【超ビギナー専用】花嫁の手作り『フォトジェニック』IDEA ~NOVEMBER Lesson2~
ウエディング雑誌や広告で活躍するスタイリストの判治ミホさんがDIYアイデアをご紹介。アイテム自体はフォトジェニックなのに、作り方はとっても簡単! しかも、材料の揃え方から、不器用編集者が実際に作ってみてわかったポイントまでお教えします。これを見れば誰でも素敵なWEDDING ITEMが完成すること間違いなし。
11月のテーマ:Feather Classic
歴史あるホテルやレトロな洋館でのパーティを考える、本格派の花嫁におすすめしたいのが、クラシカルテイストのDIY。キーアイテムに羽根を使うことによって、さらにゴージャスな印象に。中世ヨーロッパのような世界観に誘われて、ふたりもゲストも非日常を楽しめるはず。
Lesson2:フェザーのシックな席札
大きめの羽根先に色付けをして、ネームカードに差し込むだけでシックな席札の完成。乾かす時間が必要だけど、手順は簡単なので彼と一緒に作ってもいい。皿やナプキンの上にひらりと置くだけで、ゲスト卓がたちまちフォトジェニックに。
用意するもの
<材料>
●ネームカード カット後のサイズ縦5cm×横5cm
(ダウンロードして厚めのA4の紙に印刷。名前部分は手書きして)
●羽根 大きめグース 長さ18.5cm
<道具>
●定規
●カッターマット
●カッター
●エナメル塗料 ゴールド
(ホームセンターのプラモデルコーナーや家電量販店などで販売)
●筆
[1]羽根にエナメル塗料を塗る
羽根の上部、約6.5cmくらいを目安に筆でエナメル塗料を塗っていく。塗料の境目が直線になるように、下から上へ筆を動かすようにするときれいに。
塗り終えたら、そのまま1日ほど置いて乾燥させる。
[2]ネームカードを切り離し、切り込みを入れる
ネームカードを下記よりダウンロードして、ゲストの名前を書き入れる。一番外側の線に沿って切り離し、上下2カ所に2cmほどの切り込みを入れる。
ネームカードのダウンロードはこちらから
[3]羽根を差し込む
[1]の羽根が乾いたことを確認し、[2]のネームカードに差し込む。
スプレーで塗るのは難しい
一枚一枚エナメル塗料で塗る工程をもっと楽にできないかと思って、スプレー塗料で塗ってみたところ、マスキングテープを貼らなければならず、しかもマスキングした部分にもにじんでしまったり、テープの下にも飛んでしまったりと散々な結果に……泣。手順はそのままで、彼と役割分担(ネームカードを切る係、塗料を塗る係など)して作ると愛も深まるかも!? by編集者みーぬ
判治ミホ
スタイリスト
プティラブーシュカ主宰
http://loveshka.com/
テーマ性が高く、フォトジェニックなスタイリングに定評があり、ウエディング雑誌や広告などで活躍。パーティプロデュース、ドレス、小物などのデザイン、コーディネートを展開する花嫁のためのセレクトショップ「プティラブーシュカ」も主宰し、花嫁が自身の結婚式に取り入れやすいアイデアを提案し続けている。
構成・文/齊藤亜由美 制作・スタイリング/判治ミホ 撮影/角田明子(イメージ)、新井裕加(手順)
※掲載されている情報は2019年10月時点のものです
- 演出・アイテム
- アイテム検討期
- スタイル提案
- 大人っぽい
- もてなし
- ハンドメイド