ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 新生活・保険・家計
  4. 新生活全般
  5. 結婚式のお金の相場【新生活編】先輩花嫁の実例付き
お金・常識
Share on>

結婚式のお金の相場【新生活編】先輩花嫁の実例付き

結婚を機に、引っ越しを行うというカップルも多いもの。そこで今回は、ふたりの新生活に必要となりうるお金と、毎月の出費事情についてをご紹介。新婚生活が始まった後にはどれくらいのお金が必要になるのか、ここで相場を把握しておこう。

1.新居への入居にかかるお金

1.新居への入居にかかるお金

<賃貸の場合>
【賃貸の契約時に支払った費用(前家賃含む)】 38万1387円
○敷金・礼金 18万2000円
賃貸マンションやアパートの契約時には敷金、礼金としてそれぞれ家賃の0~2カ月分を支払うのが通常。

<購入の場合>
【新居購入の頭金】 220万2000円
【新居の購入額(物件総額)】 3934万9000円
マンション購入の頭金の平均は、308万3000円、一戸建ては144万6000円。物件総額の平均は、マンションが4214万3000円で一戸建ては3677万7000円。

<その他>
【引っ越し業者代】 6万4000円
引っ越し費用は、荷物の量や運搬距離、引っ越し日によって異なる。ちなみに、引っ越し業者を利用した人は約48%。マイカーやレンタカーを使って自分たちで運べば費用をぐっと節約することができるが、友人などに手伝ってもらう場合はそのお礼も必要。

多め?節約?先輩花嫁の実例

先輩花嫁

【敷金・礼金:多め】 26万円
特に貯蓄することにこだわってはいなかったので、良い物件であれば、初期費用はそこまで気にしませんでした。お互いの職場が離れているので、通勤距離や駅からの距離を重視した物件を選びました。(星砂さん)

先輩花嫁

【敷金・礼金:節約】 0円
敷金・礼金なしの、初期費用不要の物件を選びました。契約時に、最初の家賃2カ月分と、仲介手数料として家賃1カ月分を支払いました。(あきさん)

2.インテリア・家具の購入にかかるお金

2.インテリア・家具の購入にかかるお金

【総額】 40万円
○カーテン類 4.2万円
○ラグ・カーペット・じゅうたん 1.3万円
○ベッド 14.8万円
○自分たち用の布団 4.9万円
○自分たち用の枕 1.1万円
○食器棚 5.4万円
○ダイニング家具 6.9万円
○ソファ 7.5万円
○AVボード 3.6万円
○リビングテーブル 3.0万円
○本棚 1.4万円
○来客用の布団 1.8万円
○ドレッサー 4.4万円
○たんす 2.8万円

家具・インテリアの購入にかかった費用の総額は平均40万円。買い揃え方は「後日買い足しをしながら買い揃えた」というカップルが57.8%と半数以上を占め、まずは今まで所持していた物で済ませるというパターンが増えている。

多め?節約?先輩花嫁の実例

先輩花嫁

【多め】 50万円
ふたりとも家具選びが好きなため、特に家具はこだわって、長い目で見て使えるものを選びました。(まりこさん)

先輩花嫁

【節約】 8万円
それぞれが持っていた家具家電を継続して使っています。大体そろっていたので、新たに購入したのはソファとカーテンなどの小物だけで済みました。(鳥山智穂さん)

3.家電製品の購入にかかるお金

3.家電製品の購入にかかるお金

【総額】 37万4000円
○冷蔵庫 13.8万円
○照明器具 3.2万円
○洗濯機 9.3万円
○掃除機 3.3万円
○電子レンジ 4.8万円
○炊飯器 3.1万円
○エアコン 11.2万円
○テレビ 11.5万円

家電製品の買い揃え方は「一度に一通りは買い揃えた」と回答したカップルが46%と約半数を占め、新生活を始める際に家電はまとめて新調するというのが主流のよう。購入した店舗の種類は「家電量販店」が92%と突出して高く、次いで「インターネット通販」が17%と続く結果に。

多め?節約?先輩花嫁の実例

先輩花嫁

【多め】45万円
長く使うことを考えて、洗濯機や冷蔵庫は高いけれども大きいものを購入しました。(沢 桃子さん)

先輩花嫁

【節約】15万円
家電は新製品が出て、型落ち品が出る時期を狙って購入しました。(あんびさん)

4.1カ月当たりの生活にかかるお金

4.1カ月当たりの生活にかかるお金

【1カ月の生活費総額(新生活開始時期)】22万円
○住居費(住宅ローン返済額を含む) 7.9万円
○食費 4.1万円
○光熱費・通信費 2.2万円
○保険料 2.2万円
○被服・理容費 1.6万円
○交際費・趣味・レジャー費 2.6万円

夫婦の収入と家計管理のパターンに関しては「夫婦ともに収入があり、夫婦ともに収入の一部を
生活費に入れ、ふたりで生活費を管理し、夫と妻ともに自身の収入の一部からお小遣いを得ている」というパターンが21%と最も高い結果に。

【1カ月の貯蓄額】9万円
結婚を機に新たに貯蓄を始めたカップルは55%。新しく貯蓄を始めた時期は「挙式の1カ月後までに」が28%と最も高く、貯蓄を始めた時期の平均は挙式の2.5カ月前。

多め?節約?先輩花嫁の実例

先輩花嫁

【食費:多め】 5万円前後
食材はものによってこだわりがあるのと、彼の食べる量が多く、たくさん作る必要があるので、食費に当てる金額は多めに設定しています。(一ノ瀬のりこさん)

先輩花嫁

【食費:節約】 3万円
夜はなるべく自炊して節約し、外食するときは我慢しないことをモットーにしています。食事に関しては、うまく節約を取り入れられています。(佐藤あゆみさん)

From 編集部

夫婦のマネープランは早い段階で相談を!

結婚準備期間中は結婚式のことに手がとられがちだけど、引っ越しをするならば同時進行で考えておいた方が良い項目も多いもの。結婚式にかかる費用とは別に、引っ越しの予算、家具・家電製品の購入予算、新生活の予算も一度ふたりでしっかり話し合っておこう!

構成・文/島袋芙貴乃 イラスト/戸屋ちかこ
※掲載されている情報は2018年3月時点のものです
※記事内のデータならびにコメントは2018年1月に実施した「ゼクシィ花嫁1000人委員会」のメンバー98人が回答したアンケートおよび「花会調査2017」「新生活準備調査2016」のものです。また、データは全て全国平均額であり、100の位または10の位で四捨五入した値を使用しています

  • 挙式後
  • 新居・家具
  • 結婚準備全体
  • 結婚のお金相場
  • 花嫁実例
Share on>

pagetop