ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. 演出アイデア
  5. 「ケーキじゃなくても映えました!」披露宴の入刀演出アイデア
演出アイテム等
Share on>

「ケーキじゃなくても映えました!」披露宴の入刀演出アイデア

結婚式の定番演出、ケーキ入刀!定番だからこそ少しアレンジして、楽しい演出にしてみませんか?今回はケーキ以外のフードに入刀し、ゲストが大盛り上がりした卒花アイデアをご紹介します。

テンションが上がる「ハンバーガー」カット

大好きなハンバーガー
ハンバーガータワーに入刀
大好きなハンバーガーにテンションが上がる

生クリームが苦手でケーキカットはテンションが上がらない……。自分たちのテンションが上がるものを!と考えた@shi_chikinさん。結婚式に向けたダイエットで大好きなハンバーガーを我慢していたので、結婚式の場でハンバーガーを解禁することに。音楽制作をしている友人にアメリカンなBGMも作ってもらい、会場全体が盛り上がった!

ゲストの反応は?

ふたりらしくて面白いと大好評
@shi_chikinさん

最初ハンバーガーが出てきた瞬間は何が始まるんだ?といった雰囲気でしたが、入刀だと分かると笑いが起こりました。私が生クリーム苦手なのを知っている友人もいたので「なるほどねー!」と言っていて(笑)。ふたりらしくて面白い演出だったと、感想をもらえて嬉しかったです。(@shi_chikinさん)

ハンバーガーの手配方法

会場に依頼。最初は巨大ハンバーガーを考えていたけれど、予算を考えてタワー型に変更。高さを出すのが難しいかも、と言われていたが、当日は理想通りの高さのタワーに。(費用:非公開)

憧れていた「生ハム」の原木に入刀

生ハムカット
その都度スタッフがカット
チーズやクラッカーを添えて

いつか生ハムの原木を買ってみたいと思っていたばんぶーさん。30代に差し掛かり、友人ゲストはたくさん結婚式に参列してケーキカットはもう見たかなと考えて、生ハム入刀をすることに。生ハム好きなゲストが多く、オリーブやチーズ、クラッカーも用意して、おのおの欲しいタイミングで取りに行くと、シェフがその都度生ハムをスライスしてくれるスタイルが大好評だった。

ゲストの反応は?

カットしたての生ハム&付け合わせも嬉しい!
ばんぶーさん

キャスター付きの台に乗って生ハムが登場した時が一番盛り上がり、驚きと笑い声で暖かい空気になりました。記憶に残ったようで、式後も「初めて見た!」「自分の結婚式でもやりたかった!」など感想を言ってくださる方が多かったです。(ばんぶーさん)

生ハムの手配方法

食品の持ち込みが禁止だったため、プランナーさんに手配をお願い。輸入品で入手が難しく、かなり早めに希望を伝えていたものの、ギリギリで間に合って実現。台は別途料金がかかるということで、花嫁が自分でネット購入してニスを塗り、イメージ通りの色合いに仕上げた。(費用:約5~10万円 ※もともと予算10万円だったが、半分以上残る生ハムを衛生上持ち帰れないことを考慮してくれた)

炊きたての「釜飯」にしゃもじで入刀

にっこり笑顔で釜飯オープン
盛り上がる会場
心を込めて手渡した

会場のプランに含まれていた「釜飯演出」が気に入り、@meira_wedさん夫婦の会場選びの決め手の一つに。プロデューサーの掛け声で、釜飯のふたを開けたシーンは大盛り上がり。新郎新婦がゲスト全員に釜飯をよそって手渡した。
(Photo by kuppography)

ゲストの反応は?

意外な釜飯演出にびっくり
@meira_wedさん

とても驚いていましたが、お酒好きなゲストが多かったので、〆になると好評でした。ゲスト一人一人と話せる時間になってよかったです。逆によそってもらったりもしました!(@meira_wedさん)

釜飯の手配方法

会場のプランに含まれていた。(費用:プラン内)

華やかな「寿司ケーキ」で和の雰囲気も味わって

おしゃれな寿司ケーキ

料理のコースに和食が入っていなかったので、ゲストに和食でもおもてなししたいと考えたかなみさん。ケーキカットを「寿司ケーキ」にすることで、彩り華やかなおもてなしになった。

ゲストの反応は?

とても華やかで味もおいしい!
かなみさん

「和洋どちらも食べられてよかった」「お寿司がおいしかった」と喜ばれました。(かなみさん)

寿司ケーキの手配方法

会場に依頼。(費用:約7万円)

オリジナルデザインの「バウムクーヘン」に入刀

笑顔でバウムクーヘンカット
なかなか上手に切れなくて苦戦
仲良くバウムクーヘンにかぶりつく

ウエディングケーキだとありきたりかなと思い、バウムクーヘンカットを選んだ麻美さんカップル。オリジナルデザインのバウムクーヘン登場で盛り上がり、新郎新婦がなかなか切れずに苦戦しているシーンで、さらに笑いが起こったそう!

ゲストの反応は?

楽しい演出からふたりらしさが伝わる
麻美さん

親族がバウムクーヘンを見て「珍しいね」と言ってくれました。ケーキカットの時間がとても盛り上がってよかったです。(麻美さん)

バウムクーヘンの手配方法

会場のオプションで依頼。デザインはお任せした。(費用:約2万円)

運命を感じた「ローストビーフ」入刀

インパクトのあるローストビーフ入刀
ふたりの結婚記念日にちなんだ演出

人と被るのが嫌で、入刀シーンは珍しいデザインのケーキかお肉と決めていた@akane_wd29さん。婚姻届提出日は2月9日『肉の日』で、たまたまふたりが選んだ結婚式会場は、最初からケーキかローストビーフが選べるシステム。金額もウエディングケーキと変わらなかったため、「これは運命!」とローストビーフに即決した。

ゲストの反応は?

インパクトがあって花嫁らしい!
@akane_wd29さん

司会進行の方に、「入籍日の2/9肉の日にちなんで~」という紹介をしていただきました。婚姻届提出日にちなんだ大事な入刀なので、BGMはふたりの思い出の曲に。あまり人と被りたくないのは昔からなので、友達からは「@akane_wd29らしい」と言われました。(@akane_wd29さん)

ローストビーフの手配方法

会場が手配。(費用:入刀用ウエディングケーキの場合と同額)

幼いころからずっと憧れていた「クロカンブッシュ」

父母の時の同じ具来の大きさのクロカンブッシュ
割るまで7回かかって大盛り上がり

花嫁の@tama_2305___さんの希望は、「両親の披露宴のように、高さのある大きなクロカンブッシュ」。幼いころからアルバムを何度も見て「披露宴をするなら私も」と憧れ、父母が喜んでくれると思ったのもクロカンブッシュに決めたポイントに。披露宴会場であるレストランのInstagramで見たサイズ感がまさに理想的で、小さい頃からの夢が素敵に叶えられた。

ゲストの反応は?

写真&動画映えするし、何よりおいしい!
@tama_2305___さん

木槌で叩いてかち割る演出は、一般的なケーキ入刀より動きがあって盛り上がります。写真や動画映えもします!私達は7回叩いてやっと割れました。披露宴の参加経験が多いゲストにとっても珍しかったようですが、どちらかと言うと「美味しかった!」の感想を多くいただきました。私も今まで食べた中で1番美味しいシュークリームでした。(@tama_2305___さん)

クロカンブッシュの手配方法

披露宴会場が手配。(費用:10万円/1台)

From 編集部

ふたりらしいアレンジで定番演出がもっと楽しく!

好きなフードやゲストへのおもてなしにアレンジすると、定番のケーキ入刀の時間が印象深い演出に変わります。ゲストのシャッターチャンスでもあるので、たくさんの楽しい写真が残るはず。ケーキにこだわらず、ふたりの好きなフードに入刀できるか会場に確認してみて。

構成・文/竹本紗梨
※掲載されている情報は2024年5月時点のものです

  • 演出・アイテム
  • アイテム検討期
  • 花嫁実例
  • 遊び心のある
  • ふたりらしい
  • 宴中の余興・盛り上げ演出
Share on>

pagetop