【式前日に確認!】当日忘れちゃいけない物リスト
結婚式を明日に控え「あとは会場に行くだけ!」というアナタ、当日に持っていく物の最終チェックは終わった? 前日はウエディングハイで気持ちも高ぶりがちだけれど、忘れ物だけは禁物! いつもは忘れ物しないというしっかりさんも、もう一度リストをチェックして、準備に万全を期して。
絶対忘れちゃいけないマストアイテムはコレ!
忘れちゃうと予定通りの演出ができなくなったり、緊急事態が発生する重要なアイテムをリストアップ。忘れてはいないと思うけど、もう一度かばんの中身を確認しよう。
【進行に関わるアイテム】
□結婚指輪
□新郎謝辞の原稿
□花嫁の手紙
□BGMのCD音源、映像演出のDVD
□親やゲストへのギフト
→これらのものは、当日忘れると進行に変更が出て大ピンチ。必ず前夜に指さし確認!
【当日ゲストに渡すアイテム】
□お礼、お車代を入れたご祝儀袋
□↑を渡すためのゲスト名簿
→当日渡せないと後日連絡を取る必要があり、二度手間に。中身まで確認を。
【衣裳に関わるアイテム】
□新郎衣裳用の靴下、インナー、足袋、補正用タオルなど
□新婦衣裳用のインナー、ストッキング、足袋、肌襦袢など
□ブーケやアクセサリー、シューズなど自前で用意した小物
□二次会に着ていく服や靴
→できれば1週間前に会場に搬入するのがベスト。当日持っていくなら、荷物をひとまとめに。特に二次会用の靴は忘れがち。
【その他】
□婚姻届
→当日提出する場合は必携。忘れると婚姻日が変わっちゃう。
□現金、財布
→現金は少し多めに。財布は小さめにするか、必要ないカードを除いておくと安心。
□携帯電話、スマートフォン
□自宅の鍵
私、忘れ物ヤッちゃいました
前撮りで使ったアーティフィシャルブーケをクローゼットの中に置いたままに。隣の花嫁さんのブーケの話で気が付き、彼が車で取りに行ってくれギリギリセーフ。荷物を1つにまとめておくべきでした。(根本麻衣さん)
式前から指輪をしていて、式前日に自宅でシェービングする際に洗面所で指輪を外し、そのまま就寝。当日プランナーさんに指輪と言われて、気付きました。自宅から徒歩5分の会場だったので、ホッ。(あやこさん)
前日は実家に泊まり、家族の就寝後に花嫁の手紙を清書。当日会場でバッグを見ると手紙がない! 支度中とお色直し中にスマホに入っていた原稿を書き写し。手紙は普段用バッグに入れ間違えていました。(桑島円佳さん)
着替え時に彼が赤い下着を着ていてビックリ! 前日、白い下着を用意していたのに着るのを忘れたようで、コンビニで買ってきてもらいました。彼の下着も持ち込んで会場で着替えてもらえばよかったです。(しずさん)
マストじゃないけど、忘れずに持っていきたいアイテムもチェック!
忘れてもどうにかなるものの、一日をスムーズに乗り切るためにあると便利な物も確認を。当日コンビニへ走ることがないように準備しておこう。
【忘れると後悔しそうなアイテム】
□新郎用ヘアアイテム(整髪料、鼻毛カッターなど)
□メイク道具
□ヘアメイクのオーダー資料
□白いハンカチ(複数枚)、ティッシュ
□携帯の充電器
□デジカメやビデオカメラ
□小さめのバッグ(スマホやハンカチを入れて持ち歩けるもの)
□自宅に届いた祝電やプレゼント(式で披露したい場合)
→二次会のメイクを自分でするなら、メイク道具は必需。携帯電話は、いつもより連絡が多くバッテリーの消費が早いので注意。
【無駄な出費や手間が省けるアイテム】
□大きめの紙袋
□軽食、飲物、あめ、菓子、ドリンクゼリーなど
□予備のストッキング
□予備の新札とご祝儀袋、名前を書くペン
□靴を入れる袋
→電報などを持ち帰る袋があると紙袋代節約に。酔い防止のドリンク剤やミントタブレットもお勧め。
【あると心が落ち着くアイテム】
□常備薬(胃薬、目薬、痛み止め、抗アレルギー薬など)
□生理用品
□ハンドクリームや爪切り
□コンタクトレンズのスペア、洗浄液、眼鏡
□ストロー
□ばんそうこう
□制汗スプレーや汗拭きシート
□ストールやショール
□歯ブラシ
→靴擦れにばんそうこうが活躍。寒さ対策のためにドレスの上に羽織れるショールがあると◎。
事前搬入していなかったアイテムもお忘れなく!
ウエルカムアイテムなどは、式の1週間前か前日までに事前搬入するのがベスト。仕上がりがギリギリになってしまったアイテムは、当日持っていく荷物としてひとまとめにしておこう。
□リングピロー
□ウエルカムボードなどの手作りアイテム
□芳名帳や名前を書くペン
□その他会場に飾る物……etc.
当日の忘れ物、何が一番多い?
当日の忘れ物について、500組以上の結婚式をプロデュースしてきたウエディングプランナー、荒井さやかさんにお話を聞いてみました。
―――一番多い忘れ物は?
指輪ですね。花嫁さんからは「婚約指輪も持ってくればよかった~」という声はよく聞きます。
花嫁さんが到着されたらすぐに預かり物の確認をし、忘れた場合は新婦さんがメイクしている間に新郎さんに取りに行ってもらいます。
―――当日の持ち物について、アドバイスを。
自分のデジカメや携帯を入れられる小さめのハンドバッグがあると、美容師さんや介添えさんに預かってもらえます。バッグがドレスに合うものだと メイン卓付近に置けて便利。実は、自分のデジカメや携帯で撮影するのを忘れて悔やむ新郎新婦さんがとても多いです。
会場に持ち込む荷物は、鍵が掛けられるスーツケースに入れると貴重品の管理に役立ちます。
野外ウエディングなどで近くにコンビニがない場合は、飲物を多めに持っていくと良いですよ。
―――忘れ物をしないためには?
挙式の3~2週間前から持ち物リストを部屋に置いておき、必要な物を思い出したときに書き入れていくと、キモチが楽になります。
忘れてもなんとかなるので、ナーバスになり過ぎず楽しんで準備してくださいね。
From 編集部
ウッカリは誰の身にも起こりうる! もう一度確認を
いつもきちんとしている人でも、結婚式直前は忙しさや緊張からうっかりミスが出てしまう時期。自分は大丈夫と思わず、式前日にもう一度確認してみよう。
荒井さやかさん
Coco style WEDDING代表
フリーランスウエディングプランナー
ウエディングプランナーとして、北海道札幌市内の結婚式場に4年半勤務し、2011年に独立。ホテル、専門式場、レストランの他、公園や学校、自宅などさまざまな場所でふたりらしい結婚式を叶えるフリーランスのプランナーとして活躍中。
構成・文/稲垣幸子 イラスト/高篠裕子 取材協力/荒井さやか(Coco style WEDDING)
※掲載されている情報は2016年6月時点のものです
※記事内のデータならびにコメントは2016年5月に「ゼクシィ花嫁1000人委員会」メンバー86人が回答したアンケートによるものです
- 挙式1ヶ月前
- 式直前1カ月前
- ダンドリ
- 花嫁実例
- 安心したい