ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 東海
  4. 愛知県の結婚式場
  5. 西三河・蒲郡の結婚式場
  6. Bleu Blanc(ブルー:ブラン)
  7. Bleu Blanc(ブルー:ブラン)のプランナーブログ「スタッフの想いの記事一覧」
Bleu Blanc(ブルー:ブラン):“見たことがないアート空間”で叶える、自由でオシャレなウエディング!
東岡崎駅/名鉄東岡崎駅より車で約3分、岡崎インターより【国道1号線】を名古屋方面へ直進→【康生通南】交差点を左折→【芦池】の次の交差点を左折→坂道を上って最初の交差点を左折にて到着  アクセス/TEL

スタッフの想いの記事一覧

春を感じる旅へ

更新:2017/4/11 14:29

ブルーブランスタッフブログのご覧の皆様 こんにちは

本日のブログは木内がお送り致します



先日のお休みを利用して同期と

【春を感じる旅】にでてみました♪



愛知県の端のほうの渥美半島までドライブがてら!!

知らない道をひたすら走り、走り、走り…..



全員出身が愛知県ではなかったので

旅というより旅行に来た気分でした!!



目的地は・・・

菜の花畑☆☆



目の前に広がる黄色の景色や菜の花の香りが

心をリラックスさせてくれます
ブログ1.jpg
普段はインドアでなかなか外に出ない私ですが、

やっぱり!仲の良い友人と遊びに出ると

刺激的で楽しくてリフレッシュできます!!


美味しいものを食べたり、嬉しかったことやおもしろかったこと

日頃起きたことを誰かに話すと心から明るくなれますよね!



結婚式も不思議なパワーがあります



小さい頃から怒ってばかりで怖いお父様が涙を流したり

普段は無口でクールなお母様がいつもより笑顔だったりお話したり



しっかりと成長した姿を見せることができる結婚式

「ありがとう」「あのときはごめんなさい」を伝えることができる結婚式



いつもと同じだけど、いつもと違う結婚式



皆様にも不思議なパワーを感じて頂けるよう

私たちプランナーも近くで寄り添います



素敵な1日のために。。。



Bleu Blanc 木内 真梨奈

結婚式のカメラマン

更新:2017/4/9 00:00

ブルーブランブログをご覧の皆様こんにちは!

結婚式にはプランナーシェフ以外にも、たくさんの方のご協力で、
作り上げていきます。

その中でも、結婚式の一瞬一瞬を逃さぬよう撮影してくれるカメラマンさんは、
必要不可欠です!

ブルーブランで撮影をしてくれているカメラマンさんはとっても明るく、
盛り上げてくれます。

いつも全力の癒しスマイル!で結婚式を一緒に盛り上げてくださる
ブルーブランの結婚式には欠かせない存在です。


結婚式当日も「カメラマンさんが本当に素敵だった」そんな声をゲストからも

おふたりからもよく耳にするほど たくさんの人を笑顔にしてくださいます。


カメラマン.jpg

卒業

更新:2017/3/25 11:00

今年もこの季節がやってきました



毎週毎週、一緒に結婚式を創ってきたメンバーが旅立つとき



ともに笑い

ときには涙し

そしてなにより私たちと同じ気持ちで結婚式のワンシーンワンシーンを大切に

ゲストの皆様へのおもてなしをしてくれていたPJ(Pritty Job)



BRASS WEDDINGに欠かせない存在です



それぞれの人生の新たな一歩を歩み出すみんなへ



ありったけの感謝を込めて。

FullSizeRender-300x225[1].jpg




From:Bleu Blanc ALL STAFF(OSAKI)

大切な同期

更新:2017/1/28 11:00

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日のブログ担当をさせて頂くのは

食べることと寝ることが大好きな厨房パティシエの野澤です!

そんな私は先日久々に学生の頃から仲の良い、ブラス厨房の同期と遊びました。

ブルーブラン プランナーにも3人の同期がいます。

私はブルーブランに来て、3人の同期にいつもパワーをもらっています。

いつも厨房に入る時元気な3人を私は尊敬しています。

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいことがあると何でも話せるとても大切な同期です。

attachment00_R1-300x224[1].jpg








ここの店舗で3人出会えたことは運命だと思います。

日々、人との関わりが大切だと感じています。

ブルーブランに来てくださった皆様も同じです。

私はブルーブランで出会った1人1人のお客様との関わりを大切にしています。

そんな大切な皆様とウェディングケーキのお話が出来ることを楽しみにしております。

皆様にブルーブランでお逢い出来ることを楽しみにしております!

BleuBlanc 野澤

私達の目的

更新:2016/12/24 11:00

みなさんこんにちは!
秋も深まりまして、すっかり冷え込んできましたね。
少しずつ紅葉がみられる様になって来ました。

結婚式に向けて今日も準備を進めて参ります。
私達の会場の結婚式の強みは1日2組限定のウェディングです。
貸し切りだからこそできるいい所はたくさんあります。
アットホームなウェディングはもちろんのこと
時間もゆっくり過ごせるように婚礼時間も実は少し長く取ってあります。

私達の会場ではもう1つ特徴があります。
それは会場貸し切りと同時にスタッフも貸し切りになること
つまり担当プランナだけではなくスタッフも全員ウェディングを創ります。

IMG_0470_R-300x199[1].jpg

私たちには役割分業はありません。

初めて会場見学にお越し頂く新郎新婦様をご案内する「営業マン」
打ち合わせを行って当日まで準備する「ウェディングプランナー」
当日の施行を運営する「ホールキャプテン」
通常結婚式業界では役割分業が一般的ですが
私たちは、担当一貫制で全員がウェディングプランナーです。

担当一貫制だからこそ、新郎新婦様と初めて会うところから
ウェディングプランナーが接客させて頂きます。
もちろん、打ち合わせも当日もウェディングプランナーが新郎新婦と一緒に結婚式を
創っていきます。

打ち合わせも当日も知っているスタッフだから
新郎新婦様も安心する事もあるとお思います。

私たちとしても全員が同じお仕事をさせて頂くからこそ
仲間1人1人の気持ちが理解できますし、結婚式当日はお互いチームで
助け合い、結婚式を創っていく事ができます。

結婚式では予想もしないようなハプニングも時にはあります。
そんな時もいつも近くに仲間がいるからこそ
相談して、いい方向に進むようにしていくので 安心して婚礼を創っていく事ができます。

同じ目的で働く社員が、その目的を達成するために動く
だからこそ、チームワークも深まりますし
結婚式の中でもよりいいパフォーマンスができると私たちは信じております。

私たちの目標、それは 「それぞれの新郎新婦の為に最幸な結婚式をつくること」
今週も最幸せな笑顔が見れるように結婚式を創っていきます。

今年一年の振り返り

更新:2016/12/18 11:00

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆さん こんにちは!



2016年もいよいよ12月……みえてきましたね。

みなさんにとって2016年はどんな一年でしたか?



私にとって2016年は地元を離れ、社会人として岡崎に来て

ブルーブランの一員になった年です。



そんな今年を漢字一文字、、、

いいえ、一言で表したいと思います。



私の2016年を一言で表すと



「出会い」



岡崎の地でウエディングプランナーとしての人生がスタート。



多くの事を1から教えてくださる先輩方や

働く上で一緒に結婚式を盛り上げてくださるパートナーの皆様、

そしてブルーブランで結婚式を挙げたいと思ってくださった多くの新郎新婦。



様々な方との出会いは、

私にとって大きな財産になった1年でした。



入社をしてからの日々は毎日が充実していて、楽しい時間の連続でした。

毎日が学びで刺激的で… 多くの方に支えていただき、今の自分がいると思っています。



2017年はまた更に新たな仲間をむかえます。

後輩ができる時には、自分なりに接し方やこれまで教えていただいたことを余すことなく伝えていきたいと思います。



来年は、今年以上に多くの新郎新婦を幸せにすることが私の未来の目標です。



ブログを読んでくださっている皆さん、寒い季節になりましたので体調には気をつけて、良い年末年始を過ごしてくださいね!!

最後はともに働くスタッフとの一枚!

IMG_3172_R-300x225[1].jpg


ブルーブラン  安藤 寿晴

12月になりました!

更新:2016/12/4 11:00

ブルーブランブログをご覧の皆様、こんにちは!

12月になりましたね、今年もいよいよラストの月です

皆様は1年間を振り返ってみて、やり残したなーと思うことはありますか?



私はいろいろと振り返ってみて思いついたのは

富士山登るって言ってたことや、見たかった映画を観ること、○○島と島がつくところへ旅行・・・など

これやりたかったーと思うことは結構ある気がします。笑

でもやっぱり1番は、もっと友達や知り合いに会いに行けば良かったーと今さら思います



地元の鳥取の友達や、大学の島根の友達、九州や東京など少し離れたところにいる友達。

いつか会いに行こうと思って、いまだに会えてい友達がいることに振り返ってみて気付きました

年末年始で会えるだけの大切な人に、会いに行ってみようと思います!



ウェディングプランナーをしていると、沢山の新郎新婦のおふたりと

沢山のゲストの方と関わることがとても多いですが、結婚式は大切な方が集まる

一生に一度の大切な1日なんだと改めて感じます。

遠くにいる友人も、身近な家族も、よく顔を合わせたり一緒に仕事をしている会社の仲間も

大切な方が一斉に集まって、同じ場所で同じ時間を共有することは他に思いつかないです!

09b2a9b5-s[1].jpg


一生に一度の大切な1日に携われることに感謝しながら、12月はやり残したことを

会いたい人に会いに行く時間をちゃんとつくろうと思います。



Bleu Blanc 吉田直美
ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日ブログを担当させて頂く柴田です。



食欲の秋…。美味しい食材が溢れる季節ですね。

私も旬の美味しさを求め…姉妹店であるクルヴェット名古屋がディナー営業を

している「クルヴェットダイニング」に先日行って参りました。



料理はやはりどれも美味しく、見た目も美しくシェフやパティシエの

想いやテーマが込められていることを感じました。

FullSizeRender_R-300x225[1].jpg




クルヴェットダイニングで沢山のスタッフと話をしていると、

私は嬉しいことを耳にしました。



「あちらで食事をされているのは

クルヴェットで結婚式をされたおふたりなの」



結婚式の後もこうして気軽に帰ってきて頂ける…。

本当に素敵なことだと思いました。そして何より私が嬉しく思ったのは

帰ってきたいと思って頂ける式場であるということです。



それだけおふたりにとって最幸の結婚式であった

大切な“場所”になったということ。



ブルーブランでも「おかえりなさい」と帰ってきて頂けるイベントが

いくつかある中、来月にはクリスマスディナーという

ブルーブランで特別な夜を楽しんで頂くイベントがあります。



皆様にお逢いできる喜びと感謝を胸に

クリスマスディナーの準備を少しずつ始めたいと思います。

お越しくださる方々…楽しみにしていてくださいね!



Bleu Blanc 柴田 友美

HAPPY WEDDING

更新:2016/11/22 11:00

毎週毎週、沢山の新郎新婦がここ ブルーブランで結婚式を挙げてくださいます。

いつもはウェディングプランナーとして、スタッフの一員としてそんなそれぞれのかけがえのない一日に携わらせていただいています。



ブライダルトップシーズンの中、私は久々にゲストとして先週友人の結婚式に招待してもらいました☆



高校時代の友人。

グループ名も作って、毎日のように一緒にいて、時にはケンカもしたしそれぞれの色々な過去も今もなんでも知っている親友です。



当日はお天気も良く、もちろん とっっても素敵な式でした。



そして、私はこの日改めて感じた、考えたことがあります。



“披露宴” この意味を。



披露の方法や表現は人それぞれだと思います。



どんな演出にするのか、どんな衣装を身に纏うのか。。



でも、一番大切なことは 自分たち(新郎新婦)が一生一緒に生きていくと決めた相手をゲストの皆様に知っていただくということではないでしょうか。

友人が選んだ相手のことは以前から知っていましたが、この結婚式を通して更に彼の人間性や、この人なら大切な友人を幸せにしてくれるなぁ と私は感じることができました。(半分親心に近い。笑)



そう思えたのは、新郎新婦とゲストが触れ合う時間・ふたりらしさを感じる時間があったからだと思います。



これからブルーブランで出逢うことのできる未来の新郎新婦に、この気持ちも伝えられるように…*



幸せのおすそわけをありがとう♪

【HAPPY WEDDING】

FullSizeRender-300x224[1].jpg




OSAKI

想いを形にすること。

更新:2016/11/13 11:00

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!

初担当を終え、さらにお仕事に熱を入れるぞ!

と気合いで満ち溢れている安藤が本日はお送りいたします。



本日のブログでは、初担当を通して私が感じたことやこれからの結婚式に大切にしていきたいことを記していきたいと思います!



結婚式!!

一日を通して感じたことは「全員で結婚式は創るもの」ということです。



これまではSUBプランナーやBGM担当、サービススタッフとして結婚式に携わってきました。

しかし結婚式とはこれだけのメンバーでは創れないものです。



パートナー(カメラ、ビデオ、衣装、メイク、etc…)の皆様、そして結婚式である主役のおふたり。

今回の結婚式では、親御様やご家族の温かい「家族愛」がおふたりらしい結婚式を創りあげることに繋がったのではないかと感じています。



結婚式1日の中でおふたりのそばにいる時間が私は1番長かったと思います。

そんな時、周囲でおふたりのために動く多くのスタッフの大きさ、

感謝しなくてはいけないこと、感じたことを鮮明に覚えています。



改めて「チームワーク」の重要性を学ぶことができた1日でもありました。



「チームワーク」なくして最高の結婚式は創れない!

当日に関わるすべての人の力が支えになることを実感した日となりました。

ありがとうございました!



そしてもう1つ結婚式において大切にしていきたいことも見つかりました。



結婚式とは「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」

この想いはブラスのプランナーとして大切にしてきました。



そして、おふたりの結婚式にも大きな一本軸を設けて、

それに、軸に沿って1つ1つの進行に意味をもつようにプランニングをしました。





おふたりらしさをしっかりと表現できるのか当日まで不安ではありました、、、





しかしおひらき後のおふたりの笑顔、私にかけてくださる言葉から

私が大切にしてきたことは間違っていなかったと感じました。



どんなお客様でも、十人十色で新郎新婦らしさがあります!

私はプランナーとして結婚式に対しておふたりの大切にしている事や1本の軸を導くことができるプランナーを目指していきたいと思います。



今回のおふたりと過ごした最幸の時間。



私は全力で突き進みこの日を迎えました。

きっとこの日は私にとって、今後のプランナー人生にとって特別な日となるはずです。



この日見えた景色や、感じたことを常に胸に秘めて勇往邁進していきたいと思います!

本当に幸せな1日をありがとうございました。

IMG_2909_R-300x199[1].jpg




ブルーブラン  安藤 寿晴

Bleu Blanc(ブルー:ブラン)が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る