ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚準備
  4. 親あいさつ
  5. [服装・手土産etc.]みんなの親あいさつ実録vol.7 ~埼玉県・彼女親編~
コラム・連載
Share on>

[服装・手土産etc.]みんなの親あいさつ実録vol.7 ~埼玉県・彼女親編~

結婚が決まったふたりの次なる関門は、相手親へのあいさつ。服装は? 手土産は? どんなふうに本題を切り出す? と分からないことだらけ。ぶっつけ本番で「失敗した~!」とならないように、“先輩カップル親あいさつ”の実録公開。ふたりに当てはめてシミュレーションしてみて。

今回のふたり&迎える彼女親

ふたりと親たちの服装や手土産などをイラスト化

みさまるさんの親あいさつDATA

□実施日:2018年1月14日
□場所:彼女母、彼女父のそれぞれの住まい
□食事:なし
□手土産:親たちは「いらないよ」と遠慮したが、彼の株上げのために彼女のふるさと銘菓を、ふたりで用意

いざ、親あいさつへ!

離婚した父母、それぞれの家でダブルの催促!?

彼はギターやゲーム、彼女はチアリーディングが趣味で、自分の世界を持つふたり。婚約指輪は彼の誕生石ダイヤが彼女の誕生石サファイアを包み込むスペシャルなデザイン☆「俺が一生守るって意味!」とプロポーズされたそう。そこから3カ月後に彼女親のあいさつへ。親は離婚しているため、それぞれの住まいを訪問した。静岡からやってきた彼と合流し、まずはすでに彼と面識ある母宅へ!

両家親宅をはしごしてあいさつするイラスト

「2回とも彼からビシッと決めぜりふを言い出すことができず、雑談ばかりで時間が経ってしまいました。一日ではしごしたのでグッタリ(笑)。日にちを分けても良かったかもしれませんね。でも、父とも母ともじっくり話すことができて、倍の時間が掛かりましたが良かったです。彼にも感謝ですね」(みさまるさん)

ふたりの自己評価は?

彼と親、交流を深めて合格点

85点の自己評価イラスト

ふたりの感想は?

ふたりの顔イラスト

[良かったこと]
母からはプロポーズのこと、初対面の父からは「いつから付き合っているの?」「どんな仕事を?」「転勤したらどこに住む?」と彼はいろいろ質問を受けて、楽しくざっくばらんに過ごせました。これから家族になるのであの雰囲気は良かったです。

[反省点]
肝心の話は、親から聞かれて答える形になってしまいました。私がもう少しリードしても良かったかも。

親の反応は?

ふたりの顔イラスト

父も母も、楽しそうで嬉しそうで。その表情を見て、私もハッピーになりました!

From 編集部

彼女は調整力を発揮してみんなハッピーに

父と母が離れて暮らしている場合、親あいさつは倍のパワーがかかるけれど両方にきちんと筋を通すのが基本。どっちを先にするのか、場所はどうするかなど彼女が率先して丁寧にプランを立てて、みんなの良い門出になるようにして。

構成・文/千谷文子 イラスト/pai 
※掲載されている情報は2021年4月時点のものです
※記事内のコメントは、2020年11月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー68人が回答したアンケートによるものです

  • 親あいさつ
  • 結婚報告
  • 結婚決まりたて
  • 常識・マナー
  • 人間関係
  • 安心したい
Share on>

pagetop