Bleu Blanc(ブルー:ブラン) ●BRASSグループ
東岡崎駅/名鉄東岡崎駅より車で約3分、岡崎インターより【国道1号線】を名古屋方面へ直進→【康生通南】交差点を左折→【芦池】の次の交差点を左折→坂道を上って最初の交差点を左折にて到着
アクセス/TEL
カテゴリ
- プラン
- フェア・イベント
- スタッフのこだわり
- 結婚式に関するエピソード
- ドレス・和装・アイテム
- オリジナルウエディングケーキ紹介
- ウエディングフラワー
- ブルー:ブランのおすすめスポット
- ウエディングアイテム
- 結婚準備のコツ
- 司会者のつぶやき
- ~TeamBRASS~
- ブルー:ブラン日々の出来事
- 結婚式のこだわり
- 結婚式の色
- 結婚式について
- 寄り道
- ブルーブランの魅力
- Wedding report
- ヘアーアレンジ
- マタニティさん向け情報
- 季節
- 演出
- 今日は何の日?
- お客様との繋がり
- こんな事もできちゃいます
- 料理について
- スタッフの想い
- 厨房より
- FROM ウェディングプランナー
- FROM ウェディングプランナー
- B.DRESSERより
- 結婚式当日
- ビードレッセより
結婚準備のコツの記事一覧
結婚式の音楽
更新:2016/12/25 11:00
ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
さて結婚式での音楽について書かせていただきたいと思います!
結婚式では様々な場面で音楽が使われます
![IMG_2854_R-199x300[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/IMG_2854_R-199x3005B15D.jpg?1482300872260)
ガーデンイベントや入場、ケーキ入刀、中座など
それぞれの場面でおふたりがいっぱい悩んで音楽を決めていきます
私は毎週、結婚式で流れる音楽を聴きながら
おふたりはこんな曲が好きなんだな
何か思い出があるのかな、とひとり考えを巡らしています
聴いただけでおふたりのことを少し
知ることができるのも素敵だな、と思います
![0747_R-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0747_R-300x1995B15D.jpg?1482300875271)
結婚式で流れる音楽はとっても大切です
音楽で”おふたりらしい結婚式”になります
お出かけをしてふと聞こえてきた音楽を
結婚式のこんなところに使えそうだな~、 おふたり共この曲好きだから使いたいな~など
ぜひ考えてみてください
とっても楽しいと思います!
今週の結婚式も今からたのしみです 素敵な日になりますよう一生懸命がんばります!
さて結婚式での音楽について書かせていただきたいと思います!
結婚式では様々な場面で音楽が使われます
![IMG_2854_R-199x300[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/IMG_2854_R-199x3005B15D.jpg?1482300872260)
ガーデンイベントや入場、ケーキ入刀、中座など
それぞれの場面でおふたりがいっぱい悩んで音楽を決めていきます
私は毎週、結婚式で流れる音楽を聴きながら
おふたりはこんな曲が好きなんだな
何か思い出があるのかな、とひとり考えを巡らしています
聴いただけでおふたりのことを少し
知ることができるのも素敵だな、と思います
![0747_R-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0747_R-300x1995B15D.jpg?1482300875271)
結婚式で流れる音楽はとっても大切です
音楽で”おふたりらしい結婚式”になります
お出かけをしてふと聞こえてきた音楽を
結婚式のこんなところに使えそうだな~、 おふたり共この曲好きだから使いたいな~など
ぜひ考えてみてください
とっても楽しいと思います!
今週の結婚式も今からたのしみです 素敵な日になりますよう一生懸命がんばります!
この記事を共有する
この記事つぶやく
カラードレスの選び方
更新:2016/12/20 11:00
こんにちは!今日のブログはB.DRESSERの山下が担当します*
だんだんと冬を感じるようになってきた今日この頃。
B.DRESSERにご来店いただくお客様の大半は
半年後の5月・6月あたりで結婚式を予定していらっしゃるお客様。
ついつい今の季節感を考えたカラードレス選びに走ってしまいがちですが
コーディネーターの私たちの頭の中は「春」のイメージになっています!
暖かくて・・・ さわやかな風がなびいて・・・
ガーデンで行うデザートビュッフェが最高に気持ちいい季節・・・
そんな春の季節に結婚式を控えているお嫁さまにぜひご提案したいのがこのカラードレス↓
![5_R-199x300[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/5_R-199x3005B15D.jpg?1482137060249)
淡いラベンダーカラーで胸元とウエストには白いお花のモチーフがちりばめられています。
ベースのラインがAラインとすっきりしているので
ウエスト周りのティアードも程よいボリュームでゲストハウスWeddingにはもってこい!
の1着でもあります*
”「季節感」を意識したカラードレス選び”
みなさんも新しい目線でドレス選びをしてみてはいかがでしょうか?
だんだんと冬を感じるようになってきた今日この頃。
B.DRESSERにご来店いただくお客様の大半は
半年後の5月・6月あたりで結婚式を予定していらっしゃるお客様。
ついつい今の季節感を考えたカラードレス選びに走ってしまいがちですが
コーディネーターの私たちの頭の中は「春」のイメージになっています!
暖かくて・・・ さわやかな風がなびいて・・・
ガーデンで行うデザートビュッフェが最高に気持ちいい季節・・・
そんな春の季節に結婚式を控えているお嫁さまにぜひご提案したいのがこのカラードレス↓
![5_R-199x300[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/5_R-199x3005B15D.jpg?1482137060249)
淡いラベンダーカラーで胸元とウエストには白いお花のモチーフがちりばめられています。
ベースのラインがAラインとすっきりしているので
ウエスト周りのティアードも程よいボリュームでゲストハウスWeddingにはもってこい!
の1着でもあります*
”「季節感」を意識したカラードレス選び”
みなさんも新しい目線でドレス選びをしてみてはいかがでしょうか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
ゲスト参加型
更新:2016/12/14 11:00
どんな結婚式にしたいですか? という質問に
「ゲストも一緒に楽しんでほしい!」
「ゲストと一緒に創る結婚式にしたい!」
というご希望のおふたりにぴったりな演出をご紹介します!
【チェキで写真撮影&メッセージ】
列席者の写真をチェキで撮って頂き、おふたりへのメッセージを書いてもらいます
![0014_R-225x300[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0014_R-225x3005B15D.jpg?1481351040700)
![0016_R-300x225[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0016_R-300x2255B15D.jpg?1481351025851)
フォトフロップスやフレームなどを使って楽しく撮ってもらうと
より素敵な写真になりオススメです♪
ゲストの笑顔やメッセージも残るので一生の思い出にもなりますね!
【寄せ書きボード】
ハート型の木の板などに名前とメッセージを書いてペタッと貼り付けたり
みんなでひとつのものを完成させる喜びもあります!
【ウェディングツリー】
もともと欧米で芳名帳(ゲストブック)の役割として使われていたそうです
絵だけが描かれたイラストに、ゲストが押印やサインなどをして
1本の木を完成させます
![0152_R-300x225[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0152_R-300x2255B15D.jpg?1481351045620)
本物の木に皆様からのメッセージを吊るしたり
風船のデザインだったり色々なデザインのものがあるので
おふたりの結婚式のテーマやイメージに合うものを探してみてくださいね♪
披露宴の演出だけでなく、挙式前の待合の時間から ゲスト参加型の演出を取り入れることで
ゲストの温度感を上げ、これから始まる結婚式のワクワク感UPにもつながります!
挙式が始まるまでのゲストの皆様に過ごして頂く時間から結婚式は始まっています
おふたりに合ったいい提案ができるよう日々精進したいと思います!
「ゲストも一緒に楽しんでほしい!」
「ゲストと一緒に創る結婚式にしたい!」
というご希望のおふたりにぴったりな演出をご紹介します!
【チェキで写真撮影&メッセージ】
列席者の写真をチェキで撮って頂き、おふたりへのメッセージを書いてもらいます
![0014_R-225x300[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0014_R-225x3005B15D.jpg?1481351040700)
![0016_R-300x225[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0016_R-300x2255B15D.jpg?1481351025851)
フォトフロップスやフレームなどを使って楽しく撮ってもらうと
より素敵な写真になりオススメです♪
ゲストの笑顔やメッセージも残るので一生の思い出にもなりますね!
【寄せ書きボード】
ハート型の木の板などに名前とメッセージを書いてペタッと貼り付けたり
みんなでひとつのものを完成させる喜びもあります!
【ウェディングツリー】
もともと欧米で芳名帳(ゲストブック)の役割として使われていたそうです
絵だけが描かれたイラストに、ゲストが押印やサインなどをして
1本の木を完成させます
![0152_R-300x225[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0152_R-300x2255B15D.jpg?1481351045620)
本物の木に皆様からのメッセージを吊るしたり
風船のデザインだったり色々なデザインのものがあるので
おふたりの結婚式のテーマやイメージに合うものを探してみてくださいね♪
披露宴の演出だけでなく、挙式前の待合の時間から ゲスト参加型の演出を取り入れることで
ゲストの温度感を上げ、これから始まる結婚式のワクワク感UPにもつながります!
挙式が始まるまでのゲストの皆様に過ごして頂く時間から結婚式は始まっています
おふたりに合ったいい提案ができるよう日々精進したいと思います!
この記事を共有する
この記事つぶやく
記録に残す
更新:2016/12/11 11:00
12月に入り、街もすっかりクリスマスな雰囲気一色。
これから一気に年の瀬が迫ってくることに若干寂しさを感じています。
今年も沢山の新郎新婦がブルーブランで結婚式を挙げてくださいましたが これから結婚式を控えていらっしゃる沢山の新郎新婦・ご家族にも大切にしていただきたいことがあります。
それは、結婚式当日を どう残すか。
半年以上、長い方は2年程かけて準備をされます。そんな大切な一日の“残し方”
そこにこだわって欲しいのです!!
なかなか当日のイメージが湧かないです。
そうおっしゃられる方がほとんどです。
でも、私たちプランナーは沢山の結婚式に携われせていただく中で
打ち合わせをして、新郎新婦の人柄を見ているとどんな一日になるのかがおおよそイメージができます。
そんな担当プランナーがおふたりにお勧めする 残し方。
それには是非耳を傾けていただきたいのです!! なぜなら、良い一日になる!その確信があるから。
映像、写真、アフターブーケ…色々な残し方があります。
私たちは、結婚式当日だけでなくその後までしっかりプランニングします!!
![0101_R-199x300[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0101_R-199x3005B15D.jpg?1481350242830)
Bleu Blanc 尾崎
これから一気に年の瀬が迫ってくることに若干寂しさを感じています。
今年も沢山の新郎新婦がブルーブランで結婚式を挙げてくださいましたが これから結婚式を控えていらっしゃる沢山の新郎新婦・ご家族にも大切にしていただきたいことがあります。
それは、結婚式当日を どう残すか。
半年以上、長い方は2年程かけて準備をされます。そんな大切な一日の“残し方”
そこにこだわって欲しいのです!!
なかなか当日のイメージが湧かないです。
そうおっしゃられる方がほとんどです。
でも、私たちプランナーは沢山の結婚式に携われせていただく中で
打ち合わせをして、新郎新婦の人柄を見ているとどんな一日になるのかがおおよそイメージができます。
そんな担当プランナーがおふたりにお勧めする 残し方。
それには是非耳を傾けていただきたいのです!! なぜなら、良い一日になる!その確信があるから。
映像、写真、アフターブーケ…色々な残し方があります。
私たちは、結婚式当日だけでなくその後までしっかりプランニングします!!
![0101_R-199x300[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0101_R-199x3005B15D.jpg?1481350242830)
Bleu Blanc 尾崎
この記事を共有する
この記事つぶやく
大切にしたい想い
更新:2016/11/19 11:00
結婚式というおふたりにとって最良の日
私たちブルーブランスタッフはお二人の想いを大切にすると同時に
最も大切にしたい想いがあります
それは”親御様の想い”です
”結婚式は何のためにやろうと思ったのですか?”
私はいつもお客様にこの質問をします
その答えは人それぞれですがほとんどの方は
『感謝を伝えたい』
そんな想いで結婚式の準備を進めています
お2人からはありったけのありがとうを伝え一歩を踏み出す1日
でも親御様にとっては実は少しだけさみしい1日なのかもしれません
だからこそおふたりはしっかりと親御様へ感謝の気持ちを伝え
『自分たちにはこんなにも素敵な仲間に支えられている』
そう親御様に感じてもらう1日でもあります
だからこそ私たちはそんな瞬間をたくさん作れるように考えています
その1つに『出立ち』があります
結婚式という1日のスタートを長い間過ごした”自宅から出発する”儀式です
以前、和装ではなくウエディングドレスで出立ちをした新婦様がいました
![0039_R-199x300[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0039_R-199x3005B15D.jpg?1479368761482)
”純白のドレスを着てしっかりと大切な親御様や家族、そしれ大切なお家への感謝を伝える”
そんな素敵な新婦様でした。
きっとその成長した姿を目の前にした親御様は幸せだったと思います
たくさんの愛情を感じる瞬間だったと思います
『感謝の伝え方』は人それぞれです
おふたりだけではなく結婚式という1日を通して
親御様にとっても”かけがえのない1日だった”
そう思っていただけるように今週も幸せな結婚式をつくります!!
ブルーブラン 二村百梨亜
私たちブルーブランスタッフはお二人の想いを大切にすると同時に
最も大切にしたい想いがあります
それは”親御様の想い”です
”結婚式は何のためにやろうと思ったのですか?”
私はいつもお客様にこの質問をします
その答えは人それぞれですがほとんどの方は
『感謝を伝えたい』
そんな想いで結婚式の準備を進めています
お2人からはありったけのありがとうを伝え一歩を踏み出す1日
でも親御様にとっては実は少しだけさみしい1日なのかもしれません
だからこそおふたりはしっかりと親御様へ感謝の気持ちを伝え
『自分たちにはこんなにも素敵な仲間に支えられている』
そう親御様に感じてもらう1日でもあります
だからこそ私たちはそんな瞬間をたくさん作れるように考えています
その1つに『出立ち』があります
結婚式という1日のスタートを長い間過ごした”自宅から出発する”儀式です
以前、和装ではなくウエディングドレスで出立ちをした新婦様がいました
![0039_R-199x300[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0039_R-199x3005B15D.jpg?1479368761482)
”純白のドレスを着てしっかりと大切な親御様や家族、そしれ大切なお家への感謝を伝える”
そんな素敵な新婦様でした。
きっとその成長した姿を目の前にした親御様は幸せだったと思います
たくさんの愛情を感じる瞬間だったと思います
『感謝の伝え方』は人それぞれです
おふたりだけではなく結婚式という1日を通して
親御様にとっても”かけがえのない1日だった”
そう思っていただけるように今週も幸せな結婚式をつくります!!
ブルーブラン 二村百梨亜
この記事を共有する
この記事つぶやく
おしゃれは足元から
更新:2016/11/5 11:00
デートに行くとき 友達と遊びに行くとき
鏡の前でコーディネートを確認する
そんなように結婚式のときも おふたりは鏡の前でおしゃれを楽しんで欲しいです
![044_R_R-300x236[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/044_R_R-300x2365B15D.jpg?1478242653242)
人の目線は先端に集まるといいます
人に見られる部分にこだわることで 大切な一日もより華やかになります
それが普段のおしゃれでも 結婚式でも変わらないと思います
体の最先端に位置する足 シューズ選びもおしゃれな着こなしにおいてとても大事です
![009_R_R-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/009_R_R-300x1995B15D.jpg?1478242656258)
![046_R-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/046_R-300x1995B15D.jpg?1478242659842)
![037_R-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/037_R-300x1995B15D.jpg?1478242662586)
また足元しか映らない写真もすごくおすすめ
![1101_R1-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/1101_R1-300x1995B15D.jpg?1478242665010)
写真から伝わるストーリー
幸せが写真から伝わってきます
おふたりの素敵な身だしなみ
ぜひ 足元から おしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか?
鏡の前でコーディネートを確認する
そんなように結婚式のときも おふたりは鏡の前でおしゃれを楽しんで欲しいです
![044_R_R-300x236[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/044_R_R-300x2365B15D.jpg?1478242653242)
人の目線は先端に集まるといいます
人に見られる部分にこだわることで 大切な一日もより華やかになります
それが普段のおしゃれでも 結婚式でも変わらないと思います
体の最先端に位置する足 シューズ選びもおしゃれな着こなしにおいてとても大事です
![009_R_R-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/009_R_R-300x1995B15D.jpg?1478242656258)
![046_R-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/046_R-300x1995B15D.jpg?1478242659842)
![037_R-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/037_R-300x1995B15D.jpg?1478242662586)
また足元しか映らない写真もすごくおすすめ
![1101_R1-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/1101_R1-300x1995B15D.jpg?1478242665010)
写真から伝わるストーリー
幸せが写真から伝わってきます
おふたりの素敵な身だしなみ
ぜひ 足元から おしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚月の言い伝え
更新:2016/10/30 11:00
皆さんこんにちは!
6月はジューンブライド=幸せになれる
ということで人気シーズンですが、 実は意味があるのは6月だけではないのはご存知ですか?
*1月…年が始まる月に結婚できるなら、優しさと堅実を兼ね備えた夫であろう
*2月…2月に連れ添うことができる者は運命による結婚であり、生涯恐れるものはない
*3月…3月のそよ風の下で結ばれるものは、喜びと悲しみを解りあえる夫婦になれる
*4月…4月に結婚できるとすれば、純潔の証となるだろう
*5月…5月に結婚するとすれば、その日を後悔しないための努力を惜しまない
*6月…6月のバラの香りに祝福を受けるのは、その土地や海までも越え旅をするであろう
*7月…7月に結婚するものは、障害生活の糧を得るたみに働く機会を得る
*8月…8月の花嫁になるものはたくさんのことを見るチャンスが訪れる
*9月…9月の日差しの中での結婚は、富と安定のしるしである
*10月…10月の花嫁であるならば、富よりも愛を大切にする
*11月…荒涼とした11月の結婚は、喜びのみが来る
*12月…雪積もる12月に結婚できるのなら真実の愛が持続する
とさまざまな意味があるんですよ!!
どの季節も素敵な意味がありますよね^^
![0080_R-300x225[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0080_R-300x2255B15D-abc3b.jpg?1477463652580)
ぜひぜひ結婚式の時期でお悩みの方がいらっしゃいましたら、 参考にしていただけたら嬉しいです!
6月はジューンブライド=幸せになれる
ということで人気シーズンですが、 実は意味があるのは6月だけではないのはご存知ですか?
*1月…年が始まる月に結婚できるなら、優しさと堅実を兼ね備えた夫であろう
*2月…2月に連れ添うことができる者は運命による結婚であり、生涯恐れるものはない
*3月…3月のそよ風の下で結ばれるものは、喜びと悲しみを解りあえる夫婦になれる
*4月…4月に結婚できるとすれば、純潔の証となるだろう
*5月…5月に結婚するとすれば、その日を後悔しないための努力を惜しまない
*6月…6月のバラの香りに祝福を受けるのは、その土地や海までも越え旅をするであろう
*7月…7月に結婚するものは、障害生活の糧を得るたみに働く機会を得る
*8月…8月の花嫁になるものはたくさんのことを見るチャンスが訪れる
*9月…9月の日差しの中での結婚は、富と安定のしるしである
*10月…10月の花嫁であるならば、富よりも愛を大切にする
*11月…荒涼とした11月の結婚は、喜びのみが来る
*12月…雪積もる12月に結婚できるのなら真実の愛が持続する
とさまざまな意味があるんですよ!!
どの季節も素敵な意味がありますよね^^
![0080_R-300x225[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0080_R-300x2255B15D-abc3b.jpg?1477463652580)
ぜひぜひ結婚式の時期でお悩みの方がいらっしゃいましたら、 参考にしていただけたら嬉しいです!
この記事を共有する
この記事つぶやく
もっともっと大切な場所に
更新:2016/10/25 11:00
ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日ブログを担当させて頂きます、柴田友美です。
秋晴れの今日はおふたりの思い出の場所である岡崎城へ前撮りに行って参りました。
この一週間はついつい今日の天気予報ばかり気にしてしまいました。
こんなに良い天気になったのは晴れ男である新郎さんのおかげはもちろん!
先輩から受け継いだこのてるてる坊主の力も少しはあるのではないでしょうか?
そしてお支度が整い…いざ岡崎城へ出発!!
白無垢と袴姿がとてもお似合いのおふたり。
![0714_R-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0714_R-300x1995B15D.jpg?1477291453456)
その姿を見て朝から「じーん」としてしまいました。
新婦のご家族の方々も岡崎城にお越し頂くことが出来ました。
晴れ姿の娘さんを目の前に胸がいっぱいな表情だったと私には見えました。
撮影は順調に進みすれ違う方々に祝福の言葉を頂くおふたりを見て私まで嬉しくなります。
(武将の井伊直弼にもお祝いをして頂きました!笑
この後も沢山の武将とお写真を取ることが出来ました。岡崎城の皆様本当にありがとうございます。笑)
そして撮影の終盤には岡崎城の屋上へ。
![1459_R-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/1459_R-300x1995B15D.jpg?1477291461648)
新郎が新婦へプロポーズをした思い出の場所が今日を通してもっともっと
大切な場所になるようにと…。
市役所へお願いをして実現しました。
おふたりの嬉しそうな顔を見ることができ本当に嬉しい気持ちでいっぱいでした。
ただの前撮りではなく、おふたりにとってもご家族の方々にとっても意味のある素敵な一日になったと思います。
結婚式まで残り一ヶ月を過ぎました。
残りのお日にちをおふたりと大切にしていきたいと想います。
![2267_R-199x300[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/2267_R-199x3005B15D.jpg?1477291466872)
Bleu Blanc 柴田 友美
本日ブログを担当させて頂きます、柴田友美です。
秋晴れの今日はおふたりの思い出の場所である岡崎城へ前撮りに行って参りました。
この一週間はついつい今日の天気予報ばかり気にしてしまいました。
こんなに良い天気になったのは晴れ男である新郎さんのおかげはもちろん!
先輩から受け継いだこのてるてる坊主の力も少しはあるのではないでしょうか?
そしてお支度が整い…いざ岡崎城へ出発!!
白無垢と袴姿がとてもお似合いのおふたり。
![0714_R-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/0714_R-300x1995B15D.jpg?1477291453456)
その姿を見て朝から「じーん」としてしまいました。
新婦のご家族の方々も岡崎城にお越し頂くことが出来ました。
晴れ姿の娘さんを目の前に胸がいっぱいな表情だったと私には見えました。
撮影は順調に進みすれ違う方々に祝福の言葉を頂くおふたりを見て私まで嬉しくなります。
(武将の井伊直弼にもお祝いをして頂きました!笑
この後も沢山の武将とお写真を取ることが出来ました。岡崎城の皆様本当にありがとうございます。笑)
そして撮影の終盤には岡崎城の屋上へ。
![1459_R-300x199[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/1459_R-300x1995B15D.jpg?1477291461648)
新郎が新婦へプロポーズをした思い出の場所が今日を通してもっともっと
大切な場所になるようにと…。
市役所へお願いをして実現しました。
おふたりの嬉しそうな顔を見ることができ本当に嬉しい気持ちでいっぱいでした。
ただの前撮りではなく、おふたりにとってもご家族の方々にとっても意味のある素敵な一日になったと思います。
結婚式まで残り一ヶ月を過ぎました。
残りのお日にちをおふたりと大切にしていきたいと想います。
![2267_R-199x300[1].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770038000/blog/images/2267_R-199x3005B15D.jpg?1477291466872)
Bleu Blanc 柴田 友美
この記事を共有する
この記事つぶやく
オープニング映像
更新:2016/8/20 11:00
みなさんこんにちは!
結婚式では映像が不可欠ですよね!
打合せ等でそのお話をさせていただくと
「生い立ち映像(プロフィール映像)は結婚式で流したい!」 という方が多いですが
意外に知られていない映像が「オープニング映像」です!
オープニング映像とは披露宴のおふたりが入場する前の映像です。
一度結婚式ではなく映画館で考えて見ましょう・・・
映画が始まる前は、予告が流れたりして映画館の案内が流れたりしますよね!
映画に例えると当たり前のような気がしますが
あの映像があるからこそ、本編の映画を楽しむことが出来ると思います!
結婚式に話を戻して考えてみると
映像があってわくわく感が増したところで
新郎新婦さんが入場するとより印象に残る結婚式になると思います^^
ぜひ披露宴に華を咲かせるもののひとつ
オープニング映像をつかって、印象に残る結婚式にしませんか?

この記事を共有する
この記事つぶやく
私服前撮り
更新:2016/7/31 11:00
みなさんこんにちは!
結婚式の前撮りは和装やドレスでされる方が多いですが
実は私服でも前撮りをすることが出来ます♪
おふたりのおそろいの洋服や カジュアルなドレス風スタイルなど


結婚式の時間内では出来ない
特別な写真と時間をつくる事ができます♪
ぜひたくさんの写真を残しましょう☆
結婚式の前撮りは和装やドレスでされる方が多いですが
実は私服でも前撮りをすることが出来ます♪
おふたりのおそろいの洋服や カジュアルなドレス風スタイルなど


結婚式の時間内では出来ない
特別な写真と時間をつくる事ができます♪
ぜひたくさんの写真を残しましょう☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
- プラン
- フェア・イベント
- スタッフのこだわり
- 結婚式に関するエピソード
- ドレス・和装・アイテム
- オリジナルウエディングケーキ紹介
- ウエディングフラワー
- ブルー:ブランのおすすめスポット
- ウエディングアイテム
- 結婚準備のコツ
- 司会者のつぶやき
- ~TeamBRASS~
- ブルー:ブラン日々の出来事
- 結婚式のこだわり
- 結婚式の色
- 結婚式について
- 寄り道
- ブルーブランの魅力
- Wedding report
- ヘアーアレンジ
- マタニティさん向け情報
- 季節
- 演出
- 今日は何の日?
- お客様との繋がり
- こんな事もできちゃいます
- 料理について
- スタッフの想い
- 厨房より
- FROM ウェディングプランナー
- FROM ウェディングプランナー
- B.DRESSERより
- 結婚式当日
- ビードレッセより