JR長浜駅/JR琵琶湖線長浜駅東出口と直結、北陸自動車道長浜ICより車で10分、JR琵琶湖線・東海道新幹線米原駅より車で約15分
アクセス/TEL
カテゴリ
結婚式の記事一覧
2017年1月29日 ご披露宴
更新:2017/2/4 20:09
こんばんは
1月29日に挙げられました素敵なご披露宴を紹介します。
真面目で明るい新郎様と笑顔が素敵な新婦様 会場の雰囲気もすごく明るくたくさんの余興で盛り上がりました。
その中の余興を2つご紹介いたします。
沖縄からお越し頂きました新郎様のご友人の方のJAZ演奏 素敵な演奏でアンコールも出て新郎様新婦様、会場の皆様も盛大に盛り上がりました

もう1つは警察官の新婦様に弟様からのお花のプレゼント

警察官の格好をした弟様からのプレゼントの後新郎新婦様弟様とのお色直し退場
笑いもあり感動するご披露宴でした。
1月29日に挙げられました素敵なご披露宴を紹介します。
真面目で明るい新郎様と笑顔が素敵な新婦様 会場の雰囲気もすごく明るくたくさんの余興で盛り上がりました。
その中の余興を2つご紹介いたします。
沖縄からお越し頂きました新郎様のご友人の方のJAZ演奏 素敵な演奏でアンコールも出て新郎様新婦様、会場の皆様も盛大に盛り上がりました
もう1つは警察官の新婦様に弟様からのお花のプレゼント
警察官の格好をした弟様からのプレゼントの後新郎新婦様弟様とのお色直し退場
笑いもあり感動するご披露宴でした。
この記事を共有する
この記事つぶやく
涙
更新:2016/8/28 22:43
こんばんは
料理長の土肥です!!今週も土・日と長濱迎賓館にて結婚式に携わらせていただきました
土曜日は御友人を沢山呼ばれてのパーティのような御披露宴で、本当にお二人の為に皆さんが時間をかけて工夫を凝らして余興や演出を準備されてて心温まる披露宴でした

終わってからもロビーの前に多くの御友人が待っておられたのが印象的でした
そして今日は情熱的な新郎様とピュアな新婦様!毎回打ち合わせが楽しみでいつも盛り上げていただいてた新郎様!!
最後の謝辞の時に号泣されながら感謝の気持ちを述べられてる新郎様に思わずもらい泣きしてしまいました
二日間疲れましたが無事に終わったこととお二人に感謝のお言葉を頂いたこと、そして最後に笑顔になっていただけたことが
何よりのご褒美になります
.jpg?1472391779277)


土曜日は御友人を沢山呼ばれてのパーティのような御披露宴で、本当にお二人の為に皆さんが時間をかけて工夫を凝らして余興や演出を準備されてて心温まる披露宴でした


終わってからもロビーの前に多くの御友人が待っておられたのが印象的でした

そして今日は情熱的な新郎様とピュアな新婦様!毎回打ち合わせが楽しみでいつも盛り上げていただいてた新郎様!!
最後の謝辞の時に号泣されながら感謝の気持ちを述べられてる新郎様に思わずもらい泣きしてしまいました

二日間疲れましたが無事に終わったこととお二人に感謝のお言葉を頂いたこと、そして最後に笑顔になっていただけたことが
何よりのご褒美になります

.jpg?1472391779277)
この記事を共有する
この記事つぶやく
コーディネートは“黒”
更新:2016/8/21 23:27
本日も素敵なご結婚式がありました♪
今日の会場のコーディネートは「黒」
高砂バックも、クロスも黒

新婦様の好きなお色で彩られた会場は高貴な雰囲気でした

そんな雰囲気の中でもかわいらしいお子様たちから花束のプレゼントに和やかに

おふたりの色に染めるコーディネートでおふたりの想いが溢れた素敵なご結婚式でした

おふたりの想いをカタチに…
長濱迎賓館スタッフはおふたりのご結婚式を全力でサポートいたします☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
新年度!!
更新:2016/4/9 22:59
こんばんは!料理長の土肥です!
桜が綺麗な季節になりまして新生活を迎えておられる方も多いと存じます
新年度を迎え結婚式におきましても4月頭は周囲の動向を考慮し避けられる方が多いようですが
4月後半から5月と大変多くの御成約を承っており有難い限りでございます
弊社にも新戦力が加わり益々精進していく次第です
さて、堅い話はこれくらいにしまして私事ですが先日初めて海津大崎に花見に行ってきました
久しぶりにゆっくりとした時間を過ごせて、大変リラックスできました♪
弊社のカメラマンも「前撮りを満開のうちに」と、走り回っています
満開の桜の中でお二人の写真を撮れるのも日本の素晴らしさですね☆

桜が綺麗な季節になりまして新生活を迎えておられる方も多いと存じます
新年度を迎え結婚式におきましても4月頭は周囲の動向を考慮し避けられる方が多いようですが
4月後半から5月と大変多くの御成約を承っており有難い限りでございます
弊社にも新戦力が加わり益々精進していく次第です
さて、堅い話はこれくらいにしまして私事ですが先日初めて海津大崎に花見に行ってきました

久しぶりにゆっくりとした時間を過ごせて、大変リラックスできました♪
弊社のカメラマンも「前撮りを満開のうちに」と、走り回っています

満開の桜の中でお二人の写真を撮れるのも日本の素晴らしさですね☆

この記事を共有する
この記事つぶやく
FutaAiの挙式
更新:2015/10/5 17:24
長濱迎賓館‐FutaAi‐の挙式が新しくなりました!
牧師やオルガニストはもちろん、
フルート奏者や聖歌隊が2名、更にボーカリストが加わり
今までより音楽にこだわった式にバージョンアップしました。
特にFutaAiのチャペルは天井が高いので、
楽器の音色や歌声がチャペル内に響き渡り、より挙式を感動的に演出します。
お好きな曲や二人の思い出の曲などをリクエストすることもできるんですよ。
是非ご来館の際はFutaAiのチャペルで「音」もお確かめください!


牧師やオルガニストはもちろん、
フルート奏者や聖歌隊が2名、更にボーカリストが加わり
今までより音楽にこだわった式にバージョンアップしました。
特にFutaAiのチャペルは天井が高いので、
楽器の音色や歌声がチャペル内に響き渡り、より挙式を感動的に演出します。
お好きな曲や二人の思い出の曲などをリクエストすることもできるんですよ。
是非ご来館の際はFutaAiのチャペルで「音」もお確かめください!

この記事を共有する
この記事つぶやく
両親を幸せにすることができた結婚式
更新:2015/9/24 18:34
あなたが産まれて一番に出会った両親
深い愛情で育ててくれた両親に、結婚式で感謝の気持ちを伝えよう。
たとえ涙があふれても・・・・
子どもの晴れ舞台を共に祝うこの瞬間が親にとって幸せなんです。

結婚式は両親にとっての卒業式。
深い愛情で育ててくれた両親に、結婚式で感謝の気持ちを伝えよう。
たとえ涙があふれても・・・・
子どもの晴れ舞台を共に祝うこの瞬間が親にとって幸せなんです。

結婚式は両親にとっての卒業式。
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式のスタイルはいろいろ
更新:2015/4/20 20:53
結婚式のスタイルは多種多様です。
家族婚、パパママウエディング、フォトウエディング・・・
親族のみのお披露目会、友人中心の1.5次会・・・
などなど
二人らしい、二人にぴったりの結婚式のスタイルをみつけましょう!
スタイルが違えば、料理の出しかた変えることもできます!
コース料理はもちろん、ビュッフェ形式でアットホームにすることも。
シェフが会場内でお肉にを焼くこともでるので、お肉を焼く音や匂いも演出のひとつとして楽しんで頂けますよ!

この記事を共有する
この記事つぶやく
バージンロードに込められた意味
更新:2015/3/1 21:54
結婚式当日、
ドレス姿で父親と歩く教会のバージンロード。
バージンロードには色んな意味が込められていることご存じでしょうか?
今日ははそんな「バージンロード」の意味や由来をご紹介いたします。
バージンロードは花嫁様の人生を表す道と呼ばれ作られています。
ちなみに英語では「ウェディングロード」

最初に開くチャペルの扉に込められた意味は、「誕生」。
歩き始める最初の道がお二人の人生にたとえられています。
扉が開いた瞬間、新郎様、新婦様の姿を最初に目にする感動的な瞬間です。
そしてお父様と一歩一歩未来への道を歩みいただき
最初の一歩は一歳、二歩目は二歳、その一歩一歩を、
過去を振り返る道として今までの時間を思い出しながら、
そしてご友人の方、ご親族の方、色んな方に支えられながら生きてきた道だと
歩きながら実感していくのです。
そしてそのバージンロードの終点にいる新郎様。
ここから先が『未来』。
バージンロードの先が無いのは
これからお二人で歩んで作っていくという意味合いがあります。
お二人しか歩けないバージンロードは神聖な道です。
色んな記憶をたどりながら一歩一歩かみしめて 歩いてください。
スタッフ WANG
ドレス姿で父親と歩く教会のバージンロード。
バージンロードには色んな意味が込められていることご存じでしょうか?
今日ははそんな「バージンロード」の意味や由来をご紹介いたします。
バージンロードは花嫁様の人生を表す道と呼ばれ作られています。
ちなみに英語では「ウェディングロード」

最初に開くチャペルの扉に込められた意味は、「誕生」。
歩き始める最初の道がお二人の人生にたとえられています。
扉が開いた瞬間、新郎様、新婦様の姿を最初に目にする感動的な瞬間です。
そしてお父様と一歩一歩未来への道を歩みいただき
最初の一歩は一歳、二歩目は二歳、その一歩一歩を、
過去を振り返る道として今までの時間を思い出しながら、
そしてご友人の方、ご親族の方、色んな方に支えられながら生きてきた道だと
歩きながら実感していくのです。
そしてそのバージンロードの終点にいる新郎様。
ここから先が『未来』。
バージンロードの先が無いのは
これからお二人で歩んで作っていくという意味合いがあります。
お二人しか歩けないバージンロードは神聖な道です。
色んな記憶をたどりながら一歩一歩かみしめて 歩いてください。
スタッフ WANG
この記事を共有する
この記事つぶやく
ウエルカムツリー
更新:2014/11/14 18:39
結婚式当日、受付横に置かれた大きな「ウエルカムツリー」
ウエルカムアイテムとしてもインパクトがありますが、
ここにゲストの皆様にお二人へのメッセージを書いて頂いてツリーに飾りつけしていただきます。
結婚式後、このメッセージはお二人の一生の宝ものに・・・


『クリスマスツリー×星』
『枝×もみじの葉』
『笹×短冊』
などアレンジしても素敵ですよね。
この記事を共有する
この記事つぶやく
二人の道
更新:2014/10/12 19:46
どんなに
つまずいても・・・・
どんなに
ころんでも・・・・
歩んできた道のり。
でもね
これからは「あなた」と一緒に歩んでいくんだよ。

今日がその第一歩・・・・
でも、今日は「特別な」第一歩・・・・
少し照れくさいけど
一緒に歩こうね。
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ