ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. 演出・演出アイテム全般
  5. 結婚式の感動がそのまま新居に。DIYアイテムの飾り方実例11
コラム・連載
Share on>

結婚式の感動がそのまま新居に。DIYアイテムの飾り方実例11

ふたりの思い出や作品を結婚式で飾って終わりだなんてもったいない。DIYアイテムを新居にも飾ってHappyな空間をつくっている卒花がたくさんいるんです。特にウエルカムボードや結婚証明書、ウエルカムミラーを飾っている人が多いよう。あなたも、卒花の実例を参考に、新居でも飾れるDIYアイテムを作ってみませんか?

DIYした「ウエルカムボード」の飾り方

思い出のフレーズを入れたウエルカムボードはシンプルで新居によくなじむ

DIYしたウエルカムボード

●ゆちゃんさん

「思い入れが強い、唯一無二の物を作りたいという思いからDIYしました。ポイントはあえてウエルカムなどの言葉を入れず、ふたりの好きな曲の歌詞『キレイとは傷跡がないことじゃない。傷さえ愛しいというキセキだ』を英訳して入れたこと。これは、私たちふたりの心に残っているフレーズで、とても大事にしているもの。そのフレーズを盛り込むことで、より思い入れの強いものが完成しました。

いずれ新居に飾ることを想定し、大きすぎず、でもインパクトがあるサイズをと思っていました。とてもシンプルで飽きないデザインで、ボードを見るたびに当日や前撮りの幸せな思い出がよみがえってきます」

作って・飾ってどうだった?

色味を揃えて統一感を出した飾り方に
花嫁

パッと見たときに、なんて書いてあるかわからないのが面白いと思い、あえて歌詞を入れました。文字の大きさや全体的なバランスも考えながら画像編集。本当はすべて手作業で刺しゅうしたボードなども考えていたのですが、時間的に難しかったので文字で入れました。新居に飾るときは、周囲の色みを揃えると統一感が出ますよ。(ゆちゃんさん)

[WEDDING DATA]

挙式日:2023年10月17日
挙式スタイル:別荘ウエディングでキリスト教式
ゲスト数:24名

オリジナリティーあふれるナチュラルなボードが新居でお出迎え

DIYしたウエルカムボード

●しおりさん

「オリジナリティーを出したかったことと節約を目的に、使用したボードはホームセンターの端材コーナーで30円で購入しました。ロゴの作成に2時間ほどかかりましたが、このロゴは私たちふたりの誕生月の星座であるさそり座をモチーフに、名字を表しています。

彼からは『家族のシンボルマークができたね』と言われるし、ゲストからも『どうやって読むの?』『すごい』などのうれしい反応をたくさんもらいました。いつかマイホームを建てたときに玄関に入ったら正面に見えるような形で飾りたいなと思って作成しました」

作って・飾ってどうだった?

カフェ風のお気に入りが完成
花嫁

われながら気に入っているので、DIYして良かったです。当初ホワイトペンで手書きをしていたのですが、式直前にお手頃な価格でカッティングシールを作成してくれる卒花さんと出会い、オーダーして完成させました。カフェにあるようなイメージで作ったので、いろいろなカフェのボードを参考にしました。(しおりさん)

[WEDDING DATA]

挙式日:2023年4月9日
挙式スタイル:ホテルのガーデンで人前式
ゲスト数:63名

世界で1枚のオリジナルウエルカムボードを新居の壁に

DIYしたウエルカムボード

●なぎささん

「物作りが好きなので、最初から自分で加工することで世界で1枚のオリジナルウエルカムボードを作りたいと思っていました。前撮りの写真をただ印刷するのではなく、自分でソフトを使って編集し幻想的な1枚に仕上げました。ネットで海外のウエルカムボードを参考にしたり、加工ソフトの勉強もしました。印刷後のボードにさらにラメペンで加工し、キラキラに。

飾ってあるボードを見るたびに、楽しかった結婚式や準備期間の頃を思い出します。また、お互いに撮影時が一番痩せていたので、『またダイエット頑張ろう!』とも話しています(笑)」

作って・飾ってどうだった?

目指した雰囲気の加工ができて大満足
花嫁

目指していたキラキラした雰囲気に加工できたのが良かったです。あえていえば、式で飾った場所がプールの前だったので、それを考えるとアクリルボードにした方が良かったかな……と今では思っています。作成には3時間ほどかかりましたが、仕上がりには満足しています。(なぎささん)

[WEDDING DATA]

挙式日:2023年5月5日
挙式スタイル:ゲストハウスでキリスト教式
ゲスト数:30名

お気に入りの前撮り写真を使ってDIYしたボードを寝室に立て掛けて

DIYしたウエルカムボード

●ひよさん

「コマ撮り風に撮影してもらった前撮り写真が気に入っており、『これをウエルカムボードにしたい!』と思い、写真の位置を細かく配置したり、文字も好きな位置に入れたいとデザインアプリを使ってDIYしました。写真と写真の間にあえて白い余白の線を入れてコマをわかりやすくすること、文字を黒色にして、フォントにもこだわり写真を際立たせるようなデザインにしました。存在感が出るようA2サイズにしたので、式当日もとても目立っていました。

今は、寝室に飾っていますがインテリアとしてなじんでいてとても満足しています」

作って・飾ってどうだった?

細かい部分にもこだわってよかったです
花嫁

フォントや大きさ、色、写真の配置などに細かくこだわったので納得の行くウエルカムボードができました。当初は自宅に飾る予定はなかったのですが、大きさ的に収納する場所がなく、寝室に飾ることに。結果的にインテリアとしてすごくなじんでいます。ボードを見ると、式当日や彼とふたりで式の準備をしてきた日々を思い出して幸せな気持ちになります。(ひよさん)

[WEDDING DATA]

挙式日:2023年9月30日
挙式スタイル:ゲストハウスでキリスト教式
ゲスト数:43名

DIYした「結婚証明書」の飾り方

遊び心満載!レゴで作った結婚証明書はインテリアとしてもインパクト大

DIYした結婚証明書

●おっちーさん

「式のテーマが“宇宙にまつわるレゴ作品”だったので、それなら『結婚証明書もレゴにしない?』とDIYすることに。SNSでたくさんの結婚証明書を見ながら、自分たちなりのテーマにマッチしつつ、ゲストにも楽しんでもらえるアイデアを練り、夜な夜なふたりで組み立てました。背景の黒いボードと白いペンは、ホームセンターで購入。ブロックの間隔や並びなどはかなり細かくサイズを測りながら彼が丁寧に進めてくれました。

家に飾ることで、参列してくれたゲストはもちろん、遊びに来てくれた人は必ず反応してくれ、盛り上がります」

作って・飾ってどうだった?

見るたびにゲストからの祝福を思い出します
花嫁

何よりもゲストに楽しんでもらえたことが一番の満足ポイントです。『こんな結婚証明書は見たことない!ミニフィグ選ぶのが楽しかった』など、たくさんのうれしい感想をもらいました。見るたびに、楽しかった記憶がよみがえり、多くの方に祝福していただいたことを改めてうれしく思うと同時に、感謝の気持ちでいっぱいになります。(おっちーさん)

[WEDDING DATA]

挙式日:2024年3月16日
挙式スタイル:チャペルでガーデン人前式
ゲスト数:78名

色鮮やかなペイント結婚証明書は部屋のアクセントに

DIYした結婚証明書

●沙織さん

「“ゲストを巻き込んで、ハッピーな一日をつくること”をモットーにしていたので、ゲスト参加型の結婚証明書を取り入れたく、かつ世界で一つのものを…とDIYすることにしました。式後も長くキレイな状態で飾りたかったので、3層構造になった額縁を使いペイント部分が保護されるように。ペイントに使用した色は、式のテーマカラーとアクセントカラーからセレクトしました。

式の幸せな一日のことを忘れないように、目につく所に飾っていますが、ゲストがペイントしてくれて完成した結婚証明書を見た時の感動は今でも忘れられません」

作って・飾ってどうだった?

不揃いな感じがアートらしくてお気に入り
花嫁

アクリル絵の具を使っているので凹凸感もあり、不揃いな感じがアートらしくて素敵な仕上がりになり満足です。ペイント一つ一つも短かったり、長かったり、かすれていたりとゲストの個性も出ていてかわいくていとおしく感じています。結婚式で、ゲストがどんどん色を重ねていくという過程もとっても楽しめましたよ。(沙織さん)

[WEDDING DATA]

挙式日:2024年5月18日
挙式スタイル:ゲストハウスで人前式
ゲスト数:41名

透明感と耐久性が抜群のアクリル製結婚証明書は、インテリアにも調和

DIYした結婚証明書

●SAKIさん

「人とかぶらない唯一の物を、さらには経年劣化せずいつまでも当日のまま残しておきたいという思いから、アクリル製の結婚証明書をDIYすることにしました。イラストレーターさんにお願いしたイラストを自分でシールにして貼り付けました。また、業者に発注したアクリルは色みやサイズ、リボンを通すための穴の大きさもすべて指定。当日のドレスと同じ青のリボンを通しました。

部屋のインテリアにも自然になじむ物が完成して良かったと思っています。遊びに来た友人から『見たことない証明書だね』なんて言ってもらえるので、大満足です」

作って・飾ってどうだった?

唯一無二の物を作りたいという思いが実現
花嫁

唯一無二の物を作りたいと思っていたので、これまで参列した結婚式でも見たことがない物がDIYできたと思っています。SNSを見て、アイデアを収集しながら作りましたが、材料を揃えるのに2週間ほど、すべて揃ってから1週間程度で完成させました。リビングのキャビネットに飾っていますが、見るたびに式当日にゲストからかけてもらった言葉を思い出します。(SAKIさん)

[WEDDING DATA]

挙式日:2023年5月5日
挙式スタイル:ゲストハウスで人前式
ゲスト数:70名

デザインやサイズにもこだわった一枚を自宅の結婚式コーナーに

DIYした結婚証明書

●sa____wdさん

「最初は既製品の結婚証明書を探していたのですが、ピンとくる物に出会えなかったのでDIYすることにしました。画像検索アプリで好みの証明書を複数保存しておき、そこから加工アプリを使ってレイアウトや文字を入れ、オリジナルデザインの結婚証明書を1時間程度で完成させました。デザインはもちろん、家に飾ることを考えA5サイズで作成。

常に目に入る場所に飾っているので、結婚式の日を思い出して彼と会話することも多いです。『幸せな日だったな~、もう一回したいな~』と毎回思っています(笑)」

作って・飾ってどうだった?

紙の材質にもこだわり仕上がりに大満足
花嫁

自宅に飾っても違和感のないシンプルかつおしゃれなデザインに仕上がり大満足です。紙の材質にもこだわり、コットンペーパーを使用しました。文字もバランスを見ながら配置していきました。(sa____wdさん)

[WEDDING DATA]

挙式日:2023年9月17日
挙式スタイル:ガーデンチャペルで人前式
ゲスト数:50名

DIYした「ウエルカムミラー」の飾り方

ミラーと結婚証明書。式の思い出を並べて配置

DIYしたウエルカムミラー

●茉由さん

「ミラーは、ふたりが以前働いていた理容室で不要になった物をもらってDIYしました。そのまま使っても雰囲気と存在感があったので、なるべくシンプルに……と、白いペンでメッセージと日付・名前を記入するだけに。

結婚証明書は洋服が好きだったのと、『ゲストにも参加してもらいたい、人とかぶりたくない』といういろいろな思いから、考え抜いてデニムを使った物にしました。レザーのラベル部分に特にこだわり、アプリでデザイン作成し、有名デニムメーカーをオマージュしたデザインにしました。

アイテムを見るたびに結婚式当日を思い出しますし、友人が遊びに来た時に『ここ私貼ったよ!』などと言ってもらえます」

作って・飾ってどうだった?

思い出と好きを詰め込んだのでエモさ抜群
花嫁

結婚証明書はレザーラベルの作成に時間がかかり1週間程度で完成。ミラーは下描きなしで白いペンで記入したので5分で完成!人とかぶらない、インテリアになじむ物がDIYできました。証明書は『おしゃれだね』と褒められるし、ふたりが働いていた店舗のミラーを使ったからこそのエモさがあります。(茉由さん)

[WEDDING DATA]

挙式日:2024年3月25日
挙式スタイル:チャペルで人前式
ゲスト数:71名

アンティーク調のウエルカムミラーは家具とのなじみも抜群

DIYしたウエルカムミラー

●AYAKAさん

「節約が第一の目的でした。もともとアンティーク調で家具を揃えていたので、お気に入りの家具店でこのミラーに出会った時、ひと目ぼれして購入しました。ミラーにステッカーを貼るという選択肢もありましたが、時短のために自分で文字を記入。ゲストが鏡越しに写真を撮影した時に、誰の結婚式だったか思い出してもらえるよう、ふたりの名前や日付を書きました。海外ウエディングのデザインなどSNSでアイデアを見つけて、文字の配置や書き方が好みの物を参考にしました。

鏡を見るたびに『かわいい!』といまだに思います(笑)」

作って・飾ってどうだった?

ゲストが鏡越しに写真を撮影している様子がうれしかった
花嫁

ミラーは30分程度で完成しました。とにかくかわいくてホテルの雰囲気にも合い、ゲストもたくさん鏡越しに写真を撮影してくれていたのでうれしかったです。何度か描き直したため、拭き跡が若干残っていて、撮影の角度によっては目立ってしまったのが今思うと少し残念でした。(AYAKAさん)

[WEDDING DATA]

挙式日:2024年3月3日
挙式スタイル:ホテルで人前式
ゲスト数:50名

大きめのウエルカムミラーは空間をより華やかに広く明るく見せてくれる

DIYしたウエルカムミラー

●minoriさん

「簡単、でもおしゃれに仕上げたいという思いでDIYしました。大きめのミラーを手配し、カーボン紙に下書きしてからふたりの名前と当日の日付を白いペンで記入。なるべくシンプルに、玄関や部屋の中、引っ越し先でもなじむことを意識しました。また、式当日は鏡に映った状態で撮影してほしくて、文字は大きすぎず小さすぎないバランスを心がけました。ゲストもわいわいと撮影してくれていました。

玄関に飾り、毎日出かける前にコーディネートを確認すると同時に、鏡を見るたびに結婚式当日のことを思い出しています」

作って・飾ってどうだった?

事前のイメージ収集が理想のDIY成功の決め手
花嫁

作成前にInstagramでイメージを収集していき、実際に完成するまでには1時間ほどかかりました。出来上がりには大満足です。ゲストみんながミラーを囲んで写真を撮影してくれていたのがうれしかったです。(minoriさん)

[WEDDING DATA]

挙式日:2023年10月8日
挙式スタイル:ゲストハウスでキリスト教式
ゲスト数:100名

From 編集部

結婚式のDIYアイテムを新居でも飾れば、Happyな空間が出来上がり!

結婚式で作ったDIYアイテムを自宅に飾ることで、新婚当初の幸せな記憶が日常生活に溶け込みます。目にするたびに、当日の感動や喜びがよみがえることでしょう。思い出を飾ることで、日常の中でも幸せを再確認する機会も増えそう。あなたもDIYアイテムを式後に新居に飾って、Happyな空間をつくってみませんか?

構成・文/RIE☆ D/ロンディーネ
※記事内のデータおよびコメントは2024年6月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー98人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2024年8月時点のものです

  • 挙式
  • 挙式後
  • 演出・アイテム
  • 結婚準備全体
  • ふたりらしい
  • 思い出
  • ウエルカムスペース
Share on>

pagetop