ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. ペーパーアイテム(招待状・席次表)
  5. <文例付き>両家顔合わせを盛り上げる「しおり」どう作る?何を書く?
お金・常識
Share on>

<文例付き>両家顔合わせを盛り上げる「しおり」どう作る?何を書く?

両家が一堂に会して親睦を深める、顔合わせ食事会。「緊張して会話が弾まなかったらどうしよう…」という心配をしている人もいるのでは?そんなときには“しおり”を用意するのがお勧め。意外と簡単に手作りすることも可能!メッセージの文例やプロフィールの記入例と合わせて、顔合わせ食事会のしおりの中身、書き方をレクチャーするのでぜひ参考にして。

先輩花嫁もおすすめ!
顔合わせ食事会は“しおり”があると盛り上がる♪

しおり1

卒花80人に「顔合わせ食事会で会話に困った場面はありましたか?」とヒアリングしたところ、「困ったことがあった」と答えたのは16%。

「今後のスケジュールなど事務的な話をして、後は当たり障りのない話が終わったら沈黙ができてしまいました。会話の糸口になるようなしおりを作るなどもう少し準備をしておけばよかったと後悔しています」(未来さん)

「会話が止まると、誰かが窓の外を見て『今日は晴れてよかったですね』と天気の話に。食事中5回くらいは天気の話をしたと思います」(ayumiさん)

といった体験談も。しおりはそんな状況を打開するお助けアイテム。お互いの親に共通点が見つかったり、趣味について尋ねるなど、会話の糸口に。

しおり、作って正解でした!

1

お互いの家族構成や、趣味などをしおりに印刷。そこから会話が広がったので作ってよかったです。(みづきさん)

2

家族構成や私たちの自己紹介などを載せたので、しおりの内容が話のネタになりました。親たちも今後の流れを理解してくれて、私たち自身の記念にもなりました。(M.Wさん)

3

ふたりの自己紹介、これまでのヒストリー、それぞれの家族の紹介、結婚式会場についてなどをしおりにまとめて印刷しました。言葉に詰まることもなく和やかに進み、「ふたりの背景がわかりやすかった」と両家に好評でした。(めぐみさん)

顔合わせ食事会の“しおり”はどんな内容?

しおり2

“しおり”といっても配るのは自分たちの親だけなので、簡易なものでOK。A4判サイズの紙を真ん中で折り、ひもをかけたり留めるなどして冊子にする人が多い。
印刷用紙は普通の紙だと薄いので、100円ショップなどで売っている和紙調の紙など少し厚手のものを選ぶのがお勧め。
表紙の上にトレーシングペーパーや風合いのある色紙をプラスすると、より高級感が出せる。

しおりの中身に決まりはないものの、以下のようなことを入れるのが定番。

<必ず入れたい項目>
・食事会の日時、場所
・ふたりからのあいさつ
・ふたりの紹介
・出席者の紹介
・今後の予定

<できれば入れると盛り上がること>
・当日の流れ
・メニュー表
・結婚式会場の情報
・ふたりのなれそめ
・ふたりの生い立ち
・兄弟姉妹の情報
・ペットの情報

ポイントは、全てを書いてしまわずに、会話の糸口になる情報を盛り込むこと。互いの家族がしおりを読んで「もっと知りたい」と思ってくれると、自然と会話が生まれるはず。

顔合わせ食事会の“しおり”具体的な構成は?

ここでは、A4判の用紙2枚を真ん中で折って8ページにした見本を紹介。それぞれ書く内容やポイントを参考にしてみて。

【表紙】

しおり3

A:両家の名前。どちらかが先とならないよう並列がお勧め。

B:「顔合わせ食事会」のほか、「婚約食事会」や「結納&婚約食事会」など状況に応じて変更可。

C:日付は、元号で書くことが多い。大安などの六輝は、その日を選ぶ理由になっていれば入れてもよいが、必須ではない。

D:「(どこの場所)で」という意味で、会場の前に「於」と入れる。この文字自体には読み仮名はなく、場所を表すときに使う書き方として覚えておきたい。

E:水引のデザインを入れる場合は、あわじ結びや結び切りなどを選んで。ちょう結びは何度あってもよいことに使うので、顔合わせ食事会にはNG。

【1見開き目】ふたりからのあいさつ&当日の流れ

しおり4
しおり5

F:冒頭にはふたりから両家の親への「ごあいさつ」を。これから新しい家庭を築いていく上でのふたりの姿勢を家族に示して。これから長く続くご縁であることから、「、」や「。」など句読点を付けない方がベター。ふたりの写真を添えるとよりすてきに。

(例文)
本日はご多用のところ
私たちふたりのためにお集まりいただき
誠にありがとうございます
本日の食事会で両家の親睦を
深める機会にできればと思っております
本日はどうぞよろしくお願いいたします

G:「本日の流れ」や「進行」、「スケジュール」など。食事会だけの場合でも、始めのあいさつ、家族紹介、写真撮影などの流れを書いておくと、きちんとした雰囲気に。

(記入例)
12:00 始めのあいさつ
      家族紹介
      乾杯
      会食・歓談
13:30 婚姻届記入
      結びのあいさつ
14:00 記念撮影

H:当日のメニューを事前に聞いて、「お品書き」「メニュー」として記載。季節の食材や好物の話は、会話の糸口になりやすいのでお勧め。

【2見開き目】プロフィール&家族紹介

しおり6
しおり7

I:「プロフィール」「ふたりの紹介」として、ふたりのことを記載。

(記入例)
氏名(年齢)
生年月日
血液型 
星座
出生地
勤務先
趣味
好きな食べ物
相手の好きなところ

いずれもひと言でまとめて、その場の会話が盛り上がるきっかけにするのがお勧め。このほかに「ふたりの出会い」や「なれそめ」を書く場合は、親が聞いてほほ笑ましい程度に収めて。


J:「家族紹介」は、出席者のほかに兄弟姉妹やペットなども載せるとGOOD。

(記入例)
名前(年齢)
血液型
出生地
趣味
好きな食べ物

載せる写真は本人の許可を取ってからの方が◎。生年月日は重要な個人情報となるので、お互い気にならなければ載せても可。趣味や好きな食べ物は、会話のフックになるよう面白みをプラスするのがポイント。

私たちはこんな中身に!

4

会話が盛り上がるようにお互いの家族のプロフィールに動物占いの動物を載せてみました。(t_weddingさん)

5

似顔絵メーカーを使って家族を紹介しました。両親からとても好評で盛り上がりました。(たえたそさん)

6

私たちのプロフィール、なれそめ、家族構成を書きました。夫の両親から「お嫁さんとのなれそめや生い立ちは直接息子から聞けてなかったから知れて嬉しい」と喜んでもらえました。(ぴよさん)

7

お互い両親は初対面だったので、写真を送ってもらい、プロフィール紹介メインのしおりを作りました。ちょっとした話題にもなるし、今思えば、最初くらいしか両親の出身地や年齢など細かい話はしなかったと思うので作ってよかったです。(nさん)

【3見開き目】今後の予定&結びのあいさつ

しおり8
しおり9

K:「結婚式会場」の情報は、会場名、所在地、電話番号、結婚式の日時、アクセス方法などを載せておくと便利。挙式会場や披露宴会場の写真を載せて、どんな式になる予定か説明の機会を設けて。

L:「今後の予定」では、親に関係する式までのスケジュールを記載。特に招待状の発送スケジュールは親の確認も必要なので、口頭でも説明を。

(記入例)
〇月下旬 招待客リスト作成
〇月中旬 招待状発送
〇月 新居引っ越し
〇月〇日 婚姻届提出
〇月〇日 挙式
〇月〇日~〇日 新婚旅行

M:「連絡先」はふたりの電話番号など。両家の住所や電話番号も載せた方がよいかは、作成前に親に確認してみて。年賀状やお中元などのやりとりもあるので、双方OKなら記載しておくと便利。

N:「結びの言葉」も冒頭の「ごあいさつ」同様、句読点なしが正解。縁起を担いで、あえて「終わり」と言わないのもマナー。

(例文)
本日は両家で楽しいひとときを過ごすことができ
感謝申し上げます
未熟な私たちですが、お互い協力し合って
温かい家庭を築いていこうと思います
末永くどうぞよろしくお願いいたします

顔合わせ食事会“しおり”の作り方は?
<実例でCHECK>

実例1)自己紹介だけでなく、ふたりの結婚式のイメージも盛り込んで作成

顔合わせ しおり プロフィール 印刷
顔合わせ しおり プロフィール 印刷

シンプルな装丁の顔合わせしおりは、結婚式の会場の雰囲気に合わせてデザイン。それぞれの自己紹介だけでなく、今後の予定やふたりがイメージしている結婚式についてもしっかりしおりの中で説明することで、今後の結婚式準備をスムーズに進めることにつながります。

実例2)蛇腹タイプのしおりを選択!厚みのある色紙はDIY初心者にも◎

顔合わせ しおり プロフィール 印刷
顔合わせ しおり プロフィール 印刷
顔合わせ しおり プロフィール 印刷

顔合わせしおりは、中綴じタイプのものが多いなか蛇腹タイプのものを制作。市販の色紙をベースに、それぞれのページを印刷してぺたり!簡単に作れる上に、色紙タイプはしっかりと厚みもあり丈夫という利点も。DIYビギナーでも簡単にできるので、ぜひ真似したいアイデア!

実例3)ふたりの紹介や家族の趣味を楽しくキャッチーに

会話が弾む♪卒花のアイデア詰まった「顔合わせしおり」中身み~せて!

「両家が初対面だったので、話題作りになればいいな」と考え、テンプレートをアレンジした先輩花嫁さん。新郎新婦プロフィールの「得意・不得意」の項目や、家族紹介の「趣味」の項目の書き方をキャッチーにしたことで、顔合わせの場が一気に温まったそう♪

実例4)プロフィールに彼の母が好きな「動物占い」を!

会話が弾む♪卒花のアイデア詰まった「顔合わせしおり」中身み~せて!

「ふたりのことと、お互いの家族のことをたくさん知ってほしい」と考え、パワーポイントで手作りした先輩花嫁さん。両家の紹介ページには、「父:磨き上げられた狸」「母:どっしりした猿」など彼の母が好きな動物占いも入れたことで、会話が盛り上がったそう!

実例5)「顔合わせしおり」はますます進化中♪

「顔合わせしおり」は今、進化中!卒花たちの実例を大公開!

リボンやタッセルを使った立体感あるものから、印刷いらずのWEBで作成するしおりまで、進化している「顔合わせしおり」をぜひ参考にしてみて!

「しおりの作り方やアレンジ方法」は動画でも♪

しおりの内容だけじゃなく、見た目もこだわりたい花嫁のために、和風にも洋風にも、会場に合わせてしおりを可愛らしくアレンジするDIY術を教えます!

From 編集部

「顔合わせしおり」を作ることで、もっと楽しい食事会に♪

顔合わせ食事会は、両家の親にとっても緊張する場面。お互いに話のきっかけを探す手立てとして、しおりがあると親も助かるはず。残しておけば記念にもなるので、ふたりらしさを盛り込んだしおりを作成してみて。

構成・文/稲垣幸子 イラスト/moeko
※掲載されている情報は2020年1月時点のものです
※記事内のデータならびにコメントは、2019年12月に「ゼクシィ花嫁1000人委員会」のメンバー80人が回答したアンケートによるものです

  • 結納・食事会
  • 両家顔合わせ
  • 結婚決まりたて
  • スタイル提案
  • きちんとしている
  • 家族の絆
  • ハンドメイド
  • 会食・食事会
Share on>

pagetop