。彼にバトンタッチするという演出を行いました。父と手を繋ぐことなんてなかなかないので、諦めないでやってよかった(はむさん)

[写真]NOZOMIさんのバージンロード入場の様子

【ラストバイト】

親が子にケーキを。「子育て卒業」のねぎらいと共に楽しく「ありがとう」を

花嫁

<どんなセレモニー?>

ケーキ入刀後、親に参加してもらうケーキを食べさせてもらうラストバイトを。大人になってからの「あーん」はちょっと照れくさいけど、幼い頃を思い出して胸が熱く。親子のすてきな思い出に。

こんなアレンジも……
両家の親に先に父母が食べさせ合うお手本バイト/新郎新婦が親に食べてもらうサンクスバイト/新郎は新婦親に、新婦は新郎親に食べてもらうよろしくバイトなど

先輩花嫁の「やってよかった!」VOICE
花嫁

相手の親にお願いする「よろしくバイト」をしました。意外性があり盛り上がったし、「これからお世話になります」という想いが伝えられ、仲良くなるきっかけに(ゆりななさん)

花嫁

両家親へのサプライズで、母が父にケーキを食べさせる「お手本バイト」をしてもらいました。ゲストも「あーん」と声を掛けてくれ、緊張していた親のうれしそうな笑顔が見られてうれしかった(ひろさん)

[写真]ゆりななさんのラストバイトの様子

【中座エスコート】

昔を思い出しながら手を繋ぎ中座。温かい親子関係を「これからもよろしく」

花嫁
花嫁

<どんなセレモニー?>

披露宴中、お色直しへ出る前に中座エスコート役として親をサプライズ指名。会場内を、親子仲良く手を繋いで中座をできる。退場後の、親とふたりだけの過ごせる時間も魅力。

こんなアレンジも……
親子3人で中座/彼の親と中座/両家の母と中座/新郎も父や母と中座など

先輩花嫁の「やってよかった!」VOICE
花嫁

一人っ子なので、感謝の気持ちを込めて父母のどちらにもエスコート役を頼み、3人で手を繋いで中座しました。歩く前にひと言メッセージをもらったのも親の想いが伝わって好評。うれしそうだった笑顔が忘れられません(ももさん)

花

新郎の中座エスコート役に彼のお母さんをサプライズ指名。息子と久しぶりに手を繋ぎ、ぴったり寄り添って歩くお母さんのうれしそうな笑顔を見て「やってよかった」と私も感動(きょんすさん)

[写真1枚目]ももさん、[2枚目]aya1029さんの中座エスコートの様子

【花嫁の手紙】

親への思いを手紙に。普段照れて言えない「感謝」も素直に伝えられる

花嫁

<どんなセレモニー?>

披露宴の最後に8割近くの花嫁が読んでいる「花嫁の手紙」。親から「恥ずかしい……」と言われたけど、いざ読んだら感激してもらえた、という声も。会場に一体感が生まれるのもメリット。飾らない言葉で素直な思いを伝えて。

こんなアレンジも……
親への感謝映像レターを流す/手作り感謝状を朗読/両家の親への手紙を読む/花婿から親への手紙を読む/式中ではなく別日・別室で手紙を読むなど

先輩花嫁の「やってよかった!」VOICE
花嫁

両家の親に改まって感謝の気持ちを伝える機会がないと思い、彼の親に宛てた感謝の手紙も読むことに。想像以上に喜んでくれ、「これからもよろしく」という想いも伝わってよかったです(唯さん)

花嫁

家族の思い出ムービーを流しながら花嫁の手紙を読みました。家族として過ごした幸せな時間がよみがえってきて、驚きや感動もひとしおだったそう。普段言えない感謝を伝える貴重な機会になりました(ももさん)

[写真]唯さんの花嫁の手紙の様子

【記念品の贈呈】

ふたりらしいメモリアルギフト。親の近くで「感謝」を伝え続けたいから!

花嫁

<どんなセレモニー?>

披露宴のクライマックスで花束やサプライズとして記念品を一緒に贈るカップルは多い。実家に飾ってもらえるものであれば、目にするたびに結婚式の感動とともに「ありがとう」が伝わる。

こんなアレンジも……
オリジナルアイテムを手作りする/親の好みのものを贈るなど

先輩花嫁の「やってよかった!」VOICE
花嫁

私と彼の実家が離れていて、両家で顔を合わせる機会が少ないため、親へのギフトではお揃いのアイテムを贈り、喜んでもらえました(セナさん)

花嫁

25年間の写真とメッセージをまとめた「子育て卒業アルバム」をプレゼント。作る過程で「こんなにたくさん愛情を受けて育ってきたんだ」と私も感動。今は亡き祖母に抱かれた赤ちゃんの私を表紙にしましたが、見た瞬間から母はずっと泣いていました。式後も家で何度も見返してくれているそうです(ありころさん)

[写真]セナさんの記念品の贈呈の様子

タイプ2
「新しい家族のはじまり」の気持ちが伝わる

【鏡開き】

「よいしょ」と木づちで鏡開き。3夫婦にぎやかに「よろしく」を伝えあって

花嫁
花嫁

<どんなセレモニー?>

和装での披露宴でケーキカットの代わりに行われる酒だるを使った「鏡開き」。両家の親と一緒に行えば、ふたりから親への感謝が伝わるとともに、両家の絆が深まるセレモニーに。

こんなアレンジも……
両家の親もと3組でケーキ入刀/両家の親と一緒に餅つきなど

先輩花嫁の「やってよかった!」VOICE
花嫁

結婚したときのことを思い出してほしくて、両家の親と6人で鏡開きをしました。最初は恥ずかしそうでしたが、実際やってみたら楽しくて、6人で写った写真をとても喜んでくれました(怜萌さん)

[写真1枚目]怜萌さん、[写真2枚目]千晶さんの鏡開きの様子

【両家水合わせの儀】

実家でくんだ水を合わせて飲み「よろしくお願いします」と絆を深めて

花嫁

<どんなセレモニー?>

別々の環境で育った新郎新婦が互いの実家の水を持ち寄り、一つの杯に注ぎ合わせて飲むことで、ふたり新たな家庭を築いていくことを誓う儀式。両家の親と一緒に行えば、両家の家族としての一体感がより強く。

こんなアレンジも……
両家酒合わせの儀/砂合わせの儀など

先輩花嫁の「やってよかった!」VOICE
花嫁

両家で持ち寄ったお酒を親が杯に注ぎ合わせ、新郎新婦が飲む「酒合わせの儀」をしました。親に式へ参加してもらい、親への感謝を伝えることができたし、両家が1つになったようで感激しました(O.I.さん)

[写真]O.I.さんの両家水合わせの儀の様子

【ユニティキャンドル】

親の火を受け継ぎ点火。「これからもっと」絆を深めていく決意表明に

花嫁

<どんなセレモニー?>

両家1本ずつ両サイドのキャンドルに親が火を灯し、新郎新婦がそれを手に取り、ふたりで同時にメインキャンドルに点火。2つの家族が1つになって、新しい家族が生まれる喜びを、親と一緒に体感できる。

こんなアレンジも……
両家親の種火から始まるキャンドルリレー・キャンドルサービスなど

先輩花嫁の「やってよかった!」VOICE
花嫁

チャペルでのキリスト教式でユニティキャンドルをしました。親も少し緊張したようでしたが、いい式だったと涙ぐんでくれ、やってよかったです(舞さん)

[写真]舞さんのユニティキャンドルの様子

【ファミリーセレモニー】

親も一緒に誓いを。「これからも見守ってください」という思いを込めて

花嫁

<どんなセレモニー?>

挙式中、新郎新婦が永遠の愛を誓った後に、両家の親にも壇上でふたりを見守り続けることを誓ってもらう儀式。両家の親みんなに式に参加してもらえる上、親への感謝の気持ちがさらに膨らむ。

こんなアレンジも……
両家親による宣誓書のサイン/両家の親が投げ掛ける誓いの言葉など

先輩花嫁の「やってよかった!」VOICE
花嫁

「これからもふたりを見守り続けることを誓いますか?」という司会者の問い掛けに、「はい、誓います」と答えてもらいました。親の見せ場ができたし、一緒に誓えたことが何よりうれしかったです(Aya.Oさん)

花嫁

新郎新婦の誓いの後、両家の親も立ち上がり、子育ての卒業の儀式をしました。ゲストから親に大きな拍手が送られたとき、あらためて親に対する尊敬と感謝の想いでいっぱいに(ほなみさん)

[写真]ほなみさんのファミリーセレモニーの様子

From 編集部

親への気持ちが伝わる、絆も深められる親参加演出

一つ一つのセレモニーに意味があり、気持ちが込められた親参加のセレモニー。どんな気持ちを親に伝えたいのかをふたりでよく話し合って、親のタイプも考慮して演出を選んでみて。親との絆も深まる親参加演出。ぜひあなたも取り入れてみて。

取材・文/笠原恭子 構成/松隈草子(編集部)
※記事内のデータ・コメントは「ゼクシィ結婚トレンド調査2018(全国推計値)」および2017年12月に「ゼクシィ花嫁1000人委員会」メンバー68人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2018年1月時点のものです

  • 挙式
  • 演出・アイテム
  • アイテム検討期
  • 家族の絆
  • 安心したい
  • 楽しく読む
Share on>

pagetop