ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚準備
  4. 結婚準備全般
  5. 会場との打ち合わせで大活躍!用意すると便利な「WISHシート」って?
コラム・連載
Share on>

会場との打ち合わせで大活躍!用意すると便利な「WISHシート」って?

ふたりの要望を記した「WISHシート」は、会場と打ち合わせをする時に大活躍!ふたりと会場との間でイメージが食い違うことが防げ、希望通りの結婚式を実現する手助けになってくれるはずです。ウエディング ナビゲーターの清水 恩さんのアドバイスも参考に、楽しみながら作ってみてはいかが?

「WISHシート」を作るメリットは?

ウエディングWISHシートをつくるメリット

「WISHシート」とはアイテムごとにふたりのしたいこと(WISH)を記したものです。このシートを作ることによって、自分たちがどんなことをしたいのかが具体的によく分かり、考えやイメージをまとめるのに大変役立ちます。

また、このシートを会場との打ち合わせに持って行くと、プランナーとイメージが共有され、打ち合わせが効率的に進みます。自分たちの意図が伝わりやすいので、仕上がりは希望に近いものになるし、どのようにしたらふたりの希望に近いものが出来上がるか、会場側の提案も引き出しやすくなります。

「WISHシート」はどうやって作ればいいの?

ウエディングWISHシートのつくり方

まずは、実現できるかどうかはさておき、ふたりの「こんなふうにしたい!」という希望をどんどん出していきましょう。SNSやネット、雑誌などを見てイメージを膨らませます。画像やイラストなども貼り、誰が見ても分かるような工夫を。

なお、こだわりがないものについては、無理に考える必要はありません。反対に「これはイヤだ」と思うものがあれば、それをメモしておきます。また、予算についてもあらかじめ決めておくといいでしょう。

では、アイテムごとにどんなふうにシートを作っていけばいいのかをご紹介します。

清水さんからのアドバイス

清水さん顔写真

会場ではできることと、できないことがあります。希望は希望として伝えつつ、どうしたら希望に近い形に持っていけるのか、会場側と相談してみてください。

【装花&テーブルコーディネート】の「WISHシート」の作り方

【装花&テーブルコーディネート】のWISHシート

装花とテーブルコーディネートは、全体の雰囲気やイメージを伝えましょう。結婚式全体のテーマがあるのなら、それに合わせた装飾するのも素敵です。また、装花は費用がかさむことが多いので、全体の予算もしっかり考えておきます。

<ゲスト卓で考えたいこと>
・全体の雰囲気やテーマカラー(テーブルクロスやナプキンの色なども)
・使用したい花材(季節によって用意できなかったり、高価になったりするものもあるので、絞り込み過ぎずに)
・フラワーベースのイメージ(形や素材など、こだわる部分をはっきりさせる)
・花以外にテーブル上に飾りたいもの(フォトフレームやキャンドル、オブジェなど)
・席札やメニュー表の配置
・テーブルナンバーのイメージ(形や素材、デザインなど)

<メインテーブルで考えたいこと>
・ゲスト装花でイメージした以外のものがあればプラスする(例えば、ソファ席にしたい、高砂席の後ろにアーチを置きたいなど)

清水さんのアドバイス

清水さん顔写真

フラワーベースやキャンドル、テーブルナンバーなどは、希望通りのものが会場にあるとは限りません。譲れないポイントはどこか(形、素材、色……)をはっきりさせ、それ以外はふわっとした希望にしておいたほうが結果的に納得感のあるものに仕上がると思います。

シートを作った卒花VOICE

顔写真

SNSを見てふたりともいいなと思った画像を用意し、シートと一緒に担当者に見せました。言葉で説明するだけでは食い違いがあったり、伝えるのに時間がかかったりしますが、シートのおかげで短時間で正確にやり取りができて良かったです。(しょーこさん)

顔写真

シートには使用したい花材や希望の色みなどを細かく書きました。画像を組み合わせたコラージュも作り、具体的にイメージが伝わるようにしました。(わっちさん)

【ウエルカムスペース】の「WISHシート」の作り方

ウエルカムスペースのWISHシート

ウエルカムスペースの装飾は自分でアイテムを持ち込むことも多いと思うので、配置などは写真や図などでしっかり伝えるのがお勧めです。

<置く&飾るアイテムで考えたいこと>
・どんなものを用意するか
例:ウエルカムボード、ウエルカムドール、ふたりの写真(フォトフレームやフォトブック)、イニシャルオブジェ、バルーン、ガーランド、花、ツリー、キャンドル、ウエルカムサイン、ウエルカムトランクなど

<アイテムの飾り方で考えたいこと>
・どこに何を飾るか
可能なら自宅などで自分でセッティングしたものを写真撮影し、指示するのがお勧め。その際は事前に実際にアイテムを飾るテーブルと同じサイズでセッティングを考えるようにするといい。

清水さんのアドバイス

清水さん顔写真

ウエルカムスペースを他のカップルと共有することになる会場では、飾り付けのための時間も限られるので、あまり複雑なセッティングだと実現が難しくなることも。細かい要望があるなら、前もって担当者にしっかり相談するようにしましょう。

シートを作った卒花VOICE

顔写真

ウエルカムスペースの装飾品はすべて持ち込みだったので、自宅で一度セッティングして撮影。飾り付けの順番を箇条書きし、誰が見てもわかりやすいように心掛けました。(b-holicさん)

顔写真

当日の設置スペースと同じくらいの面積で飾り付けをして撮影し、それをシートに貼って細かく指示を書きました。当日は彼が飾り付けをチェックしたのですが、このシートのおかげでアイテムの不足や配置などしっかり確認できたようです。(幸津栞莉さん)

【ブーケ】の「WISHシート」の作り方

ブーケのWISHシート

ブーケでは色と形(デザイン)、だいたいの大きさは具体的に指示するのがお勧め。花材などはこだわりがなければ指定しなくても問題ありません。また、1個当たりの予算も伝えておきましょう。さらに、ドレスを着用した写真も忘れずに付けて。

<ブーケで決めたいこと>
・形や大きさ
・色み
・全体の雰囲気
・使用したい花材(メイン花材、サブ花材)
・1個当たりの予算

清水さんのアドバイス

清水さん顔写真

花材は季節によって入手しづらいこともあるので、あまり絞り込み過ぎないように。実際にドレスを着用した写真は必須。ブーケはドレスを着て持つものなので、ドレスの着用写真がないとブーケの大きさや色みのバランスを考えにくいからです。なお、外注する場合は、会場や装花のイメージ写真もあるといいでしょう。

シートを作った卒花VOICE

顔写真

シートには好みのブーケの画像をたくさん付けた上、好きな植物はもちろん、嫌いな植物についても書きました。また、自分が着るドレスの写真や会場の写真も付けて、イメージが伝わるようにしました。(優香さん)

顔写真

SNSで気に入ったブーケの画像を印刷してスクラップブックにまとめ、打ち合わせのときにお見せしました。自分の好みが自分の中ではっきりした上、フローリストさんにもイメージがしっかり伝わり、当日はイメージ以上の仕上がりに!(山本 碧さん)

【ヘアメイク】の「WISHシート」の作り方

ヘアメイクのWISHシート

ヘアメイクは言葉で伝えるのは意外に難しいので、画像やイラストなどがあるとベターです。上手にイメージを伝えられない場合は、好きなモデルや女優、好きなファッション雑誌などを伝えると、好きなテイストを酌み取ってもらえるはず。

メイクは色みのほか、眉やアイラインなどの描き方、まつげの付け方などにこだわりがあれば、それも書き添えておきましょう。また、肌が弱い、かぶれやすいといった不安要素がある場合は、事前に伝えておきます。

また、こうしてほしいという要望のほか、これはNGというものも付け加えるとわかりやすいでしよう。

<メイクで考えたいこと>
・ベース(ファンデーション)の色や質感
・眉やアイシャドー、アイラインの色や描き方
・まつげの色やボリューム
・チークの色や入れ方
・リップの色や輪郭の取り方

<ヘアスタイルで考えたいこと>
・全体の雰囲気
・前髪、サイド、バックの長さやボリューム、アレンジの仕方
・ヘアアクセサリー(どんなものを付けたいか)

清水さんのアドバイス

清水さん顔写真

こだわりが強い人はぜひヘアメイクリハーサルを。お金は掛かっても納得いく仕上がかりを模索できます。また、メイクのやり方はヘアメイクさんによっても異なるので、手順よりは仕上がりを重視しましょう。眉やまつげなどどうしても納得いかないなら、その部分だけセルフメイクに。

シートを作った卒花VOICE

顔写真

顔のパーツごとに、お願いしたい内容をそれぞれ書きました。リップの色など迷っていることも事前に書いておくことで、当日相談しやすくなりました。(えりかさん)

顔写真

リハーサルを予定していなかったので、シートはかなり細かく書きました。希望だけではなくて、NG例もつけて「これはやってほしくない」が伝わりやすいようにしました。(S.Tさん)

From 編集部

「WISHシート」で希望通りの結婚式に!

「WISHシート」は会場との打ち合わせをスムーズに進めるためのとても有効なツール。今回紹介したアイテムのほか、ウエディングケーキやスナップ撮影などでも作るといいでしょう。結婚式当日、ふたりの希望がイメージ通りになるように、「WISHシート」づくりにチャレンジしてみてはいかが。

清水さん顔写真
Profile

清水 恩 ウエディング ナビゲーター

専門式場やプロデュース会社でウエディングプロデュースの経験を積み、2004年に独立。フリーウエディングプランナーの先駆けとして活動を始め、「しっくりと心になじむ結婚式」をモットーに結婚式を幅広くサポートし続けている。結婚式の専門家として、『All About』のオフィシャル・ガイドなどメディアでの執筆や監修も多数。
Prima! ウェディング プロデュース
https://prima-fraucommunity.com/

構成・文/粂 美奈子 イラスト/moeko 監修/清水 恩 
※掲載されている情報は2020年7月時点のものです
※記事内のコメントは2020年5月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー108人が回答したアンケートによります。

  • 挙式3ヶ月前
  • 演出・アイテム
  • ヘアメイク
  • 打ち合わせ開始期
  • ふたりらしい
Share on>

pagetop