四季の丘 seasons with ●BLDグループ
カテゴリ
from FUYUの記事一覧
- 1
FUYUのキッチンレポート♪
更新:2011/12/16 14:59
前回に引き続き、登場のFUYUです♪
今回はおいしい話題をお届けいたします。
この四季の丘からはこれまでたくさんのカップルが誕生しておりますが、
そんな先輩カップルに
Q:「四季の丘のオススメポイントは!?」
という質問をしてみると決まって返ってくる答え・・・
A.:「料理がとにかくおいしい!!」
ゲストの皆様にも四季の丘のフレンチは
嬉しいお声をたくさんいただいております。
四季の丘のフレンチを手掛けるのは、そう!
上條 一 (かみじょう はじめ)シェフ!!
このブログにも過去に何度か登場している上條シェフですが、
今回はそんなシェフが新しい料理の試作をしている現場に潜入いたしました♪
土日は、何百人もの料理を最高の状態で提供する仕事人の姿がありますが・・・
シェフの平日の様子は、意外と知られていないもの・・・。
今回はそんなシェフ、そしてキッチンスタッフの様子をチラッとのぞいてみましょう(^^)
キッチンから聞こえてくる音・・・
トントントントントントントントン・・・
コトコトコトコトコトコトコトコト・・・
カチャカチャカチャカチャ・・・・
週末のご婚礼に向けて仕込みをする音・・・
中に入るとふわっといい香りが漂います♪
平日といえども、活気あふれるキッチン。
平日だからこそ、シェフの味をゆっくり確かめるご試食会も行えます!!
婚礼のお料理とは別の特別メニューも!
四季の丘の試食付きフェアに参加して頂いた方だけが楽しめるシェフ特製の味。
この日のシェフは、そんな特別なご試食会の
新しいソースを開発中でした♪
北海道産のホタテのソース。
スタッフにも味見をさせてくれる気さくなシェフ
サフランの香りと、ほのかなリキュールの風味・・・
ひとくちで、口の中に幸せが広がります
完成品がどんな一品になるかは今後のお楽しみだそう。
ソースだけでもこんなに人を幸せにできるのだから・・・
それがシェフ厳選の食材と組み合わさったら最強だろうな~
そんなことを考えたFUYUでした。
シェフの平日は・・・キッチンだけにとどまりません。
新郎新婦様との直接のお打ち合わせも行います
新郎新婦様のご希望に合わせて、
通常の婚礼メニューにはない特別メニューが生れることも♪
「実家で作っているトマトを使いたいんです。」
「おじいちゃんの作ってくれたお米をゲストにも振舞いたいんです!」
「天草出身の自分たちらしく、天草産の魚をふんだんに使いたいんです!」
「年配のゲストも多いから、和テイストのメニューも加えたいんですが・・」
これまでの先輩カップルの実際に頂いたお声。
シェフと直接お打ち合わせが出来るからこそ叶うお二人だけのスペシャルコース。
経験豊富なシェフが、お料理のプロとして、
ゲストに喜ばれるお料理のご提案・・・アドバイスをしてくれるのも安心
以前このブログでも登場した"1W1PJT"
"ウェディングはひとつのプロジェクト!"
このモットーは、
ゲストへの最大のおもてなしである"料理"へのこだわりにも表れています(^^)
まだシェフの味を知らない方には、
ぜひ週末のお勧めフレンチ試食フェアに参加していただいて
ご自身の目と舌で確かめて頂きたいな~と思います★
まだまだご予約は間に合いますので、お気軽にお問い合わせください(^^)
ご予約はこちらから↓↓↓
クリスマスも試食付きの注目フェア満載です♪
クリスマス特別ディナーをご用意してお待ちしております★
【クリスマス3day's 限定】X'mas特別フレンチ試食会
次回は素敵演出ご紹介PART2ということで、
先輩カップルのお勧め演出をレポートいたします!
お楽しみに♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
新しい演出登場!?の予感♪
更新:2011/12/12 14:17
ここ最近、寒さが増してきましたね~
吐く息の白さに冬の訪れを感じる今日この頃。
こんにちは・・・FUYUです★
四季の丘のエントランスも冬支度
ブラウンの絨毯で足もともあったか♪
さてさて、今回は寒ーい冬に負けないホットなニュースをお届けします。
新しい演出誕生!!の瞬間をとらえました~!
パーティの中では、ゲストの皆様のおせきに新郎新婦さまが
ご挨拶まわりをされるテーブルラウンドサービスが人気★
その中でも長年多くのカップルに親しまれている人気の演出・・・
"キャンドルサービス"・・・
テーブルごとにセッティングされたキャンドルにお二人で幸せの光を灯して頂く演出。
近年人気が急上昇中なのが・・・
テーブルごとに記念写真を撮ってゲストとの思い出を残す"フォトサービス"!
ロマンティックな雰囲気よりも、わいわい明るい雰囲気を望まれるカップルに人気♪
ゲストの皆様にもご協力頂きながらの"キャンドルリレー"は、
ゲスト一人ひとりにキャンドルを配り、新郎新婦様からゲストへ、ゲストからゲストへ
キャンドルの火をリレーする演出です。
すべてのキャンドルに火が点ったところで 、お二人の幸せを全員で火を吹き消します。
火を吹き消すことで願いを封じ込めるという意味も・・・!
会場全体がひとつになれるロマンティックな演出でおすすめ(^^)
ここまで、簡単に先輩カップルに人気の演出のご紹介をしてまいりましたが・・・
このたび、四季の丘で新しくキュートな演出が導入されかも!?
という情報を入手いたしました!!
実際に新郎新婦様に体験していただく現場に・・・早速FUYUも潜入!!
打合せスペースのテーブルに置かれた2つの箱・・・
今から何が始まるんだろう・・・と新郎新婦様も興味津々!
ひとつめの箱の横には、ハート型の白いバルーンが・・・!
トーチをもったお二人・・・・ご一緒にそのバルーンを割っていただきます。
すると・・・
箱につながっていたバルーンが自然と浮いて・・・
お二人からゲストへのメッセージが登場♪
ゲストへのメッセージは、お二人オリジナルで考えて頂けます。
テーブルのゲストごとに、お二人から心のこもったメッセージが登場すると、
ゲストも喜んでくれるはず!
会社の上司のテーブルには、日々成長させてもらっている感謝のメッセージを・・・
気心知れた友人のテーブルには、
ちょっと笑えるエピソードと共に笑顔になれる"ありがとう"の言葉を・・・
小さい頃から本当の家族のように可愛がってくれたご親戚の皆様には・・・
これからも二人を見守ってください・・・のメッセージを・・・
そして二人の大切な両親には、いつもは照れくさくて言えない感謝の気持ちを、
"育ててくれてありがとう"のストレートなメッセージで表して・・・
パーティに参加したゲストみんなの心があったかくなる演出ですよね♪
明るい雰囲気で、ゲストの笑顔をたくさん見たい!という新郎新婦さまにはおすすめです!
そして、もうひとつの箱にもバルーンが。
ピンク×ホワイトのキュートなバルーンがふわふわ~♪
遠隔操作も可能なスイッチのボタンを押すと・・・
箱の中からゆっくりとキュートなベアが登場!
バルーンと一緒に浮いていきます♪
パーティのフィナーレ演出のひとつとして・・・
一斉にこのベアを登場させることも可能です。
子どもさんにも喜ばれそうですよね(^^)♪
実際にパーティでこの演出が見れることが楽しみです!
ご結婚式の演出に"きまり"はありません。
このように新郎新婦様1組1組に合う演出のご提案が出来るよう、
日々新しいことにチャレンジし続けます☆
お二人らしい演出を担当プランナーとつくりあげるのも楽しいと思いますよ!
皆様も気になられた演出がございましたら、いつでも
四季の丘 のプランナーへご相談ください♪
12月も、プランナーとゆっくりウェディング相談ができるフェアを毎日開催しております。
ご予約はコチラから☆
それでは、今回はこのへんで!
また次回も素敵演出レポート!期待してください♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
料理監修はクチコミで評判のシェフ
更新:2010/7/15 14:45
はじめまして。料理やスイーツなどのフード担当(笑)FUYUです。
会場が完成してもいないのに料理の話は早いでしょうか。いいえ、秋か・・・遅くても冬には婚礼メニューの試食をスタートして頂けるよう計画しておりますので楽しみにお待ちください。今回のトピックは「早く食べてみたい」と思って頂けること間違いナシのお料理についてです!
四季の丘 seasons with のグランシェフは、数々のフランス料理コンクールでたくさんの受賞歴をもつ上條一(かみじょうはじめ)が務めます。ハウス食品の顧問でもあり、姉妹店クレアージュリゾートの婚礼料理も監修しています。
招待ゲストの皆様がいちばん楽しみにしているであろうお料理ですから、美味しく、楽しく召し上がって頂きたいですよね。四季の丘のお料理は美味しさだけでなく、見た目にも楽しんで頂ける逸品ばかりです。
皆さんに早くこの美味しさを体験して頂きたいので、なるべく早く試食フェアが実現できるよう努めますね。
FUYUでした。
この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1
カテゴリ