ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. ウエディングドレス・衣装
  4. 衣裳小物・アクセサリー
  5. 花嫁のおしゃれは耳元で完成!【ピアス&イヤリング】実例SNAP
ドレス
Share on>

花嫁のおしゃれは耳元で完成!【ピアス&イヤリング】実例SNAP

今どきのトレンド感のあるドレス姿に欠かせないアクセサリーといえば、ピアスやイヤリングなどの耳周りを飾るアイテム。特におしゃれに敏感な花嫁さんが、存在感のある大ぶりのアクセサリーを合わせて、自分らしい着こなしを完成させています。参考にしたいイヤーアクセ実例をお届けします!

スパイシーなゴールド

甘いパフスリーブドレスの引き締め役に!

rough01

【むにさんのEar accessories】

5cmほどの大ぶりサイズの花びらモチーフのイヤリング。白っぽいゴールドで耳にしっかり留まるタイプで、花びらでありながらもどこかスパイシーな印象。

チュール素材に繊細な刺しゅうが施されたパフスリーブの甘いドレスを、ちょっと辛口なイヤリングで引き締めた。

選んだ理由は?

むにさんのEarAccessory

お気に入りのヘアメイクを生かしたかったので、シンプルなデザインをチョイスしました。ショートヘアなので大ぶりサイズがバランスもいいと思ったところ、バッチリでした!

【Ear accessories DATA】

・タイプ/イヤリング
・着用シーン/後撮り
・手配先・手配方法/撮影したスタジオでレンタル
・価格/無料

繊細なレースドレスとゆるっとヘアのアクセントに

i_am_iori_trunkさん

【i_am_iori_trunkさんのEar accessories】

耳元にはパール、真ん中あたりに大ぶりの花があり、さらに先端にはつぼみモチーフがあしらわれたゴールドのイヤリング。鎖骨くらいまで長さがあるので、揺れる様子もリズミカル。

ヘアスタイルをゆるっとした編み下ろしにしたので、下の方に重心を感じさせるような長さのあるタイプを合わせることで、バランスよく程よい存在感をプラスした。

選んだ理由は?

i_am_iori_trunkさん

ドレスが繊細なレース素材だったので、イヤリングはひと目でパッと花であることがわかるインパクトのあるものがいいなと思いました。普段から揺れるデザインが好きなので、それも選んだ理由です。異素材のつぼみが揺れる様子にも心引かれました。

【Ear accessories DATA】

・タイプ/イヤリング
・着用シーン/前撮り
・手配先・手配方法/前撮りを依頼したお店でレンタル
・価格/無料

ミニマルなトップスにさりげない花を

@a11___wdさん

【@a11___wdさんのEar Accessories】

長さ5cmほどのロングシルエットのリング状のイヤリング。シンプルなデザインながらサイズで存在感を主張。

トップスはシンプルでタイト、腰の切り替えからチュール素材が広がるドレスだったので、顔周りに華やかさを出しつつも、ドレスのふわふわ感を生かせるようなデザインを検討した。

選んだ理由は?

@a11___wdさん

ヘアをピッタリタイトにまとめたシニヨンにして、ヘアアクセサリーはゴールドのバレッタのみと決めていたので、顔周りに存在感のあるものを合わせたかったからです。

【Ear accessories DATA】

・タイプ/イヤリング
・着用シーン/挙式
・手配先・手配方法/ネットショップで購入
・価格/2090円

ビッグフラワーで華やかさ一点主義!

Honokaさん

【HonokaさんのEar accessories】

大小2つのフラワーモチーフが連なった長さ8cm、幅5cmほどのゴールドのイヤリング。ツヤとつぼみのビーズが煌めいて存在感も抜群。

もともとウエディングドレスにはゴールドのアクセサリーが合うと思っていて、選んだクレープ生地の軽やかでシンプルなソフトマーメイドドレスにもしっかり映えて、主役感を演出できた。

選んだ理由は?

Honokaさん

ティアラやネックレスは着けないことに決めていたため華やかなデザインであることと、カラーはゴールド、この2つの条件で探していたところ、SNSで「コレ!」というものに出合えました。

【Ear accessories DATA】

・タイプ/イヤリング
・着用シーン/挙式、後撮り(ブラックドレス)
・手配先・手配方法/SNSで見つけたお店のポップアップショップで購入
・価格/9790円

揺れるパール

くるんくるんヘアをひとクセパールでカッコよく

akane_wd29さん

【akane_wd29さんのEar accessories】

S字にカーブし、耳たぶからタッセルのようにたっぷりまとめたパールビーズが垂れた片耳だけのピアス。個性的な形とリズミカルに揺れる様子がゴージャス。

オフホワイトの刺しゅうドレスに、くるくるカールした前髪とねじりのある編み下ろしを合わせたほんのり甘めのスタイルに、ピアスの存在感でカッコよさもプラスした

選んだ理由は?

akane_wd29さん

ひとクセあるデザインが好きだったので、見つけた瞬間「コレ!」と即決しました。

【Ear accessories DATA】

・タイプ/ピアス
・着用シーン/披露宴1着目
・手配先・手配方法/ネットショップで購入
・価格/262円

ドレスの甘さを中和し、こなれ感を演出

ntkntk_wd0415さん

【ntkntk_wd0415さんのEar accessories】

ビーズをたっぷりあしらった円からパールがたっぷり垂れ下がり、動くたびにゆらゆらと揺れるデザイン。

控えめなシルエットでありながら、ティアードフリルで可愛らしいデザインのドレスだったので、甘くなりすぎないように、こなれ感の出るスタイリングを心掛けた。

選んだ理由は?

ntkntk_wd0415さん

初めは一粒パールを選んでいたのですが、ドレスの雰囲気に合わせてインパクトのあるものに変更。ヘアスタイルはシンプルにしたかったので、その分華やかさをプラスできました。

【Ear accessories DATA】

・タイプ/イヤリング
・着用シーン/挙式
・手配先・手配方法/ドレスショップでレンタル
・価格/約4000円

縦長のふわふわフラワー

ナチュラルなチュールドレスをもっと愛らしく

Oharuさん

【OharuさんのEar accessories】

コロンとした白いお花がゴールドのチェーンで何個も連なり、ふわふわとした質感で揺れるタイプのピアス。10cmほどの長さで、圧倒的な存在感!

会場の雰囲気に合ったナチュラルなチュールの刺しゅうドレスに、さらなる甘さをピアスでプラス。自分らしく背伸びしない似合わせスタイルに。

選んだ理由は?

Oharuさん

挙式のスタイルと変化をつけたくて、大ぶりのものを探しました。ヘアスタイルも後ろにラフにゆるくまとめていたので、アクセサリーで主役感を出したかったのも理由です。

【Ear accessories DATA】

・タイプ/ピアス
・着用シーン/披露宴1着目、オープニングムービーの撮影
・手配先・手配方法/SNSで見つけたお店のポップアップショップで購入
・価格/約4000円

花柄レースのドレスにリンクさせて

@wd___lilyさん

【@wd___lilyさんのEar accessories】

花びらの形にした白い布を重ね合わせた花モチーフのロングイヤリング。花の真ん中と先端にスワロフスキーパールがあしらわれていて、さりげなく煌めく。長さは11cmほど。

控えめなシルエットのソフトマーメイドドレスで、デコルテや袖が花のレースだったので、その模様とイヤリングをリンクさせて、より甘く、柔らかな雰囲気を出した。

選んだ理由は?

@wd___lilyさん

結婚式当日は王道のパールやビジューのアクセサリーを合わせるため、前撮りではカジュアルでおしゃれなアクセサリーを着用したいと思い、選びました。顔周りに大きめのイヤリングがあることで、写真映えも良く、華やかな印象になりました。

【Ear accessories DATA】

・タイプ/イヤリング
・着用シーン/前撮り
・手配先・手配方法/ハンドメイド作家が集まるネットショップで購入
・価格/4350円

大人なハート

モダンなスタイリングの大人可愛いアクセント

@liho__wdさん

【@liho__wdさんのEar accessories】

ハンドクラフトでパテを使って母が手作りしたピアスは、大小のハートが連なるデザイン。ホワイトのハートをゴールドで囲って仕上げ、ちょっと大人なムードをプラス。

披露宴のスタイルはちょっとくだけた愛らしさも出したかったので、ヘッドドレスなしのストレートのハーフアップヘアを合わせたモダンなマーメイドドレス姿を、大人可愛く着こなした。

選んだ理由は?

@liho__wdさん

きれいめな挙式スタイルに対し、披露宴では可愛らしい印象にするためハートのピアスと決めていました。なかなかイメージ通りの既製品に出合えず悩んでいたところ、母が作りたい!と言ってくれたのでオーダー。理想通りで感激でした!

【EarAccessory DATA】

・タイプ/ピアス
・着用シーン/披露宴1着目
・手配先・手配方法/自分でデザイン画を描き、母がハンドメイド
・価格/材料費のみ

From 編集部

最旬花嫁の主役感&特別感は耳元で

ネックレスやヘッドドレスなどに比べても、素材、デザインのバリエーションが多く、ファッション性も高いピアスやイヤリング。耳元の装飾だと、どんなに華やかでも、あまり派手すぎずさりげない印象なのも魅力といえるでしょう。さらに、人気の大ぶりなサイズ感だと、小顔に見えるというメリットも! いいことずくめのイヤーアクセで、自分らしくグッとおしゃれな花嫁スタイルを完成させてくださいね。

構成・文/小松ななえ D/ロンディーネ
※掲載されている情報は2024年2月現在のものです

  • 挙式3ヶ月前
  • 挙式2ヶ月前
  • 挙式1ヶ月前
  • 演出・アイテム
  • アイテム検討期
  • スタイル提案
  • トレンド
  • スタイリッシュ
Share on>

pagetop