【少人数】ホテルウエディングで大切な人と叶える特別な時間
「ホテルウエディングって、大人数向けじゃないの?」と思っている方も多いはず。でも実は、ホテルだからこそ叶う少人数婚の魅力がたくさん。豪華な空間を貸し切って、親しい人たちとゆったり過ごせるだけでなく、格式あるサービスを堪能しつつ、アットホームな雰囲気もつくれるのも醍醐味(だいごみ)。そんなホテルでの少人数婚の魅力をたっぷりご紹介します。
「ホテルウエディングって、大人数向けじゃないの?」と思っている方も多いはず。でも実は、ホテルだからこそ叶う少人数婚の魅力がたくさん。豪華な空間を貸し切って、親しい人たちとゆったり過ごせるだけでなく、格式あるサービスを堪能しつつ、アットホームな雰囲気もつくれるのも醍醐味(だいごみ)。そんなホテルでの少人数婚の魅力をたっぷりご紹介します。
画像:ホテル婚での挙式(mayuさん)
少人数だとレストランやゲストハウスを思い浮かべがちですが、ホテルならではの洗練された空間や高品質なサービスを、少ない人数だからこそ贅沢に満喫できるのが大きな魅力。広々とした会場をアットホームに演出でき、ゲストとの距離が自然と縮まるのも◎。
ホテルならではのラグジュアリー感を楽しみながらも、少人数だから全員がリラックスできてアットホームな雰囲気で過ごせました。(ゆかりさん)
大切な思い出がその場所にずっと残り、立地も便利だからこそ、その後夫婦や家族と食事や宿泊ができ、訪れるたびに結婚式の思い出話ができるのも素敵。(Mさん)
遠方からのゲストもいたので、おいしい料理と便利な宿泊施設が一緒に提供されるホテルウエディングならではの魅力を存分に生かせました!(ゆいさん)
高層階で眺望も抜群な披露宴会場は、少人数でも開放感たっぷり。挙式が朝早い時間だったのでゲストに前泊してもらえ、祖父祖母は後泊でのんびり。遠方ゲストへの配慮もできて安心でした。(wakaさん)
少人数だからこそ、ホテルならではの洗練された空間を、リッチに楽しめるのが魅力。スイートルームを貸し切ってプライベート挙式を行ったり、パーティ会場のレイアウトをゆったりと組んでリラックスした時間を過ごしたり、ラウンジやテラスなど洗練されたスポットで写真を残したりと、贅沢なひとときを楽しめる。
人数を絞っているから、ゲスト全員とじっくり会話を楽しめたり、手紙やサプライズ演出で感謝の気持ちを伝えたり、おいしい料理を囲んでアットホームな食事の時間を過ごせたりと、少人数だからこそ、温かなひとときを大切に過ごせるのも大きな魅力。
プロフェッショナルなスタッフによる、行き届いたおもてなしもホテルならではの魅力。専属プランナーが進行や演出をサポートし、シェフと相談しながら特別なコース料理を用意することも可能。格式あるサービスと、高いホスピタリティーで、ゲストも大満足!
ホテル婚ならではの大きなメリットは、宿泊施設でもあること。遠方ゲストも移動の負担が少なく参加しやすく、高齢の親族もゆったり過ごせて安心。新郎新婦もそのままスイートルームに宿泊でき、特別な一日を余韻とともに締めくくれる。
少人数&野球好きが多かったので、入場曲は好きな野球チームの応援歌に!
お見送りにたっぷり時間を設け、ハグをしたりお話ししたりなど、しっかりおもてなしができたのも◎
「大切な人たちに最高のおもてなしがしたい」と思っていたふたりが、ホテルウエディングを選んだ最大の決め手は、やはり、きめこまやかなホスピタリティー。アクセスの良さ、施設の豪華さ、おいしい料理など他の利点もたくさんある中、格式のあるホテルならではの卓越したおもてなしは、他にはない大きな魅力に。当日はスタッフの対応も素晴らしく、「会場がわからなくても優しく案内してもらえた」と喜ばれたり、バリアフリーの配慮もあって高齢ゲストも歩きやすく、アレルギーや妊婦食にも細かく対応してくれるなど、丁寧な対応に安心できた。
今回の式テーマは「感謝と笑顔」だったこともあり、演出内容や自分たちの言葉で感謝の気持ちを伝えることに加え、ゲスト目線の会場選びをしたことも良かった点。「今まで参列した結婚式の中で一番良かった」「料理も飲物も全ておいしかった」「○○さんが気遣いできる理由がよくわかる式だったよ」と言ってもらえ、ホテルならではのきめこまやかなサービスが、ふたりの特別な日をさらに素晴らしいものにしてくれた。
結婚式で最高のサービスを体験できたからこそ、式後も何度でも訪れて当時の思い出をよみがえらせることができるのが、ホテルウエディングの魅力。実際に今月、母や叔母と一緒に訪れるなど、大切な場所で新たな思い出をつくり続けることができるのも、ホテル婚ならではだなと思っています。(ゆっきーなさん)
伝統的な美しさと、洗練されたデザインが融合したチャペルは、特別な日をさらに引き立てる
一つの長テーブルを使うことで、ゲスト全員が顔を合わせて自然に交流でき、一体感が生まれた
「本当に大切な人たちと、心地よくゆったり過ごしたい」。そんなふたりの想いから選ばれたのは、安心感と上質さを兼ね備えたホテルウエディング。遠方から来てくれるゲストにも、足を運んで良かったと思ってもらえるように、洗練された空間とおもてなしに定評のあるホテルを丁寧にチョイス。
館内は、トイレやエレベーターなど細かな設備も充実しており、誰もが快適に過ごせる心配りが行き届いた空間。格式を感じる美しい会場でありながら、どこか肩の力を抜いて過ごせる柔らかな雰囲気の中、自然と会話が弾み、温かな時間が流れるパーティに。
派手な演出はしなかったものの、ゲストにマイクを回してエピソードを分かち合い、写真撮影も自由に楽しむ、アットホームで心地のよい雰囲気づくりを工夫。少人数だからこその気楽さと、ホテルならではの特別感が心地よく溶け合い、ゲストにとっても忘れられない特別な一日になった。
祖父祖母や妊婦のゲストにも配慮されたスタッフのホスピタリティー、充実した施設の整備、食事に至るまでこまやかな配慮が行き届いており、心配することがなかったのも格式のある老舗ホテルならではの魅力ですね。(みーにゃんさん)
美ら海と青い空を一望できる絶景チャペルでありながら、ホテル併設で移動の負担がないのもうれしい
高砂席は設けず全員が一つの長テーブルに着席。動き回らずに全員と会話ができたのも◎
「これまで家族揃った旅行の機会があまりなかった」というふたりが選んだのは、両家で旅に出るきっかけがつくれる沖縄のホテルウエディング。リゾートという特別な地で、結婚式の余韻そのままに宿泊できるステイウエディングは、旅慣れしていない親族にも「安心できる」と喜ばれるポイントに。「せっかくなら、こんな機会にしか泊まれないような素敵なホテルがいいね」と少し奮発した宿も、結婚式をよりスペシャルな思い出にしてくれた。
式とパーティは少人数だからこ一人一人一人としっかり言葉を交わせる温かな時間に。サンクスムービーを上映すれば、懐かしい写真に思いきり笑い合い、素直なリアクションが出たのも◎。
式翌日は、ふたりが事前予約したジャンボタクシーで観光へ♪移動の手間なく快適に観光スポットを“家族だけのツアー”は、笑顔と会話が途切れない特別な時間に。「結婚式が終わった後まで楽しい!」。そんな旅の続きをみんなで共有できたことが、両家の距離をぐっと近づけてくれた。
リゾートホテルなのでもちろんロケーションは最高!チャペルでもパーティ会場でも沖縄の絶景を感じることができました。少人数なので、このロケーションを独り占めしたかのようなスペシャルな感覚が味わえるのも◎。(sakiさん)
少人数だからこそ、豪華な空間やサービスを贅沢に楽しめ、ゲストともゆっくり過ごせるのがホテルウエディングの魅力。「おもてなしを大切にしながら、アットホームでリラックスした雰囲気を楽しみたい」。そんなふたりならきっとぴったり!特別な一日をもっと思い出深いものにできる、ホテル×少人数ウエディング、ぜひ検討してみて。
取材・文/滝 紀子 構成/山崎裕香子(編集部)
※記事内のコメントは2025年2月に「ゼクシィ花嫁会」メンバー73人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2025年4月時点のものです