名古屋市エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 東海
  4. 愛知県の結婚式場
  5. 名古屋市の結婚式場
  6. 岩崎台倶楽部グラスグラス
  7. 岩崎台倶楽部グラスグラスのプランナーブログ「その他の記事一覧」
岩崎台倶楽部グラスグラス:【1日1組の貸切】自由度の高いウエディングと、レストラン営業で磨かれた珠玉の料理
星ヶ丘駅/地下鉄東山線星ヶ丘駅より車で10分、東名高速道路名古屋ICより車で15分  アクセス/TEL

その他の記事一覧

新じゃがいものスープ♪

更新:2016/6/4 11:52

こんにちは!キチンスタッフの春名ですicon:emoji045
6月に入ったということで、
グラスグラスでお出ししているスープが

「ジャガイモのクリームスープ」に変わりました!
今の時期だけ、「新じゃがいも」を使ったスープを皆様に
お届けしております!

新じゃがいもは、3月~6月に収穫されたもので、
水分が多く、柔らかいのが特徴ですicon:emoji015
早く火が通るので、料理がしやすいのも特徴の一つですね!(^^)!

皮が薄くて、みずみずしいので、生でもそのまま
食べることができるんですよ

皮の周りに含まれる、ビタミンなどの栄養素を
余すことなく摂取できるので
「じゃがバター」や「ポテトフライ」もおすすめです!

カロリーが低いうえに、美肌効果の高い
ビタミンCや食物繊維が豊富で、
お肌にやさしい食材ですicon:emoji048

そんな新じゃがいもをたっぷり使った
「ジャガイモのクリームスープ」は
さらっとした優しい口当たりと
豊かな香りがお口いっぱいに広がります(^_-)-☆

グラスグラスでは、お食事会やパーティなども
受け付けておりますので、
ご興味のある方はいつでもご連絡くださいませ!

また、ご見学のお客様も、グラスグラスのガーデンへ、
ぜひとも遊びに来てくださいませicon:emoji046


ガーデン模擬挙式フェア♪

更新:2016/5/13 21:17


こんにちは、グラスグラスサービススタッフ森本です。
早くも五月も半ばですね

GWには沢山の素敵な結婚式をお手伝いさせていただきましたicon:emoji045
雨の予報の日もありましたが、
全ての皆様が結婚式をガーデンにて挙げて頂けたのは
とても嬉しいことでした。

これも新郎新婦様達の熱い愛のKSK(キセキ)ですかね!?

お越しいただいたゲストの皆様にも、
五月の新緑と爽やかな風を肌で感じて頂きながら
ガーデンにてとても心地よく過ごして頂けたかと思います。
これもガーデン挙式の魅力ですねicon:emoji046

さてここで、お知らせでございます。
半年に一度のグラスグラス・スペシャルイベント
「ガーデン模擬挙式&披露パーティフェア♪」
5/22()16時より開催致します

こちらは完全予約制となっておりますので、
お電話もしくはホームページより、ご予約お承りしております。
お席には限りがございますので、お早めにご連絡を頂けたらと思います。

是非、グラスグラスのふかふかの芝生の上での
ガーデンパーティを体験しにいらして下さい!

私森本も精一杯のおもてなしでお手伝いさせて頂きますね♪
皆様のご参加心よりお待ちしております!
kjgjkhg.jpg


カジュアルランチ♪

更新:2016/4/29 22:42

こんにちは!キッチンスタッフの春名ですicon:emoji045
グラスグラスは、5月からカジュアルランチを始めました!

女性にはうれしい、新鮮なお野菜を使った、サラダファーストで
コース料理がスタートします(^^♪

内容は、旬のお野菜を使用するので季節によって異なりますが、
老化やガン予防、ストレスに強くなる作用のある「ワサビ菜」
葉先はほんのりピンク色で、
レタスよりも栄養が豊富な「ピンクロッサ」

βカロテンを多く含む緑黄色野菜の「トマト」「姫人参」
「紅くるり」
という紅芯大根など、
様々なお野菜を揃えていますicon:emoji067


珍しい「麹みそのディップ」
果実の甘みのある「和風ドレッシング」

陸の食材には陸の塩でいただく、こだわりの「岩塩」
お好きなものをチョイスしてお楽しみくださいませ!

素敵なランチタイムを、緑の美しいグラスグラスで
過ごしてみてはいかがでしょうか?
カジュアルランチの詳細は、
グラスグラスへ是非お問い合わせ
くださいませ!
スタッフ一同、皆様のご来館を心よりお待ちしておりますicon:emoji046
kittinn.jpg

グラスグラスのロゴのお話

更新:2016/4/22 20:27

こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか?
グラスグラスでも、満開だった桜の花は、いつの間にか
青々とした緑の葉へ姿を変えておりますicon:emoji046

さて、皆様はグラスグラスのロゴに使われている
植物をご存知でしょうか?
ホームページやパンフレットなどに使われている、
緑色の葉です。

この葉の名前は「アイビー」といい、学名であるヘデラ(Hedera)は、ギリシア語の「ヘドラ hedra(座る、葉が密生する)」が語源で、その草姿に由来するといわれます。

実はこのアイビー、結婚式にぴったりな
花言葉を持っているんです(^_-)-☆

その花言葉とは・・・・♪

「永遠の愛」
「友情」
「不滅」
「結婚」
「誠実」

どれも素敵な言葉で、結婚式にぴったりですよねicon:emoji048

最近ですと、このアイビーの蔦をブーケに使っている方も
見かけます(^^♪

このようにお二人のお好きなお花はもちろん、花言葉も
考えてブーケや会場に飾るお花を考えるのも
楽しいですよね!
皆さまも、お気に入りの花言葉を見つけてみてはいかがですかicon:emoji045あいびー.jpg

スイーツのご紹介♪

更新:2016/4/15 19:10


皆さま、こんにちは!(^^)!
暖かな春の日差しが気持ち良く、
外に出ても、過ごしやすくなってきましたね!

グラスグラスのガーデンも、とっても綺麗な緑に染まってきましたicon:emoji046

本日は、「エンガディナー」というスイーツをご紹介致します。
クルミの産地として有名なスイス、エンガディン地方の銘菓になりますicon:emoji061
クルミをキャラメルで煮て、固めの生地で包み、
表面には模様をつけて
焼いてあります。

クルミは、常食すると、肝臓の機能を高める、
肌を美しくするなどの

様々な健康効果が期待できるようです。
毎日、少しずつ食べるのがいいですね(^^♪

シンプルなスイーツですが、苦みとコク、そして甘さがおいしさのポイントですicon:emoji045icon:emoji074
温かいドリンクととてもよく合うので、
今の季節にぴったりなスイーツでございますicon:emoji019
気軽に手でつまんで召し上がってくださいね♪

グラスグラスでは、季節に合ったスイーツで皆様をお迎えしておりますので、
ぜひ、ピクニック気分でご来館くださいませ(^_-)-☆

スタッフ一同、心よりお待ちしております。DSC_5002.jpg

桜満開♪

更新:2016/4/8 15:46


こんにちは、サービススタッフ森本ですicon:emoji013

四月になってグラスグラスでも一年に一度の
桜のピークの時期を迎えました
!!

ガーデンではソメイヨシノが満開となっております!!
シダレザクラは間もなく満開といったところでしょうか。

結婚式に列席されるゲストの方も、いつも以上に
お写真タイムを楽しまれるお姿を多々お見かけしますicon:emoji108

結婚式以外にも入社式やクラシックのコンサートなど、
春らしいパーティも沢山あり、グラスグラスの桜を
多くの人に見てもらえてとても嬉しく思います(^^♪

他にも春のお花がまだまだ沢山咲いておりますので
是非ピクニック気分で遊びにいらして下さいね(^_-)-☆


チェリーブロッサムのシロップを使った、
春をイメージしたウェルカムカクテル(ノンアルコール)
ご用意してお待ちしておりますicon:emoji045
16-04-08-13-50-07-563_deco.jpg

ウェディングドレスについて

更新:2016/3/26 22:22


こんにちは!3月もいよいよ終盤に入り、気温もだんだんと暖かくなっていくのを
感じますね!皆様はいかがお過ごしでしょうか?

さて本日は、知っているようで知らない、結婚式の衣装についてお話したいと思います。
今では知らない人はいない「ウェディングドレス」ですが、一体どれくらい前から
着用するようになったと思いますか?

ウェディングドレスの起源はローマ帝国の時代にさかのぼり、
ヨーロッパにキリスト教が普及すると
結婚式は教会で行なわれるようになりました。

その際、王族や貴族の花嫁が婚姻儀礼用に着用した衣装が
ウェディングドレスの始まりだったみたいですicon:emoji043
また、本来ウェディングドレスはキリスト教における婚姻の儀礼用の衣装であったので、
肌の露出を抑えることを重要視していて、腕には長いグローブや長袖。
そして胸元は隠れるようにする事、ベールは顔を隠すもの、
ドレスに付けるトレーン(引き裾)は長いものを使用する事が大切で、
その方が格式があるとされていました。

しかし、近年になるにつれてだんだんとウェディングドレスのデザインも従来の観念にとらわれなくなり、女性らしさの出る美しいドレスが人気となってきますicon:emoji045
そのため、肩や背中を見せるタイプが人気となり、日本では1990年代からこうした型のドレスが増えているみたいです!!(今では主流のタイプですね♪)

一生に何度も着ることのないウェディングドレスです。
グラスグラスでは、「ララ・モーダ」という、お二人の貸切でじっくりお衣裳が選んでいただけるウェディングサロンがございますicon:emoji003

新婦様は勿論、新郎様も素敵な衣装を一緒に選んでくださいねicon:emoji047

バンケ滝横 0911GG.JPG
こんにちは!キッチンスタッフの春名です。

3月に入り、お花が美しい季節になりましたねicon:emoji108
今日は、食べられるお花~エディブルフラワー~について
少し紹介していきます。

エディブルフラワーとは、安心して食べられるために作られたお花です。
様々なカラーが楽しめ、バランスのいい多くの栄養素を含んでいます。
マリーゴールド、ミニひまわり、アサガオ、パンジー、キンギョソウ
プリムラ、ナデシコなど、30種類もありますicon:emoji044

食べ方としては、ケーキやサラダ等の料理に添えるだけでなく、
フラワーカプレーゼなど、料理にアレンジを加えたりすることもできます。
フラワーモヒートなど、ドリンクにもおすすめです。
ここグラスグラスでも使っている、「キンギョソウ」「プリムラ」は
熱に強いので、パスタなどの彩りにおすすめですよ!

その他グラスグラスでは、皆様に楽しんでいただけるよう
素敵なお料理をご用意しておりますicon:emoji061
皆様のご来館を、スタッフ一同お待ちしています。
pht_00016.jpg

 2月も間もなく過ぎ、いよいよ3月になろうとしていますね!
グラスグラスでも、木々の緑がだんだんと姿を見せ始めましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 結婚式には、いろいろな伝説やおまじないなどがあること、皆様はご存知ですか?
バージンロードは、お二人の過去から現在、そして未来を表していること。
ウェディングベールは、幸せをねたむ悪霊から、新婦様をお守りする意味があること。
ブーケにまつわる伝説などなど・・・・
そういったことを少し知っているだけで結婚式がより楽しくなりますし、
当日にそんなおまじないができたら、とっても素敵ですよねicon:emoji022
そんな、結婚式の伝説・おまじないの中から、一つご紹介させていただきます(^^)/

皆様はサムシング・フォーという言葉をご存知でしょうか?
これは、欧米で広く親しまれているおまじないの一つで、結婚式当日に
花嫁様がその4つのアイテムを身に着けていると幸せになれるというものです!
それはどんなアイテムかといいますと・・・・

なにかひとつ古いもの (Something Old)
先祖・家族を表し、おじいさまやおばあさま、ご家族様から譲られたもの

なにかひとつ新しいもの (Something New)
これからのお二人の生活を表し、なにか新調したもの
べールやレース、リボンなどを使われている方が多いそうです!

なにかひとつ借りたもの (Something Borrowed)
友人、親しい方との繋がりを表し、先輩カップルさんや結婚している方の
幸せにあやかる意味で、ハンカチやネックレスなどを借りて身に着けます。

なにかひとつ青いもの (Something Blue)
聖母マリアのシンボルカラーである青、つまり純潔を表します。
サムシングブルーは目立たない場所につけるのが良いとされており、
ドレスの中やワンポイントとして取り入れる方が多いみたいです♪

グラスグラスでも、取り入れていらっしゃる方が増えてきております。
お二人も、自分たちらしいウェディング伝説、おまじおないを結婚式に
取り入れて、「お二人らしさ」あふれる結婚式にしてみてはいかがですかicon:emoji046

pht_0124.jpg
みなさまこんにちはicon:emoji004
副支配人の阿部です!

最近は暖かくなったり、急に寒くなったりと体調管理が難しいですねicon:emoji053
静岡の伊豆では、早くも桜が咲き始めているそうですねicon:emoji108

グラスグラスでもピンク色の可愛い梅の花が咲き始めてきました。
例年に比べ、約1ヶ月も早いですicon:emoji074

梅の花というと、大昔は桜よりもメジャーであったそうです!
そのころの学問の神様といわれた人も、この梅をこよなく愛していたとか。
学問に関係がある神社などはこの梅の家紋が多いそうですよicon:emoji003
グラスグラスでお花見して頂いたら、頭よくるかも・・・?(笑)

梅の花以外にも、グラスグラスグラスには自然がたくさんありますicon:emoji046
季節の花や木々がお客様を癒してくれていますicon:emoji045

皆様のご来館を、心よりお待ち申し上げておりますicon:emoji067

image1.JPG

岩崎台倶楽部グラスグラスが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る