ゼクシィ

婚姻届の住所の書き方
Wedding Manual

婚姻届の【住所欄】番地やマンション名どう書けばいい?見本付きで解説!

婚姻届の「住所」の欄、いざ記入というタイミングで迷ってしまう人も多いのでは?「今住んでいるところを書くのかな」「本籍とは違うんだっけ」「マンションの名前が長いけど省略しても問題ないのかな」など……。 そんなギモンを解消するため、この記事では婚姻届の住所欄の書き方をお教えします。これを読んでスムーズな手続きを目指しましょう。

ココをおさえて!
  • 婚姻届に書く住所とは、住民票記載の住所のこと
  • 住民票の記載通りに略さずに記入する
  • 世帯主も住民票通りに記入を
  • 婚姻届の本籍は「現在のもの」と「新しいもの」の両方を書く

#01|婚姻届に記入する「住所」とは

引っ越しのタイミングによって
記入する住所が異なる

婚姻届を記入しているカップルイラスト

##s##婚姻届に書く「住所」とは、住民票に記載された住所のこと##e##です。もちろん、現住所=住民票の住所の人はそのまま記入すればOK。一方で、引っ越したばかりで住民票を移していない場合や、1人暮らしを始めたけど住民票は実家のまま、という人は注意しましょう。
正しい住所が不明の場合、住民票の写しを取り寄せて書くのが一番確かな方法です。

記入の際は、以下のポイントに注意しましょう。

婚姻届提出後に引っ越しする予定の場合

##s##夫になる人と妻になる人の住所欄にはそれぞれの現住所を書きます##e##。後日、引っ越しする際には、それまでの住まいのある役所で転出証明書をもらい、新居のある役所に転入届を提出して住所変更をします。以前の住まいと新居が同一の市区町村内にある場合は「転入届」ではなく、「転居届」となり、転出証明書は不要です。

結婚と同時に新居に引っ越し、あるいは結婚を機に住民票を移す場合

##s##婚姻届の住所欄には新しい住所を書きます##e##。
この場合は、婚姻届と転出証明書、転入届を同時に提出でき、効率よい手続きになります。

婚姻届提出の前に同居を始めていた場合

婚姻届の提出前に同居を始めており、##s##それぞれが現在の住まいに住民票を移していたカップルは、婚姻届の住所欄にはその住所を記入します##e##。
##s##ふたりが別々の世帯になっていた場合、婚姻届提出後に世帯合併の届け出をして世帯をまとめられます##e##。世帯合併の手続きは、婚姻届提出後14日以内に行うことになっていますのでお忘れなく。
ちなみに住所がふたりとも同じ場合は、両方に記入しなくても夫になる人の欄だけ書き、妻になる人の欄には「左(または夫)に同じ」と書いてもOKです。

#02|婚姻届の「住所」欄の書き方

住民票の通りに書くのが正解

婚姻届に記入をする際には、住民票に記載してある通りに書けばいいのですが、あらかじめ住所欄に印刷してある「番地」「番」「号」の扱いや、マンション名が入らなそうな記入スペースなど、迷うことも出てくるはずです。下記の注意点を参考に記入しましょう。

「番地」「番」「号」の記入の仕方

住所の書き方見本

婚姻届に記入する住所は、住民票の記載通りに書くのが正解です。よくある間違いが「番地」や「番」「号」の記入の仕方。
例えば##s##一丁目二番地三号という住所の場合、1-2-3と数字とハイフンで略して書くのはNG##e##です。

アパート・マンション名が長い場合の記入方法

アパート・マンション名が長い場合の婚姻届の住所欄の書き方

マンション名、アパート名も住民票に記載してあるものをその通りに書き写すこと。ただ、婚姻届の住所欄はスペースが小さいので、長いマンション名やアパート名だとうまく入らない場合もあります。そんなときは、##s##婚姻届にあらかじめ印刷されている「番地」「番」「号」をそれぞれ線で消し、そのスペースにマンション名やアパート名を記入する##e##とよいでしょう。

世帯主の書き方

婚姻届の世帯主の書き方

##s##住所欄の下にある「世帯主の氏名」の欄には、現住所の世帯主を記入します##e##。これも住民票に記載があるので確認して書きましょう。1人暮らしの場合は本人の場合がほとんどです。

#03|ここに注意!婚姻届の
「住所」にまつわる先輩花嫁の失敗談

先輩花嫁たちが教えてくれた婚姻届の住所欄にまつわる失敗エピソード。書き間違いだけじゃなく、婚姻届を記入する前段階のミスや手続き忘れも……。スムーズな届け出の参考にして。

女性アイコン

普段書いていた住所を記入して窓口に行ったら住民票と異なっていると言われてその場で訂正しました(29歳・兵庫県在住)

女性アイコン

欄の大きさを考えずに書いたので、印刷してある「番地」にうまく当てはまりませんでした。少し不格好になってしまい、残念でした(24歳・群馬県在住)

女性アイコン

仕事の都合で転居が多かったので、どこに住民票を置いているか分からなくなってしまい、問い合わせや手続きに苦労しました(30歳・東京都在住)

女性アイコン

アパートの契約書記載の住所を正式なものだと思ってそれを記入したら、違っていたようで、役所から連絡がきて訂正しました(30歳・京都府在住)

女性アイコン

住所の字や大字を入れるのか入れないのか迷いました。いつも通りに書いたら間違っていると言われて役所で直しました(28歳・三重県在住)

#04|婚姻届の「本籍」欄の書き方

婚姻届には「現在」の本籍と
「新しい」本籍の両方を書く

婚姻届には、ふたりの本籍を書く欄が2つあります。1つは現在の本籍、もう1つは新しい本籍です。新しい本籍はふたりで決めるもので、どこを本籍にするかはカップルによってさまざまです。

詳しくは下記の記事で確認してください。

#05|婚姻届の「住所」
こんなときどうする?Q&A

  • 相手が外国人の場合どうする?
  • 日本での住民登録の有無で判断を

    結婚相手が外国人の場合は日本で住民登録をしているかどうかで判断します。相手の方が、日本で住民登録しており、住民票がある場合、住民票に記載のある住所を書きます。
    日本に住民票がない場合は、国名のみ記入することになっています。

  • 日本人で海外在住の場合どうする?
  • 日本での住民登録の有無で記入内容が異なる

    夫になる人、妻になる人のどちらか、もしくは両方が海外在住の場合について回答します。日本で住民登録している場合は、住民票記載の住所を記入します。住民票が日本にない場合は、海外の住所をそのまま記入します。

【婚姻届】についてはこちらもCheck!

ふたりにぴったりの結婚式場をみつけよう♪

文/関原のり子 イラスト/moko. D/mashroom design 構成/小田真穂(編集部)
※掲載されている内容は2021年5月時点のものです
※記事内のコメントは2021年3月にマクロミル会員309人が回答したアンケートによるものです
※手続き・届け出の方法は随時変わる可能性や、自治体により異なる場合があります。

結婚情報ゼクシィTOP 結婚準備完ペキマニュアル 見本を見ながら失敗なし!【婚姻届】書き方・必要書類・準備・手続き完全ガイド 婚姻届の【住所欄】番地やマンション名どう書けばいい?見本付きで解説!