ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. 写真・映像
  5. 今、花嫁たちが夢中!【#韓国ウエディングフォト】の魅力&バリエを紹介♪
演出アイテム等
Share on>

今、花嫁たちが夢中!【#韓国ウエディングフォト】の魅力&バリエを紹介♪

今っぽくおしゃれに仕上がると話題の”韓国ウエディングフォト”は、前撮りで取り入れる花嫁さんが急増中♪今回は、花嫁たちが夢中になる韓国フォトウエディングの魅力と、撮り方のバリエーションをご紹介。各パターン別にリコメンドポイントを記載しているので、イメージに合う撮り方を見つけてみて。では、早速check!

韓国前撮りとは?

韓国前撮りとは?

韓国でウエディングフォトを撮影すること。また、現地に撮影に行くのはもちろん、日本にある「韓国風の前撮り」が撮影できるスタジオでフォトウエディングをすることを言います。

日本のウエディングフォトとは雰囲気が異なり、華やかなセットや、撮影や修正の高い技術を生かした、まるで映画のワンシーンのようなドラマチックな仕上がりが特徴です。また最近は、自然や街中を背景にしたナチュラルなスタイルや、バック紙を前にシンプルに撮影するスタイルも増えてきています。

韓国フォトウエディングの魅力って?

韓国フォト

それぞれの魅力を詳しく紹介すると……

●魅力1:つくり込まれた世界観が表現できる

韓国ドラマやK-popアイドルに代表されるように、韓国は世界観をつくり込むことが得意。ウエディングフォトでもストーリー性を意識した本格的なセットで撮影できる。

●魅力2:レタッチ技術が高く、美しい姿を残せる

肌や体形補整などの人物補整を行うことで普段以上に美しいふたりになるとともに、天井や空間においても高く広く見せる修整を行うことで、世界観をより際立たせる効果も。

●魅力3:抜け感ある上品な花嫁ヘアメイクが叶う

世界観をつくり込んでいる分、ヘアメイクは抜け感を意識。ナチュラルをベースに、ヘアスタイルやメイクに引き算を加えることで、上品な韓国っぽ花嫁に。


次からは、写真の雰囲気や世界観が異なる5つのパターンをご紹介。「こんな人にオススメ」というチェックポイントもあるので、自分好みの撮り方を見つけてみて!

Pattern1
フラワーが咲き誇るプリンセスフォト

韓国花嫁

プリンセスムードを高める、装飾・背景にこだわるのが韓国フォトの特徴。特にお花を背景にしたショットはプリンセスに憧れる花嫁に大人気!華やかなお花に囲まれた中では、しっかりポーズを決めることで印象的な一枚に。逆に、自然で力を抜いたナチュラルなポーズをすれば、柔らかい雰囲気が伝わってきます。
最近では、装花を全体に配置せず、ポイント使いしてナチュラルで洗練された印象に見せるのもトレンドなんだそう。

私たちが撮りました♪

花嫁

写真1枚目:chocoさん
「絶対に撮りたかった壮大な高さのあるフラワーウォールに大満足。圧巻のスタジオ背景にも負けない華やかなドレスを選び、洗練された美しさを目指しました」
<撮影スタジオ:ウエディングスタジオeggfilm>

花嫁

写真2枚目:erinaさん
「韓国ドラマのジャケット写真っぽくなるようにイメージして撮影をお願いしました♪韓国っぽく大人かわいい感じに仕上げられたなぁと思っています」
<撮影スタジオ:スタジオLICIAN>

花嫁

写真3枚目:すずぺんさん
「韓国アイドルをイメージしてかわいらしい雰囲気で仕上げていただきました。ポーズもキメすぎず、自然な見つめ合い笑顔ショットがお気に入りポイントです!」
<撮影スタジオ:Studio Le Temps >

Pattern2
荘厳な空間で撮るドラマチックフォト

韓国花嫁

ドラマチックを演出するには、お城のような荘厳な空間がマッチ。ライトを効果的に使うことで、より神秘的な印象に。トレーンやベールをなびかせるポーズは韓国フォトの人気ポーズ。日本ではベールが飛んでいるように強くなびかせるのが人気ですが、韓国では自然に落ちていくベールを撮ることで、程よい抜け感となりナチュラルなポーズとマッチするそう。

私たちが撮りました♪

花嫁

写真1枚目:すずぺんさん
「韓国ドラマに出てきそうな、“ザ・韓国のウエディングフォト”な写真を撮りたかったので、事前に韓国のリアル花嫁さまの写真を検索して参考にして、本場の韓国花嫁を目指しました!」
<撮影スタジオ:Studio Le Temps >

花嫁

写真2枚目:@saki_imperialさん
「披露宴のテーマに合わせ、アップヘアにティアラを着けてプリンセスのように。コロナ下で渡韓できなかったので、できるだけ韓国ウエディングフォトのゴージャス感を再現できるように、インスタの韓国花嫁さんを見てイメージしました」
<撮影スタジオ:スタジオLICIAN>

花嫁

写真3枚目:miyukiさん
「韓国フォトを絶対に撮りたいと思い、最初は韓国まで行くことも考えていた中で日本のスタジオを発見。アンティークな雰囲気とふんわりしたロングベール、韓国っぽいヨシンモリのヘアスタイルがお気に入りです」
<撮影スタジオ:スタジオLICIAN>

Pattern3
白・ピンク・オレンジetc.バック紙映えポップフォト

韓国花嫁

バック紙のショットは、韓国のスタジオで愛されるコンセプトの一つ。使用する色みによって雰囲気が変わっていきます。
明るいポップなカラーで撮影する場合は、韓国アイドルを意識したラブリーなアクセサリーやポイントになるブーケを合わせて、遊び心のあるポーズや表情で撮影するのがおすすめ。こま撮りでは、ふたりの動きや表情をおしゃれに残すことができます。
韓国では、黒やグレーなどシックなカラーのバック紙の人気も高く、しっかりとライトを使ってモデルのようなシーンで撮影すると、韓国っぽさが際立ちます。

私たちが撮りました♪

花嫁

写真1枚目:すずぺんさん
「あえて無地の背景で撮影することで、新郎新婦メインのシンプルかつおしゃれな韓国フォトに仕上がったのがお気に入りポイントです!」
<撮影スタジオ:Studio Le Temps>

花嫁

写真2枚目:ももこさん
「シンプルで気取らないおしゃれさを目指しました。セルフ写真館での撮影でハードルが高い印象でしたが、見本となるサンプル写真やポージング指導があったので安心。ヘアメイクはプロにお願いし、透明感ある韓国花嫁っぽさを意識しました」
<撮影スタジオ:ATREN DEU WEDDING>

花嫁

写真3・4枚目:erinaさん
「こま撮りもお願いして、韓国っぽく可愛い感じに仕上げられたなぁと思っています。韓国っぽさを演出できるように、私はシースルーバングでウエーブヘア、夫は無造作ヘアというよりもきっちり分け目を意識して固めたセットにしてもらいました」
<撮影スタジオ:スタジオLICIAN>

Pattern4
自然にマッチした抜け感が鍵!ナチュラルフォト

韓国花嫁

自然の中で撮る場合はあえて意識したポージングはせず、日常のデートのようなイメージでSNAP風のショットを。自然の中にいるからこそ自然体の雰囲気で撮影していくと韓国らしさが出ます。森の中でデートしているようなリラックスした雰囲気で、肩の力を抜き姿勢を良くするだけで、雰囲気のある自然な韓国フォトに。

私たちが撮りました♪

花嫁

写真1・2枚目:meiさん
「韓国フォトでは、シンプルな写真を意識していました。ロケーションならではの、自然体なふたりの表情や彼のスーツ×スニーカーの合わせが韓国っぽくていいなと感じています」
<撮影スタジオ:Studio Le Temps>

韓国花嫁

写真3枚目:rioさん
「ブーケとヘアのお花をリンクさせ、ベールを着けることでカッコよくなりすぎずちょうどいいバランスに。ふたりがお揃いの服で撮れるのも、パンツルックだけだと思うので、そこもお気に入りです」
<撮影スタジオ:Studio Le Temps>

Pattern5
街中でセレブリティーな印象を残すスタイリッシュフォト

韓国花嫁

街中でのフォトを韓国っぽくするためには、ポーズやアイテムを含めて世界観をつくり込むことが大切。お買い物シーンや車から出る瞬間など、セレブリティーを感じさせるシチュエーションをつくり込むと取り入れやすいです。彼とリンクコーデをする場合は、ニュアンスあるくすみカラーもしくはビビットカラーがおすすめ。

私たちが撮りました♪

花嫁

写真1・2枚目:こうすけ&なえさん
「カラフルでポップな世界観を表現したくて、Pinterestを見ながらイメージ収集。衣裳や小物は通販サイトなどを使って、自分で用意しました!」
<撮影スタジオ:C. photo(ツェーフォト)>

花嫁

写真3・4枚目:ShioRiさん
「韓国語のハッシュタグでもインスタ検索をして、本場のウエディングフォトっぽい感じを意識。ちょうど夕日が差し込んでロマンチックな雰囲気になったのがお気に入りポイントです」
<撮影スタジオ:WEDDING BOX>

<Tips>イメージがもっと膨らむ♪
韓国語ハッシュタグ#7words

韓国語 ハングル文字で結婚情報を検索

実際に韓国ウエディングフォトを撮影した花嫁さんの中には、SNSでのハッシュタグ検索で韓国語を探しながらイメージを湧かせていた人も。気になったら、ぜひこれらの言葉を検索してみて!

韓国花嫁のイメージを湧かせたいなら
こちらの記事も参考に♪

ウエディングフォトでさらに韓国っぽさをUPさせたいなら、こちらの記事もチェック。上品で透明感がある“韓国花嫁さん”のコーデ術をご紹介します!韓国コーデの秘訣(ひけつ)である程よい引き算で“抜け感”のつくり方や、ヘアメイク・アクセサリー・ドレスの選び方まで、テイスト別に解説。

From 編集部

イメージを膨らませて、憧れの韓国フォトウエディングを♪

撮りたい雰囲気やイメージは見つかった?韓国フォトを撮ろうと思ったら、韓国風の撮影を得意としているスタジオを見つけるのがおすすめ。韓国に行かなくても、日本で韓国風フォトを叶えられるスタジオは多くあるんです。先輩花嫁が撮影したスタジオなども参考にしながら、SNSやホームページなどでイメージに近いスタジオを探してみて!世界観にこだわり、最高に素敵な韓国フォトを残しましょう♪

取材・文/竹本紗梨 D/mashroom design 取材協力/Studio Le Temps 構成/間宮 愛(編集部)
※記事内の画像、及び、コメントは、2023年7月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー4人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2023年9月時点のものです

  • 写真・ビデオ
  • 前撮り
  • アイテム検討期
  • 遊び心のある
  • 大人かわいい
  • おしゃれ
  • ヒロイン気分
  • 憧れ・夢
  • テンションあげたい
  • 楽しく読む
  • 街中で撮影
  • 公園・庭で撮影
  • ハウススタジオで撮影
Share on>

pagetop