ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. ビューティー・ブライダルエステ
  4. ビューティー全般
  5. 直前でも間に合う!彼と楽しく実践する「カップルエクササイズ」5選
ビューティー
Share on>

直前でも間に合う!彼と楽しく実践する「カップルエクササイズ」5選

結婚式直前の忙しい日々でも頑張りたい、美容ケアやトレーニング!その中でも運動は、ふたりの時間を大切にしながら取り組めるからおすすめなんです。今回は、ふたりで楽しく実践できる「カップルエクササイズ」を、パーソナルトレーナー・鈴木優也さんがレクチャー!式1カ月前からでも間に合うメニューなので彼と一緒にLet’s Try♪

モチベーションが維持でき、ふたりの絆も深まる

目指すゴールに向かって、お互いにサポートしながら取り組むことでモチベーションがUPし、頑張るストレスも軽減。さらにふたりの絆も深まり、結婚式準備の息抜きとしても効果を発揮する、いいことだらけの「カップルエクササイズ」。先輩花嫁も彼と一緒に取り組んだよう。

私たちも取り入れました♪

先輩花嫁

YouTubeのエクササイズ動画で、彼と一緒に運動しました。ふたりで取り組んだことで振り返っても、良い思い出になったなと思います。(みっこさん)

先輩花嫁

ふたりでジム通い&食事制限をすることで、モチベーションを保てました。息抜きも一緒にすることで、やりすぎずに楽しめたのも◎。(いくらさん)

先輩花嫁

運動することで体が軽くなり、元気に!彼の頑張る姿を見ながら、私も負けないように頑張ろうと思えました。(みずきさん)

先輩花嫁

一緒にジムに通うことで、楽しみながらストレス発散にもなりました!生活習慣の改善に興味がなかった彼の意識も変わり、メリットだらけでした。(梨沙さん)

実際どんな運動をすればいいの?と思った人に、おすすめエクササイズを早速、紹介していきましょう。

教えてくれたのは……

アイコン

パーソナルトレーナー
鈴木優也さん

身体の引き締め、ボディメイク専門のパーソナルトレーニングジム「Body Design GYM」の代表。経験豊富なパーソナルトレーナーが個人に合わせたボディメイクを丁寧にサポート。ウェディング前の新郎・新婦向けダイエットコースも提供しています。

ドレス姿で気になる二の腕・脇肉を集中的にトレーニング。タオルを上げる側と下げる側でお互いに加減を調整しながら、実践してみて!

Let’s Try♪

<HOW TO>
1)ひとりは椅子に座り、もうひとりは椅子に座った相手の背中側に膝立ちでスタンバイ。

2)それぞれの動作は以下の通り。
●椅子に座る人:床に向けて真っすぐの状態のタオル上部を、後頭部辺りで持ち、両手でホールド。
●膝立ちの人:ホールドされたタオルの下部を持つ。

3)「フレンチプレス」の要領で、腕を上方向にゆっくりと持ち上げたあと、肘を曲げてタオルを下げる動作を繰り返す。その際、膝立ちの人は適度に負荷をかけるために下方向に加減しながら引っ張り続ける。

<おすすめの回数>
10回×2セット

エクササイズPOINT

ジムトレーナー

負荷をかけすぎると持ち上げられないので、負荷の強度をふたりで会話しながら調整しましょう!

おなか周りや背中のムダ肉をすっきりさせ、衣裳を美しく着こなせる上半身に。彼とタイミングを合わせて、上体を起こしハイタッチ♪

Let’s Try♪

<HOW TO>
1)ふたりで向き合った状態になり、床に付けた手で体を押し上げ、腕立て伏せのポーズでスタンバイ。手の幅は肩幅よりこぶし1個分空けるイメージで、姿勢は真っすぐをキープ。

2)腕を曲げ、姿勢を真っすぐに保ったまま、顎を床に付けるイメージで体を下ろしていく。上体を上げたタイミングでお互いの右手をクロスタッチ。

3)もう一度腕立て伏せのポーズに戻り、今度は左手でクロスタッチ。

<おすすめの回数>
10回×2セットが理想。3セットできれば花まる!

エクササイズPOINT

ジムトレーナー

おなかに力を入れて、姿勢は常に真っすぐをキープしましょう!基本は爪先を立てて行いますが、きつい場合は膝を突いてもOK。

おなか周りをきゅっと絞るエクササイズ。少し負荷が強めだけど、彼と一緒に励まし合いながらチャレンジを!

Let’s Try♪

<HOW TO>
1 ) 向かい合ってうつ伏せに寝そべる。その時、ふたりの頭の間にこぶし一つ分くらいの隙間をあける。タオルを1枚準備し、彼が両端を、彼女は彼の手の内側部分のタオルを両手で握る。お互い腕を軽く曲げた状態でスタンバイ。

2)背中を反らしながら状態を軽く持ち上げ、ひとりは肘を曲げてタオルを自分の背中部分に引き寄せる。もうひとりは相手が引く動きに合わせて、タオルを握った手を押していく。

3)ゆっくり腕をもとの位置に戻したら、今度は押し引きの担当を変えて2をもう一度繰り返す。肩甲骨や背中の筋肉を意識しながら、交互に動作を繰り返す。

<おすすめの回数>
5回×3セット

エクササイズPOINT

ジムトレーナー

上体を起こす際は低めで問題ありませんが、おなかとお尻に力をいれましょう。引く側は力を調整しながら動作することで、肩甲骨や肩周りが効果的にほぐれます。

おなか周りをすっきりさせることで、くびれができ、ドレスの着こなしが格段にUP。足を投げる・投げ返す時のインパクトも楽しんで!

Let’s Try♪

<HOW TO>
1)ひとりがあおむけの状態になり、手のひらを上にして体の横に置く。もうひとりは相手の頭を挟むようにして立つ。

2)両足をくっつけた状態をキープして、思いっきり両足を引き上げる。その際、お尻が浮いてもOK。頭部に立った相手は投げられた両足をキャッチして、床へ投げ返す。

<おすすめの回数>
10回×1セット

エクササイズPOINT

ジムトレーナー

両足を上げる負荷が強いと感じた場合は、上げる際に膝を軽く曲げて挑戦を。腹部と体幹に効いているかをしっかり意識しながらチャレンジを!

体をしっかりほぐすことで心も体も軽くなり、彼と一緒に充実感ある運動タイムに!深い呼吸を意識しながら、体の伸びをしっかり感じて。

Let’s Try♪

<HOW TO>
1)向き合った状態で足裏を合わせて座る。この時、骨盤をしっかり立てて姿勢を整えるように意識。

2)胸いっぱいに深く息を吸い込み、息を吐きながらふたり同時にゆっくり前屈する。肩甲骨周りと太もも裏の伸びを意識して、無理なく伸ばす。

3)爪先まで前屈したら、お互いの右手でクロスタッチ。息を吸いながら元の状態に戻り、再度息を吐きながら前屈して今度は左手でクロスタッチ。

<おすすめの回数>
クロスタッチを5回ずつ、両手で合計10回。

エクササイズPOINT

ジムトレーナー

ストレッチも兼ねたエクササイズで運動を始める前や最後に最適。呼吸を意識し、リラックスした状態で取り組みましょう。肩甲骨や太もも裏を伸ばすことでスッキリします!

From 編集部

ボディが引き締まり絆も深まる♪一石二鳥の「カップルエクササイズ」

カップルエクササイズの大きな魅力の一つは、ふたりで目標に向かって励む時間を共有できること。楽しみながら無理のない範囲で取り組めことで、リフレッシュでき、結婚準備期間中の絆も深まるはず。ふたり一緒に最高の姿で結婚式を迎えるために、ぜひ取り入れてみてくださいね!

取材・文/島袋芙貴乃 イラスト/itabamoe 構成/間宮 愛(編集部)
※記事内のコメントは2024年10月に「ゼクシィ花嫁会」メンバー68人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2024年12月時点のものです

  • ドレス・衣裳
  • 結婚式準備全般
  • 式直前1カ月前
  • 一体感
  • 頑張りたい
  • 楽しく読む
  • ぽっちゃり
  • 二の腕が太い
  • ポッコリお腹
Share on>

pagetop