ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 東海
  4. 愛知県の結婚式場
  5. 西三河・蒲郡の結婚式場
  6. Bleu Blanc(ブルー:ブラン)
  7. Bleu Blanc(ブルー:ブラン)のプランナーブログ「七草がゆ」
Bleu Blanc(ブルー:ブラン):“見たことがないアート空間”で叶える、自由でオシャレなウエディング!
東岡崎駅/名鉄東岡崎駅より車で約3分、岡崎インターより【国道1号線】を名古屋方面へ直進→【康生通南】交差点を左折→【芦池】の次の交差点を左折→坂道を上って最初の交差点を左折にて到着  アクセス/TEL

七草がゆ

更新:2016/1/7 11:00

ブルーブランブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日1月7日は「七草粥」の日ですね!
「人日の節句」でもある1月7日の朝に食べる
日本行事で 五節句のひとつなんだそう

七草とは
せり「セリ」
なずな「ナズナ(ペンペン草)」
ごぎょう「ハハコグサ」
はこべら「ハコベ」
ほとけのざ「コオニタビラコ」
すずな「カブ」
すずしろ「ダイコン」

FullSizeRender_R.jpg


早春の頃、一番に芽吹く七草 そのため
七草粥は邪気を払うと言われているそう

その年1年が健康で、平和に暮らせるようにとの意味を込めて
お正月で疲れた胃を休めて栄養素を補うため

様々な意味があります

昔から伝わる日本文化
地域によっても「七草」は違うそう

ぜひ日本古来の昔から伝統や風習
守って伝えていくこと 大切にしていくのもいいですね!

BB0909L_23819_R.jpg


ご家庭に伝わる「家庭の味」やおふたりの「思い出の味」などあれば
結婚式当日のお料理やウェディングケーキなどに取り入れてみては、いかがでしょうか?

ぜひプランナーにご相談くださいね!

Bleu Blanc(ブルー:ブラン)が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る