ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. 写真・映像
  5. 前撮りの仕上がりUP♪卒花が教える「この指示&オーダーがよかった!」
演出アイテム等
Share on>

前撮りの仕上がりUP♪卒花が教える「この指示&オーダーがよかった!」

「いいな♪」と思う前撮りフォトを見つけても「どうやってオーダーしたらこう仕上がるのか、分からない!」そんな花嫁さんは多いはず。そこで今回は、前撮りで大満足した卒花さんに、希望の伝え方やオーダーのコツを聞いてみました。皆さんの指示書も紹介するので、参考にして。

Case1:
ロマンチック感あふれる写真を撮りたい!

OK/NG例を挙げて色合いの好みを共有する

NG例を挙げて色みの好みを共有する

ふたりの世界に浸れるロマンチックなショットを叶えるために、指示書を作成したまほひめさん。SNSで見つけた参考画像それぞれに「これくらいが好き」「この色みは好みじゃない」などのコメントを書いていったおかげで、好き嫌いが明確に伝わり、夢心地の姫ムードあふれる仕上がりに!

\卒花Advice/

こんな細かいポイントもチェック!
まほひめさん

LEDライトを持ち込んで夜のガーデンに飾り、イルミネーションがいい感じにボケるようにとお願い。また、ピックミーアップポーズは、トレーンがふわっとするようにスカートの中に手を入れて持ち上げてもらったら大成功!(まほひめさん)

Case2:
海辺でナチュラルなふたりの表情を残したい!

好みのアングルごとに写真をまとめて共有する

好みのアングルごとに写真をまとめて共有する

ふたりが小さく写る「引き」のカットから、アップにして表情を捉える「寄り」、繋いだ手が分かるようちょっと下めからなど、欲しい写真をアングルごとに整理。歩いたりジャンプしたりと動きがある引きのカットでウオーミングアップし、緊張がほぐれてから寄りを撮れば、照れも解消できて笑顔もぐっと自然に。

\卒花Advice/

こんな細かいポイントもチェック!
yumeさん

お姫さま抱っこは家で練習しておくのがおすすめ。ジャンプするタイミングや手の添え方などの所作も、フォトグラファーさんにきれいに撮れるコツを教えてもらうのが一番。キスは恥ずかしければ、ほっぺやおでこでも十分かわいく!(yumeさん)

Case3:
海辺の風景を生かした絵にしたい!

イメージフォトで撮りたい雰囲気を共有する

イメージフォトで撮りたい雰囲気を共有する

風景の中にふたりが溶け込んでいるような参考画像に文章で要望を添え、LINEでオーダーしたryokoさん。参考画像を用意するだけじゃなく、その写真の“どこが良いのか”を具体的に伝えることで、求めるふたりの雰囲気や写真の仕上がり感も共有できたよう。

\卒花Advice/

こんな細かいポイントもチェック!
ryokoさん

右側から撮られる方がきれいに写りやすいので、そのことも記載しておきました。流れでオフショット的な写真も撮っていただいたので、自然体のふたりがたくさん残せてよかったです(ryokoさん)

Case4:
大人かわいい物語風の世界観を撮影したい!

簡単!メモ書きで絶対撮りたいポーズを共有する

簡単!メモ書きで撮りたいポーズを共有する

仕上がりのイメージが想像しやすいスタジオ撮影こそ、ポーズのリクエストが肝心。マストで撮りたいポーズをメモしておき、当日ヘアメイクさんに伝えたそう。スタジオの背景や雰囲気と選んだポーズがマッチして、物語から抜け出たプリンセスのようにドラマチック!

\卒花Advice/

こんな細かいポイントもチェック!
おはなさん

抱き上げショットは、ドレスが重かったりトレーンが長いときれいに見えないそう。どうしても撮りたいならドレス選びにも気を付けて。フォトグラファーさんだけじゃなく、メイクさんたちにもこういうポーズがしたいと伝えておくと、みんなで共有できて撮影がよりスムーズに(おはなさん)

Case5:
小物使いをきかせた写真が撮りたい!

持ち込みアイテム一覧を事前に共有する

小物の指示書

イニシャルオブジェや趣味&推しのアイテムなど、さまざまな撮影小物を取り入れることでふたりらしさを表現した森桶さん。「こういう写真を撮りたい」という一般的な撮影指示書に「持ち込みアイテムリスト」も添付。使いたい撮影小物を事前に伝えておくことで希望通りの写真が撮れたばかりか、ポーズのバリエーションもさらに増えたそう。

\卒花Advice/

こんな細かいポイントもチェック!
575400

フォトグラファーさんが、何を持ち込んだかを把握してくれていたので「このアイテムを使ったこんな写真も撮りませんか?」と、提案もしてくれたんです。自分たちが思っていた以上の可愛い写真が撮れたので「アイテムリスト」の準備、おすすめです!(森桶さん)

From 編集部

指示書&オーダーの仕方も自分に合うスタイルで!

今回紹介した卒花さんたちのように、希望する写真やオーダーの仕方、指示書の作り方も、実にさまざま。参考画像に好き嫌いを添えたり、好みの雰囲気や撮りたいポーズを共有するなど「これは外せない!」と思った希望を、自分に合った方法で伝えればOK!当日はある程度フォトグラファーさんにお任せしながら、撮影を思う存分楽しんで!

構成・文/大平美和 イラスト/pai D/mashroom design 
構成/小堀そら(編集部)
※記事内のコメントは2023年9月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー79人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2023年11月時点のものです

  • 演出・アイテム
  • 写真・ビデオ
  • アイテム検討期
  • 花嫁実例
  • 自然の中で撮影
  • ハウススタジオで撮影
  • 別撮り
Share on>

pagetop