四季の丘 seasons with ●BLDグループ
カテゴリ
ja11-jimの記事一覧
美丘、オープン!
更新:2014/6/30 10:00
Jimです!
ブログアップも、1ヵ月ぶりになりますが
今回は、久しぶりに四季の丘seasons withの今!をおおくり致します。
ご案内させて頂きますのは、四季の丘直営のエステサロン「美丘」です。
長いアプローチの奥が、エントランスそして サロンになります。
如何でしょうか?
専属のエステシャンが、お肌のトラブルや相談に親身になって乗らせて頂きます。
先ずは、体験コースからお試し下さい。
それから最近は、お母様とお二人でお越しの新婦様が多いようですョ!
披露宴当日を、
最高のコンデイションでお迎え下さい!スタッフ一同、応援させて頂きます。
女性は、色々と大変なんですね!
ご来店頂きますときは、先ずご一報下さい。
スタッフが「美丘」迄、ご案内させて頂きます。
これで今回の、Jimブログを終わらせて頂きます。
それでは、また次回!!
Jimの、お薦めのフェアをご案内させて頂きます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
7月5日(土)09:00~12:00
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4012672758/
【午前来館がオススメ!試食付】四季の丘憧れチャペルフェア
大聖堂やパーティ会場をじっくり見学したいカップルは午前来館がおすすめ!見学後はシェフ特製プレート料理&オリジナルスイーツを試食しよう。爽やかな風が通る自然豊かなロケーションはゲストへの贈り物。
7月6日(日)17:00~20:00
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4012672766/
【月に一度のOPEN!】幻のレストランフェア
月に一度だけOPENする、四季の丘の中にある幻のレストラン。どの一皿にも大地の恵みとシェフの想いがたっぷり込められている。この機会を逃すと二度と食べられない、グランシェフ上條による一日限り幻のフェア!
この記事を共有する
この記事つぶやく
レストラン・フォレスト スタート!
更新:2014/5/19 15:30
速いですね・・・・!ゴールデンウィークも終わり5月も月末ですが
本日!5月19日(月曜日)より
メゾンド・フォレストがレストラン営業をスタート致しました。
オープニング期間のしばらくは、ランチ時間のみでの営業になります。
営業時間:オープン/11:30~オーダーストップ/14:00(クローズ/15:00)
お料理は、シェフおまかせの「春ランチ」を中心になりますが、
ナント!540円の破格のお値段です。
四季の丘、プロデュースの「メゾンド・フォレスト」のお料理を
この機会に是非、ご堪能されては如何でしょうか?
如何ですか?
美味しそうですよね。
こちらは、レストラン・フォレスト店内の模様です。
これで今回の、Jimブログを終わらせて頂きます。
それでは、また次回!!
Jimの、お薦めのフェアをご案内させて頂きます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4012010372/
5月24日(土)
【四季の丘憧れチャペルフェア】09:00~12:00
:重厚な扉が開かれると、そこには厳かな空気に満ちた壮大な大聖堂。30メートルもあるバージンロードは県内最大級の長さ。ステンドグラスから降り注ぐ虹色の光がふたりを優しく包み、ずっと記憶に残る感動的な挙式が叶う。
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4012067630/
5月25日(日)
【ライブ試食&スターライトチャペルフェア】17:30~20:30
夜空に浮かぶ星屑のような無数の光が降り注ぐ、新感覚の挙式演出をご体験いただけます。日中とはまた違った大聖堂の表情をお楽しみください。ロマンチックに挙式を盛り上げたいおふたりにおすすめしたい光の演出です。
この記事を共有する
この記事つぶやく
お目出鯛!
更新:2014/4/23 15:35
Jimです!
1ヵ月ぶりの登場です・・・。
私の相棒、Jimが今月二十歳の誕生日(20年目=車検)でした。
ここで、1枚
走行距離も、240,000kmを超えましたが、今だ現役です。
これからは、30歳+300,000kmを目標にが威張ります。
駄々っ子Jimは、春先が非常に危ないですよね・・。
お手柔らかにお願いします・・・!
それでは早速、
『イイ、夫婦号!で、こんな処、行きましたょ!レポート』 と、行きたい処ですが!
今回は、お休みで先週、石庭をご利用頂きました/顔合せの食事会
ここで、焼き鯛(洋風)をご注文頂きましたので掲載させて頂きます。
如何ですか? 立派でしょう!
お祝いの席なので、親御さんに見せてあげたいから!と、お気遣いされてご注文頂きました。
仕上げは、上條マジックとウェイターのフルサービスで出来上がり!
お醤油じゃなくて、洋食のソースで食べて頂くんですが
これが、又憎いですよね・・! アー、食べたい。
これで、Jimブログこれで終わらせて頂きます。
それでは、また次回!!
Jimの、お薦めのフェアをご案内させて頂きます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
4月26日(土) 09:00~12:00
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4011795429/
イチオシ:【午前来館がオススメ!試食付】四季の丘憧れチャペルフェア
結婚式場:【土曜限定シェフ特製プレート付】シーズンズ・キッチンフェア
4月26日(土) 3部制 12:00~/15:00~/18:00
【土曜限定シェフ特製プレート付】シーズンズ・キッチンフェア
大聖堂・パーティ会場見学の後は、季節によって旬を堪能できるグランシェフ自慢の一皿を試食。四季の丘のランチでも提供される絶品料理を堪能して。
4月27日(日) 09:00~12:00
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4011795430/
イチオシ:【午前来館がオススメ!試食付】四季の丘憧れチャペルフェア
結婚式場:【旬のスイーツを堪能♪】スイーツコレクションフェア
4月27日(日) 3部制 12:00~/15:00~/18:00
【旬のスイーツを堪能♪】スイーツコレクションフェア
この記事を共有する
この記事つぶやく
少し早い、開花宣言!
更新:2014/3/21 21:51
今回、少し興奮ぎみです。
四季の丘//いろは坂にある桜が、開花しました。
まだ、一輪ですが。
今週は、
天気も良く、気温も高かったせいか 「待ちきれない・・・!」て、感じでしょうか?
来週末、あたり満開じゃないでしょうか?
これまた、お酒が進みますね・・。
こんな風に、思うのはJimだけでしょうか?
それでは、
早速、『イイ、夫婦号!で、こんな処、行きましたょ!レポート』
今回は、加藤神社 です・・・!

四季の丘から、約20分で到着です。すぐ、そこ!・・・ですね。
これからの季節は、桜が楽しみですね。
1年の中で、この2週間程で散ってしまう・・・桜!
お花見のお客様が増えてしまいますが、
和装での前撮り!一生の記念ですよね。

日本人、万歳・・・!
和装も、素敵です。
それではこれで、
Jimのブログを、これで終わらせて頂きます。
最後に、
Jimの、お薦めのフェアをご案内させて頂きます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
3月22日土曜日
【午前来館がオススメ!試食付】四季の丘憧れチャペルフェア
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4011401744/
3月23日日曜日
【午前来館がオススメ!試食付】四季の丘憧れチャペルフェア
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4011401745/
ご予約、お待ち致しております。
この記事を共有する
この記事つぶやく
早春!
更新:2014/3/6 18:30
Jimは、3ヶ月程 冬眠/冬休み・・・! していました。
処が至る所で春を感じて、『目が覚ました!』て、感じです。
四季の丘でも、冬の象徴/パームツリーの菰巻がはずれて夏に向けての準備が、着々と始まッています。
四季の丘は、青い空と白い雲が似合いますね。
Jimも、青と白の夏色コントラストが大好きです。
早速ですが 『イイ、夫婦号!で、こんな処、行きましたょ!レポート』 を、復活させて頂きます。
今回は、早春の 佐世保駅 です・・・!
九州自動車道 ⇒ 長崎自動車道 ⇒ 西九州自動車道 を通って、
休憩を二度程取りながらの道のり、大凡3時間ほど、かかりました。
披露宴も無事に終わり、佐世保から熊本に戻ってきたのは午前2時でした。
これから、春の婚礼シーズンが始まります。四季の丘の 『イイ、夫婦号!』 は、今シーズンも九州管内を
沢山の笑顔をお迎えに伺いますので、どうぞ宜しくお願い致します!
それではこれで、
Jimの冬眠//冬休み明けのブログを終わらせて頂きます。
これから、四季の丘//最新の今をお届けしていきますので、お付き合い宜しくお願い致します。
>>>> Jim でした!
Jimの近日、お薦めのフェアはこちら!!です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
3月8日(土曜日)
【午前来館がオススメ!試食付】四季の丘憧れチャペルフェア
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4011401741/
【土曜日限定シェフ特製プレート付】シーズンズ・キッチンフェア
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4011401726/
3月9日(日曜日)
【感動挙式を体験】大聖堂模擬挙式&シェフのライブ試食フェア
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4011797207/
ご予約、お待ち致しております。
この記事を共有する
この記事つぶやく
気が早い?
更新:2013/11/15 21:52
メリークリスマス・・・!
少し、気が早いような気がしますが・・・、
四季の丘seasons withは既に、クリスマスモード全開です。
クリスマスツリーやオーナメントが、ところ狭しとディスプレーしてありますよ!
圧巻なのは「通称いろは坂」にある、巨大ツリー 7,000個のLEDで装飾
必見の価値あり!
お仕事帰りの、ブライダル相談会も好評ですよ!
是非、二人でのお越しをお待ち致しております。
Jim でした!
今月のおすすめフェアはこちら!!
【お料理重視の方】上條グランシェフ★幻のレストラン開店フェア
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4010714346/
見学1件目が四季の丘のカップル限定
First Step Plan
~ドレスやフリードリンクなどプレゼントが豊富なプラン~
12月の休館日のお知らせ
12月11日(水) 12月18日(水)
となっております。
この記事を共有する
この記事つぶやく
ご期待下さい!2
更新:2013/10/7 22:28
10月と言うのに、今日の触りは台風の話題から!
24号台風が九州に向かっています!
俄かに、ザワザワと風が吹きだしましたね。
皆さんは、台風対策済ませましたか?
それでは、早速
seasons with の今!を、オトドケ致します。
四季の丘では先週に引き続き、何やら・・・撮影会が行われていました。
先ず、こちらから
本社スタッフ(初登場) と 〇-グ〇スタッフ 、真剣に打合せ中です。
そして、カメラ目線でもう1枚
それから、この1枚
(背中は、一部修正しています。)
何時になるか、お楽しみ!
四季の丘seasons withが、
ストリートビューで見えるようになりますよ!
ワクワクしているのは、Jimだけでしょうか!
10月13日(日)3部制 12:00~/15:00~/18:00
旬のスイーツを堪能♪/スイーツコレクション
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4010405348/
◆見学1件目が四季の丘のカップル限定◆
First Step Plan
~ドレスやフリードリンクなどプレゼントが豊富なプラン~
この記事を共有する
この記事つぶやく
ご期待下さい!
更新:2013/9/30 19:59
1週間、過ぎるのが早いですね・・・・。
今日で9月も終わり、
明日からいよいよ10月ですね 今年も、残り僅か3ヵ月・・・・。
ラストスパートを駈けないと、今年も終ってしまいます。
去年も、
この時期 こんな記事を書いていた様な気がします・・。
それでは、
久しぶりにseasons with の今!を、オトドケ致します。
まず、この写真より
以前、ご紹介させて頂きました『 森のテラス 』の、室内です。
これから、
さらに進化していきますのでご期待下さい。
続いて、こちら
森のテラス、昼 と 夜 表情がまるで違います!
どちらが、お好みでしょうか?
それから、こちら
緊張したスタッフを館内で発見!
10月中旬、表紙登場! こちらもご期待下さい。
そして、Jim オススメのフェアはこちら!
【午前来館がオススメ!試食付】四季の丘憧れチャペルフェア
◆見学1件目が四季の丘のカップル限定◆
First Step Plan
~ドレスやフリードリンクなどプレゼントが豊富なプラン~
この記事を共有する
この記事つぶやく
九州縦断!
更新:2013/9/23 19:13
今回は、
『イイ、夫婦!号』で、こんな処、行きましたょ!レポートお届け致します。
それでは、早速
鹿児島県曽於市大隅町岩川/道の駅:大隅五郎 片道、3時間でした。
牛と、豚と、鳥の モニュメントが立派でした!
それから、
宮崎県高千穂町/武道館 片道、2時間30分

凛とした、佇まいの武道館・・・・ !
宮崎県高千穂は、今年社員旅行に行きましたので
何か、懐かし!感じがしました。
それでは、これで
『イイ、夫婦!号』で、こんな処、行きましたょ!レポートNo.14 を終わります。
次回は、記念の15回になりますので こう御期待!
そして、Jim オススメのフェアはこちら!
【午前来館がオススメ!試食付】四季の丘憧れチャペルフェア
皆様お待ちしております。
◆見学1件目が四季の丘のカップル限定◆
First Step Plan
~ドレスやフリードリンクなどプレゼントが豊富なプラン~
この記事を共有する
この記事つぶやく
もうすぐ、例大祭!
更新:2013/9/9 23:08
太陽が沈むと、メッキリ過ごしやすくなりましたね・・・・!
そう、言えば
来週16日は 『藤崎宮 秋の例大祭』 ですよね・・・・!
待ちに、待った方!多いんじゃないでしょうか?
四季の丘のスタッフにも、若干名いたような気がしました!
それでは、久しぶりに
seasons with の今!を、オトドケ致します。
先ずは、四季の丘のエントランスですが
夜になると、
温度が下がりはじめ四季の丘のエントランスは キラ!キラ!と、
色んな所が輝き始めましたよ!
こんな キラ!キラ!な日に、ナイトパーティーの企画! しませんか?
会社の仲間や、お友達グループ、それから 女子会 等々・・・!
四季の丘のお料理や飲み物で、気の合う仲間と盛り上がりましょう。
それからクリスマスパーテーの企画、まだ間に合いますよ!
こんな、
素敵なパーテー会場を準備してお待ちしています!

それから、
仕事帰りの 『ブライダル相談会!』 も、開催していますので
ご来館お待ち致しております。
そして、Jim オススメのフェアはこちら!
【午前来館がオススメ!試食付】四季の丘憧れチャペルフェア
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/fair/s_4009977911/
◆見学1件目が四季の丘のカップル限定◆
First Step Plan
~ドレスやフリードリンクなどプレゼントが豊富なプラン~
http://zexy.net/wedding/c_7770050351/plan/s_4008956208/
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ