ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 婚約指輪・結婚指輪を探す
  3. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  4. 婚約指輪・結婚指輪
  5. 婚約指輪
  6. 婚約指輪のお返し、みんな何を贈っている?【相場&マナー付き】
ジュエリー
Share on>

婚約指輪のお返し、みんな何を贈っている?【相場&マナー付き】

彼から贈られた婚約指輪。キラキラ輝くリングを手に、うれしさは頂点に!でも、婚約指輪のお返しってどうすればいいんだろう。そんな疑問を持つ人もいるのではないでしょうか。この記事では、先輩花嫁がお返しをどうしたのか調査。実際の例をご紹介するとともに、婚約指輪のマナーについても解説します。

【お返しは必要?】考え方はそれぞれ。ふたりでよく相談して

婚約指輪をもらったら、お返しはするもの?

婚約記念品にお返しをした人は46.2%(「ゼクシィ結婚トレンド調査2023(全国推計値)」より)で、半数近くの人がお返しをしています。頂き物をしたらお返しをするというのが一般的なマナーではありますが、婚約指輪のお返しについては考え方もさまざまのようです。

先輩花嫁にアンケートを取ったところ、彼にも記念の品を贈りたかったという人もいれば、彼に聞いたら「いらない」と言われたので贈らなかったという人、お返しとして新居の家具や家電を購入したり、新婚旅行の費用を持ったりしたという人も……。

絶対にお返しをしなくてはならないというわけではないので、ふたりで相談をして決めるのがおすすめです。ただし、親世代には「お返しは当然」と考える人もいるので、両家の親の意向は確認しておくとよいでしょう。

先輩花嫁はお返しした?

顔イラスト

<お返しした>
私も婚約指輪をもらってうれしかったので、「よろしくお願いします」の意味を込めて、お返しをしました。(春巻きさん)

顔イラスト

<お返しした>
婚約指輪はおねだりして買ってもらったし、値段ではなく気持ちとして何かお返しをしたいと思いました。(もっぷさん)

顔イラスト

<お返ししなかった>
お返しをする代わりに、結婚指輪はふたり分を私が買いました。(ttさん)

顔イラスト

<お返ししなかった>
彼からお返しはいらないと言われました。「そのお金を未来のために貯蓄するのはどう?」と提案されたので、新しく口座を開き、夫婦の貯蓄としてお返しの金額を入れました。(Yさん)

先輩花嫁はどんなお返しをしたの?

「婚約指輪のお返しをした」という先輩花嫁に、どんな品物を贈ったのか、なぜその品物を選んだのか、彼は喜んでくれたのかなど、いろいろ聞いてみました。

【時計】「一緒に時を刻もう」の思いを込めて

【時計】「一緒に時を刻もう」の思いを込めて

「高価な婚約指輪を贈られ、頂きっぱなしというのも失礼かな」と思い、お返しをすることにしたというゆりちゃんさん。何を贈ろうかと考えたときに思い浮かんだのが時計。「質の良い時計は一生もの。『一緒に時を刻もう』という思いを込めて贈りたいと考えました」

彼が青色が好きなので、文字盤は青か紺。「金属ベルトは彼の好みではなかったので、気に入りそうなものを見つけるまでには苦労しました」とのこと。

仕事柄、日常的には時計は着けない彼。でも、休日や特別な記念日などには身に着けて楽しんでいるそうです。

顔写真

両家顔合わせの日に贈りました。ひと目見て気に入ってくれたようで、こちらも一生懸命選んだかいがあったとうれしかったです。(ゆりちゃんさん)

「時計」を贈りました

顔写真

腕時計を選んだのは、毎日身に着けてもらえる実用性のあるものだから。贈ったらすぐに身に着けてくれ、うれしかったです。今後も一緒に素敵な時間を過ごしていきたいなと思いました。(智子さん)

顔イラスト

もともとペアウオッチを持っていましたが、劣化していたので、お返しとして改めて購入。彼はお返しがあるとは思っていなかったようで、申し訳なさそうにしていましたが、これからもお揃いの時計が着けられると、とても喜んでくれました。(ゆさん)

【タキシード】彼が結婚式をもっと楽しめるように

【タキシード】彼が結婚式をもっと楽しめるように

愛彩さんがお返しとして贈ったのは、結婚式用のタキシード!「何か形に残るものを贈りたかったのと、彼にも結婚式をもっと楽しんでほしかったから」と、その理由を語ります。

タキシードはもともとレンタルする予定だったので、彼をオーダーメイドショップに連れて行ったときはとても驚いていたそう。しかも、生地やボタンなど自分でカスタマイズできるとあって、作る楽しみも贈ることができました。

タキシードは結婚式で着用した後、スーツにリメイク。いまも大切に着ているそうです。

顔写真

お互いの衣裳は当日まで内緒。ファーストミートで初めて彼のタキシード姿を見ましたが、 とっても似合っていて素敵でした。彼の姿を見て、レンタルではなくて、オーダーにして良かったと、心の底から思いました。(愛彩さん)

「スーツ」を贈りました

顔写真

勇気を出してプロポーズしてくれたことに応えたくて、自分ではなかなか手が出ないオーダースーツを贈りました。一緒に作りに行ったのですが、彼はちょっと照れていましたね。動きやすさとシルエットにこだわったスーツは、いざというときの勝負服になっています。(くりかぼちゃさん)

顔写真

一緒に生活していく中で、お互い感謝の気持ちを忘れたくないと思ってお返しを。もともとスーツが欲しいと言っていたこともあり、誕生日に合わせてオーダースーツをプレゼント。彼は着心地にとても感動していましたね。喜んでくれ、贈って良かったと思いました。(まゆさん)

【ネクタイとキーケース】普段から身に着けられるものを

【ネクタイとキーケース】普段から身に着けられるものを

「婚約に際して、私からも何か記念になるものを贈りたいと思いました」とすずらんさん。普段から身に着けられるものをと、彼に内緒で選んだのがネクタイとキーケース。「ネクタイを選ぶのは初めてだったので、長さや幅などどうしたらいいのか、かなり悩みました」

渡したのは大安で一粒万倍日というおめでたい日。彼は婚約指輪にお返しがあるのを知らず、びっくりしていましたが、とても喜んでくれたそう。

イニシャル入りのキーケースは日常的に使用。ネクタイは結婚式のお色直しの時に身に着けた後、大事な日のためにと大切にしまっています。

顔写真

結婚式のお色直しの際、「せっかくだから贈られたネクタイを身に着けたい!」と彼が言ってくれ、とても感激しました。蝶ネクタイとはまた違った雰囲気で、素敵でした。(すずらんさん)

「身に着けるもの」を贈りました

顔イラスト

<財布>
婚約指輪は高価なものなので、一方的にもらうのは少し気が引けて……。使っていたお財布がぼろぼろだったので、お返しとして贈りました。「一生大切にする」と言ってくれ、私もうれしかったです。(ぼむさん)

顔イラスト

<キーケース>
彼が「お揃いのものが欲しい」と言っていたので、ペアの革のキーケースをお返しとしてプレゼント。記念日のディナーの際に渡したところ、とても喜んでくれました。私もお揃いで持てるものが増え、幸せな気持ちになりました。(りあーさん)

【観葉植物】彼が好きで、大事にしてくれそうなものを

【観葉植物】彼が好きで、大事にしてくれそうなものを

「お返しはいらないよ」と彼に言われていたというぼにさんですが、感謝の気持ちを表したいと考え、観葉植物を贈ることに。「彼は花や植物を育てるのが好きなので、きっと大切にしてくれると思いました」

部屋の雰囲気に合うようにと、植物はもちろん鉢にもこだわり、彼にも喜んでもらえたそうです。植物の世話はもっぱら彼が担当。水をあげたり、風を当てたり、丁寧に育てています。贈ったときは小さな木でしたが、いまは40cmにも伸びたとか。

ぼにさん自身も植物の成長を楽しみにしているそうで、とても素敵な婚約指輪のお返しになりました。

顔写真

贈った植物はまだまだ成長しそうな感じ。「いずれは私たちの身長も越えさせたいね」「将来、一軒家に引っ越したら庭に植樹して立派な木にしたいね」などと夫婦で話しています。(ぼにさん)

「彼が好きなもの」を贈りました

顔写真

<キャンプ用品>
タンスの肥やしになるのは嫌だったので、彼の趣味であるキャンプの道具を贈りました。事前にリサーチして、欲しいと思っているものを選んだので、とても喜んでもらえました。それがきっかけで、結婚後は私も一緒にキャンプを楽しんでいます。(はるさん)

顔イラスト

<登山ジャケット>
高価な婚約指輪を頂いたので、私も何か記念になるものを贈ろうと考えました。思い付いたのが彼の趣味である登山に必要なジャケット。彼と一緒に買いに行き、好きなものを選んでもらいました。彼が気に入るものを贈ることができ、良かったと思っています。(ゆんさん)

【何を贈る?】相手が「大切にしたい」と思えるものを選んで

【何を贈る?】相手が「大切にしたい」と思えるものを選んで

「ゼクシィ結婚トレンド調査2023(全国推計値)」によれば、婚約記念品のお返しの人気の品物は以下の通り。

1位 腕時計 36.1%
2位 スーツ 13.9%
3位 財布 7.5%
4位 靴 5.7%
5位 電化製品 5.4%


婚約に際して贈る物なので、記念に残るもの、相手が大切にしてくれそうなものがおすすめです。身に着けるものなど、彼が好きそうなものが良いでしょう。何を贈るか悩んだら、彼に聞いてしまうのも一つの方法です。

【金額は?】婚約指輪の半額を目安に、無理のない範囲で

婚約指輪のお返しの金額の相場は、頂いた婚約指輪の半額(半返し)から3分の1くらい。とはいえ、目安にこだわることはなく、無理はせずにできる範囲内でお返しすればよいでしょう。

なお、結納をする場合、両家で結納金をやりとりすることもあるかもしれませんが、結納金と婚約指輪は別物として考えるのが一般的です。

【タイミングは?】結納や婚約食事会の時に贈るのがおすすめ

【タイミングは?】結納や婚約食事会の時に贈るのがおすすめ

婚約指輪のお返しを贈るタイミングは、結納や婚約食事会を行う予定があるのなら、それに合わせるのがいいでしょう。結納や婚約食事会の席で婚約指輪とそのお返しの品を交換し、家族の前で披露すれば素敵な記念になります。

先輩花嫁へのアンケートでも、結納や婚約食事会の際に贈ったと答えた人が目立ちました。スーツを贈る場合は、「結納や婚約食事会の時に着てほしい」とその前に贈ったという人もいました。

なお、贈り物のお返しは基本的には頂いてから3週間~1カ月後くらいまでに贈るのがマナーですが、婚約指輪のお返しはこれに準じなくても問題ありません。

From 編集部

彼に贈る「婚約の記念品」として考えてみては?

婚約指輪のお返しは絶対にするべきというものではないけれど、「婚約の記念品」として捉えて、用意してみてはいかがでしょうか。身に着けるものや彼が欲しいものなら、ずっと大切にしてくれるはず。まずはふたりで相談してみましょう。

構成・文/粂 美奈子 イラスト/寺澤ゆりえ D/ロンディーネ
※記事内のデータは「ゼクシィ結婚トレンド調査2023(全国推計値)」によるものです
※記事内のコメントは2023年7月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー70人が回答したアンケートと、婚約指輪をもらった20~30代の女性110人が回答したマクロミルアンケートによるものです
※掲載されている情報は2023年9月時点のものです

  • 婚約指輪
  • 結婚決まりたて
  • 常識・マナー
  • 温かい
  • 感謝
  • 細やかな気遣い
婚約・結婚指輪を探してみる
Share on>

pagetop