京都府全域エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 関西
  4. 京都府の結婚式場
  5. 京都府全域の結婚式場
  6. KIYOMIZU京都東山
  7. KIYOMIZU京都東山のプランナーブログ「結婚式ので人気のプチギフト!一人ひとりに「ありがとう」を伝えよう」
KIYOMIZU京都東山:【京都駅から送迎バス10分】風情溢れる抜群のロケーションと美食でゲストをもてなす
清水五条/JR京都駅からタクシーで10分【※JR京都駅から無料送迎バス有り】、市営バス清水道から徒歩3分、京阪清水五条駅から徒歩15分  アクセス/TEL

結婚式ので人気のプチギフト!一人ひとりに「ありがとう」を伝えよう

更新:2018/5/27 16:52

こんにちは。プランナーの尾股です。
すっかり春を迎えて、気持ちのいい空気に心が穏やかな今日この頃ですね♪
今日は、結婚式の最後にお渡しをする「プチギフト」をご紹介!

0527_XY1.jpg

結婚式のプチギフトって?定番人気「ドラジェ」の由来

ヨーロッパでは、結婚式やお祝いごとの際に「子孫繁栄」「健康」「富」を意味するお菓子、≪ドラジェ≫を配る習慣が中世から伝わっています。
それが、日本の結婚式にも定着し、披露宴やパ―ティのお見送りの際に渡すようになった小さなプレゼントを「プチギフト」と呼ぶようになったそうなんです。

結婚式にお呼ばれをしたことがある方は経験があるのでは?
どんなものをもらったか思い出してみてください。

0527_XY2.jpg

人気のプチギフトは結婚式への感謝を込める小さな贈り物♪

プチギフトの定番と言えば、チョコレートやクッキーなどのお菓子。
受け取るゲストも気兼ねしない気軽さが人気のポイントです。

最近のトレンドは、可愛いラベルのドリンクや名前入りのTHANKSカードがついたもの。
インスタ映えを意識したお洒落なプチギフトが大人気なんです!

また、印象的なものでは、観葉植物や歯ブラシ、汗拭きシートなど、実用性を考えたものも!
ぜひ「もらってうれしいもの」+「ふたりらしさ」を合わせたプチギフトを考えてみてください。

0527_XY3.jpg

喜ばれるプチギフトを選ぼう!ふたりの想いを伝えて

プチギフトといっても、やはりお金がかかるもの。

相場としては300円前後。引き出物を考えるタイミングと合わせてプチギフトも考えてしまうのがおすすめ!
名前入りなどは時間がかかるので早めのオーダーが必要です。

また、新郎新婦から直接もらうプチギフトは結婚式の最後のご挨拶。
「今日は来てくれてありがとう」を込めてゲストの記憶に残る結婚式を迎えましょう♪

KIYOMIZU京都東山では「プチギフト」も豊富に取り揃え!迷ったときはぜひお気軽にご相談ください!
また、様々な質問も『京都の結婚式場KIYOMIZU京都東山』でご案内させて頂きます。

KIYOMIZU京都東山が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る