![結婚式スタイル](/s/contents/article/images/feed_image_03.jpg)
【卒花証言】できればやり直したい……!式当日の“ちっちゃな後悔”50連発
準備から式の当日まで、大小あれど実は誰もが経験するあるある花嫁後悔を50個一挙にご紹介!ついついやってしまう忘れ物や、美容系&衣裳の失敗、ゲストにまつわるあれこれなど、アドバイス代わりにさくさく読んでみて。
事前準備:体調管理と忘れ物に要注意!
![1](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_1_01.jpg)
式の前日に食べすぎた揚げ句飲みまくって、ふたりして浮腫がひどかった……(涙)。(ぼのさん)
前夜の飲み食いはほどほどにしたい……
![2](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_2_01.jpg)
前日の夜におなかを下してしまい、あまり寝付けず目にクマが!(ゆいさん)
直前期は体調管理に気を付けて。しっかり睡眠も!
![3](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_3_01.jpg)
新郎のポケットチーフがハンカチだと思っていたので、ハンカチがなく当日買いに走った。(角崎明日香さん)
残念ですが、チーフは水分吸い取らないんです(泣)
![4](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_4_01.jpg)
特別な日なのにどうでもいい格好でホテルに行ってしまい、式が終わって着替えたとき惨めな気持ちに。(s.c.さん)
おうちに帰るまでが結婚式です……!
花嫁美容:痩せすぎ・太りすぎ、事前メンテナンスにご用心
![5](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_5_01.jpg)
最終フィッティングからさらに3kg痩せてしまい、当日ドレスがぶかぶか!(ゆうかさん)
気持ちはわかるけれど、痩せすぎにはご注意を~!
![6](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_6_01.jpg)
二重顎の写真を見て、ダイエット頑張ればよかったと思った……。(s.c.さん)
でも自分に甘すぎも避けたい~(泣)
![7](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_7_01.jpg)
式前日にマツエクをしたら、グルーが目に入ってしまい目が充血!(内門尚子さん)
美容系のメンテナンスは1週間前に済ませておこう。
(※まつげエクステは、まぶたや角膜を傷つける恐れがあるので専門技術を持つスタッフに施術してもらいましょう)
衣裳:慣れない衣裳に悪戦苦闘!?
![8](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_8_01.jpg)
和装だったのでノンワイヤの下着が必要だったのに、すっかり忘れてダッシュで取りに帰った。しかも爆走姿を幼なじみの家族に見られていた……。(A子さん)
間に合ってよかった!下着の準備もお忘れなく。
![9](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_9_01.jpg)
ウエディングドレスのリボンが思っている形になっていなかった。後で写真で知った。(Mさん)
控室を出るときは鏡で全身チェックを。
![10](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_10_01.jpg)
ドレスショップの着付けと、当日会場の方の着付けが違った!(西川 周さん)
衣裳もヘアメイクも違和感があったら遠慮せず伝えましょう!
![11](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_11_01.jpg)
ドレスの裾が長くて歩きにくく、彼も踏ん付けたりして大変でした。(まっぴさん)
彼にもドレスを共有&ウオーキングのイメトレを。
ヘアメイク:リハで確認できないことに落とし穴が……
![12](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_12_01.jpg)
当日の髪型がリハーサルのときと違っていて、途中で思わず指摘した。(yukkoさん)
気になったことは当日でもどんどん伝えましょう!
![13](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_13_01.jpg)
口紅をもっと濃くしてもらえばよかった。冬で寒くて血色悪く、飲食もしたため取れてしまった。(ころりんさん)
花嫁らしい華やかさのためにも、リップは濃いめがちょうどいいかも。
![14](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_14_01.jpg)
耳飾りが大きすぎて披露宴中に落ちてしまった!(歩さん)
大きめイヤリング可愛いけど、たまにめちゃくちゃ重いのありますよね。気を付けよう!
![15](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_15_01.jpg)
職業柄ネイルができず、ネイルチップを付けていたが、何度も取れてしまった。(@um_327___さん)
床に落としてなくさないようにご注意を。
挙式:彼や父の思わぬ緊張や振る舞いにドキッ(笑)
![16](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_16_01.jpg)
彼が緊張して誓いのキスを外してしまった。リハーサルしたのに~!(北島絢生さん)
緊張しても失敗しないくらい、彼と家で毎日練習しておくのはいかが?
![17](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_17_01.jpg)
三三九度がぐだぐだすぎたのでやり直したい。(@um_327___さん)
和婚の方は心配なら事前の予習を!
![18](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_18_01.jpg)
予想外に父が号泣してしまい、新郎が私を引き寄せるのにちゅうちょしてしまった(汗)。(歩さん)
お義父さん、そろそろいいでしょうか……?(汗)
料理:食べすぎ注意?!ゲストごとの配慮も忘れずに
![19](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_19_01.jpg)
式後は料理が食べられないとのことで食事もしっかり楽しんでいたら、披露宴中の写真が食べてる姿ばかりに。(竹内愛加子さん)
笑顔を忘れなければALL OK!!
![20](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_20_01.jpg)
子ども向けの料理の量が少なくて、物足りなかったみたい。ごめん!(ぼのさん)
キッズゲストの食欲もチェック!?
![21](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_21_01.jpg)
試食会で食べたバターがおいしかったのに、当日は別のバターだった!(西川 周さん)
バターは盲点ですね><
![22](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_22_01.jpg)
母が「時間が足りなくて、最後のデザートが食べられなかった」と言っていた。(きぃさん)
「デザートはお早めに」ってアナウンスをしてあげるといいかもしれません。
●演出:ぶっつけ本番でミス発覚!(汗)
![23](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_23_01.jpg)
オープニングの扉が開くタイミングが、打ち合わせと違ってガッカリ!(澤田優花さん)
これはドッキリ!念入りに確認しておきたい!
![24](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_24_01.jpg)
時間が押していたみたいで、後半の演出が超急ぎ足だった。(まなみさん)
楽しくてつい、延びてしまいますよね。
![25](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_25_01.jpg)
バルーンリリースを彼の好きなブルーのみで行ったが、もう少し色を入れればよかったと後悔……。(北島絢生さん)
なるほど、バルーンは配色も大事ですね!
![26](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_26_01.jpg)
コロナ下なので仕方ないが、余興もムービーで、オープニング、プロフィール、エンドロール……ムービーだらけに!(ゆうかさん)
プログラムの順番で何とか工夫したいところ><
![27](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_27_01.jpg)
再入場時に披露したダンスの立ち位置が悪く、ゲストのほとんどが見えなかった。(ミホさん)
ゲスト席からの視界も見ておきたい!
![28](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_28_01.jpg)
花束贈呈の際に親がマスクをしていて、顔が見られず残念だった。(松下美樹さん)
周りに配慮して、一瞬だけマスクを外してもらうのも◎。
写真:撮りたい写真の指示漏れがもったいない……
![29](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_29_01.jpg)
親との3ショットを撮り忘れていてとても後悔!(moepiさん)
マストで残したいカットは、フォトグラファーさんに指示書を渡しておくと確実。
![30](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_30_01.jpg)
全部同じような表情で写っていた。(及川遥加さん)
カメラを意識しすぎかも?
![31](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_31_01.jpg)
大口開けて笑ってる写真ばかりだった! (池本 綾さん)
とっても楽しかったことは伝わる!
![32](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_32_01.jpg)
父がお酒を飲むと赤くなるタイプなので赤ら顔の写真ばかりに……。(Sioさん)
「父の写真は前半メインで」って先手打っておきましょう!
![33](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_33_01.jpg)
当日の料理写真がほとんどなかった。(デンデさん)
こだわりの料理も、後で一品ずつ見返したいですもんね。
![34](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_34_01.jpg)
節約と思い動画撮影は頼まなかったが、写真に写らない瞬間もたくさんあるので頼めばよかった。(まなみさん)
後から編集したり、好きなBGM付けて遊べるので動画はおすすめです!
お色直し:慣れてきたと思った再入場でまさかの展開
![35](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_35_01.jpg)
中座後の手繋ぎ入場。新郎が緊張して早足で進んでしまいついて行けず!(Sonchanさん)
ゲストも近くで見たいから、再入場はゆっくりくらいがちょうど良いかも。
![36](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_36_01.jpg)
お色直しのドレスをきつくされすぎてしまい、気分が悪くなり一時退場した。(ちぃずさん)
着慣れない衣裳は苦しいと感じたら無理は禁物。
![37](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_37_01.jpg)
挙式からガラリと衣裳を変えて披露宴入場!のはずが、移動中既にゲストから見られてしまう経路だった。(ともこさん)
先に種明かしされちゃうのはもったいない!
スピーチ・花嫁の手紙:用意しすぎもしなさすぎもNG><
![38](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_38_01.jpg)
食事の最後に父からあいさつをしてもらう段取りを伝え忘れ「急に言われても困るよ」と言われた。(うーきさん)
お父さん、ゴメンね……。
![39](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_39_01.jpg)
家では号泣しながら読む練習をした花嫁の手紙。慣れてしまったのか当日は淡々と読み進めてしまった。(yunyanさん)
練習のしすぎも注意かも!?
![40](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_40_01.jpg)
あいさつがカミカミに。笑ってもらえたけど恥ずかしかったなぁ。(まなみさん)
ゲストが笑顔になってくれたなら、大成功!
![41](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_41_01.jpg)
新郎が出した、あいさつ文を書いた紙がレポート用紙だった……。(デンデさん)
メモ用紙選びも大事ですね。
装飾:当日の出来上がりを見てがっかり……
![42](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_42_01.jpg)
ウエルカムスペースの飾り付けをお任せしたら、イメージと違う配置になっていた。(北島絢生さん)
一度家で飾った見本写真を、事前に渡しておくのがおすすめ。
![43](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_43_01.jpg)
当日、装花の出来上がりを見て、正直あまり納得いかなかった。(西川 周さん)
出来上がりのイメージをもらって擦り合わせしておくと安心。
それでも違ってたら「違う!!」と全力で言おう!
![44](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_44_01.jpg)
コロナ下で広い会場に移ることになり、想定していた装花では寂しい雰囲気に。(s.c.さん)
お花が少ないと確かにさみしい可能性も。
小物やクロス使いでうまく盛っていきましょう。
ギフト:感謝の気持ちを伝えるはずが届かない!?
![46](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_45_01.jpg)
引出物を少し安いのにしたらちょっと寂しく、もっと豪華にすれば良かったなと思った。(ゆうかさん)
贈り分けをしたり、少し奮発するのも手かも。
![47](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_46_01.jpg)
出席していない親戚用の引出物を親族から渡してもらおうと席に準備していたが、スタッフが「出席していない方用」と伝え忘れ、自分のだと思い持って帰ってしまった。(矢野愛菜さん)
結婚式でも報・連・相を徹底したい><
その他:まだまだこんなハプニングが発生!
![47](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_47_01.jpg)
挙式後の写真撮影が延びてしまい、その後のスケジュールが押してバタバタに。(きぃさん)
挙式会場の写真は大事だけど、後にも楽しみが待ってる!連写しとこう。
![48](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_48_01.jpg)
高砂席が少し高かったのか、新婦友人が上るときに盛大に転んで、たんこぶができた。すごい音がした。(yukkoさん)
高砂席はゲストの足元注意!
![49](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_49_01.jpg)
うちの親族が飲みすぎて泥酔し、再入場の写真にもばっちり写り込んできていた(笑)。(yukkoさん)
酔っぱらっている方には、ノンアルコールドリンクを(汗)。
![50](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002202039/Zexy_APP_ICON_50_01.jpg)
当日はプランナーさんと会って話す時間がほとんどなかった。もう少し話したかった。(北島絢生さん)
事前に「式後にお話ししたい!」って伝えておきましょう。
From 編集部
事前に知っておいて後悔回避!
後で笑い話にもなる後悔エピソードだけど、できれば避けたいのが花嫁心。先輩たちの失敗を教訓にして、後悔のない結婚式を目指しましょう!
文/滝 紀子 イラスト/あべさん D/mashroom design 構成/小堀そら(編集部)
※記事内のデータならびにコメントは2021年12月に「ゼクシィ花嫁会」メンバー61人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2022年2月時点のものです
- 挙式・披露宴
- 結婚準備全体
- 笑いたい
- さくさく読む