清水五条/JR京都駅からタクシーで10分【※JR京都駅から無料送迎バス有り】、市営バス清水道から徒歩3分、京阪清水五条駅から徒歩15分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
Kiyomizuの記事一覧
「結納」は必要?現在の「結納・顔合わせ」はこれが主流!
更新:2019/1/6 00:00
結婚式より前にする婚約の儀式といえば「結納」
結婚をする両家が顔を合わせる特別な機会です。そんな「結納」ですが、最近では「顔合わせ食事会」というスタイルが主流になってきているよう。気になる今どきの「結納・顔合わせ」事情をご紹介!
「結納」の必要性は変化!「略式結納」が主流に
かつては仲人が両家を行き来し、結納品のやりとりをしていました(正式結納)が、近年結納をされる方は両家が一同に集まっての結納(略式結納)をする方がほどんどです。
最近では、仲人が両家の間を取り持ちお見合いをするよりも、自分たちで出会い・結婚するケースの方が増え、仲人となる人がいない。また、住宅事情に合わせ、結納品もコンパクトになりつつあるのも略式結納が増えている理由かもしれません。
結納よりも料亭・レストランでの「顔合わせ食事会」
顔合わせ食事会は、両家が集まり食事をしながら親睦を深めます。
結納と同じく、本人と両家の親で行うのが一般的です。
形式ばっておらず、自由度も高いため、堅苦しい空気が苦手な人にオススメ。
現代では実に8割近い方がこの顔合わせ食事会を選んでいます。
また、結納のように“結納金や結納品”の取り交わしをしないことも多く、費用が抑えられる点も人気のひとつのようです。
現在の結納スタイルはさまざま!必要性も家族で話し合おう
開催時期はいずれも挙式の5~7ヵ月前の吉日が一般的です。
どの儀式を選ぶにしても、「結納・顔合わせ」はふたりが婚約したことを両家で確認する大切な儀式です。
それぞれの特徴やメリットを理解し、両家の意向が一致することが大切です。
そのため、結納は必ずしなくてはいけないもの。というわけではなく、結納をする・しない。また、開催するのであればどんな形式で行うのかは、本人と両家の判断に任せられています。
最近では「顔合わせ食事会」が主流になってはいますが、本人・両家の意見が一致したもので執り行うのがベター。
かつては一般的だった「正式結納」ですが、時代に沿って結婚式も結納スタイルも変化していきます。
このほか、京都の結婚式場『KIYOMIZU京都東山』では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたします。
お気軽にご相談ください。
結婚をする両家が顔を合わせる特別な機会です。そんな「結納」ですが、最近では「顔合わせ食事会」というスタイルが主流になってきているよう。気になる今どきの「結納・顔合わせ」事情をご紹介!
「結納」の必要性は変化!「略式結納」が主流に
かつては仲人が両家を行き来し、結納品のやりとりをしていました(正式結納)が、近年結納をされる方は両家が一同に集まっての結納(略式結納)をする方がほどんどです。
最近では、仲人が両家の間を取り持ちお見合いをするよりも、自分たちで出会い・結婚するケースの方が増え、仲人となる人がいない。また、住宅事情に合わせ、結納品もコンパクトになりつつあるのも略式結納が増えている理由かもしれません。
結納よりも料亭・レストランでの「顔合わせ食事会」
顔合わせ食事会は、両家が集まり食事をしながら親睦を深めます。
結納と同じく、本人と両家の親で行うのが一般的です。
形式ばっておらず、自由度も高いため、堅苦しい空気が苦手な人にオススメ。
現代では実に8割近い方がこの顔合わせ食事会を選んでいます。
また、結納のように“結納金や結納品”の取り交わしをしないことも多く、費用が抑えられる点も人気のひとつのようです。
開催時期はいずれも挙式の5~7ヵ月前の吉日が一般的です。
どの儀式を選ぶにしても、「結納・顔合わせ」はふたりが婚約したことを両家で確認する大切な儀式です。
それぞれの特徴やメリットを理解し、両家の意向が一致することが大切です。
そのため、結納は必ずしなくてはいけないもの。というわけではなく、結納をする・しない。また、開催するのであればどんな形式で行うのかは、本人と両家の判断に任せられています。
最近では「顔合わせ食事会」が主流になってはいますが、本人・両家の意見が一致したもので執り行うのがベター。
かつては一般的だった「正式結納」ですが、時代に沿って結婚式も結納スタイルも変化していきます。
このほか、京都の結婚式場『KIYOMIZU京都東山』では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたします。
お気軽にご相談ください。
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式のテーブルマナー。基本を心得てお食事美人に♪
更新:2018/12/10 00:00
こんにちは、KIYOMIZUの藤田です。
いつもよりドレスアップして、楽しみにしていた友人の結婚式に参加!
いざ、披露宴で席についたとき、「どのナイフを使うの?ナプキンはどこに置いたらいいの?」普段と異なるテーブルマナーに周りをキョロキョロ…。なんてことにならないよう、今回は結婚式での基本的なテーブルマナーをご紹介します。
テーブルマナーで重要なナプキン!使い方の基本
「ナプキンを広げる=食事を始める」という意味のため、乾杯後に広げるのがベスト。
二つ折りにし、山折りをお腹側にし、膝の上に置きます。
食事中口をふく際は折りたたんだ内側でふき、汚れた面を隠します。
自分のハンカチを使うのは実はマナー違反なんです!
披露宴中、席を立つ際には椅子の座面上に置くか、背もたれにかけます。
「きれいにたたまれたナプキン=美味しくなかった」という意味のため、食後は少し崩した状態で置いておくのがマナーとなります。
どこから使うべき?ナイフ&フォークのマナー
カトラリーは実に多くの形・用途があります。
どれが何用のカトラリーなのかを覚えるのは難しいですが、基本的には、セットされているカトラリーの外側から順に使用すれば問題ないでしょう。
食事の途中でカトラリーを置くときは、ナイフとフォークがハの字になるように置きます。
食事が終わったときは、ナイフとフォークを平行に揃え、3~4時の方向に斜めに置きます。柄を手前に、ナイフの刃は内側になるように置きましょう。
結婚式で困らないために!NGマナーを把握してスマートに
その他にもついついしがちなNGマナーが。。。
・乾杯の際、グラスをぶつけるのはNG。グラスを目の高さに上げ、周りの方と目礼をかわします。
・洋食は基本的にフォークとナイフを使っていただきます。カップ以外のお皿を持ち上げるのはNG。
・サービススタッフが飲み物を提供する際、グラスは持ち上げず、そのままテーブルに置いておきます。
・スピーチや演出中は食事の手を止め、一緒に楽しみましょう。
とはいえ、テーブルマナーは本来難しいものではなく、より料理を美味しく食べ、楽しむための方法です。
ガチガチにマナーで固めてしまい、せっかくのパーティが楽しめなければ元も子もありません。
今回ご紹介したマナーは基本的なマナーのため、頭の片隅に置き、パーティをめいっぱい楽しみながら食事も楽しんでくださいね。
このほか、京都の結婚式場「KIYOMIZU京都東山」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたしま
す。
お気軽にご相談ください!
いつもよりドレスアップして、楽しみにしていた友人の結婚式に参加!
いざ、披露宴で席についたとき、「どのナイフを使うの?ナプキンはどこに置いたらいいの?」普段と異なるテーブルマナーに周りをキョロキョロ…。なんてことにならないよう、今回は結婚式での基本的なテーブルマナーをご紹介します。
テーブルマナーで重要なナプキン!使い方の基本
「ナプキンを広げる=食事を始める」という意味のため、乾杯後に広げるのがベスト。
二つ折りにし、山折りをお腹側にし、膝の上に置きます。
食事中口をふく際は折りたたんだ内側でふき、汚れた面を隠します。
自分のハンカチを使うのは実はマナー違反なんです!
披露宴中、席を立つ際には椅子の座面上に置くか、背もたれにかけます。
「きれいにたたまれたナプキン=美味しくなかった」という意味のため、食後は少し崩した状態で置いておくのがマナーとなります。
どこから使うべき?ナイフ&フォークのマナー
カトラリーは実に多くの形・用途があります。
どれが何用のカトラリーなのかを覚えるのは難しいですが、基本的には、セットされているカトラリーの外側から順に使用すれば問題ないでしょう。
食事の途中でカトラリーを置くときは、ナイフとフォークがハの字になるように置きます。
食事が終わったときは、ナイフとフォークを平行に揃え、3~4時の方向に斜めに置きます。柄を手前に、ナイフの刃は内側になるように置きましょう。
結婚式で困らないために!NGマナーを把握してスマートに
その他にもついついしがちなNGマナーが。。。
・乾杯の際、グラスをぶつけるのはNG。グラスを目の高さに上げ、周りの方と目礼をかわします。
・洋食は基本的にフォークとナイフを使っていただきます。カップ以外のお皿を持ち上げるのはNG。
・サービススタッフが飲み物を提供する際、グラスは持ち上げず、そのままテーブルに置いておきます。
・スピーチや演出中は食事の手を止め、一緒に楽しみましょう。
とはいえ、テーブルマナーは本来難しいものではなく、より料理を美味しく食べ、楽しむための方法です。
ガチガチにマナーで固めてしまい、せっかくのパーティが楽しめなければ元も子もありません。
今回ご紹介したマナーは基本的なマナーのため、頭の片隅に置き、パーティをめいっぱい楽しみながら食事も楽しんでくださいね。
このほか、京都の結婚式場「KIYOMIZU京都東山」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたしま
す。
お気軽にご相談ください!
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式前か後か?新婚旅行・ハネムーンのベストタイミングや注意点
更新:2018/7/11 11:08
こんにちは、KIYOMIZUの藤田です。
結婚式を控えているおふたりには結婚式以外にも楽しみなイベントがたくさんありますよね。
今回はその中のひとつ“ハネムーン”について。
ハネムーンっていつ行くのが正解なの?ハネムーンに出発するにあたって気を付けるべきことは?そんなよくある質問について解説します!
結婚式前でもあり?新婚旅行のベストタイミング
かつては結婚式直後に向かうのが主流でしたが、仕事の都合や行き先のベストシーズンなど、現在は出発のタイミングも行き先も多様化してきました。
結婚式後1カ月以内にハネムーンへ行った方が38%、
中でも結婚式翌日から~という方は13%。
結婚式から1ヵ月以上後の方は45%という結果に。
ハネムーンのタイミング自体に決まりはありませんが、結婚にともなう特別休暇がある職場であれば、休暇の基準を確認しておくこともお忘れなく!
結婚式翌日のタイミングでもOK?新婚旅行前にしっかり計画!
結婚式直前は準備が最も大変になる時期。同時にハネムーンの準備をするのはとっても大変!どちらも余裕を持って進められるようスケジューリングが大切になります。
また、ご祝儀の管理、荷物の整理、お祝いをいただいた方・各方面へのお礼・ご挨拶など、実は結婚式後にもやるべきことがあるので事前に対応を考えておきましょう。
そうは言っても、挙式の幸せ気分のまま出発できるこのタイミングもハネムーンにはピッタリですね♪
行き先が海外ならここをチェック!新婚旅行の注意ポイント
76%以上の方がハネムーンの行先として海外を選ばれています。「結婚×海外」だからこそ気を付けてほしいのが「パスポート×航空券問題」
「パスポートの名前」と「航空券の名前」が一致していないと飛行機に搭乗することができません。
パスポートの発行にも時間がかかるため、新姓・旧姓どちらで出発するのかは前もって決め、パスポート・航空券は手配するように気を付けてくださいね。ちなみに、旧姓のままでも手配を進めることはできるそうです!
参考資料:ゼクシィ 結婚トレンド調査2017調べ
一生に一度のハネムーン。今までで一番幸せて楽しい旅行にしたいですよね。
そのためには、周りの方のサポートやふたりの事前準備が不可欠! バタバタしてしまい思わぬ失敗とならないよう、結婚式もハネムーンも思いっきり楽しんでくださいね。
結婚式を控えているおふたりには結婚式以外にも楽しみなイベントがたくさんありますよね。
今回はその中のひとつ“ハネムーン”について。
ハネムーンっていつ行くのが正解なの?ハネムーンに出発するにあたって気を付けるべきことは?そんなよくある質問について解説します!
かつては結婚式直後に向かうのが主流でしたが、仕事の都合や行き先のベストシーズンなど、現在は出発のタイミングも行き先も多様化してきました。
結婚式後1カ月以内にハネムーンへ行った方が38%、
中でも結婚式翌日から~という方は13%。
結婚式から1ヵ月以上後の方は45%という結果に。
ハネムーンのタイミング自体に決まりはありませんが、結婚にともなう特別休暇がある職場であれば、休暇の基準を確認しておくこともお忘れなく!
結婚式直前は準備が最も大変になる時期。同時にハネムーンの準備をするのはとっても大変!どちらも余裕を持って進められるようスケジューリングが大切になります。
また、ご祝儀の管理、荷物の整理、お祝いをいただいた方・各方面へのお礼・ご挨拶など、実は結婚式後にもやるべきことがあるので事前に対応を考えておきましょう。
そうは言っても、挙式の幸せ気分のまま出発できるこのタイミングもハネムーンにはピッタリですね♪
76%以上の方がハネムーンの行先として海外を選ばれています。「結婚×海外」だからこそ気を付けてほしいのが「パスポート×航空券問題」
「パスポートの名前」と「航空券の名前」が一致していないと飛行機に搭乗することができません。
パスポートの発行にも時間がかかるため、新姓・旧姓どちらで出発するのかは前もって決め、パスポート・航空券は手配するように気を付けてくださいね。ちなみに、旧姓のままでも手配を進めることはできるそうです!
参考資料:ゼクシィ 結婚トレンド調査2017調べ
一生に一度のハネムーン。今までで一番幸せて楽しい旅行にしたいですよね。
そのためには、周りの方のサポートやふたりの事前準備が不可欠! バタバタしてしまい思わぬ失敗とならないよう、結婚式もハネムーンも思いっきり楽しんでくださいね。
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式ので人気のプチギフト!一人ひとりに「ありがとう」を伝えよう
更新:2018/5/27 16:52
こんにちは。プランナーの尾股です。
すっかり春を迎えて、気持ちのいい空気に心が穏やかな今日この頃ですね♪
今日は、結婚式の最後にお渡しをする「プチギフト」をご紹介!
結婚式のプチギフトって?定番人気「ドラジェ」の由来
ヨーロッパでは、結婚式やお祝いごとの際に「子孫繁栄」「健康」「富」を意味するお菓子、≪ドラジェ≫を配る習慣が中世から伝わっています。
それが、日本の結婚式にも定着し、披露宴やパ―ティのお見送りの際に渡すようになった小さなプレゼントを「プチギフト」と呼ぶようになったそうなんです。
結婚式にお呼ばれをしたことがある方は経験があるのでは?
どんなものをもらったか思い出してみてください。
人気のプチギフトは結婚式への感謝を込める小さな贈り物♪
プチギフトの定番と言えば、チョコレートやクッキーなどのお菓子。
受け取るゲストも気兼ねしない気軽さが人気のポイントです。
最近のトレンドは、可愛いラベルのドリンクや名前入りのTHANKSカードがついたもの。
インスタ映えを意識したお洒落なプチギフトが大人気なんです!
また、印象的なものでは、観葉植物や歯ブラシ、汗拭きシートなど、実用性を考えたものも!
ぜひ「もらってうれしいもの」+「ふたりらしさ」を合わせたプチギフトを考えてみてください。
喜ばれるプチギフトを選ぼう!ふたりの想いを伝えて
プチギフトといっても、やはりお金がかかるもの。
相場としては300円前後。引き出物を考えるタイミングと合わせてプチギフトも考えてしまうのがおすすめ!
名前入りなどは時間がかかるので早めのオーダーが必要です。
また、新郎新婦から直接もらうプチギフトは結婚式の最後のご挨拶。
「今日は来てくれてありがとう」を込めてゲストの記憶に残る結婚式を迎えましょう♪
KIYOMIZU京都東山では「プチギフト」も豊富に取り揃え!迷ったときはぜひお気軽にご相談ください!
また、様々な質問も『京都の結婚式場KIYOMIZU京都東山』でご案内させて頂きます。
すっかり春を迎えて、気持ちのいい空気に心が穏やかな今日この頃ですね♪
今日は、結婚式の最後にお渡しをする「プチギフト」をご紹介!
ヨーロッパでは、結婚式やお祝いごとの際に「子孫繁栄」「健康」「富」を意味するお菓子、≪ドラジェ≫を配る習慣が中世から伝わっています。
それが、日本の結婚式にも定着し、披露宴やパ―ティのお見送りの際に渡すようになった小さなプレゼントを「プチギフト」と呼ぶようになったそうなんです。
結婚式にお呼ばれをしたことがある方は経験があるのでは?
どんなものをもらったか思い出してみてください。
プチギフトの定番と言えば、チョコレートやクッキーなどのお菓子。
受け取るゲストも気兼ねしない気軽さが人気のポイントです。
最近のトレンドは、可愛いラベルのドリンクや名前入りのTHANKSカードがついたもの。
インスタ映えを意識したお洒落なプチギフトが大人気なんです!
また、印象的なものでは、観葉植物や歯ブラシ、汗拭きシートなど、実用性を考えたものも!
ぜひ「もらってうれしいもの」+「ふたりらしさ」を合わせたプチギフトを考えてみてください。
プチギフトといっても、やはりお金がかかるもの。
相場としては300円前後。引き出物を考えるタイミングと合わせてプチギフトも考えてしまうのがおすすめ!
名前入りなどは時間がかかるので早めのオーダーが必要です。
また、新郎新婦から直接もらうプチギフトは結婚式の最後のご挨拶。
「今日は来てくれてありがとう」を込めてゲストの記憶に残る結婚式を迎えましょう♪
KIYOMIZU京都東山では「プチギフト」も豊富に取り揃え!迷ったときはぜひお気軽にご相談ください!
また、様々な質問も『京都の結婚式場KIYOMIZU京都東山』でご案内させて頂きます。
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式の招待状を印象的に!センスアップさせるコツ
更新:2018/5/16 12:48
こんにちは、KIYOMIZUの向本です。
結婚式を成功させるためのファーストステップとなるのが招待状です。
もちろん、はじめてのことなので疑問や不安がいっぱいですよね。でも招待状はゲストの手元に残るものなので気を抜くことはできないですよね。言ってしまえば、おふたりのセンスの見せどころです!
そこで、招待状を決めるための3つのテーマをご紹介します♪
会場や結婚式のイメージに合わせた招待状でテーマ性を深める
1つ目は「会場や結婚式のイメージに合わせて決める」です。
緑豊かなナチュラルな会場ならグリーンベースで
和風の結婚式なら和をモチーフにしたもの
など。紙の色やデザインで会場や結婚式の雰囲気を伝えることができます。
ゲストの方も結婚式への期待が膨らみます。
また、席札・席次表・メニュー表など他のペーパーアイテムや会場装花などとトータルコーディネートすることもオススメです。
季節を感じさせる招待状でゲストの印象に残す
2つ目は「季節やイベントに合わせて決める」です。
春ーー幸せの象徴である四つ葉のクローバー、華やかな桜
夏ーー明るいひまわりの花、青色・水色など涼しげな色合い
秋ーー彩り美しい紅葉、ハロウィンを連想するパンプキン
冬ーー雪の結晶、夜空の星、人気のあるクリスマスのモチーフ(ツリー・サンタ・トナカイ)
季節感を出すのも素敵ですよね。
カバーの表紙だけでなく、中紙やリボンなどで結婚式の季節感を表現することもできますよ♪
好みや趣味が詰まったオリジナルの招待状も面白い!
3つ目は「おふたりの好みや趣味で決める」です。
招待状はゲストへのおもてなしの気持ちを表現する最初のチャンス。
色や形にこだわったユニークなものなら、「当日が楽しみ!」とゲストの期待も高まるはずです。
おふたりの好みや趣味を反映させて個性を発揮してみてはいかがでしょうか。
オリジナルな趣向はインパクト大!ゲストにも楽しんでもらえるはずです。
今年ならドット柄など結婚式の時に流行っている柄などを取り入れるのもGOODです。
招待状デザインの決定はおおよそ挙式4 カ月前が目安になります。
オリジナルペーパーアイテムも多数取り揃えておりますのでプランナーにお気軽にご相談ください♪
このほか、京都の結婚式場「KIYOMIZU京都東山」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたします。
結婚式を成功させるためのファーストステップとなるのが招待状です。
もちろん、はじめてのことなので疑問や不安がいっぱいですよね。でも招待状はゲストの手元に残るものなので気を抜くことはできないですよね。言ってしまえば、おふたりのセンスの見せどころです!
そこで、招待状を決めるための3つのテーマをご紹介します♪
会場や結婚式のイメージに合わせた招待状でテーマ性を深める
1つ目は「会場や結婚式のイメージに合わせて決める」です。
緑豊かなナチュラルな会場ならグリーンベースで
和風の結婚式なら和をモチーフにしたもの
など。紙の色やデザインで会場や結婚式の雰囲気を伝えることができます。
ゲストの方も結婚式への期待が膨らみます。
また、席札・席次表・メニュー表など他のペーパーアイテムや会場装花などとトータルコーディネートすることもオススメです。
2つ目は「季節やイベントに合わせて決める」です。
春ーー幸せの象徴である四つ葉のクローバー、華やかな桜
夏ーー明るいひまわりの花、青色・水色など涼しげな色合い
秋ーー彩り美しい紅葉、ハロウィンを連想するパンプキン
冬ーー雪の結晶、夜空の星、人気のあるクリスマスのモチーフ(ツリー・サンタ・トナカイ)
季節感を出すのも素敵ですよね。
カバーの表紙だけでなく、中紙やリボンなどで結婚式の季節感を表現することもできますよ♪
3つ目は「おふたりの好みや趣味で決める」です。
招待状はゲストへのおもてなしの気持ちを表現する最初のチャンス。
色や形にこだわったユニークなものなら、「当日が楽しみ!」とゲストの期待も高まるはずです。
おふたりの好みや趣味を反映させて個性を発揮してみてはいかがでしょうか。
オリジナルな趣向はインパクト大!ゲストにも楽しんでもらえるはずです。
今年ならドット柄など結婚式の時に流行っている柄などを取り入れるのもGOODです。
招待状デザインの決定はおおよそ挙式4 カ月前が目安になります。
オリジナルペーパーアイテムも多数取り揃えておりますのでプランナーにお気軽にご相談ください♪
このほか、京都の結婚式場「KIYOMIZU京都東山」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたします。
この記事を共有する
この記事つぶやく
いまどき花嫁はおしゃれなウエディングケーキがマスト!
更新:2018/4/14 00:00
こんにちは、KIYOMIZUの藤田です。
結婚式の披露宴の中で1番のフォトタイムといえば“ウエディングケーキ”の演出♪
「ケーキ入刀するためのアイテム」と思われることの多かったウエディングケーキですが、今では写真映えするウエディングケーキを選ぶ方も多いんだとか!
今回は見た目も美味しいウエディングケーキをご紹介します!
ウエディングケーキの定番人気は「ネイキッド&カラードリップ」
2016年から不動の人気「ネイキッドケーキ」はゴロゴロとしたベリーをたくさんのせ、グリーン×ナチュラルテイストのウエディングにピッタリ!
最近では、少しだけクリームでコーティングし、スポンジがうっすらと見える「セミネイキッドケーキ」も人気!
もう一つは演出としても人気の「カラードリップケーキ」
オールホワイト×カラフルソースはポップで元気なイメージ。
チョコレートケーキ×チョコレートソースは落ち着いた大人ウエディングにおススメです。
「オールホワイト」のウエディングケーキでセンスUP!
真っ白な土台にセンス良くアレンジを加える「オールホワイトケーキ」
生花を色味のポイントに。
真っ白の中にもケーキの表面をクリームで全面模様付け。
白い土台に白いお花をたくさんデコレーション。
やり過ぎ感ゼロのオールホワイトならではの大胆アレンジがたくさん♪
オシャレなケーキにしたいけど、ごちゃごちゃさせるのは何か違う。。。
そんな花嫁さまにオススメの引き算上手な大人のシンプルケーキです。
おしゃれな花嫁が注目!「フルーツシャワーケーキ」
みずみずしいフルーツがたくさんのったケーキも捨て難いですよね。
そんな花嫁さまには「フルーツシャワーケーキ」はいかがでしょうか?
溢れんばかりのフルーツが零れ落ちる見ているだけでも楽しいウエディングケーキ♪
ケーキトッパーとの相性も良いので、センス良くゴージャスなウエディングケーキに早変わり!
楽しく・笑顔溢れるパーティシーンにピッタリ♪
ウエディングケーキはデザインがたくさんあるので目移りしてしまいますよね。
以前、ご紹介したブログ「これからのウエディングケーキトレンドはコレ! プレ花さん注目♪ 」もぜひ参考にしてくださいね♪
結婚式の披露宴の中で1番のフォトタイムといえば“ウエディングケーキ”の演出♪
「ケーキ入刀するためのアイテム」と思われることの多かったウエディングケーキですが、今では写真映えするウエディングケーキを選ぶ方も多いんだとか!
今回は見た目も美味しいウエディングケーキをご紹介します!
ウエディングケーキの定番人気は「ネイキッド&カラードリップ」
2016年から不動の人気「ネイキッドケーキ」はゴロゴロとしたベリーをたくさんのせ、グリーン×ナチュラルテイストのウエディングにピッタリ!
最近では、少しだけクリームでコーティングし、スポンジがうっすらと見える「セミネイキッドケーキ」も人気!
もう一つは演出としても人気の「カラードリップケーキ」
オールホワイト×カラフルソースはポップで元気なイメージ。
チョコレートケーキ×チョコレートソースは落ち着いた大人ウエディングにおススメです。
真っ白な土台にセンス良くアレンジを加える「オールホワイトケーキ」
生花を色味のポイントに。
真っ白の中にもケーキの表面をクリームで全面模様付け。
白い土台に白いお花をたくさんデコレーション。
やり過ぎ感ゼロのオールホワイトならではの大胆アレンジがたくさん♪
オシャレなケーキにしたいけど、ごちゃごちゃさせるのは何か違う。。。
そんな花嫁さまにオススメの引き算上手な大人のシンプルケーキです。
みずみずしいフルーツがたくさんのったケーキも捨て難いですよね。
そんな花嫁さまには「フルーツシャワーケーキ」はいかがでしょうか?
溢れんばかりのフルーツが零れ落ちる見ているだけでも楽しいウエディングケーキ♪
ケーキトッパーとの相性も良いので、センス良くゴージャスなウエディングケーキに早変わり!
楽しく・笑顔溢れるパーティシーンにピッタリ♪
ウエディングケーキはデザインがたくさんあるので目移りしてしまいますよね。
以前、ご紹介したブログ「これからのウエディングケーキトレンドはコレ! プレ花さん注目♪ 」もぜひ参考にしてくださいね♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚指輪を写真に残そう!フォトジェニックな《指輪ショット》3選
更新:2018/3/15 00:00
こんにちは、KIYOMIZUの藤田です。
薬指にキラリと光る結婚指輪。おふたりの誓いの証である指輪にはたくさんの想いが込められているはず。
そんな特別な指輪を特別な一枚に残してみては?
すぐに撮れちゃう一枚から結婚式ならではの一枚まで。指輪のおすすめウェディングフォトをご紹介します♪
結婚指輪と婚約指輪を一緒に撮る「アイテム写真」
紙とペンがあれば撮れちゃうこの一枚。
シンプルながらも結婚指輪と婚約指輪がしっかり映るのでアイテム写真として残したいときにオススメ。
婚姻届け提出前の記念フォトとしても定番化しているのでご存知の方も多いかも。
その際は「婚」「姻」「届」に指輪を置く方が多いようですね。
指輪の中のメッセージも「Mr.」「and」「Mrs.」に限らず、ふたりの愛言葉など、オリジナルな一枚にチャレンジしてみてくださいね。
カラードレス&ブーケで、結婚指輪も華やかに!
何度も試着して決めたカラードレス。
お気に入りのデザイン、花を詰め込んだブーケ。
どちらも写真をパッと鮮やかにしてくれる美しい色をしています。
指輪をしたおふたりの手元だけを写すと画面いっぱいに手と手が…。
なんだか可愛くない??
そんなときは、カラードレスとブーケを入れた手元ショットを撮ってみて。
明るいワンショットに早変わり!
手元もただ写るだけではなく、約束をするように小指を結んでみるのも可愛いですね♪
家族の絆を感じる結婚指輪ショット
お祖母様、お母様、花嫁様にお手伝いいただき写したこちら。
この一枚だけでなんだか温かい家族の絆を感じませんか?
温かく、家族を見守ってきた手。
今日、子育てを卒業する手。
これから新しい家庭を築いていく手。
想いは様々、だけれどお互いの幸せを願う気持ちは変わらない。
そんな、世代を超えた想いを一枚の写真におさめています。
結婚式の準備をする中でなかなか気にすることのない「指輪ショット」ですが、特別な一枚を残すことのできるこの機会に、是非お気に入りの一枚を撮ってみてくださいね。
ちなみに、前撮りで指輪ショットを残したい場合、前撮りの撮影日に間に合うように指輪を準備する必要があるので、指輪の用意がこれからのおふたりはいつまでに指輪が必要なのか、いつまでに指輪が出来上がるのかを確認してみてくださいね!
このほか、京都の結婚式場「KIYOMIZU京都東山」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたします。
お気軽にご相談ください!
薬指にキラリと光る結婚指輪。おふたりの誓いの証である指輪にはたくさんの想いが込められているはず。
そんな特別な指輪を特別な一枚に残してみては?
すぐに撮れちゃう一枚から結婚式ならではの一枚まで。指輪のおすすめウェディングフォトをご紹介します♪
紙とペンがあれば撮れちゃうこの一枚。
シンプルながらも結婚指輪と婚約指輪がしっかり映るのでアイテム写真として残したいときにオススメ。
婚姻届け提出前の記念フォトとしても定番化しているのでご存知の方も多いかも。
その際は「婚」「姻」「届」に指輪を置く方が多いようですね。
指輪の中のメッセージも「Mr.」「and」「Mrs.」に限らず、ふたりの愛言葉など、オリジナルな一枚にチャレンジしてみてくださいね。
何度も試着して決めたカラードレス。
お気に入りのデザイン、花を詰め込んだブーケ。
どちらも写真をパッと鮮やかにしてくれる美しい色をしています。
指輪をしたおふたりの手元だけを写すと画面いっぱいに手と手が…。
なんだか可愛くない??
そんなときは、カラードレスとブーケを入れた手元ショットを撮ってみて。
明るいワンショットに早変わり!
手元もただ写るだけではなく、約束をするように小指を結んでみるのも可愛いですね♪
お祖母様、お母様、花嫁様にお手伝いいただき写したこちら。
この一枚だけでなんだか温かい家族の絆を感じませんか?
温かく、家族を見守ってきた手。
今日、子育てを卒業する手。
これから新しい家庭を築いていく手。
想いは様々、だけれどお互いの幸せを願う気持ちは変わらない。
そんな、世代を超えた想いを一枚の写真におさめています。
結婚式の準備をする中でなかなか気にすることのない「指輪ショット」ですが、特別な一枚を残すことのできるこの機会に、是非お気に入りの一枚を撮ってみてくださいね。
ちなみに、前撮りで指輪ショットを残したい場合、前撮りの撮影日に間に合うように指輪を準備する必要があるので、指輪の用意がこれからのおふたりはいつまでに指輪が必要なのか、いつまでに指輪が出来上がるのかを確認してみてくださいね!
このほか、京都の結婚式場「KIYOMIZU京都東山」では結婚式にまつわる様々な疑問にお答えいたします。
お気軽にご相談ください!
この記事を共有する
この記事つぶやく
これからのウェディングケーキトレンドはコレ!プレ花さん注目♪
更新:2017/5/20 13:02
こんにちは。プランナーの尾股です。いつもKiyomizuのブログをご覧頂き、ありがとうございます♪
今日は、「ドレス」「お花」は意識していたけど『ウエディングケーキ』って・・・
というプレ花さんへ、ウエディングケーキ注目度UP!間違いなしのケーキをご紹介♪
先取り!「個性」+「可愛らしさ」の『カラードリップケーキ♡』
ウエディングケーキって、昔は何段にも重なったケーキをよく見ましたが、最近はスポンジが丸見えの『ネイキッドケーキ』やナチュラルな植物を飾った『ボタニカルケーキ』がとても流行ってきました。
ところが・・・これからのトレンド間違いなしのウエディングケーキを見つけました!プレ花さんっ注目♪
まずは、見た目も可愛いらしい『カラードリップケーキ』ソースが美味しそうにあふれるケーキはゲストの目も釘付け!ケーキの色とソースの色のバリエーションで印象はさまざまに変わる、自由度の高いケーキです!
オシャレさんのトレンド『水彩画デザインケーキ*』
そして、オシャレなプレ花さんにはコチラ!『水彩画デザインケーキ』別名『にじみケーキ』イギリス発信の、クリームを水彩絵の具の様に混ぜ合わせてデコレーションをしたケーキのこと!
装飾がシンプルでも存在感は抜群。日本ではまだなじみがないけど、注目度が上がっているケーキです!このケーキが生まれたイギリスでは、色を混ぜ合わせるだけでなく本当に水彩画を描いたようなケーキもあって一つの芸術品みたい。ぜひ私もオススメしたいケーキです♪
インパクト◎のトレンド!『ドーナツウォール♪』
そして最後は、新たしいウエディングケーキの形。『ドーナツウォール』をご紹介!
こちらも海外発になりますが、その名の通り、ドーナツを壁状に並べて、ウェルカムボード風にしたり、デザートビュッフェとしておもてなししたり。
やっぱりファーストバイトはドーナツで!みんなでワイワイドーナツパーティ♪ドーナツをアイテムに結婚式が盛り上がりそう♪
これから話題になること間違いなしのケーキ演出です。
ウエディングケーキは必ずお写真に残るもの!他の花嫁さんと同じはイヤ!というプレ花さん!!
ぜひ「ドレス」だけではなくウエディングケーキにもこだわってみては?
Kiyomizuでも実現可能かもっ!ぜひお気軽にご相談を♪
今日は、「ドレス」「お花」は意識していたけど『ウエディングケーキ』って・・・
というプレ花さんへ、ウエディングケーキ注目度UP!間違いなしのケーキをご紹介♪
先取り!「個性」+「可愛らしさ」の『カラードリップケーキ♡』
ウエディングケーキって、昔は何段にも重なったケーキをよく見ましたが、最近はスポンジが丸見えの『ネイキッドケーキ』やナチュラルな植物を飾った『ボタニカルケーキ』がとても流行ってきました。
ところが・・・これからのトレンド間違いなしのウエディングケーキを見つけました!プレ花さんっ注目♪
まずは、見た目も可愛いらしい『カラードリップケーキ』ソースが美味しそうにあふれるケーキはゲストの目も釘付け!ケーキの色とソースの色のバリエーションで印象はさまざまに変わる、自由度の高いケーキです!
そして、オシャレなプレ花さんにはコチラ!『水彩画デザインケーキ』別名『にじみケーキ』イギリス発信の、クリームを水彩絵の具の様に混ぜ合わせてデコレーションをしたケーキのこと!
装飾がシンプルでも存在感は抜群。日本ではまだなじみがないけど、注目度が上がっているケーキです!このケーキが生まれたイギリスでは、色を混ぜ合わせるだけでなく本当に水彩画を描いたようなケーキもあって一つの芸術品みたい。ぜひ私もオススメしたいケーキです♪
そして最後は、新たしいウエディングケーキの形。『ドーナツウォール』をご紹介!
こちらも海外発になりますが、その名の通り、ドーナツを壁状に並べて、ウェルカムボード風にしたり、デザートビュッフェとしておもてなししたり。
やっぱりファーストバイトはドーナツで!みんなでワイワイドーナツパーティ♪ドーナツをアイテムに結婚式が盛り上がりそう♪
これから話題になること間違いなしのケーキ演出です。
ウエディングケーキは必ずお写真に残るもの!他の花嫁さんと同じはイヤ!というプレ花さん!!
ぜひ「ドレス」だけではなくウエディングケーキにもこだわってみては?
Kiyomizuでも実現可能かもっ!ぜひお気軽にご相談を♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
ウェルカムドリンクでもっと結婚式を楽しんでもらおう♪
更新:2017/5/4 11:44
こんにちは。プランナーの安福です!
今年のゴールデンウィークはどのようにお過ごしですか?5月に入り、日中は陽気に包まれて少し汗ばむくらいになってきましたね!結婚式でのおもてなしも、ウェルカムドリンクが欠かせない季節になってきました!
ウェルカムドリンクはおふたりからの最初のおもてなし*
ウェルカムドリンクは会場に訪れたゲストに「今日は来てくれてありがとう」という気持ちを伝える為に贈るおもてなしのアイテムのひとつです。
ほとんどの結婚式で新郎新婦さまが用意されているウェルカムドリンク、大切なゲストを招くからこそ
用意しておきたいものですが・・・
実は、海外では「のどを潤してもらう為」だけにあらず!ゲストに楽しんでいただく「演出」として定番のウェディングアイテムなんです!!
ウェルカムドリンクもゲストに楽しんでもらう為の演出のひとつ
見た目も華やかにフルーツを取り入れたり
おふたりの結婚式のテーマカラーに合わたカクテルを用意したり・・・
日常ではあまり目にしないものを取り入れるだけで楽しさが倍増!最近では日本でも認知度が高まり見
ただけでもゲストに楽しんでいただけるようなものがブームとなっています♪
オシャレなドリンクを片手に会話も弾ませながら、結婚式への期待感も更に膨らみますよね♪
DIYでさらに可愛くおふたりらしく*
グラスのままサービススタッフから提供してもらっても良いですが・・・おふたりがDIYしたアイテムでウェルカムドリンクが「ウェルカムグッズ」としても大活躍!!
カラフルなストローを差して・・・
おふたりからゲストの方への感謝の一言メッセージを添えて・・・
アレンジ次第でおふたり色に七変化!!
結婚式が始まるまでのお待合室での時間もゲストの方にとってはこれから始まる結婚式を楽しみに待つ大事なひととき*
「より楽しんでもらいたい!」そんな想いを叶える為にKiyomizuでもこんなウェルカムドリンクをご用意しておりますので、おふたりのプランナーにお気軽にご相談ください♪
今年のゴールデンウィークはどのようにお過ごしですか?5月に入り、日中は陽気に包まれて少し汗ばむくらいになってきましたね!結婚式でのおもてなしも、ウェルカムドリンクが欠かせない季節になってきました!
ウェルカムドリンクは会場に訪れたゲストに「今日は来てくれてありがとう」という気持ちを伝える為に贈るおもてなしのアイテムのひとつです。
ほとんどの結婚式で新郎新婦さまが用意されているウェルカムドリンク、大切なゲストを招くからこそ
用意しておきたいものですが・・・
実は、海外では「のどを潤してもらう為」だけにあらず!ゲストに楽しんでいただく「演出」として定番のウェディングアイテムなんです!!
見た目も華やかにフルーツを取り入れたり
おふたりの結婚式のテーマカラーに合わたカクテルを用意したり・・・
日常ではあまり目にしないものを取り入れるだけで楽しさが倍増!最近では日本でも認知度が高まり見
ただけでもゲストに楽しんでいただけるようなものがブームとなっています♪
オシャレなドリンクを片手に会話も弾ませながら、結婚式への期待感も更に膨らみますよね♪
グラスのままサービススタッフから提供してもらっても良いですが・・・おふたりがDIYしたアイテムでウェルカムドリンクが「ウェルカムグッズ」としても大活躍!!
カラフルなストローを差して・・・
おふたりからゲストの方への感謝の一言メッセージを添えて・・・
アレンジ次第でおふたり色に七変化!!
結婚式が始まるまでのお待合室での時間もゲストの方にとってはこれから始まる結婚式を楽しみに待つ大事なひととき*
「より楽しんでもらいたい!」そんな想いを叶える為にKiyomizuでもこんなウェルカムドリンクをご用意しておりますので、おふたりのプランナーにお気軽にご相談ください♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
歩んできた節目を形に残す『アニバーサリーフォト』
更新:2017/4/8 22:09
こんにちは。全国的に桜の季節となりましたが、皆さんお花見はされましたか?
年に一度しか咲かない桜は本当にはかないもの・・・なので今日は皆さんに『アニバーサリーフォト』をご紹介!
なぜ?というと・・・
記念日の想いを記録に残す・・・
七五三、入学式、卒業式、成人式、そして結婚式・・・皆さんも忘れられない写真があって、それは「記念日」だったりしませんか?
先日ご紹介したバウリニューアルも同様ですが、記念日=人生の記録 そう思うと、写真に残すことって、とても大切なことだと感じるんです。
『記念日』なくなる事はないものですが、その瞬間ははかなく一瞬のもの、そのシーンの空気感や臨場感、そして想いを記録へと残してくれるのが写真です。
年を重ねても色あせない大切な宝物ですよね。
アニバーサリーフォトでしっかり写真を残そう!
家族が増え、お子さんの写真はパパママがカメラマン並みに撮ったり、スマホやインスタなどで撮る方も増えてますよね?
ここで改めてお伝えしたいことがプロカメラマンの仕事。
一言で言うと『想いをカタチに残す達人』!
お二人の背景や撮影中のおしゃべりから想いをつかみ、ポーズやアクションを考え多彩なテクニックで一瞬の時間を切り取ります。表情一つ一つを絵を描くように、その写真はさすがの仕上がりです!
次へとつながる想い・・・絆へと変わる一枚を
お子様の写真だけではなくお二人、そしてつながる絆を人生の証としてカタチにするそれがプロのカメラマンが撮るアニバーサリーフォト。しっかりとした記録があることでお二人の深い愛情がより伝えられる。そしてお子様へもその想いが繋がっていくのではないでしょうか?
記念日は人生の大切なイベントです!皆さんも携帯のカメラで残すだけではなく、記録、記憶として大切な一枚を増やしていきませんか?
繋がる想い、絆がカタチとして見えるように・・・
今回「アニバーサリーフォト」としてご紹介をさせて頂きましたが、Kiyomizuでもお撮りすることが出来るんです!
先日もKiyomizuでお式を挙げた方がフォト撮影に。お子様を交えての撮影、本当に温かい愛情に包まれる撮影会は楽しく微笑ましい時間・・・新たな記録の1ページを増やして頂きました!
ぜひこれから記念日を迎える方、気になる方はご相談くださいね!!
年に一度しか咲かない桜は本当にはかないもの・・・なので今日は皆さんに『アニバーサリーフォト』をご紹介!
なぜ?というと・・・
記念日の想いを記録に残す・・・
七五三、入学式、卒業式、成人式、そして結婚式・・・皆さんも忘れられない写真があって、それは「記念日」だったりしませんか?
先日ご紹介したバウリニューアルも同様ですが、記念日=人生の記録 そう思うと、写真に残すことって、とても大切なことだと感じるんです。
『記念日』なくなる事はないものですが、その瞬間ははかなく一瞬のもの、そのシーンの空気感や臨場感、そして想いを記録へと残してくれるのが写真です。
年を重ねても色あせない大切な宝物ですよね。
アニバーサリーフォトでしっかり写真を残そう!
家族が増え、お子さんの写真はパパママがカメラマン並みに撮ったり、スマホやインスタなどで撮る方も増えてますよね?
ここで改めてお伝えしたいことがプロカメラマンの仕事。
一言で言うと『想いをカタチに残す達人』!
お二人の背景や撮影中のおしゃべりから想いをつかみ、ポーズやアクションを考え多彩なテクニックで一瞬の時間を切り取ります。表情一つ一つを絵を描くように、その写真はさすがの仕上がりです!
次へとつながる想い・・・絆へと変わる一枚を
お子様の写真だけではなくお二人、そしてつながる絆を人生の証としてカタチにするそれがプロのカメラマンが撮るアニバーサリーフォト。しっかりとした記録があることでお二人の深い愛情がより伝えられる。そしてお子様へもその想いが繋がっていくのではないでしょうか?
記念日は人生の大切なイベントです!皆さんも携帯のカメラで残すだけではなく、記録、記憶として大切な一枚を増やしていきませんか?
繋がる想い、絆がカタチとして見えるように・・・
今回「アニバーサリーフォト」としてご紹介をさせて頂きましたが、Kiyomizuでもお撮りすることが出来るんです!
先日もKiyomizuでお式を挙げた方がフォト撮影に。お子様を交えての撮影、本当に温かい愛情に包まれる撮影会は楽しく微笑ましい時間・・・新たな記録の1ページを増やして頂きました!
ぜひこれから記念日を迎える方、気になる方はご相談くださいね!!
この記事を共有する
この記事つぶやく