ヴェルミヨンバーグ名古屋 ●BRASSグループ
カテゴリ
- ★☆新着☆★ブライダルフェア情報
- ヴェルミヨンバーグ名古屋☆見学ツアー
- ♪お得に叶える♪ ウェディング情報
- WEDDING REPORT
- ■結婚式準備のアドバイス■
- FROM wedding planner
- 料理人のこだわり
- パティシエのこだわり
- お客様との「つながり」
- チームBRASSについて
- WEDDING CAKE
- 【こんなこともできちゃいます】original weddingのすゝめ
- ちょっと息抜き
- B.DRESSER情報
- ウェディングアイテム
- 今日は何の日?
- お花
- wedding flower
- 演出のご紹介
- プランナーのこだわり
- 日常
- 結婚式のこと
- チームヴェルミヨンバーグ
- 衣装について
- 豆知識
- ヴェルミヨンバーグについて
- プランナーの想い
- シェフの想い
- 結婚式に関するエピソード
お客様との「つながり」の記事一覧
Baby comming soon!
更新:2017/4/26 14:21
ヴェルミヨンバーグブログをご覧の皆様こんにちは!
今日のブログは、もうすぐ母になる、そんな気分(気分だけですよ)の石垣がお届けします!
なぜ母になるのかというと、私の担当させていただいたお客様が現在妊娠されていて
そのマタニティフォトをこの前行いました!
石垣博子監修の撮影は
担当プランナーとサブプランナー、そしておふたりという謎のメンバーでの撮影でしたが
終始笑いが止まらず、賑やかな撮影となりました!
そしてお腹の子への愛しさが増しました♡
生まれてきたときに
お腹にいたときにはこのように待ち焦がれられてたんだよ、と伝えられる写真。
一緒に写真を撮ることで、まだ出てきてないけど
もう一緒にいるような不思議な感覚でした。
愛しさを写真で残す。
結婚式の後はこんなかたちで幸せを残せます♪
愛が溢れて止まらない石垣がお送りいたしました
今日のブログは、もうすぐ母になる、そんな気分(気分だけですよ)の石垣がお届けします!
なぜ母になるのかというと、私の担当させていただいたお客様が現在妊娠されていて
そのマタニティフォトをこの前行いました!
石垣博子監修の撮影は
担当プランナーとサブプランナー、そしておふたりという謎のメンバーでの撮影でしたが
終始笑いが止まらず、賑やかな撮影となりました!
そしてお腹の子への愛しさが増しました♡
生まれてきたときに
お腹にいたときにはこのように待ち焦がれられてたんだよ、と伝えられる写真。
一緒に写真を撮ることで、まだ出てきてないけど
もう一緒にいるような不思議な感覚でした。
愛しさを写真で残す。
結婚式の後はこんなかたちで幸せを残せます♪
愛が溢れて止まらない石垣がお送りいたしました
この記事を共有する
この記事つぶやく
ウェディングケーキ
更新:2017/3/22 11:00
結婚式での大きなイベントの1つである
“ウェディングケーキ”のお披露目。
たくさんのデザインを探したり
おふたりらしい こだわりのあるケーキにしたいですよね。
けれどいざデザインを考えてみると
なかなかいいアイディアが思い浮かばなかったり
自分たちで考えたデザインで、 式場のイメージを壊してしまうのは避けたいですよね。
私たちの会場では パティシェとプランナーと共に打合せをし一緒に決めていきます。
些細なことでも なんでも相談させていただきますので
おふたりらしい最幸のウェディングケーキを創り上げましょう!
“ウェディングケーキ”のお披露目。
たくさんのデザインを探したり
おふたりらしい こだわりのあるケーキにしたいですよね。
けれどいざデザインを考えてみると
なかなかいいアイディアが思い浮かばなかったり
自分たちで考えたデザインで、 式場のイメージを壊してしまうのは避けたいですよね。
私たちの会場では パティシェとプランナーと共に打合せをし一緒に決めていきます。
些細なことでも なんでも相談させていただきますので
おふたりらしい最幸のウェディングケーキを創り上げましょう!
この記事を共有する
この記事つぶやく
ヴェルミヨンバーグ夏祭り!
更新:2016/8/23 11:00
今年もやってまいりました!
ヴェルミヨンバーグの夏祭り!!
今年のテーマは”昭和風夏祭り”です♪
入り口から昭和を感じてもらえるように、
大きな習字の看板を使用し、たくさんの昭和風ポスターや紙風船のちょうちんなどを飾りました♪
待合スペースには今まで結婚式を挙げて下さったお客様のお写真、
披露宴会場には、スタッフの写真をたくさん飾りました!
また、お客様にたくさんの写真を撮っていただきたく
フォトブースなども作りました!
お客様に、ここで結婚式を挙げてよかった!や
また、来年も会いたいと思っていただけるように考えて準備を進めました。
私は、4月に入社したので初めて参加する夏祭りでした。
夏祭り当日まで実際の雰囲気や、お客様がいらしていただけるかどうかとても不安でしたが
実際受付けをしていると、
名前を呼んで下さるお客様や
一緒に写真を撮って下さるお客様がいて幸せな気持ちになりました!
まず、いらっしゃったお客様はチャペルで記念写真をお撮りします。
毎年1枚ずつお写真が増えるので、
『写真を見るたびに嬉しくなります』
そんな素敵なお言葉もいただきました。
そして、屋台もすごく豪華なんです!!!
かき氷には味が、ブルーハワイ、抹茶、マンゴーいちご、、、
かぼちゃもありました!!
また、お好み焼きやから揚げ、カレーなど
ヴェルミヨンバーグシェフがお客様に振舞う料理がたくさん出ていました!
皆様帰る頃には、お腹いっぱいだー!とおっしゃっていて
満面の笑顔を見せてくださいました。
来年もまた来ます!とたくさんの方に言って下さって
すごく嬉しかったです!
本日は来て下さってありがとうございます!
来年も皆様に喜んでいただけるために
今年とテーマを変えて、イベントなども盛り上げていきたいと思います!
楽しみに待っていて下さい!
また、来年も心よりお待ちしております。
岡田でした!
ヴェルミヨンバーグの夏祭り!!
今年のテーマは”昭和風夏祭り”です♪
入り口から昭和を感じてもらえるように、
大きな習字の看板を使用し、たくさんの昭和風ポスターや紙風船のちょうちんなどを飾りました♪
待合スペースには今まで結婚式を挙げて下さったお客様のお写真、
披露宴会場には、スタッフの写真をたくさん飾りました!
また、お客様にたくさんの写真を撮っていただきたく
フォトブースなども作りました!
お客様に、ここで結婚式を挙げてよかった!や
また、来年も会いたいと思っていただけるように考えて準備を進めました。
私は、4月に入社したので初めて参加する夏祭りでした。
夏祭り当日まで実際の雰囲気や、お客様がいらしていただけるかどうかとても不安でしたが
実際受付けをしていると、
名前を呼んで下さるお客様や
一緒に写真を撮って下さるお客様がいて幸せな気持ちになりました!
まず、いらっしゃったお客様はチャペルで記念写真をお撮りします。
毎年1枚ずつお写真が増えるので、
『写真を見るたびに嬉しくなります』
そんな素敵なお言葉もいただきました。
そして、屋台もすごく豪華なんです!!!
かき氷には味が、ブルーハワイ、抹茶、マンゴーいちご、、、
かぼちゃもありました!!
また、お好み焼きやから揚げ、カレーなど
ヴェルミヨンバーグシェフがお客様に振舞う料理がたくさん出ていました!
皆様帰る頃には、お腹いっぱいだー!とおっしゃっていて
満面の笑顔を見せてくださいました。
来年もまた来ます!とたくさんの方に言って下さって
すごく嬉しかったです!
本日は来て下さってありがとうございます!
来年も皆様に喜んでいただけるために
今年とテーマを変えて、イベントなども盛り上げていきたいと思います!
楽しみに待っていて下さい!
また、来年も心よりお待ちしております。
岡田でした!
この記事を共有する
この記事つぶやく
*家族写真*
更新:2016/8/3 11:00
こんにちは!
本日のブログは緒方がお送りします★
梅雨明けをし暑い日が続いておりますが、皆様熱中症・夏バテにはくれぐれもお気をつけください。
そんな夏ですがBBQやキャンプや海、花火大会などお出かけする予定もあるのではないでしょうか。
ヴェルミヨンバーグの披露宴会場からたまに花火が見える事も実はあります!
そんな楽しみがいっぱいの夏ですが、
ヴェルミヨンバーグでも毎年恒例の夏祭りを予定しております★
ご参加頂く方はヴェルミヨンバーグで結婚式を挙げてくださった方限定です!
これから結婚式を予定されている方はぜひ来年お越し下さい!!お待ちしております♪
夏祭りの1番の目的は家族写真を残す事。
1年目は夫婦揃ってのふたりの写真
2年目はお子様が増えて・・
3年目はだっこしていたお子様が1人で立てるようになっている写真
と家族写真を撮って、お子様の成長記録と共に写真を残して頂く事が夏祭りの目的です。
当日はプロのカメラマンが撮影致します!
そして家族写真だけでなく、屋台もヴェルミヨンバーグ厨房メンバーが用意をして
皆様をお待ちしております。
毎年参加される方は、シェフが作った焼きそば等を楽しみにしてきてくだる方も多いです!
他にもお子様が楽しめるようなおもちゃや、
家族で楽しめる夏らしいゲーム等用意しております。
浴衣・仮装・ご家族でお揃いの服など来て頂いてもいいので
ぜひお越し下さい★
ヴェルミヨンバーグスタッフも
久しぶりにお会いできる事を楽しみにしております。
ヴェルミヨンバーグ 緒方でした!
本日のブログは緒方がお送りします★
梅雨明けをし暑い日が続いておりますが、皆様熱中症・夏バテにはくれぐれもお気をつけください。
そんな夏ですがBBQやキャンプや海、花火大会などお出かけする予定もあるのではないでしょうか。
ヴェルミヨンバーグの披露宴会場からたまに花火が見える事も実はあります!
そんな楽しみがいっぱいの夏ですが、
ヴェルミヨンバーグでも毎年恒例の夏祭りを予定しております★
ご参加頂く方はヴェルミヨンバーグで結婚式を挙げてくださった方限定です!
これから結婚式を予定されている方はぜひ来年お越し下さい!!お待ちしております♪
夏祭りの1番の目的は家族写真を残す事。
1年目は夫婦揃ってのふたりの写真
2年目はお子様が増えて・・
3年目はだっこしていたお子様が1人で立てるようになっている写真
と家族写真を撮って、お子様の成長記録と共に写真を残して頂く事が夏祭りの目的です。
当日はプロのカメラマンが撮影致します!
そして家族写真だけでなく、屋台もヴェルミヨンバーグ厨房メンバーが用意をして
皆様をお待ちしております。
毎年参加される方は、シェフが作った焼きそば等を楽しみにしてきてくだる方も多いです!
他にもお子様が楽しめるようなおもちゃや、
家族で楽しめる夏らしいゲーム等用意しております。
浴衣・仮装・ご家族でお揃いの服など来て頂いてもいいので
ぜひお越し下さい★
ヴェルミヨンバーグスタッフも
久しぶりにお会いできる事を楽しみにしております。
ヴェルミヨンバーグ 緒方でした!
この記事を共有する
この記事つぶやく
はんなり夏の旅~*
更新:2016/7/27 11:00
みなさんこんにちは!
暑い日が続いておりますが、皆様夏バテにはお気をつけください!
さて、一足お先に
涼しさをもとめて、同期と一緒に京都へ遊びに行ってきました☆
街中は名古屋よりも、気温の高い京都ですが
少し街を離れ神社の方に進むとすごく気持ちが良かったです!
お目当ては、流しそうめん!
すごく人気があり2時間ほど待ち時間がありましたが
自然の気持ちよい雰囲気に、2時間もあっという間の時間でした。
予想以上に流れてくるスピードが早く
写真を撮っていると、なかなかキャッチすることが出来ませんでしたが
必死になって楽しむことが出来ました☆
その後は神社に、お参りにいき
カキ氷を食べに行きました!
すごくボリュームがあり、美味しかったです♪
抹茶が苦手な私は、いちじくとプリンのかき氷を頂きました!
氷の中にプリンが入っていて、初めて食べる組み合わせに
新たな発見をすることが出来ました!
夏は、さまざまなイベントがあって楽しいですね!
ヴェルミヨンバーグでも、8月14日(日)に
挙式をされた方を対象に夏祭りを行っておりますので
ぜひ皆様お気軽にお越しくださいませ☆
ヴェルミヨンバーグ 竹嶋佑月
暑い日が続いておりますが、皆様夏バテにはお気をつけください!
さて、一足お先に
涼しさをもとめて、同期と一緒に京都へ遊びに行ってきました☆
街中は名古屋よりも、気温の高い京都ですが
少し街を離れ神社の方に進むとすごく気持ちが良かったです!
お目当ては、流しそうめん!
すごく人気があり2時間ほど待ち時間がありましたが
自然の気持ちよい雰囲気に、2時間もあっという間の時間でした。
予想以上に流れてくるスピードが早く
写真を撮っていると、なかなかキャッチすることが出来ませんでしたが
必死になって楽しむことが出来ました☆
その後は神社に、お参りにいき
カキ氷を食べに行きました!
すごくボリュームがあり、美味しかったです♪
抹茶が苦手な私は、いちじくとプリンのかき氷を頂きました!
氷の中にプリンが入っていて、初めて食べる組み合わせに
新たな発見をすることが出来ました!
夏は、さまざまなイベントがあって楽しいですね!
ヴェルミヨンバーグでも、8月14日(日)に
挙式をされた方を対象に夏祭りを行っておりますので
ぜひ皆様お気軽にお越しくださいませ☆
ヴェルミヨンバーグ 竹嶋佑月
この記事を共有する
この記事つぶやく
はじめまして
更新:2016/5/7 11:00
こんにちは!!!
4月よりヴェルミヨンバーグファミリーの一員になることができました
”岡田実希”です。
ここで勝手ながら自己紹介をさせていただきたいと思います。
出身は滋賀県、平日は大阪の専門学校に通い休日は結婚式場でアルバイトをし、大好きな先生、先輩、友達、家族に囲まれて過ごしていました。毎日が幸せで楽しくて、正直一人暮らしには不安しかありませんでした。
ですが、入社してびっくりする毎日です。
尊敬する魅力的な先輩、いつも元気でニコニコしている同期、支えてくれる大好きな友達や家族。
地元を離れても幸せなことに気づかされます。
そして大好きな会場、、ヴェルミヨンバーグ。
もっとたくさんの人に見ていただきたい!!たくさんの方とお話したい!!と熱い気持ちでいっぱいになります。
人と話すことが大好きなので、もしヴェルミヨンバーグに来る機会があればぜひ、わたしに話しかけてください!!
わたしからもたくさん話しかけたいので笑顔のご協力よろしく
お願い致します。
最後に、名前が実希ですので”ミッキー”と呼んでいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
ウェディングプランナー 岡田 実希でした。
4月よりヴェルミヨンバーグファミリーの一員になることができました
”岡田実希”です。
ここで勝手ながら自己紹介をさせていただきたいと思います。
出身は滋賀県、平日は大阪の専門学校に通い休日は結婚式場でアルバイトをし、大好きな先生、先輩、友達、家族に囲まれて過ごしていました。毎日が幸せで楽しくて、正直一人暮らしには不安しかありませんでした。
ですが、入社してびっくりする毎日です。
尊敬する魅力的な先輩、いつも元気でニコニコしている同期、支えてくれる大好きな友達や家族。
地元を離れても幸せなことに気づかされます。
そして大好きな会場、、ヴェルミヨンバーグ。
もっとたくさんの人に見ていただきたい!!たくさんの方とお話したい!!と熱い気持ちでいっぱいになります。
人と話すことが大好きなので、もしヴェルミヨンバーグに来る機会があればぜひ、わたしに話しかけてください!!
わたしからもたくさん話しかけたいので笑顔のご協力よろしく
お願い致します。
最後に、名前が実希ですので”ミッキー”と呼んでいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
ウェディングプランナー 岡田 実希でした。
この記事を共有する
この記事つぶやく
*大きな一歩*
更新:2016/4/16 11:00
こんにちは!
本日のブログは緒方が担当させて頂きます☆
4月から新しい生活が始まった方も多いのではないでしょうか。
先日から何度かご紹介させて頂いてますが、私たちにも4月から新しい仲間が加わりました♪
一緒に結婚式を盛り上げていくスタッフが増える事はすごく嬉しいです。
そんな中先日、結婚式を今まで一緒に創っていた仲間PJ(サービススタッフ)と会う機会があり
一緒にご飯に行って来ました。
今年の春から社会人として、大きな一歩を踏み出した仲間です。
いつもはPJとして頑張っていた姿を見ていましたが
この日はスーツ姿で頑張っている様子を聞く事ができ、とても嬉しくなりました。
一緒に結婚式を一緒に盛り上げていた仲間として
これからも成長した姿を見ることがすごく楽しみです。
環境は変わっても、1人1人の大きな一歩を見ると私も頑張ろう!という気持ちになります。
このように結婚式だけでなく、これからも繋がっていける繋がりをヴェルミヨンバーグスタッフは大切にしています。
先月のある日、去年結婚式を担当させて頂いた新郎新婦さんから、子供が生まれました!
とはがきが届きました。
とても嬉しく、1年経ってもこのように繋がりができる事がプランナーとして幸せな瞬間です。
結婚式も新しい家庭を築く大きな一歩ですね。
今週末も新郎新婦さんの大きな一歩を踏み出す瞬間を
全力でサポートできるようヴェルミヨンバーグスタッフ頑張ります!
また週末のブログも楽しみにお待ち下さい!
本日のブログは緒方でした☆
本日のブログは緒方が担当させて頂きます☆
4月から新しい生活が始まった方も多いのではないでしょうか。
先日から何度かご紹介させて頂いてますが、私たちにも4月から新しい仲間が加わりました♪
一緒に結婚式を盛り上げていくスタッフが増える事はすごく嬉しいです。
そんな中先日、結婚式を今まで一緒に創っていた仲間PJ(サービススタッフ)と会う機会があり
一緒にご飯に行って来ました。
今年の春から社会人として、大きな一歩を踏み出した仲間です。
いつもはPJとして頑張っていた姿を見ていましたが
この日はスーツ姿で頑張っている様子を聞く事ができ、とても嬉しくなりました。
一緒に結婚式を一緒に盛り上げていた仲間として
これからも成長した姿を見ることがすごく楽しみです。
環境は変わっても、1人1人の大きな一歩を見ると私も頑張ろう!という気持ちになります。
このように結婚式だけでなく、これからも繋がっていける繋がりをヴェルミヨンバーグスタッフは大切にしています。
先月のある日、去年結婚式を担当させて頂いた新郎新婦さんから、子供が生まれました!
とはがきが届きました。
とても嬉しく、1年経ってもこのように繋がりができる事がプランナーとして幸せな瞬間です。
結婚式も新しい家庭を築く大きな一歩ですね。
今週末も新郎新婦さんの大きな一歩を踏み出す瞬間を
全力でサポートできるようヴェルミヨンバーグスタッフ頑張ります!
また週末のブログも楽しみにお待ち下さい!
本日のブログは緒方でした☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
繋がり
更新:2016/2/16 11:00
ヴェルミヨンバーグブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は
「結婚式後の繋がり」
についてお話しします
結婚式の準備は約半年かけて行います
その間に担当のプランナーとは何度も打合せを重ねます
打合せを重ねるたびに信頼関係は深くなり、
本当に兄弟や親友の様な存在になってきます
更にヴェルミヨンバーグでは
担当一貫性
という
準備から当日まで新郎新婦を見届ける制度
を取り入れています
早く結婚式の当日が来て欲しい
楽しみな気持ちと
いざ当日が来てしまうと
楽しかった打合せもなくなってしまう
寂しい気持ちも生まれてきます
ただ、いざ結婚式の当日に
幸せそうな新郎新婦を見ていると
本当に僕達まで幸せな気持ちになります
3人で考えてきた1日がカタチになる瞬間は
なんとも言えない感動的な瞬間です
先程寂しい気持ちもあるとお話ししましたが
実はヴェルミヨンバーグでは結婚式後も
ずっと新郎新婦と繋がっていられるイベントがあります
それは
夏の撮影会です
ヴェルミヨンバーグで結婚式を挙げられた
お客様限定のイベントで
毎年帰って来ていただき家族写真を撮ります
担当プランナーに会いたいとお越しくださる方もいらっしゃいます
僕達の「おかえりなさい」に
お客様の「ただいま」が
たくさん聞こえてくる
素敵なイベントなのです
結婚式が終わったらそこで関係も止まってしまうのではありません
準備-
結婚式-
そしてその後もずっと繋がっていける-
そんな会場です
ヴェルミヨンバーグで結婚式を挙げられた方はみんな家族も同然です
これからそんな家族が沢山増えていくことを楽しみにしています
本日は
「結婚式後の繋がり」
についてお話しします
結婚式の準備は約半年かけて行います
その間に担当のプランナーとは何度も打合せを重ねます
打合せを重ねるたびに信頼関係は深くなり、
本当に兄弟や親友の様な存在になってきます
更にヴェルミヨンバーグでは
担当一貫性
という
準備から当日まで新郎新婦を見届ける制度
を取り入れています
早く結婚式の当日が来て欲しい
楽しみな気持ちと
いざ当日が来てしまうと
楽しかった打合せもなくなってしまう
寂しい気持ちも生まれてきます
ただ、いざ結婚式の当日に
幸せそうな新郎新婦を見ていると
本当に僕達まで幸せな気持ちになります
3人で考えてきた1日がカタチになる瞬間は
なんとも言えない感動的な瞬間です
先程寂しい気持ちもあるとお話ししましたが
実はヴェルミヨンバーグでは結婚式後も
ずっと新郎新婦と繋がっていられるイベントがあります
それは
夏の撮影会です
ヴェルミヨンバーグで結婚式を挙げられた
お客様限定のイベントで
毎年帰って来ていただき家族写真を撮ります
担当プランナーに会いたいとお越しくださる方もいらっしゃいます
僕達の「おかえりなさい」に
お客様の「ただいま」が
たくさん聞こえてくる
素敵なイベントなのです
結婚式が終わったらそこで関係も止まってしまうのではありません
準備-
結婚式-
そしてその後もずっと繋がっていける-
そんな会場です
ヴェルミヨンバーグで結婚式を挙げられた方はみんな家族も同然です
これからそんな家族が沢山増えていくことを楽しみにしています
この記事を共有する
この記事つぶやく
プランナー一貫性について
更新:2016/2/6 11:00
ヴェルミヨンバーグブログをご覧の皆様 こんにちは!
今日のテーマは
「担当プランナー一貫制」について^^
私達ヴェルミヨンバーグでは
担当プランナー一貫性というやり方をとても大切にしています
【ご来館時の会場のご案内】
【当日までのお打ち合わせ】
【結婚式当日のキャプテン】
1組のお客様に、1人のプランナーが
最初から最後まで寄り添い、結婚式を創りあげていくやり方です
新入社員時代からこのやり方は変わることはありません
では、なぜヴェルミヨンバーグがこのやり方にこだわるのか?
それには大きな理由があります。
その答えは
たくさん結婚式をすることを目的にしているのではなく
「いい結婚式をたくさんすることを目指しているから」
〇長いお付き合いだからこそ生まれる強い信頼関係が、
結婚式当日のベストな判断を導きます
〇新郎新婦の背景や人柄を深く理解してこそ、
提案できるプランニングがあります
〇新郎新婦を取り巻くゲストのことを知っているからこと出来る、
お声掛けや空気創りがあります
決して、効率的なやり方ではありませんが
新郎新婦おふたりのこと
その周りにいらっしゃる大切なゲストのことを
深く知っているからこそ
実現できる結婚式があるのです
それに、自分がやっていて思う事ですが
何より、担当の新郎新婦様への愛情こそが、
自分の頑張りに比例することは言うまでもありません
「大好きなおふたりのために、結婚式当日も頑張ろう!!」
それが1番大切なことかもしれない、と感じます
「もっともっと、いい結婚式を」
それが私たちの合言葉です
それを実現するためには
担当プランナー一貫制でなければならないと思っています。
そんな考えが同じ、熱い仲間達と
今年も最高の結婚式を創っていきます
今日のテーマは
「担当プランナー一貫制」について^^
私達ヴェルミヨンバーグでは
担当プランナー一貫性というやり方をとても大切にしています
【ご来館時の会場のご案内】
【当日までのお打ち合わせ】
【結婚式当日のキャプテン】
1組のお客様に、1人のプランナーが
最初から最後まで寄り添い、結婚式を創りあげていくやり方です
新入社員時代からこのやり方は変わることはありません
では、なぜヴェルミヨンバーグがこのやり方にこだわるのか?
それには大きな理由があります。
その答えは
たくさん結婚式をすることを目的にしているのではなく
「いい結婚式をたくさんすることを目指しているから」
〇長いお付き合いだからこそ生まれる強い信頼関係が、
結婚式当日のベストな判断を導きます
〇新郎新婦の背景や人柄を深く理解してこそ、
提案できるプランニングがあります
〇新郎新婦を取り巻くゲストのことを知っているからこと出来る、
お声掛けや空気創りがあります
決して、効率的なやり方ではありませんが
新郎新婦おふたりのこと
その周りにいらっしゃる大切なゲストのことを
深く知っているからこそ
実現できる結婚式があるのです
それに、自分がやっていて思う事ですが
何より、担当の新郎新婦様への愛情こそが、
自分の頑張りに比例することは言うまでもありません
「大好きなおふたりのために、結婚式当日も頑張ろう!!」
それが1番大切なことかもしれない、と感じます
「もっともっと、いい結婚式を」
それが私たちの合言葉です
それを実現するためには
担当プランナー一貫制でなければならないと思っています。
今年も最高の結婚式を創っていきます
この記事を共有する
この記事つぶやく
年明けに届く気持ち
更新:2016/1/3 13:00
ヴェルミヨンバーグブログをご覧の皆様 こんにちは!
年が明けると送られてくるもの・・・
それは年賀状です!
年賀状は年のおわりに 日頃お世話になっている方々へ お送りする一年のご挨拶
年賀状の歴史は 7世紀ころまで遡れるそうです。
郵便屋さんではなく、飛脚が書状を運んでいました。
郵便はがきが誕生したのは1873年のこと。
それ以降、年賀状を出す習慣が広まりまったそうです。
ありがたいことにヴェルミヨンバーグにも
以前担当したお客様や
これから結婚式を控えている新郎新婦のおふたり
一緒に結婚式を創るパートナーの皆様
たくさんの年賀状が届きました
「結婚式楽しかったです!」
「子どもがうまれました!」
「夢のマイホームを建てました!」
「また夏祭りで会いましょう!」
嬉しい言葉をいただいたり みなさんの近況を知ることができて
こんな風に繋がっていられることが嬉しく
毎年とっても楽しみな瞬間です^^
年賀状を書く時間は
なんてメッセージ書こうかな?
こんなことあったな~
一人ひとり その方を想う時間です
年々ネット社会の世の中になり
メールやショートメールのやりとりで 済ませてしまいがちですが
やっぱり手書きが一番うれしいですね!!
年が明けると送られてくるもの・・・
それは年賀状です!
年賀状は年のおわりに 日頃お世話になっている方々へ お送りする一年のご挨拶
年賀状の歴史は 7世紀ころまで遡れるそうです。
郵便屋さんではなく、飛脚が書状を運んでいました。
郵便はがきが誕生したのは1873年のこと。
それ以降、年賀状を出す習慣が広まりまったそうです。
ありがたいことにヴェルミヨンバーグにも
以前担当したお客様や
これから結婚式を控えている新郎新婦のおふたり
一緒に結婚式を創るパートナーの皆様
たくさんの年賀状が届きました
「結婚式楽しかったです!」
「子どもがうまれました!」
「夢のマイホームを建てました!」
「また夏祭りで会いましょう!」
嬉しい言葉をいただいたり みなさんの近況を知ることができて
こんな風に繋がっていられることが嬉しく
毎年とっても楽しみな瞬間です^^
年賀状を書く時間は
なんてメッセージ書こうかな?
こんなことあったな~
一人ひとり その方を想う時間です
メールやショートメールのやりとりで 済ませてしまいがちですが
やっぱり手書きが一番うれしいですね!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
- ★☆新着☆★ブライダルフェア情報
- ヴェルミヨンバーグ名古屋☆見学ツアー
- ♪お得に叶える♪ ウェディング情報
- WEDDING REPORT
- ■結婚式準備のアドバイス■
- FROM wedding planner
- 料理人のこだわり
- パティシエのこだわり
- お客様との「つながり」
- チームBRASSについて
- WEDDING CAKE
- 【こんなこともできちゃいます】original weddingのすゝめ
- ちょっと息抜き
- B.DRESSER情報
- ウェディングアイテム
- 今日は何の日?
- お花
- wedding flower
- 演出のご紹介
- プランナーのこだわり
- 日常
- 結婚式のこと
- チームヴェルミヨンバーグ
- 衣装について
- 豆知識
- ヴェルミヨンバーグについて
- プランナーの想い
- シェフの想い
- 結婚式に関するエピソード