Rouge Ardent(ルージュアルダン) ●BRASSグループ
豊橋駅/JR・名鉄豊橋駅より車で8分、東名高速道路豊川ICより車で約25分
アクセス/TEL
カテゴリ
FROM ウェディングプランナーの記事一覧
2019年新春ブライダルフェアのご案内
更新:2019/1/1 00:00
新年あけましておめでとうございます。
2019年が皆様にとって素晴らしい1年になりますよう、ルージュアルダンスタッフ一同努めてまいります。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
ルージュアルダンより新春ブライダルフェアのご案内です。
今月は豪華特典付!特製フレンチ試食もあり!お得なブライダルフェアを開催致します!
緑あふれるガーデンweddingもおすすめ★
年明けから、ご見学のお客様も増え、予約状況が大幅に変動いたしますので お早めにご予約を!
皆様のご参加をお待ちしております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【豪華特典あり】 新春ブライダルフェア
3日(木)~14日(祝月)
新春フェア限定お年玉特典も◎
お正月ならふたりの予定も合わせやすい♪限定のフェアなので予約はお早めに!
◆吉田シェフ特選フレンチ試食
◆2019年春・夏weddingがお得に叶うプランのご紹介 等
無料コース試食付プレミアムフェア
5日(土)6日(日)13日(日)14日(祝月)19日(土)27日(日)
旬と産地にこだわり抜いた特製フレンチをコースで味わえる
プランナーいちおしフェア
【限定特典】も多数ご用意! フェアに行くならこの日がおすすめ!
◆各日7組限定のスペシャル試食付
◆ガーデン付一軒家でリゾートweddingを体感
【無料試食付】 リニューアル記念フェア
20日(日)
リニューアルOPENしたばかりの会場をcheck◎
ゲスト目線で新おもてなし空間をいち早く体感♪
◆口コミでも好評のフレンチ試食もOK
◆貸切で行う贅沢weddingが叶う邸宅をじっくり見学
【フォアグラ×牛フィレ×オマール海老】贅沢美食フェア
12日(土)26日(土)
丘の上の邸宅で叶えるプライベートweddingを体感
料理やゲストへのおもてなしを大切にするふたりにおすすめのフェア★
◆シェフ特製フレンチ試食OK
◆チャペルやパーティ会場、自慢のガーデンをゆっくり見学
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「リゾート空間でウェディングを」
Rouge Ardent
TEL:0532-56-3377
2019年が皆様にとって素晴らしい1年になりますよう、ルージュアルダンスタッフ一同努めてまいります。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
ルージュアルダンより新春ブライダルフェアのご案内です。
今月は豪華特典付!特製フレンチ試食もあり!お得なブライダルフェアを開催致します!
緑あふれるガーデンweddingもおすすめ★
年明けから、ご見学のお客様も増え、予約状況が大幅に変動いたしますので お早めにご予約を!
皆様のご参加をお待ちしております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【豪華特典あり】 新春ブライダルフェア
3日(木)~14日(祝月)

新春フェア限定お年玉特典も◎
お正月ならふたりの予定も合わせやすい♪限定のフェアなので予約はお早めに!
◆吉田シェフ特選フレンチ試食
◆2019年春・夏weddingがお得に叶うプランのご紹介 等
無料コース試食付プレミアムフェア
5日(土)6日(日)13日(日)14日(祝月)19日(土)27日(日)

旬と産地にこだわり抜いた特製フレンチをコースで味わえる
プランナーいちおしフェア
【限定特典】も多数ご用意! フェアに行くならこの日がおすすめ!
◆各日7組限定のスペシャル試食付
◆ガーデン付一軒家でリゾートweddingを体感
【無料試食付】 リニューアル記念フェア
20日(日)

リニューアルOPENしたばかりの会場をcheck◎
ゲスト目線で新おもてなし空間をいち早く体感♪
◆口コミでも好評のフレンチ試食もOK
◆貸切で行う贅沢weddingが叶う邸宅をじっくり見学
12日(土)26日(土)

丘の上の邸宅で叶えるプライベートweddingを体感
料理やゲストへのおもてなしを大切にするふたりにおすすめのフェア★
◆シェフ特製フレンチ試食OK
◆チャペルやパーティ会場、自慢のガーデンをゆっくり見学
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「リゾート空間でウェディングを」
Rouge Ardent
TEL:0532-56-3377
この記事を共有する
この記事つぶやく
今年もありがとうございました!
更新:2017/12/26 11:00
皆様こんにちは!
いつもルージュアルダンスタッフブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます!
本日12月26日(火)が2017年最後の営業日となります。
今年もたくさんの結婚式に携わることができました。
ルージュアルダンを信じて大切な1日を任せてくださった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ウェディングプランナーが一組一組と向かい合ってできあがる結婚式に
もちろん同じものはありません。
どうしたらふたりらしい式に
どうしたらふたりの想いを引き出せるのか
どうしたらふたりの想いを最高の形で叶えられるか
向かい合えば向かい合うほど、答えはひとつではないのではないかと思います。
ただ「それぞれの新郎新婦にとっての最高の結婚式」 を叶えるために
ルージュアルダンスタッフ全員が一丸となって走り続けた一年でした。
このメンバーで働ける当たり前のような日々が本当に幸せだと思います。
来年も謙虚に何事にも感謝しながら幸せな一年にしたいと思います。
2017年の一年間、本当にありがとうございました。
2018年もどうぞよろしくお願い致します!

ルージュアルダンスタッフ一同
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
ルージュアルダンは12月27日(水)~1月2日(火)の間が冬期休暇となります。
尚、ブライダルフェア予約専用ダイヤルは12月29日(金)までの営業
HPやゼクシィネットからのブライダルフェアご予約は
年末年始休まず対応させていただきます!
是非皆様からのご予約をお待ちしております。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
いつもルージュアルダンスタッフブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます!
本日12月26日(火)が2017年最後の営業日となります。
今年もたくさんの結婚式に携わることができました。
ルージュアルダンを信じて大切な1日を任せてくださった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ウェディングプランナーが一組一組と向かい合ってできあがる結婚式に
もちろん同じものはありません。
どうしたらふたりらしい式に
どうしたらふたりの想いを引き出せるのか
どうしたらふたりの想いを最高の形で叶えられるか
向かい合えば向かい合うほど、答えはひとつではないのではないかと思います。
ただ「それぞれの新郎新婦にとっての最高の結婚式」 を叶えるために
ルージュアルダンスタッフ全員が一丸となって走り続けた一年でした。
このメンバーで働ける当たり前のような日々が本当に幸せだと思います。
来年も謙虚に何事にも感謝しながら幸せな一年にしたいと思います。
2017年の一年間、本当にありがとうございました。
2018年もどうぞよろしくお願い致します!

ルージュアルダンスタッフ一同
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
ルージュアルダンは12月27日(水)~1月2日(火)の間が冬期休暇となります。
尚、ブライダルフェア予約専用ダイヤルは12月29日(金)までの営業
HPやゼクシィネットからのブライダルフェアご予約は
年末年始休まず対応させていただきます!
是非皆様からのご予約をお待ちしております。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
この記事を共有する
この記事つぶやく
健康的な食事が大事!!
更新:2017/3/2 11:00
今日は私が最近こだわっている食事について紹介したいと思います。
「マクロビオティック」と言う言葉皆様は聞いたことがありますか?
もしかしたら初めて聞くという方もいるかもしれません。
簡単に言うと、動物性のもの、特に肉はあまり食べず
無農薬・自然農法の穀物や野菜を中心とした食事の事を言います。
全ての食事を変えることは難しいですが、
できるだけ自炊をして自分で作って見たり、外食する時も
マクロビオティックのお店を探してしまいます。
健康的な食事は以外と美味しくないのかもと思ってしまう方も
いるかもしれませんが、
実はそんな事はなく、素材そのままの味を楽しむことができるので
野菜がこんなにも甘いんだなと感じることもできました。
大好きな食べ物で一番最初に思い浮かぶのがフライドポテトという
不健康な食生活を日々送っている私ですが、
続けれるよう頑張ってみようと思います!!!
結婚式に向けてダイエットをする方もたくさんいらっしゃるかと思いますが
私と一緒にマクロビ初めてみませんか?

ウェディングプランナー 伊藤
「マクロビオティック」と言う言葉皆様は聞いたことがありますか?
もしかしたら初めて聞くという方もいるかもしれません。
簡単に言うと、動物性のもの、特に肉はあまり食べず
無農薬・自然農法の穀物や野菜を中心とした食事の事を言います。
全ての食事を変えることは難しいですが、
できるだけ自炊をして自分で作って見たり、外食する時も
マクロビオティックのお店を探してしまいます。
健康的な食事は以外と美味しくないのかもと思ってしまう方も
いるかもしれませんが、
実はそんな事はなく、素材そのままの味を楽しむことができるので
野菜がこんなにも甘いんだなと感じることもできました。
大好きな食べ物で一番最初に思い浮かぶのがフライドポテトという
不健康な食生活を日々送っている私ですが、
続けれるよう頑張ってみようと思います!!!
結婚式に向けてダイエットをする方もたくさんいらっしゃるかと思いますが
私と一緒にマクロビ初めてみませんか?

ウェディングプランナー 伊藤
この記事を共有する
この記事つぶやく
またまた和装の話
更新:2017/2/26 11:00
和装は本当に奥が深いです。
この姿、形になった歴史を聞くとその時代を生きたかったな。
と思うほどでした。
和装の価値を改めて感じました。
今は和装よりも洋装を選ばれる方の方がどちらかというと多い傾向があります。
もちろんドレスも素敵です!でも、もっとみなさんに和装を着ていただきたいです!
素直にそう思います。
先日、今度担当させていただくお客様と一緒に和装を見に行ってきました。
実際に手に取り、試着してみると和装に対してのイメージがすごく変わったようで
迷ったけど和装にして本当によかった!と何度も言ってくれていました*
当日でも前撮りでも、、一度和装を選択肢の中に入れていただいて
まずは実際に見に行ってみる…ということをおすすめします!
和装の小物やヘッドパーツなどでよりお洒落を楽しむこともできますよ!
私も自分の結婚式の時には色打掛を着させていただきました。

ベースの色も何色か試着しましたが赤色が一番似合うような気がして…
柄は松竹梅になっているのですが、旦那さんのお家の家紋に松が入っていたので
”嫁ぐ”という意味でぴったりだね!となり…この和装に決めました。
打掛の中に着る掛下や小物で雰囲気もだいぶかわりましたが
グリーンのブーケを持ちたかったのでグリーン系で統一しました。
今見てもこれを選んでよかったな、和装にしてよかったな…*と思います。
本当におすすめです!
ルージュアルダン 村越
この姿、形になった歴史を聞くとその時代を生きたかったな。
と思うほどでした。
和装の価値を改めて感じました。
今は和装よりも洋装を選ばれる方の方がどちらかというと多い傾向があります。
もちろんドレスも素敵です!でも、もっとみなさんに和装を着ていただきたいです!
素直にそう思います。
先日、今度担当させていただくお客様と一緒に和装を見に行ってきました。
実際に手に取り、試着してみると和装に対してのイメージがすごく変わったようで
迷ったけど和装にして本当によかった!と何度も言ってくれていました*
当日でも前撮りでも、、一度和装を選択肢の中に入れていただいて
まずは実際に見に行ってみる…ということをおすすめします!
和装の小物やヘッドパーツなどでよりお洒落を楽しむこともできますよ!
私も自分の結婚式の時には色打掛を着させていただきました。

ベースの色も何色か試着しましたが赤色が一番似合うような気がして…
柄は松竹梅になっているのですが、旦那さんのお家の家紋に松が入っていたので
”嫁ぐ”という意味でぴったりだね!となり…この和装に決めました。
打掛の中に着る掛下や小物で雰囲気もだいぶかわりましたが
グリーンのブーケを持ちたかったのでグリーン系で統一しました。
今見てもこれを選んでよかったな、和装にしてよかったな…*と思います。
本当におすすめです!
ルージュアルダン 村越
この記事を共有する
この記事つぶやく
お客様との出会い♪
更新:2017/2/23 14:56
入社してもうすぐ1年が経とうとしています。
日に日にルージュアルダンのことが大好きになっています!
今日は私が担当したお客様がハネムーンの打ち合わせに
来てくださいました。
また、田中支配人と一緒にずっとお打ち合わせをさせていただいた
お客様もアルバムを取りにきてくださいました。
結婚式のときの話やうれしいご報告もありました。
担当したお客様や自分の担当ではないお客様とも仲良くさせていただいていることに
とても幸せを感じます。
ウエディングプランナーという仕事だからこそ味わえる幸せです。
夏には毎年恒例の夏祭りがあります。
夏祭りとはルージュアルダンで結婚式を挙げた方々を対象に
行っているお祭りです!
ゲーム大会やプロのカメラマンによる写真撮影など様々なイベントを行います!
一年かけてたくさんのお客様とお話をさせていただきました。
そのお客様とまた会えると思うとまだ2月ですが今からわくわくしてしまいます!
今年の夏祭りの日程は決まってないのですが、決まり次第こちらの
ブログでもお伝えさせていただきます^^

ウェディングプランナー 中村
日に日にルージュアルダンのことが大好きになっています!
今日は私が担当したお客様がハネムーンの打ち合わせに
来てくださいました。
また、田中支配人と一緒にずっとお打ち合わせをさせていただいた
お客様もアルバムを取りにきてくださいました。
結婚式のときの話やうれしいご報告もありました。
担当したお客様や自分の担当ではないお客様とも仲良くさせていただいていることに
とても幸せを感じます。
ウエディングプランナーという仕事だからこそ味わえる幸せです。
夏には毎年恒例の夏祭りがあります。
夏祭りとはルージュアルダンで結婚式を挙げた方々を対象に
行っているお祭りです!
ゲーム大会やプロのカメラマンによる写真撮影など様々なイベントを行います!
一年かけてたくさんのお客様とお話をさせていただきました。
そのお客様とまた会えると思うとまだ2月ですが今からわくわくしてしまいます!
今年の夏祭りの日程は決まってないのですが、決まり次第こちらの
ブログでもお伝えさせていただきます^^

ウェディングプランナー 中村
この記事を共有する
この記事つぶやく
PJさん
更新:2017/2/13 11:00
皆様PJという言葉をご存知でしょうか?
PJ=PrettyJobの略で、ルージュアルダンのアルバイトのことをさしています。
今日はそんなPJさんが普段どんな想いで一緒に結婚式を創って
くれているのかを発表するイベントがありました。
結婚式をより良くするためにはどうすれば良いのかと
いつも考えて行動してくれるPJさんはとても頼もしいです!!
自分も発表を聞いていて結婚式への想いがあふれ出している
素敵なPJさんと一緒に働けて幸せだなと感じました。
これからルージュアルダンで結婚式をされる方もぜひ
PJさんに出会ったら話しかけてみてください!!
プランナーと同じくらい熱い想いを持っているはずです!!!

ウェディングプランナー 小田
PJ=PrettyJobの略で、ルージュアルダンのアルバイトのことをさしています。
今日はそんなPJさんが普段どんな想いで一緒に結婚式を創って
くれているのかを発表するイベントがありました。
結婚式をより良くするためにはどうすれば良いのかと
いつも考えて行動してくれるPJさんはとても頼もしいです!!
自分も発表を聞いていて結婚式への想いがあふれ出している
素敵なPJさんと一緒に働けて幸せだなと感じました。
これからルージュアルダンで結婚式をされる方もぜひ
PJさんに出会ったら話しかけてみてください!!
プランナーと同じくらい熱い想いを持っているはずです!!!

ウェディングプランナー 小田
この記事を共有する
この記事つぶやく
和装研修!
更新:2017/2/12 11:00
最近、また和装のブームが来ている気がします。
私達の会社、(株)ブラスも名古屋に「翔風館」という和のセレクトショップを
先日オープンさせ、和への関心が社内でも高まってきております。
ということで、本日、ルージュアルダンでは和装に付いて今一度、
しっかり勉強をしようということで、
いつも大変お世話になっている、「うたげ」さんの伊藤あきこ先生による、
研修が行われました。
白無垢・色打掛・引振袖や紋付袴、さらには列席者の衣装などなど・・・。
さらに、小物の知識まで、歴史的な背景を交えながら、おもしろく、そして、
とても分かりやすく説明してくださり、
すっかり聞き入ってしまいました!!

小田チーフが白無垢姿になってみたり・・・

いかに、花嫁様を美しく見せるか、美しく介添えするかなどなど、実践も交えつつ
2時間の予定が、あっという間に3時間経っていました。
和装の知識や、介添えの技術だけではなく、
そもそも、
「結婚式とはどんな日なのか」
「結婚式に携わるスタッフとしての心構え」も
新たな角度から学ばせていただくことができました。
そして、ブームなんかではなく、
「和装」という昔からの素晴らしい文化をしっかりと学び、
伝え、残し続ければならないと強く感じました。
この仕事を何年続けても、学びに終わりはありません。
これからも、謙虚な気持ちで色々なことを学び続けたいと思います。
全ては「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」ために!!!!
うたげの皆様、貴重なお時間を本当にありがとうございました!!!!
ルージュアルダン 支配人 田中
私達の会社、(株)ブラスも名古屋に「翔風館」という和のセレクトショップを
先日オープンさせ、和への関心が社内でも高まってきております。
ということで、本日、ルージュアルダンでは和装に付いて今一度、
しっかり勉強をしようということで、
いつも大変お世話になっている、「うたげ」さんの伊藤あきこ先生による、
研修が行われました。
白無垢・色打掛・引振袖や紋付袴、さらには列席者の衣装などなど・・・。
さらに、小物の知識まで、歴史的な背景を交えながら、おもしろく、そして、
とても分かりやすく説明してくださり、
すっかり聞き入ってしまいました!!

小田チーフが白無垢姿になってみたり・・・

いかに、花嫁様を美しく見せるか、美しく介添えするかなどなど、実践も交えつつ
2時間の予定が、あっという間に3時間経っていました。
和装の知識や、介添えの技術だけではなく、
そもそも、
「結婚式とはどんな日なのか」
「結婚式に携わるスタッフとしての心構え」も
新たな角度から学ばせていただくことができました。
そして、ブームなんかではなく、
「和装」という昔からの素晴らしい文化をしっかりと学び、
伝え、残し続ければならないと強く感じました。
この仕事を何年続けても、学びに終わりはありません。
これからも、謙虚な気持ちで色々なことを学び続けたいと思います。
全ては「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」ために!!!!
うたげの皆様、貴重なお時間を本当にありがとうございました!!!!
ルージュアルダン 支配人 田中
この記事を共有する
この記事つぶやく
イメージ
更新:2017/1/29 19:43
こんばんは!
ルージュアルダンの桑田です。
最近ふと思ったことを今日は書きたいと思います。
もし私が結婚式を挙げるなら
迷うことなく、ルージュアルダンで挙げたいと思ってます。
ただ自分が勤めているからではなく、
心から素敵な会場だと思えるからです!
ルージュアルダンのチャペルはとても綺麗で、
ブラウンで落ち着いており、大人っぽさをとても感じられます。
日々チャペルに入るたび、ここで自分も挙式を挙げたいと感じます!
チャペルに限らず、ガーデンであんなことやこんなことをしてみたい。
ルージュアルダンの披露宴会場でゲストの皆様にパーティーを楽しんでもらいたい。
そんなことを日々考えていて、
ふと思ったのは、私はルージュアルダンの会場が大好きなんだなと思いました。
私だけでなく、ルージュアルダンのスタッフは全員
ルージュアルダンの会場が大好きです!!
そんな私たちが大好きな会場で
たくさんの新郎新婦に幸せにしたい。
そんな気持ちで日々過ごしています。
ルージュアルダンスタッフ全員で幸せにします!
今後ともルージュアルダンをよろしくお願い致します!

ルージュアルダンの桑田です。
最近ふと思ったことを今日は書きたいと思います。
もし私が結婚式を挙げるなら
迷うことなく、ルージュアルダンで挙げたいと思ってます。
ただ自分が勤めているからではなく、
心から素敵な会場だと思えるからです!
ルージュアルダンのチャペルはとても綺麗で、
ブラウンで落ち着いており、大人っぽさをとても感じられます。
日々チャペルに入るたび、ここで自分も挙式を挙げたいと感じます!
チャペルに限らず、ガーデンであんなことやこんなことをしてみたい。
ルージュアルダンの披露宴会場でゲストの皆様にパーティーを楽しんでもらいたい。
そんなことを日々考えていて、
ふと思ったのは、私はルージュアルダンの会場が大好きなんだなと思いました。
私だけでなく、ルージュアルダンのスタッフは全員
ルージュアルダンの会場が大好きです!!
そんな私たちが大好きな会場で
たくさんの新郎新婦に幸せにしたい。
そんな気持ちで日々過ごしています。
ルージュアルダンスタッフ全員で幸せにします!
今後ともルージュアルダンをよろしくお願い致します!

この記事を共有する
この記事つぶやく
文字のあたたかさ
更新:2017/1/25 19:26
年末に
年賀状を書く際に
久々に筆やペンを取った方も多いのではないでしょうか
結婚式の一日はたくさんの想いを伝える日でもあります
言葉で想いを伝える

文字だからこそ伝わるあたたかさ・優しさ
一生に一度の大切な日
大事な人たちに 文字で想いを伝えませんか
きっと素敵な宝物になります
文字で伝わる想い
そのあたたかな気持ちを言葉に起こしてみてください
年賀状を書く際に
久々に筆やペンを取った方も多いのではないでしょうか
結婚式の一日はたくさんの想いを伝える日でもあります
言葉で想いを伝える

文字だからこそ伝わるあたたかさ・優しさ
一生に一度の大切な日
大事な人たちに 文字で想いを伝えませんか
きっと素敵な宝物になります
文字で伝わる想い
そのあたたかな気持ちを言葉に起こしてみてください
この記事を共有する
この記事つぶやく
○○バイト!!
更新:2017/1/10 11:00
本日のブログでは
披露宴で一番の盛り上がり!
「ファーストバイト」のお時間をご紹介します^^
(題名の「○○バイトは」
「アルバイト」ではないですよ!笑)
皆さま「ファーストバイト」は
ご存知ですか^^?
ケーキカット後、最初の一切れを新郎新婦が
お互いに食べさせあいっこする演出です!
新郎から新婦への一口は
「一生食べるものに困らせないから」、
新婦から新郎への一口は
「一生おいしいものを作ってあげる」
という意味が込められていま^^
素敵ですよね♪
また、新郎と新婦のうちうまく食べさせられた方が、
その後の新生活で
主導権を握ることができるという言い伝えがあります!
「ファーストバイト」も素敵ですが
他にも素敵な食べさせあいっこがあります^^
それは、「サンクスバイト」と言って
新郎新婦おふたりの恋のキューピッドの方に
“ありがとう”の気持ちを込めて食べさせたり、
「お手本バイト」と言って
新郎新婦がファーストバイトをする前に
親御様にお手本として
食べさせあいっこをしていただく
お手本バイトも
私は素敵だな~~^^と思います!
ゲストの方やご家族の方も
一緒に結婚式に参加していただいて
皆様で同じ時間を創りあげていくのは
とてもあたたかな時間が流れます。
そんな、披露宴の一番の盛り上がりがある
ファーストバイトですが
ルージュアルダンでは
様々なケーキを作ることができます^^
いちごいっぱいのケーキや

先生をしている新郎新婦は
いちご人形を生徒さんに見立てた
こんなケーキを^^

ルージュアルダンでは
パティシエと打ち合せをして
一からケーキを決めていきます^^
「大きなショートケーキを食べるのが夢だったんです!」
「思い出の花束のお花をケーキに乗せたいんです!」
など
おふたりの思いにそった
世界に一つしかないケーキです♪
ぜひ、おふたりの思いをスタッフにお伝えください^^
そして、思い出に残る一日を
一緒に創りあげましょう!
披露宴で一番の盛り上がり!
「ファーストバイト」のお時間をご紹介します^^
(題名の「○○バイトは」
「アルバイト」ではないですよ!笑)
皆さま「ファーストバイト」は
ご存知ですか^^?
ケーキカット後、最初の一切れを新郎新婦が
お互いに食べさせあいっこする演出です!
新郎から新婦への一口は
「一生食べるものに困らせないから」、
新婦から新郎への一口は
「一生おいしいものを作ってあげる」
という意味が込められていま^^
素敵ですよね♪
また、新郎と新婦のうちうまく食べさせられた方が、
その後の新生活で
主導権を握ることができるという言い伝えがあります!
「ファーストバイト」も素敵ですが
他にも素敵な食べさせあいっこがあります^^
それは、「サンクスバイト」と言って
新郎新婦おふたりの恋のキューピッドの方に
“ありがとう”の気持ちを込めて食べさせたり、
「お手本バイト」と言って
新郎新婦がファーストバイトをする前に
親御様にお手本として
食べさせあいっこをしていただく
お手本バイトも
私は素敵だな~~^^と思います!
ゲストの方やご家族の方も
一緒に結婚式に参加していただいて
皆様で同じ時間を創りあげていくのは
とてもあたたかな時間が流れます。
そんな、披露宴の一番の盛り上がりがある
ファーストバイトですが
ルージュアルダンでは
様々なケーキを作ることができます^^
いちごいっぱいのケーキや

先生をしている新郎新婦は
いちご人形を生徒さんに見立てた
こんなケーキを^^

ルージュアルダンでは
パティシエと打ち合せをして
一からケーキを決めていきます^^
「大きなショートケーキを食べるのが夢だったんです!」
「思い出の花束のお花をケーキに乗せたいんです!」
など
おふたりの思いにそった
世界に一つしかないケーキです♪
ぜひ、おふたりの思いをスタッフにお伝えください^^
そして、思い出に残る一日を
一緒に創りあげましょう!
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ