ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループ
カテゴリ
- ★☆新着☆★ブライダルフェア情報
- ヴェルミヨンバーグ名古屋☆見学ツアー
- ♪お得に叶える♪ ウェディング情報
- WEDDING REPORT
- ■結婚式準備のアドバイス■
- FROM wedding planner
- 料理人のこだわり
- パティシエのこだわり
- お客様との「つながり」
- チームBRASSについて
- WEDDING CAKE
- 【こんなこともできちゃいます】original weddingのすゝめ
- ちょっと息抜き
- B.DRESSER情報
- ウェディングアイテム
- 今日は何の日?
- お花
- wedding flower
- 演出のご紹介
- プランナーのこだわり
- 日常
- 結婚式のこと
- チームヴェルミヨンバーグ
- 衣装について
- 豆知識
- ヴェルミヨンバーグについて
- プランナーの想い
- シェフの想い
- 結婚式に関するエピソード
【こんなこともできちゃいます】original weddingのすゝめの記事一覧
ヴェルミヨンバーグの魅力☆
更新:2018/3/7 11:00
本日のブログは名田がお送りいたします。
日頃ヴェルミヨンバーグについてブログなどでご紹介させて頂いておりますが
本日は私が感じるヴェルミヨンバーグの魅力をお伝えさせていただきます!
ヴェルミヨンバーグといえばやっぱり
景色・・・
そしてお料理!
結婚式を考えていく中で大切なことは沢山出てくると思います。
その中でも、沢山の人が大事だと考えているものが 「料理」です。
一生に1度の結婚式。
そんな大切な1日は、最高のお料理で「おもてなし」をしましょう。
ヴェルミヨンバーグではお料理にこだわってるからこそ
前回のブログにてお伝えさせていただいたように
「フルオープンキッチン」になっております!
見た目でも、香りでも感じて頂けるキッチンになっています♪
そして・・・
なんといっても、貸し切りの結婚式場だということが
私はとても魅力的に感じます!!
「一生に1度の大切な日に、全く知らない方が同じ空間にいて・・・」
よりも、
「一生に1度だからこそ、おふたりらしさを出せる結婚式場で
スタッフ全員と、理想の結婚式をつくっていく」
そんな1日をヴェルミヨンバーグで叶えませんか♪
貸切の結婚式場だからこそ
おふたりのよく知っているスタッフが結婚式のお手伝いをし
おふたりのゲストだけが会場にいる
魅力たっぷりなヴェルミヨンバーグに、是非お越しください♪
まだまだ魅力は沢山ありますが・・・
お越しいただいた際にお伝えさせていただきますね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
ナイトウエディング
更新:2018/2/24 10:00
こんにちは!
本日のブログは名田がお送りいたします。
ヴェルミヨンバーグでは景色がとても綺麗です。
お昼の景色ももちろん綺麗ですが
夕焼けから夜景になる午後もとても綺麗なのです!
名古屋駅を見ながら結婚式を行える会場は
ヴェルミヨンバーグしかございません!
遠方からお越しの方にも楽しんでいただけますし
「名古屋に来た!」と感じて頂けるポイントでもあります。
綺麗な景色を見ながら、おいしいお食事を召し上がっていただき
おふたりと素敵なひと時を過ごしていただく
そんなお時間を過ごしていただけます。
一生に一度の特別な1日を
景色が綺麗でお料理がおいしい結婚式場で
過ごしませんか。
ヴェルミヨンバーグスタッフ一同
いつでもお待ちしております♪
ヴェルミヨンバーグ 名田
この記事を共有する
この記事つぶやく
お子様に活躍して頂きましょう♪
更新:2018/2/7 11:00
これから結婚式をご予定の皆様!
ご列席者様にお子様はいらっしゃいますか?
甥っこさん、姪っこさん、ご自身のお子様
またはご友人のお子様など
もし、お子様にもご参加いただけるのであれば
ぜひ挙式や披露宴の中で、活躍をして頂いてみてはいかがでしょうか?
挙式では、フラワーシャワーの先導役 フラワーボーイ・ガール♪
その他にも、フラッグを持ってご新郎様やご新婦様を先導する フラッグボーイ・ガール
ご新婦様の長いトレーンを持ってもらったり
結婚指輪を運んでもらったり
活躍の場面はたくさんあります!!
披露宴でも、「キッチンオープン!」と可愛く声をかけてキッチンのご紹介や
ケーキ登場の先導役、はたまたお一人ずつインスタントカメラをプレゼントして
一日カメラマンになって頂いても素敵ですよね!
お子様にとっても憧れのかわいいご新郎ご新婦様
「小さいときの親戚の結婚式のイメージが今でも残っています」という
お言葉をよく伺います。
活躍してくれるお子様に、お揃いの花かんむりやリストブーケまたはブートニアなど
プレゼントされると、お写真などもより一層素敵になると思います!
もしよろしければ、周りのお子様にご協力を頂き
ゲストからも「かわいい~」というお声を頂けるような
ワンシーンを作られても、良いのではないでしょうか?
一緒に沢山考えて、素敵な演出を成功させましょう!
この記事を共有する
この記事つぶやく
心温まる♪スープビュッフェ☆
更新:2018/2/1 10:00
いかがおすごしでしょうか?
私は先日、同期の式に参列いたしました!
場所は、岡崎の姉妹店 ブルーブラン
素敵な結婚式が行われました♪
おふたりの結婚式のテーマは
「Wedding Travel」
旅行が大好きなおふたりらしい、とっても良いテーマでした☆
会場もとても素敵でしたが、
やはり一月で…ふとした拍子に寒さを感じました。
そこで、
おふたりからのおもてなしとして、
「スープビュッフェ」
がふるまわれました!!
スープの種類は
ウェディングテーマにちなんで、
トムヤムクン
ボルシチ
ブイヤベース
トルティーヤ
を用意してくれました!
あまりのおいしさに、
全種類制覇してしまいました……笑
寒い中で味わう、
ぽかぽかのスープ。
心も身体も、とてもあたたかい気持ちになりました♪
ぜひ、
冬に結婚式を挙げられる方には
おすすめしたいです☆
田中 詩帆
この記事を共有する
この記事つぶやく
麹を使ったデザート
更新:2017/12/13 11:00
本日は少し変わった食材で作ったデザートのご紹介です☆
タイトルでも少し触れましたが、変わった食材とは、、、
そう!! 『味噌』 と『醤油』です!
今回はお客様からのご要望により、チャレンジすることとなりました。
当会場のパティシエも新しい挑戦です!!
さて、味噌と醤油がどのように変身したかというと、、、、
この記事を共有する
この記事つぶやく
Happy Wedding Eve☆
更新:2017/12/12 11:00
皆さまいかがおすごしでしょうか?
私は先日、お客様とヴェルミヨンバーグで前撮りを行いました♪
クリスマス イブ ならぬ
「ウェディング イブ」
そんな風によんでいます♪
前撮りをされたおふたりは、来年3月に結婚式を予定している、
しょうごさんと、あやねさんです♪
あやねさんは、ご実家でウサギを2匹も飼われていたそうで、
今でもウサギが大好きです♪
ウサギを取り入れながら、
順調に結婚式のテーマも決まりました☆
そのため、前撮りまでに新婦あやねさんが頑張って
結婚式当日も使用できるウェディンググッズを
作成してくれました~♪♪
結婚式当日は会場に飾っているため、
なかなか頑張って用意したグッズと一緒に写真を撮ることはできません。
そのため、前撮りで、思う存分撮影です☆
風船と一緒に
寝転がってのショット☆
当日は、こんな時間はありません!!笑
あやねさんが大好きなウサギと一緒に♪
はやりの ソファメイン コーデ の場所で撮影を☆
沢山写真を撮っていただきましたが、
ウェディングドレス姿のお写真は当日まで内緒です♪
こんな風に 私服でも前撮りをすると楽しいですよね!
前撮りもすっごく楽しかった!!と言ってくださったあやねさん。
当日も、もっともっと楽しいハズです♪
素敵な一日にしていきましょう♪
ぜひ、皆さまも担当プランナーへお気軽にご相談くださいませ☆
お読みいただきありがとうございました。
この記事を共有する
この記事つぶやく
デザートビュッフェ
更新:2017/11/19 11:00
本日はデザートビュッフェの飾りつけについてのご紹介です!
ヴェルミヨンバーグでは、パティシエが全て一から作ったデザートを約20種類取り揃えたデザートビュッフェが結婚式の演出のひとつとして人気です。
アップルパイやチーズケーキのようなデザートの定番!や、
カヌレやピスタチオのクレームブリュレなど少し珍しいもの等、
こだわりが詰まったデザートがたくさん(^^)♪
ヴェルミヨンバーグのデザートビュッフェは味だけではなく、見た目の可愛さも人気の理由です!
季節にあわせたデコレーションは思わず写真を撮りたくなります★
こちらはちょうど今の季節 “ 秋 ” のデコレーション(^^)
街でも葉が色づき、紅葉を楽しんだ方も多いのではないでしょうか??
結婚式でも季節を感じていただければなと思います!
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚証明書
更新:2017/11/6 11:00
今日は結婚式ではかかせないアイテムについてお話させて頂きたいと思います
結婚式で用意するアイテムは沢山あります
例えばペーパーアイテム、リングピロー、誓いの言葉、イベントで使用するグッツ…
最近は手作りでご用意される方も多くいらっしゃいます
その中でも最近じわじわオリジナイティに溢れているグッツが増えてきたもの
「結婚証明書」
おふたりらしさを最大限に表すことができる人前式で
使用する結婚証明書は基本的に決まりはありません
例えばアクリルピースにゲストの方のお名前を刻印し
入れて頂くサークルドロップ
星がテーマのおふたりにおすすめの星の証明書や
和装で人前式を行う和人前には花札の証明書など
どれもゲストの方にご参加頂き、完成する証明書です
おふたりの結婚式の証として一生の宝物となる証明書
少しこだわりをもって考えてみることもいいですよね!
テーマに沿ったご提案などお力になれることがありましたら
いつもでお話しください
この記事を共有する
この記事つぶやく
オリジナルビュッフェ♪
更新:2017/8/16 11:00
本日のブログは、名田がお送りいたします。
実は私、先日初めて台湾まぜそばを食べました!
名古屋に引っ越してきて、5か月が経ちますが
引っ越してきた時からずっと食べてみたかった台湾まぜそばを
やっと食べることが出来ました!
麺類と辛い物が大好きなので、その2つが合わさった台湾まぜそばは
本当においしかったです!
ヴェルミヨンバーグでは、デザートビュッフェのほかに
オリジナルビュッフェがたくさんあります!
ラーメンといえば、
ラーメンビュッフェをした方もいらっしゃいましたよ♪
ほかにも、お茶漬けビュッフェや生ハムビュッフェなど
様々なビュッフェをすることができます。
おふたりらしさを出せるポイントでもありますよね!
「ほかにもこんなビュッフェをしてみたいな」という想いがございましたら
お気軽にご相談ください♪
ヴェルミヨンバーグ 名田
この記事を共有する
この記事つぶやく
ウエディングケーキ☆
更新:2017/8/14 11:00
ウエディングプランナーの川口です。
最近は猛烈に暑かったり、突然の雨が降ったりと
天気が不安定な日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
私は、名田Pのブログにもありましたが
お休みの日に姉妹店の同期と小豆島に行ったりと夏を満喫しております♪
さて、先日の私のブログでは結婚式の重大要素の
‟衣装”についてお話をさせて頂きました。
そこで、本日は重大要素のもう一つ!
‟ケーキ”についてお話させて頂きたいと思います。
これから結婚式を挙げられるみなさま、結婚式をお考えのみなさまの中には
「フルーツいっぱいのケーキがいいなあ」、「3段ケーキがいいなあ」
など、理想のケーキをイメージされている方もいるのではないでしょうか?
ヴェルミヨンバーグにはとても繊細で
みなさまの理想のケーキを作るパティシエがいます!
人形を乗せたり
リボンをつけたり
おふたりの希望を叶えてくれます☆
ケーキもお料理の打合せと同様に
実際におふたりと担当プランナーとパティシエの4人で
打合せをし、決めていきます!
私も実際にケーキの打合せを行っているのですが、
数か月後に実際におふたりの前に登場するケーキを想像すると
とてもわくわくし、幸せだなあと感じる時間です。
こちらは、最近人気のネイキッドケーキです!
ネイキッドは‟裸の”という意味があり、
このケーキも断面にクリームは塗らず、かわいくナチュラルに仕上がっていますね♪
おふたりにとって大切な結婚式。
そしてその大切な結婚式を彩るウエディングケーキ。
一生の思い出になるオリジナルなケーキを作りましょう♪
以上、本日のブログは川口がお送りしました!
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
- ★☆新着☆★ブライダルフェア情報
- ヴェルミヨンバーグ名古屋☆見学ツアー
- ♪お得に叶える♪ ウェディング情報
- WEDDING REPORT
- ■結婚式準備のアドバイス■
- FROM wedding planner
- 料理人のこだわり
- パティシエのこだわり
- お客様との「つながり」
- チームBRASSについて
- WEDDING CAKE
- 【こんなこともできちゃいます】original weddingのすゝめ
- ちょっと息抜き
- B.DRESSER情報
- ウェディングアイテム
- 今日は何の日?
- お花
- wedding flower
- 演出のご紹介
- プランナーのこだわり
- 日常
- 結婚式のこと
- チームヴェルミヨンバーグ
- 衣装について
- 豆知識
- ヴェルミヨンバーグについて
- プランナーの想い
- シェフの想い
- 結婚式に関するエピソード