JR長浜駅/JR琵琶湖線長浜駅東出口と直結、北陸自動車道長浜ICより車で10分、JR琵琶湖線・東海道新幹線米原駅より車で約15分
アクセス/TEL
カテゴリ
結婚式に関するエピソードの記事一覧
アロハ!!
更新:2016/10/10 18:28
この三連休もたくさんのカップルがFutaAiから誕生しました!!
6月にハワイで挙式をされたカップルは、
FutaAiでの披露宴もハワイをイメージしたコディネートに。
装花やクロスはもちろん、
なんと!
サービススタッフのユニフォームは全員アロハシャツに☆
FutaAiでもはじめてのことだったので、スタッフも楽しませてもらいました☆


6月にハワイで挙式をされたカップルは、
FutaAiでの披露宴もハワイをイメージしたコディネートに。
装花やクロスはもちろん、
なんと!
サービススタッフのユニフォームは全員アロハシャツに☆
FutaAiでもはじめてのことだったので、スタッフも楽しませてもらいました☆


この記事を共有する
この記事つぶやく
愛のしるし
更新:2016/9/23 17:36
秋はブライダルシーズンということもあり、今月もたくさんの新たなカップルが長濱迎賓館で誕生します!
昨日の結婚式でもとっても素敵だなと感じたシーンがたくさんありましたが、その中のひとつを紹介させて頂きたいと思います。
挙式中の指輪の交換のシーン。
「私の愛のしるしとして、この指輪を贈ります」
ふたりが手を取りむかい合い、
少し緊張しながらその言葉を言う新郎の照れることなく真っ直ぐ新婦のほうを見つめる姿勢に、新郎の誠実さや、新婦のことを大事に思う気持ちが一瞬で伝わってきました。
見ている全員が
「幸せになってほしい」
と思う瞬間でした。

昨日の結婚式でもとっても素敵だなと感じたシーンがたくさんありましたが、その中のひとつを紹介させて頂きたいと思います。
挙式中の指輪の交換のシーン。
「私の愛のしるしとして、この指輪を贈ります」
ふたりが手を取りむかい合い、
少し緊張しながらその言葉を言う新郎の照れることなく真っ直ぐ新婦のほうを見つめる姿勢に、新郎の誠実さや、新婦のことを大事に思う気持ちが一瞬で伝わってきました。
見ている全員が
「幸せになってほしい」
と思う瞬間でした。
この記事を共有する
この記事つぶやく
皆が集まる高砂席
更新:2016/8/27 21:10
本日も素敵なご結婚式がありました♪
本日のポイントは、なんと言ってもコーディネートです!
おふたりのこだわりが詰まっていました♡
そして・・・!!高砂席のメインテーブルをなくしたコーディネート!!
新郎新婦の両サイドに小さなテーブルを置いた高砂席はとってもおしゃれ♪
おふたりの周りにはたくさんのゲストが集まっていました
手作りのロゼットは、会場全体に一体感があり、とても和やかな雰囲気♪
お互いがお互いを想いやる、そんな新郎新婦様でした♡
これから先も、お互いを思いやる素敵なご夫婦になってほしいですね

この記事を共有する
この記事つぶやく
七夕
更新:2016/7/10 20:17
本日も素敵なご結婚式のお話です♪
一年に一度、彦星と織姫が逢う「七夕」
そんな七夕をコンセプトにしたご結婚式
ゲストの皆様に、お願い事を書いてもらい、大きな笹に飾っていただきました
もちろんウェディングケーキも七夕・天の川をイメージ
また、ご余興には、あの!!!
ペッパー君が登場しました!
たくさんお祝いの言葉を話したり、ダンスを披露してくれたり
とてもにぎやかに楽しいご披露宴でした!

一年に一度、彦星と織姫が逢う「七夕」
そんな七夕をコンセプトにしたご結婚式

ゲストの皆様に、お願い事を書いてもらい、大きな笹に飾っていただきました

もちろんウェディングケーキも七夕・天の川をイメージ

また、ご余興には、あの!!!
ペッパー君が登場しました!
たくさんお祝いの言葉を話したり、ダンスを披露してくれたり

とてもにぎやかに楽しいご披露宴でした!

この記事を共有する
この記事つぶやく
お家立ち
更新:2016/7/2 17:00
みなさんこんにちは!今日も暑いですね

長浜市の黒壁通りにて、夏中さんというお祭りをしていて、商店街はとてもにぎやかです!
お祭りも素敵ですが、皆さんは「お家立ち」をご存知ですか?
最近は少なくなってきましたが、お家立ちとは、花嫁さんが育った自宅でお支度をし、
お嫁に出ることをいいます

生まれ育ったご自宅から巣立つ瞬間は、今まで育ててくれたご両親を始め、
近所の皆様に祝福され、お嫁にいくことは素敵ですね


この記事を共有する
この記事つぶやく
ダーズンローズ
更新:2016/6/30 19:28
ブログをご覧の皆さまこんばんは

本日は、”ダーズンローズ”についてご紹介いたします

ダーズンローズとは、12本(1ダース)のバラという意味です

欧米にて言い伝えられている、幸せになれるというセレモニー

ダーズンローズのブーケを恋人に贈ることで、幸せになれる...
プロポーズなどにも使われます

12本のバラには、それぞれに意味が込められています

「感謝」「誠実」「幸福」「信頼」「希望」「愛情」
「情熱」「真実」「尊敬」「栄光」「努力」「永遠」
男性が女性に「この全てをあなたに誓う」ことを意味しております

人前式や披露宴の中で、よく取り入れられる演出となっております

皆様もぜひ、参考にしてみてください


この記事を共有する
この記事つぶやく
シンデレラウエディング
更新:2016/3/26 22:25
こんばんわ
いつもスタッフブログをご覧頂ありがとうございます。
本日の結婚式はお二人ともディズニー好きで飾り付けや、ドレスもかわいらしくコーディネート!
二人の笑顔でスタッフも心弾む一日でした。
こちらも幸せを頂きありがとうございます。
是非是非これからもいっぱいの幸せの結婚式にしていきますよ☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
心を込めたおもてなし
更新:2016/2/27 20:48
こんばんわ 厨房の山崎です。
本日は昔お世話になった人の娘さんの結婚式!
やはり自分も今まで以上に料理でおもてなしができるように頑張りました。
披露宴も楽しく無事に流れて
退場時にスタッフ全員で拍手でお見送り☆
そこでわざわざ足を止めて、「料理美味しかったよ。」とお褒めのお言葉を貰い本当に良かったです。
これからも今日のように言っていただけるように精進致します。

この記事を共有する
この記事つぶやく
☆大好きな瞬間☆
更新:2015/12/13 16:00
結婚式には、いろいろな瞬間があります。
普段は泣かない人が涙を流したり、見たこともないような表情で笑ったり。
そんな様々な時間が流れる中で、今日は私の大好きな瞬間をお伝えしようと思います。
結婚式のラスト、おふたりが皆様に見守られながら退場する
“門出の時間”
「ありがとう」と「おめでとう」が飛び交うその時間を迎えるとき
私が必ずおふたりと皆様にお願いをしていることがあります。
「是非、ハイタッチをして下さい!」
言葉で伝えるだけが全てではありません。
手と手が直接触れ合って伝わる思いは、たくさんある!と私は思います。

大切な友人が、大切な孫が、大切な娘・息子が、結婚式という晴れ舞台で
たくさんの人に見送られる背中を見るとき。
初めて「旅立ち」を実感するのではないでしょうか?
そんな瞬間に、目を見て、手に触れながら「ありがとう」と言われたら
「おめでとう」と言えたら…
こみ上げるものは、きっとたくさんあるはずです。
ずっとふざけていた新郎のご友人が涙したところ
足の悪いおばあちゃんが立ち上がって抱き着いたところ
たくさんの大切な瞬間を、私は間近で見てきました。
そのたびに、門出の大切さを感じてきました。
全ての想いを込められるその瞬間を、もっといい時間にしたい!
そう思います。
今まで感じたすべての想いを込めて…
「皆さん、是非 ハイタッチしてください!」
本日も長濱迎賓館-FutaAi-ではたくさんのご夫婦が誕生され
たくさんのご夫婦の
“門出の時間”
を見守ることができました。
「感動」を超えた結婚式をおふたりとご一緒に
おつくりしたい・・・・。
私たち長濱迎賓館-FutaAi-スタッフの想いです。
さて・・
来週もたくさんブライダルフェアを開催しております。
皆様のお越しをお待ちしております。
わたしたちとご一緒に「感動」を超えたご結婚式を創りましょ!
詳しくは下記をクリックして確認してみてくださいね。
http://zexy.net/wedding/c_7770060483/fair/?isHead=true
普段は泣かない人が涙を流したり、見たこともないような表情で笑ったり。
そんな様々な時間が流れる中で、今日は私の大好きな瞬間をお伝えしようと思います。
結婚式のラスト、おふたりが皆様に見守られながら退場する
“門出の時間”
「ありがとう」と「おめでとう」が飛び交うその時間を迎えるとき
私が必ずおふたりと皆様にお願いをしていることがあります。
「是非、ハイタッチをして下さい!」
言葉で伝えるだけが全てではありません。
手と手が直接触れ合って伝わる思いは、たくさんある!と私は思います。
大切な友人が、大切な孫が、大切な娘・息子が、結婚式という晴れ舞台で
たくさんの人に見送られる背中を見るとき。
初めて「旅立ち」を実感するのではないでしょうか?
そんな瞬間に、目を見て、手に触れながら「ありがとう」と言われたら
「おめでとう」と言えたら…
こみ上げるものは、きっとたくさんあるはずです。
ずっとふざけていた新郎のご友人が涙したところ
足の悪いおばあちゃんが立ち上がって抱き着いたところ
たくさんの大切な瞬間を、私は間近で見てきました。
そのたびに、門出の大切さを感じてきました。
全ての想いを込められるその瞬間を、もっといい時間にしたい!
そう思います。
今まで感じたすべての想いを込めて…
「皆さん、是非 ハイタッチしてください!」
本日も長濱迎賓館-FutaAi-ではたくさんのご夫婦が誕生され
たくさんのご夫婦の
“門出の時間”
を見守ることができました。
「感動」を超えた結婚式をおふたりとご一緒に
おつくりしたい・・・・。
私たち長濱迎賓館-FutaAi-スタッフの想いです。
さて・・
来週もたくさんブライダルフェアを開催しております。
皆様のお越しをお待ちしております。
わたしたちとご一緒に「感動」を超えたご結婚式を創りましょ!
詳しくは下記をクリックして確認してみてくださいね。
http://zexy.net/wedding/c_7770060483/fair/?isHead=true
この記事を共有する
この記事つぶやく
大きな花束
更新:2015/10/19 12:00
披露宴の最後に新郎新婦からご両親への花束贈呈。
よく見るシーンだと思うのですが、
実は両手で抱えるほどの大きな花束をもらうことって
ほとんどの方が人生で数回ぐらいしかないのではないでしょうか。
結婚式はその人生で数回しかない時のひとつです。
今まで育ててくれた両親へのはかり切れない感謝の気持ち
是非大きな花束で想いを表現してください。
先日の結婚式の翌日、
突然新郎新婦様が担当プランナーTを訪ねてFutaAiにお越し頂きました。
両手で抱えるぐらいの大きな花束をもって。
私達がこのお仕事をしていて本当に良かった
と思える瞬間のひとつです。
これからもたくさんのカップルにFutaAiから幸せになっていただけるよう
頑張ります!!

よく見るシーンだと思うのですが、
実は両手で抱えるほどの大きな花束をもらうことって
ほとんどの方が人生で数回ぐらいしかないのではないでしょうか。
結婚式はその人生で数回しかない時のひとつです。
今まで育ててくれた両親へのはかり切れない感謝の気持ち
是非大きな花束で想いを表現してください。
先日の結婚式の翌日、
突然新郎新婦様が担当プランナーTを訪ねてFutaAiにお越し頂きました。
両手で抱えるぐらいの大きな花束をもって。
私達がこのお仕事をしていて本当に良かった
と思える瞬間のひとつです。
これからもたくさんのカップルにFutaAiから幸せになっていただけるよう
頑張ります!!

この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ