ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚準備
  4. 結婚準備全般
  5. 九州花嫁はどんな式を挙げてる?~相場・特徴・トレンド徹底解説~
結婚式スタイル
Share on>

九州花嫁はどんな式を挙げてる?~相場・特徴・トレンド徹底解説~

九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)で結婚式をするふたりにとって、同じエリアの先輩カップルの結婚式の費用相場やゲスト数などは気になるところ。そこで、九州のゼクシィによる調査データを紹介。さらに、九州の結婚式を数多く取材するライターが、エリアの特徴から最新トピックスまで解説します!

九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)の相場&ゲスト数は?

ゲスト数が群を抜いて全国1位。2位のエリアより約10人多い68.8人

全国地図_九州

「ゼクシィ結婚トレンド調査2024(全国推計値)」によると、全国と九州の結婚式の平均費用・ゲスト数は上の図の通り。

最大の特徴は、ゲスト数の多さ。全国15エリア(※)中ダントツの1位で、2位との差は約10人。全国平均の52.0人と比べると約17人も多い結果となっています。

結婚式の費用も多め。全国平均の343.9万円より約20万円多い363.6万円で、順位は首都圏に次いで2位という結果に。

結婚式の規模そのものが大きいため、全体的に費用が高めになっているのが特徴です。ちなみにゲスト数のトップ5は以下の通りです。

<ゲスト数>
1位:九州 68.8人
2位:青森・秋田・岩手 58.6人
3位:静岡 56.9人
4位:福島 55.5人
5位:首都圏 53.2人

(※)全国15のエリア:「北海道」、「青森・秋田・岩手」、「宮城・山形」、「福島」、「新潟」、「富山・石川・福井」、「茨城・栃木・群馬」、「首都圏」、「長野・山梨」、「静岡」、「東海」、「関西」、「岡山・広島・山口・鳥取・島根」、「四国」、「九州」

【九州】の結婚式の特徴は?

結婚式の規模そのものが大きく、費用も全体的に高め

エリア地図_九州

九州のデータで特徴的なのは、ゲスト数の多さと費用の高さで、主なものは上の図の3つ。

・ゲスト数 全国1位
・料理の総額 全国1位
・ご祝儀の総額 全国1位

結婚式の規模そのものが大きいこともあり、ゲスト数に伴う費用が全体的に高くなっていることがわかります。

現地ゼクシィライターに聞く!
最新【九州】の結婚式事情

教えてくれたのは……

ゼクシィ「What a Wonderful Wedding!」九州エリア担当ライター/鹿田吏子さん
鹿田さん

これまでたくさんの九州の結婚式を取材。「事前に電話取材をしておふたりの人柄を知った上で参加するので、ゲストのような気持ちで一緒に楽しんでいます(心の中で)。オープニングムービー、プロフィールムービーはおふたりの個性や軌跡が見られるので楽しみです」

【Topic 1】料理への出費を惜しまない

九州トピック1

ゲストが多いこともあり、九州は料理の総額が全国1位。料理への出費は惜しまないというこだわりの強さは、結婚式に始まったことではないようで「『おいしいものが好きだから』『ふたりの共通の趣味は食べ歩き』といったカップルが多いです」と鹿田さん。

「またゲストファーストの気持ちからも料理優先で会場を選んでいるケースが多いと思います。お酒が好きなカップルやゲストも多いので飲物にこだわる人も多いようです」

【Topic 2】ゲスト参加型で楽しめる演出が人気

九州トピック2

ゲスト数の多さは、ゲストに楽しんでほしいという気持ちにも現れているよう。「ゲスト参加型で楽しめる演出が人気です。例えば結婚証明書をタイルやパズルなどのピースをはめ込むものにするなど、特に熊本・鹿児島で多いですね」と鹿田さん。

「ほかにも、再入場時にケミカルライトを配っておいてライブ風の演出をみんなで楽しんだり、アフターセレモニーでバルーンリリースをしたりと、楽しいパーティを計画しているカップルがたくさんいます」

【Topic 3】トータルプロデュース熱が高い

九州トピック3

九州の新郎新婦は、トータルプロデュース熱も高いのだとか。「例えば好きな花やデニムなど、テーマやコンセプトを決めて結婚式全体をプロデュースして、ゲストに喜んでもらおうとするカップルも多いです」と鹿田さん。

「1日1組貸し切りの会場を借りて、一日まるっと結婚式を楽しむぞ!という思いでカップルもゲストも臨むなど、力の入れ方がすごいです」

【九州】カップルの結婚式実例

結婚式レポートin福岡県

福岡カップルサムネイル

ヒマワリいっぱいの会場で幸せな時間を過ごせました

この記事を読む

結婚式レポートin佐賀県

佐賀カップルサムネイル

緑と光と風の中で幸せな結婚式が叶いました

この記事を読む

結婚式レポートin長崎県

結婚式レポートin長崎県

娘2人と一緒に一日、楽しみ尽くしました

この記事を読む

結婚式レポートin熊本県

熊本カップルサムネイル

私たちが愛する皆と、最高の時間が過ごせました!

この記事を読む

結婚式レポートin大分県

大分カップルサムネイル

皆と出会えて良かったと心から思えた一日でした

この記事を読む

結婚式レポートin宮崎県

宮崎カップルサムネイル

海を目の前に愛を誓い、最高の時間を過ごせました

この記事を読む

結婚式レポートin鹿児島県

鹿児島カップルサムネイル

鹿児島らしさを感じられるおもてなしを用意しました

この記事を読む

From 編集部

地域ごとの相場感やトレンドを押さえつつ、ふたりらしい結婚式を

地域ごとの相場感やトレンドの基本を知っておくと、自分たちの結婚式の方向性を決めるときの指標になりそう。ぜひ参考にしてみては。また、特に他のエリアからのゲストを招く場合など、エリア性を出した結婚式にしたいと思いがちですが、大切なのはふたりらしさ。自分たちの納得がいく結婚式をつくってくださいね。

構成・文/前川ミチコ イラスト/田中麻里子 D/ロンディーネ
※記事内のデータは「ゼクシィ結婚トレンド調査2024(全国推計値)」によるものです
※掲載されている情報は2024年10月時点のものです

  • 結婚式準備全般
  • 結婚準備全体
  • お金
  • 結婚のお金相場
  • 花嫁実例
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
Share on>

pagetop