ゲスト104人に聞いた!「どっちかって言ったらどっちがいい?」[会場・挙式スタイル編]
会場・挙式スタイル一つ取っても、さまざまな選択肢がある結婚式。あれこれ迷うのは楽しいけれど、どれを選べばいいのかわからなくなることも。そこで、結婚式に出席経験のある20代から50代のゲストに「どっちかって言ったらどっちがいい?」を大調査。今回は[会場・挙式スタイル編]を紹介するので参考にして。
ゲストに質問「どっちかって言ったらどっちがいい?」
【1】和風の式 と 洋風の式
まずは挙式スタイルについて。和風の式、洋風の式、どっちかって言ったらどっちがいいか聞いてみたところ、8割近い人が「洋風の式」を選ぶという結果に。その理由を聞くと、このような声が挙がってきました。
●洋風の式
・参加する側も服装やマナーなどに慣れていて気が楽(山梨県・女性・26歳)
・素直に感動しやすい。和風の式だとなんとなく緊張する(埼玉県・男性・34歳)
・お母さんのベールダウン、お父さんと歩くバージンロードなど感動の演出が多い(大阪府・女性・33歳)
●和風の式
・最近は洋風の式が多いので、和風を見てみたい(東京都・女性・26歳)
・着物を着る機会はめったになく貴重だから(岡山県・女性・32歳)
・神々しい印象があり、感動するから(千葉県・男性・28歳)
全体的に見ると「最近は洋風が多い」ことから「珍しい和風がいい」「慣れた洋風がいい」と意見が分かれるのが興味深いところ。特に40代以上の女性は、結婚式への出席経験が豊富ということもあってか「珍しい和風」を好む人が多いという傾向が見られました。
【2】午前の式 と 午後の式
次に聞いたのは、午前の式、午後の式、どっちかって言ったらどっちがいいか問題。6割近くが「午前の式」を選びました。ゲストから挙げられたコメントをまとめました。
●午前の式
・遠くから出席する場合、翌日が仕事でも疲れない(神奈川県・男性・35歳)
・会場が遠くても帰りの電車の心配などしなくていい(愛知県・女性・39歳)
・明るい時間の方が新郎新婦の顔もよく見える(東京都・女性・28歳)
●午後の式
・ヘアメイクなど準備にかける時間に余裕があるから(神奈川県・女性・50歳)
・ボリュームのある披露宴の料理はディナーとして食べたいから(神奈川県・女性・29歳)
・昼間からより、遅めの時間の方がお酒を飲みやすい(京都府・男性・31歳)
帰宅後にゆっくりしたい人、当日の準備にじっくり時間をかけたい人に大きく2分されるのが特徴。これには男女の違いがはっきり出ていて、男性は「翌日に疲れを残さない午前挙式」を、女性は「準備に時間をかけられる午後挙式」を好む傾向にあることがわかりました。
【3】小規模パーティ と 大規模パーティ
次は、小規模会場で少人数のアットホームなパーティ、大規模会場で大人数のにぎやかパーティ、どっちかって言ったらどっちがいいかを聞いてみました。6割以上が小規模パーティを選択。その理由としては以下のような声が集まりました。
●小規模パーティ
・大人数だと新郎新婦となかなか触れ合えないので(福岡県・女性・29歳)
・本当に仲のいい人ばかりなので会場全体にお祝いムードがある(埼玉県・女性・33歳)
・大人数が苦手だから(埼玉県・男性・38歳)
●大規模パーティ
・にぎやかな方が楽しいし見た目も豪華。ワイワイ盛り上がれる(大阪府・女性・28歳)
・いろいろな人との出会いがあって面白い(東京都・女性・38歳)
・多くの参加者のうちの一人になれるので気が楽(山梨県・女性・26歳)
この質問は、年齢や男女の違いより、回答者の好みや性格による部分が大きかったことに加え、「どちらもそれぞれに良い点があって選べない」という声も多かったのが特徴的。挙式・披露宴などに、それぞれの特徴を生かした内容を盛り込むことができれば、どちらのパーティも楽しんでもらえるのかも。
【4】都会の会場 と 自然豊かな会場
次に、都会の会場、自然豊かな会場、どっちかって言ったらどっちがいいかを聞いてみたところ、6割以上が都会の会場を選ぶという結果に。その理由として挙げられたコメントは以下の通りです。
●都会の会場
・交通アクセスが便利だから(愛知県・男性・33歳)
・都会の方がヘアメイクの手配なども楽(茨城県・女性・27歳)
・コンビニが近くにあったり、時間をつぶせるカフェなどもあるとありがたい(愛知県・女性・26歳)
●自然豊かな会場
・都会だとかしこまってしまうけど、自然な雰囲気の方が落ち着ける(大阪府・女性・27歳)
・非日常を味わえるのがすごく魅力的(岡山県・女性・32歳)
・空気がおいしくて一日を幸せに終えられそう(奈良県・女性・25歳)
便利な都会の会場、開放感のある自然豊かな会場と意見は分かれたものの、特に20代・30代男性に便利さを重視する人が若干多い傾向が見られ、このような結果となりました。
まだある! どっちかと言えばどっち?
他にも調査したところ、このような結果となりました。
●駅近で徒歩5分の会場 73.1%
駅から遠いけれど直行シャトルバスのある会場 26.9%
→「駅から歩ける方が自分で時間の調整をつけやすい」などの声が大半。ただし特に20代・30代の女性からは「直行シャトルバス。駅前から出ていると、あまり歩かなくて済む」などの声がありました。
●何度か行ったことのある安心感のある会場 14.4%
初めて行くけれど評判のいい会場 85.6%
→「何度か行ったことのある会場なら迷わず行ける」などの声もありましたが、どの年齢層でも「せっかくなら行ったことのない会場に」との声が大多数でした。
●輪になって座る円卓 85.6%
横並びに座る長方形のテーブル 14.4%
→性別や年齢層を問わず「ゲスト同士の会話がしやすい円卓」が人気でした。
From 編集部
ふたりらしさで選べばどれも正解! みんなの感想を参考に
アンケートを取ってみると、全員が「こっちがいい」というものはなく、どっちを選んでも正解。ここで集めたゲストのコメントを参考にして、ふたりのウエディングによりマッチしそうなもの、ふたりのゲストに喜ばれそうなものを選びたいですね。
取材・文/前川ミチコ イラスト/本田佳世
*記事内のデータならびにコメントは2018年5月に結婚式に出席したことのある20~50代男女104人が回答したマクロミル調査によるものです
*掲載されている情報は2018年7月時点のものです
- 挙式1年前
- 挙式・披露宴
- 結婚準備全体
- ゲスト
- 安心したい