
「結婚式前夜、これやっておけばよかった…」卒花たちの後悔の声TOP10
先輩花嫁たちが結婚式を振り返って思う「式前夜に◯◯をやっておけばよかった…」という後悔の声TOP10を大発表!当日に影響することばかりだから、これから結婚式を迎える花嫁たちにはぜひ気を付けてほしい…!という思いを胸に、先輩たちの後悔体験談&アドバイスをお送りします。
INDEX
第1位:早寝をしておけばよかった(20.0%)
結婚式の前夜に「やっておけばよかった」と後悔したこと第1位は「早寝をしておけばよかった」ということ。多くの卒花からは「“いよいよ明日が本番”と考えると、緊張や興奮でなかなか寝つけなかったから、早めに布団に入っておけばよかった」という声が上げられました。睡眠不足による当日のコンディションへの悪影響を避けるためにも、結婚式前日はできるだけリラックスし、早めに就寝できる環境を整えることが大事。ぬるめの入浴や軽いストレッチ、ゆったりとした音楽を聴くなど、心を落ち着かせる工夫をするとよさそう。
私たちの後悔談

ホテル婚だったので前泊したのですが、夜なかなか眠れず、朝も寝坊気味になってしまいました。(小田さん)

緊張して眠れず、当日は顔がむくんでしまいました。眠れない時の対策を何か考えておけばよかったと思いました。(Nさん)

緊張で寝れなかったので、前々日にあえて夜更かしをして、前日はぐっすり眠れるようにすればよかったと思いました。(ぱんさん)
第2位:顔のスキンケアをしておけばよかった(18.2%)
やらなくて後悔したこと第2位は「顔のスキンケアをしておけばよかった」というもの。卒花たちからは「乾燥やむくみが気になった」「メイクのノリが悪かった」という後悔の声が目立ちました。後悔しない対策としては、前日はしっかり保湿し、刺激の強いスキンケアは避ける、また、水分をしっかり取って十分な睡眠を取ることも意識すると効果がありそう。万全の肌状態で、最高の一日を迎えられるように準備を!
私たちの後悔談

当日顔のシワが目立った気がしたので、前日にパックやマッサージなどをする時間を取ればよかったです。(木村さん)

当日のメイクのノリがあまりよくなかったため、前日にもっとしっかりスキンケアを頑張っておけばよかったと後悔しました。(さしみさん)
第3位:ボディケアをしておけばよかった(17.3%)
後悔したこと第3位は「ボディケアをしておけばよかった」というもの。特にドレスを着用した卒花たちからは「デコルテや腕、手の乾燥が気になった」「背中のケアを見落としていた」という声が多く上がりました。顔のスキンケア同様、前日はしっかり保湿を心がけること、また、角質ケアなどは刺激を避けて数日前までに済ませておくと安心。
私たちの後悔談

顔のスキンケアは一生懸命頑張ったけど、式当日ドレスを着てみると、背中の乾燥や肘、手の甲の乾燥など、体の乾燥が結構目についてしまいました。(MKさん)

式の準備で時間的な余裕がなく、体のケアはムダ毛の処理のみ。ボディスクラブやボディクリームを使ったボディケアまで丁寧に行いたかったです。(しーさん)
第4位:式当日の流れや立ち振る舞いを確認すればよかった(16.4%)
後悔したこと第4位は「式当日の流れや立ち振る舞いを確認すればよかった」というもの。「彼とお辞儀をするペースが合わなかった」「腕を組んで歩くのがぎこちなかった」など、当日の緊張やバタバタした雰囲気にのまれた結果心残りができたという卒花たちの声が目立ちました。対策として、彼とふたりで一日の流れを確認する時間を取ったり、鏡の前で立ち姿勢をチェックしたりするのがおすすめ。余裕を持って本番を迎えましょう。
私たちの後悔談

当日、お辞儀の長さがふたりで違ったので、練習しておけばよかったなと思いました。(みっこさん)

挙式中に彼の腕に手を添えるのを忘れていたため、細かい立ち振る舞い等を前日に確認しておけばよかったです。(ぽにょさん)
第5位:恋人としての最後のディナーを楽しめばよかった(15.5%)
後悔したこと第5位は「恋人としての最後のディナーを楽しめばよかった」というもの。結婚式準備に追われ、彼との時間をゆっくり過ごせなかったと感じた卒花が多かった様子。結婚式の前日も、ふたりにとっては特別な一日。レストランでディナーとまではいかなくても、家でゆっくり食事をしながら思い出を語り合うだけでも素敵な時間に。ふたりにとっての大切な瞬間もぜひ大事にしてみてくださいね。
私たちの後悔談

前日は結婚式のことで頭がいっぱいで、ふたりの時間を意識することができませんでした。後になって、彼と一緒にディナーをしてもよかったなと思いました。(ぽんさん)

式準備に集中しすぎて、彼とふたりの時間はあまり取れなかったのが後になって残念でした。(山崎さん)
第6位~10位の結果はこちら
6位:ウエルカムスピーチや謝辞、花嫁の手紙などを読む練習をしておけばよかった(15.0%)
7位:食事の量や内容を考えればよかった(14.1%)
8位:ムダ毛処理をしておけばよかった(13.6%)
9位:親やきょうだいに感謝の気持ちを伝えておけばよかった(10.0%)
10位:ネイルの塗り直しなど、上記以外の美容のメンテナンスをしておけばよかった(9.1%)
式前日にやらなくて後悔したこと第6位から10位の結果は上の通り。式当日に何げなく目に入って気が付く細かい体に関するケア漏れや、忙しさに追われたことによる後悔をしたという卒花が一定数いたということが判明。そしてどの後悔も、結婚準備に余裕を持って取り組んでいれば解決できそうな内容でした。
From 編集部
準備は前々日までに終わらせて、前夜はゆとりを持って過ごそう!
卒花たちの後悔談にもあるように、結婚式の準備は前々日までに終えて、前夜は時間と気持ち両方にゆとりをもって過ごせると、すがすがしい気持ちで当日を迎えることができそう。そして票数は多くなかったものの、「食事の内容」や「体調管理」に気を付けてというアドバイスもとても重要。式前夜をどうやって過ごしたいかしっかりイメージをし、心残りゼロで当日を迎えてくださいね。
構成・文/島袋芙貴乃 イラスト/佐々木千絵
※記事内のデータおよびコメントは、2025年1月に過去2年以内に結婚式を挙げた20代~30代の女性220人が回答したマクロミル調査によるもの、コメントは「ゼクシィ花嫁会」のメンバー78人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2025年3月時点のものです
- 挙式・披露宴
- 式直前1カ月前
- ランキング
- 安心したい