ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. 演出・演出アイテム全般
  5. ”ALL100均材料”でもここまで高見え!花嫁おしゃれDIY13
演出アイテム等
Share on>

”ALL100均材料”でもここまで高見え!花嫁おしゃれDIY13

タイトル上

「お得に手作りしたいけれど、安っぽいのはちょっと……」そんな花嫁さんに向けて、100円ショップで揃えられる材料を使っているのに、高見えする花嫁DIYをご紹介!今回は先輩花嫁に100均を利用したおしゃれアイデアを教えてもらいました。DIYのプロであるスタイリスト福崎さんからのアドバイスも必見です。

私がアドバイスします!

福崎さんアイコン

100円ショップのアイテムはバリエーションが豊富!うまく活用すれば、既製品に劣らない高見えアイテムが作れるんです。今回は高見えポイントや、さらなるアレンジ方法などをアドバイスします。(スタイリスト福崎さん)

【ウエルカムスペース】の高見えDIY

01/壁がぐっと華やかになる「フォトパネル」

フォトパネル1
フォトパネル2
フォトパネル3

【発泡スチロールを隠して高級感】
発泡スチロールが見えないよう写真で包むように作ったことで、高見えアイテムに!サイズは大きめを意識してインパクトを出しました。(@ nk__wdさん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

フレームを使わずフォトパネルで写真を見せるアイデアが新鮮!さまざまなサイズを作って組み合わせているのもおしゃれですね。

HOW TO MAKE

【材料】発泡スチロール、印刷した写真用紙(A4、A3、B5など)、裏面用の普通紙
【道具】両面テープ、マスキングテープ、はさみ

【作り方】(1)写真サイズより全辺が5cmほど小さくなるように発泡スチロールをカット。(2)発泡スチロールと同じサイズになるよう裏面用の普通紙をカット。(3)両面テープを使って写真と発泡スチロールを固定する。(4)写真用紙の角に切り込みを入れて、発泡スチロールを包むようにマスキングテープで貼り付ける。(5) (4)の裏面に(2)を両面テープで貼り付ける。
【費用】約100円/1枚
【所要時間】1枚で約5分

02/シンプルな中に高級感あり!「イニシャルオブジェ」

イニシャルオブジェ1
イニシャルオブジェ2
イニシャルオブジェ3

【式のテーマカラーに合わせて】
結婚式のメインカラーの一つがゴールドだったのでスプレーで塗装。お手軽にできました。(@__tm.wedding__さん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

ワイヤータイプなのがイマドキなヌケ感があって素敵。
ゴールドにカラーリングしたことによってより高見えしますね。

HOW TO MAKE

【材料】イニシャルオブジェ、段ボール
【道具】カラースプレー(ゴールド)
【作り方】(1)オブジェを段ボールに入れてカラースプレーでまんべんなく塗装する。(裏や底部分も忘れずに)
【費用】約800円
【所要時間】約5分(乾燥時間除く)

03/ゴージャス感UPな「ウエルカムフレーム」

ウエルカムフレーム1
ウエルカムフレーム2
ウエルカムフレーム3

【塗装して統一感UP】
ピンク×白×ゴールドをテーマカラーに決めていたので、フレームをゴールドに塗装することで統一感が出ました。(@moo.shii.wedding_0222さん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

スプレーで色付けすることによってまとまりが出て、世界観が作りやすくなります。1色に統一するだけでなく、色みを絞りつつ組み合わせて使ったりするのも◎。

HOW TO MAKE

【材料】フォトフレーム、新聞紙
【道具】ビニール手袋、ラッカースプレー(ゴールド)
【作り方】(1)フォトフレームからスタンドやフィルム部分を外し、フレームだけにする。(2)新聞紙を敷きフレームを並べる。(3)ビニール手袋をして少し離れた位置からラッカースプレーでまんべんなく塗装する。(4)乾くまで置いておく。
【費用】約130円/1個当たり
【所要時間】約30分(乾燥時間除く)

04/抜け感抜群な「クリアウエルカムボード」

クリアウエルカムボード1
クリアウエルカムボード2
クリアウエルカムボード3

【今っぽさもアンティーク感も出せた】
ゴールドのフレームと透け感のあるアクリル板を使うことで、アンティークな雰囲気に。はやりの抜け感も出せたと思います。(@wd_olloさん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

アクリル板の透け感を生かして、後ろにテーマカラーに合わせたお花や小物をコーディネートすればさらに高見えします。ただし、置きすぎると文字が見えづらくなるので注意。

HOW TO MAKE

【材料】A4用紙、A4フォトフレーム
【道具】テープ、油性ペン(白)、除光液
【作り方】(1)デザインや文字をA4用紙にプリントする。(2)用紙をアクリル板にテープで貼る。(3)透かしながら油性ペンでなぞる。失敗したら除光液で修正する。
【費用】約220円
【所要時間】約1時間

05/季節感もトッピング♪「クレイケーキ」

クレイケーキ1
クレイケーキ2

【ボリューミーなケーキが実現】
ウエルカムスペースに置いたとき迫力が出るように、高さを出しました。クリスマス近くの式だったので装飾部分にゴールドを使用して季節感も意識。(@asm__weddingさん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

ケーキの装飾はやりすぎ注意!2カ所ほどポイントを作るくらいがおしゃれに見えると思います。

HOW TO MAKE

【材料】ラッピング用円形BOX(大)×2、ラッピング用円形BOX(小)、ホイップ粘土(白)×6、紙粘土 (白)×4、ドライオレンジ、ドライフラワー、デコレーションフラワー(かすみ草)、デコレーションパーツ(ゴールドピッツ)、キッチンペーパー
【道具】ボンド、グルーガン
【作り方】(1)BOXを積み上げてボンドで付ける。(2)(1)が乾いたらBOXを包むように紙粘土を付ける。(3)乾燥させる(24時間以上)。(4)ホイップ粘土をクリームのように塗る。(5)乾燥させる(3日以上)。(6)デコレーションパーツをケーキの土台に付ける。(7)ひび割れないよう湿らせたキッチンペーパーを巻いて保存しておく。
【費用】約2090円
【所要時間】約2時間(乾燥時間除く)

【ゲストテーブル】の高見えDIY

06/箔(はく)が煌めく「テーブルナンバー」

テーブルナンバー1
テーブルナンバー2
テーブルナンバー3

【箔を数種類使って特別感】
ネイル用の箔を4色使用したところがポイント。ゴールド1色にしなかったことで、人と違ったデザインに。また、ふたりの名前も印刷し、オリジナリティーを出しました。(@a.i.p_weddingさん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

使う書体はあえて手書きっぽくするとおしゃれ見えします。他には細ゴシックや筆記体もおすすめ。フリーフォントもたくさんあるので探す楽しみもありますよ。

HOW TO MAKE

【材料】エンボスペーパー、ネイル用箔、フォトフレーム
【道具】スティックのり
【作り方】(1)エンボスペーパーに文字や数字を印刷する。(2)スティックのりを(1)に付けて、箔をすり付ける。(3)(2)をフォトフレームに入れる。
【費用】約110円/1個
【所要時間】13個で約40分

07/繊細な色使いの可憐な「席札」

席札1
席札2

【一枚一枚違った表情に】
自分で描いた水彩画なので全て同じものがなく、愛着が湧きました。使用した手書き風フォントもこだわりで、水彩とも相性抜群!(@tm.wd912さん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

水彩絵の具の塗りムラが今っぽい!重ね使いをするなら、ワイヤークリップを使っても簡単でおしゃれ映えします。

HOW TO MAKE

【材料】画用紙、コピー用紙、トレーシングペーパー、シーリングスタンプ(シーリングシールを使用してもOK)
【道具】絵の具、筆、はさみ
【作り方】(1)画用紙に水彩画を描く。(2)乾かしてスキャンする。(3)水彩画の使いたい部分が出るように調整してコピー用紙に印刷する。(4)トレーシングペーパーに名前を印刷する。(5)(3)と(4)をカット。(6)シーリングスタンプで(3)と(4)を留める。
【費用】約10円/1枚
【所要時間】10枚で約30分

08/透け感がおしゃれな「マスクケース」

マスクケース1
マスクケース2
マスクケース3

【おしゃれなフォントで高見え】
コスパがよく、おしゃれに見えるところがお気に入り。フォントはこだわって手書きっぽいものを選びました。(@ wedding_1205さん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

角を丸くカットするだけでも手作り感が薄れて高見えします。ナチュラル感を出したいなら、クラフト紙を使って作るのもおすすめです。

HOW TO MAKE

【材料】A4トレーシングペーパー
【道具】カッター、テープのり、コーナーパンチ
【作り方】(1)デザインや文字をトレーシングペーパーにプリントする。(2)(1)を半分に折る。(3)短い辺が11cmになるように、余った部分をカッターでカット。(4)短い1辺をテープのりで留める。(5)コーナーパンチで角を丸くする。
【費用】約10円/1枚
【所要時間】60枚で約2時間

09/リュクスな雰囲気漂う「テーブルコッパースタンド」

テーブルコッパースタンド1
テーブルコッパースタンド2
テーブルコッパースタンド3

【シンプルかつ存在感が出るように】
装花を邪魔せず、かつ存在感のあるテーブルナンバーを作りたくて、コッパースタンドをDIY。テーマカラーのホワイト×ゴールドを使って、字体もシンプルに。(@ yy__trunk.babyさん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

アレンジするならカードを手で切ることであえて毛羽立たせて、そこにゴールドの絵具で縁取ったりしても。より高見えしそうです。

HOW TO MAKE

【材料】角材、アルミワイヤー(3mm)、テーブルナンバーを印刷した紙、スエードのひも
【道具】ペン、カラースプレー(ゴールド、ブラウン)、接着剤、ニス(マットタイプ)、穴開けパンチ
【作り方】(1)角材を10cmにカット。(2)アルミワイヤーを40cmにカットし15cm、10cm、15cmとなるよう印を付ける。(3)(2)の印が付いているところを直角に折り曲げる。(4)ブラウンのカラースプレーで(1)と(3)を塗装し乾かす。(5)ゴールドのカラースプレーで上塗りし、乾かす。(6)ニスを塗り乾かす。(7)木材とワイヤーを接着剤で付ける。(8)テーブルナンバーを印刷した紙の上部に穴を2つ開けてスエードのひもでくくる。
【費用】約114円/1個
【所要時間】15個で約3時間

10/トレンド感あり!アンティーク風「テーブルナンバー」

テーブルナンバー1
テーブルナンバー2
テーブルナンバー3

【フリーイラストをうまく活用】
テーブルナンバーは必ずゲストが目にするものなので、オリジナルにしたいとDIY。フリーイラストを使って、式テーマのアンティーク感を出すことができました。(@ kari050119さん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

ワイヤークリップは挟むだけで高見えするトレンドアイテム!そこに手をデザインしたテーブルナンバーを使い個性的でおしゃれな雰囲気になっています。

HOW TO MAKE

【材料】エンボスペーパー、ワイヤークリップ(ゴールド)
【道具】はさみ
【作り方】(1)エンボスペーパーにテーブルナンバーとイラストを組み合わせたものを印刷。(2)形に合わせてカット。(2)クリップを付けて立たせる。
【費用】約200円/1個
【所要時間】23個で約1時間(データの作成時間除く)

11/シックな高級感がおしゃれな「席札」

席札1
席札2

【フロスト加工のプラ板をチョイス!】
透明のプラ板ではなく、フロストタイプのものを使ったので高級感が出たと思います。シルバー系のタッセルや筆記体もおしゃれ度UPに♪(@ ta110_wdさん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

タッセルを付けることでプラ板とは思えない高級感が!キーホルダーとしても使ってもらえそう。手書き風の文字なら直線がなく簡単に書ける上におしゃれな仕上がりになりますよ。

HOW TO MAKE

【材料】プラ板(フロストタイプ)、名前を印刷した紙、クッキングシート、タッセル、丸カン
【道具】はさみ、穴開けパンチ、油性マーカー(ゴールド・ホワイト)、ペンチ
【作り方】(1)プラ板をカットし、穴を開ける。(2)名前を印刷した紙をプラ板の下に敷き、マーカーでなぞる。(3)トースターにクッキングシートを敷き、プラ板を乗せて焼く。(4)プラ板を出し厚い本などに挟んで真っすぐに伸ばす。(5)穴を開けた部分に丸カンを通し、タッセルを付ける。
【費用】約50円/1個
【所要時間】80個で約3時間

招待状周りの高見えDIY

12/重なりが上品な「リクエストカード」

リクエストカード1
リクエストカード2
リクエストカード3

【トレぺとハト目で高見え効果♪】
トレーシングペーパーを重ねて透けさせて、そこにハト目パンチをすることで高見え効果を狙いました!(@ksm.wedding_さん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

大理石柄×トレペがおしゃれですね。リボンをもう少し長めにカットするか、ふわっとしたリネンやオーガンジーのリボンを使ったりするとさらにトレンド感が出そうです。

HOW TO MAKE

【材料】メッセージカード、トレーシングペーパー、ハト目、リボン
【道具】カッター、ハト目パンチ
【作り方】(1)メッセージカードとトレーシングペーパーにそれぞれ文字を印刷する。(2)(1)をカット。(2)メッセージカードの上にトレーシングペーパーを重ねてハト目パンチをする。(3)穴にリボンを通す。
【費用】約10円/1枚
【所要時間】100枚で約3時間

13/可憐なお花の「シーリングスタンプ」

シーリングスタンプ1
シーリングスタンプ2
シーリングスタンプ3

【白のグルーガンで花が映えた】
白のグルーガンを使い、花の色みがそのまま残るようにしました。押し花を作っていたので、活用できてうれしかったです。(@nk__wdさん)

高見えTips!

福崎さんアイコン

シーリングスタンプをあえて無地にして、ドライフラワーを使ったのがさわやかな印象で素敵です。花を引き立たせる白を使ったのも大正解!

HOW TO MAKE

【材料】クッキングシート、グルースティック(白)、押し花
【道具】グルーガン、シーリングスタンプ(無地)
【作り方】(1)クッキングシートにグルーガンを使ってグルースティックを出す。(2)押し花を上に置く。(3)シーリングスタンプを押して固める。
【費用】110円
【所要時間】約15分/10個当たり

先輩花嫁・スタイリストおすすめの「鉄板100均アイテム」

DIY初心者の花嫁さんに向けて、先輩のアイテムやスタイリストが制作をする際、本当によく使う100円ショップで手に入る材料と道具をご紹介!複数のアイテムで使えるものも多いので、是非参考にしてみてね!

イラスト

【フォトフレーム】
イメージが合う色や素材ならそのまま生かすこともできるし、イメージと異なると思ったらスプレーなどで着色すると垢抜ける。
おすすめDIY:ウエルカムボード、フォトフレーム、装飾用額縁

【トレーシングペーパー】
透け感が今っぽく仕上がる。文字や柄を印刷したり、重ねて使ったりとこなれ感のあるアイテムに。
おすすめDIY:サンキューカード、エスコートカード、テーブルナンバー、ウエルカムボード

【ハト目】
カードに開けた穴をハト目で留めるだけで高級感が。ゴールドやシルバー、真ちゅうなど雰囲気に合わせて使い分けて。
おすすめDIY:エスコートカード

【グルーガン】
色が付いていないグルースティックなら透明になるので目立たず接着できる。シーリングスタンプを作るときにも活用。
おすすめDIY:シーリングスタンプ

【花瓶、ボトル】
いろいろな形のボトルを組み合わせてリボンやマスキングテープなどで装飾すれば、ウエルカムスペースや受付に統一感を出すことができる。
おすすめDIY:ウエルカムオブジェ

【ネイル用の箔シート】
カードの端など、ちょっとしたデコレーションとして使うと高見えに。大人っぽい雰囲気にしたい人におすすめ。
おすすめDIY:サンキューカード、エスコートカード、テーブルナンバー

From 編集部

高見えポイントを押さえてお得にDIYを楽しんで♪

100円ショップのアイテムでも、高見えするポイントを押さえれば結婚式を格上げするおしゃれアイテムが作れるんです。先輩花嫁やスタイリストさんのアドバイスを参考に、コスパ抜群のDIYを叶えてね。

福崎香織
Profile

福崎香織 スタイリスト

ゼクシィ他、ファッション誌、アーティスト、カタログ等のスタイリングで活躍

取材・文/齊藤亜由美 イラスト/湯浅 望 構成/柳 清香(編集部) 
※材料には100円均一ショップで販売している、100円でない商品も一部含まれています
※掲載されている情報は2021年7月時点のものです

  • アイテム検討期
  • 花嫁実例
  • トレンド
  • 大人っぽい
  • シンプル
  • おしゃれ
  • ふたりらしい
  • 自慢したい
Share on>

pagetop