ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 静岡県の結婚式場
  5. 中部の結婚式場
  6. マウロ・アネーラ
  7. マウロ・アネーラのプランナーブログ「おもてなしの記事一覧」
マウロ・アネーラ:【豪華特典&ギフト券】全館オーシャンビューの一軒家で、非日常の感動ウエディング
静岡駅/JR静岡駅南口より車で10分、東名高速自動車道静岡ICより車で5分  アクセス/TEL

おもてなしの記事一覧

  • 1

Mauro Cocktail!!

更新:2016/2/20 16:35

皆様こんにちは!

今日のご結婚式でも

マウロのドリンクは大人気です♬

当日ゲストの方は

これだけ華やかなドリンクを

お選び頂きますので

すごく喜んで頂いております(^^♪!

ゲストの皆様にお選び頂いたドリンクを

今日もバーテンダーが素早くお作り致します♪

2月のフェアはこちら

資料請求はHPまで

無題.jpg






もうすぐバレンタイン♡

更新:2015/2/11 10:36




皆様こんにちはicon:emoji003icon:emoji043
最近寒い日が続きますが
いかがお過ごしでしょうか?







温かいものなどを飲んで体を冷やさないよう
お気を付け下さいませ(^^)







そして今年もバレンタインの季節がやってきましたねicon:emoji047
ただ今マウロ・アネーラでは
バレンタインバージョンのカクテルを期間限定で
お出ししています(^^)






20150211.jpg







カシスやチョコレート、キャラメルを使ったカクテルがあるのですが
キャラメルとコーヒーと牛乳を使った
「キャラメリーゼ」というカクテルが
甘すぎずとてもおすすめですicon:emoji048







他にも身体の温まるお飲み物を数多くご用意しております!







お越しの際はぜひご賞味くださいませ。
スタッフ一同皆様のご来館を心よりお待ちしております(^^)






2014フェア案内2.jpg







◇お電話でのお問い合わせは054-236-0883







資料請求はHPから





2014フェア案内ブログ.jpg

こだわりオリジナルドリンク

更新:2014/5/30 19:54




みなさんこんにちは☆






いきなり夏icon:emoji022の兆しが見え始めてきた今日この頃ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨日は北海道でも気温が30度まで上がるicon:emoji096
夏日だったそうですicon:emoji080icon:emoji053






熱中症にはみなさんお気を付け下さいませicon:emoji053







暑い日には冷たい飲み物を飲みたくなりますよね!







マウロアネーラではその季節に合わせて
メニューも変わりますicon:emoji043






ドリンク.jpg







ドリンク2.jpg






ドリンク3.jpg







ご結婚式当日以外にもお打ち合わせでお越しいただいた方に
お召し上がりいただいておりますicon:emoji046icon:emoji045







暑い日が続く今日この頃
オリジナルドリンクを召し上がりに
是非一度お越しくださいませ♪







スタッフ一同心よりお待ちしております!



ブライダルフェアのご予約はこちらから★


オーナ―ズパーティー

更新:2014/1/13 18:18

新年あけましておめでとうございますicon:emoji022
昨年12月のクリスマスパーティーに参加して頂いたオーナーの皆様
ありがとうございましたicon:emoji045






マウロアネーラでは挙式をされたオーナーの皆様に
毎年クリスマスパーティーを

開催させて頂いております。

当日ゆっくりとお食事をお楽しみ頂けなかったお二人の為に
ランチビュッフェ

またはディナーのフルコースをご用意させて頂き、
お二人の挙式の思い出と共に食事をお楽しみ頂いております。






☆ランチビュッフェの様子☆

オーナーズパーティー.jpg





昨年でマウロアネーラのクリスマスパーティーも
5回目の記念の年を迎える事が出来

オーナーの皆様には感謝の気持ちでいっぱいですicon:emoji045
毎年このクリスマスパーティーを楽しみにして頂けるよう
料理もクリスマスならではのスペシャルメニューで
おもてなしさせて頂いております。







☆2013 クリスマスディナーメニュー☆


オーナーズ.jpg






パーティー.jpg





写真左上から

温前菜 フォアグラのチリメンキャベツ包み蒸し
 カオールの黒ワインソース





毎年スペシャリテとしてお出ししているフォアグラ料理

特別の日だからこそ最上級の食材フォアグラを
毎年色々な形でお召し上がり頂いております。






右上 冷前菜 富士山サーモンのコンポジション 
静岡みかんのハチミツソース クリスマスコーディネート






富士山サーモンは昨年の地産地消料理コンクールで
準グランプリを頂いた昨年の思い出の食材です。

世界遺産にもなった富士の恵みを地元の食材を使い
クリスマスカラーで
表現した冷前菜。





左下 魚料理 興津鯛のフリット タイムの香るオニオンエチュベ

     長谷川農園のシャンピニオンド“雪景色”





駿河湾で採れる甘鯛、うろこをつけたまま焼き上げ、
サクサクした食感をお楽しみ頂き

富士の長谷川農園で作られている
新鮮なマッシュルームを雪のように散りばめた

香り豊かな一品。





左下 肉料理 モリーユ茸を詰めた地鶏のバロティーヌ

     ポルトブランのクリームソース 
磐田産海老芋の焼きリゾットと共に






モリーユ茸というフランスの旨味のある茸を
地鶏の胸肉に詰め低温で蒸し上げた料理

甘みのあるポルトワインのクリームソースと
磐田名産の海老芋を使った焼きリゾットと共に

鶏のクリームシチューをクリスマスのメイン料理に
ふさわしくアレンジした一品。






その他マウロアネーラ専属パティシエによる
クリスマススペシャルスウィーツビュッフェと共に

お楽しみ頂きましたicon:emoji043





昨年はNPS料理満足度アンケートを実施し、
ゲストの方々からたくさんのお喜びの声を頂きました。

今年もより多くのお客様にお喜び頂けますよう、
更においしい料理でおもてなしさせて頂きたいと思います。






本年もマウロアネーラを宜しくお願い致します。






Chef野澤
こんにちは、ダイニングマネージャーの近藤ですicon:emoji017icon:emoji045
今年もあっという間に半分が過ぎて
これからいよいよマウロ・アネーラのシーズンがやってきますね!










私もマウロ・アネーラで結婚式を挙げさせて頂いてから
あっという間に一年が経ち
その間には子供も誕生し、充実した日々を過ごさせて頂きましたicon:emoji045










一年が過ぎた今でも
「結婚式良かったよ!」「すごく楽しかったよ!」と
言って頂けることも多く
マウロ・アネーラで挙げて良かったなぁと感じます!(^^)!




リゾートウェディング.jpg




そんな自分にとっても大切な思い出の場所であるマウロ・アネーラで
これからも皆様に楽しいお時間をゆったりとお過ごし頂く為に
サービススタッフみんなで研修会を行っています!





サービス研修.jpg


結婚式はおふたりにとってもゲストにとっても
一生に一度の大切な一日。
















新郎新婦様がこれまでお世話になられた大切なゲストの皆様と
おふたりがゆったりと楽しくお過ごし頂く為に
私達サービススタッフは
「優しさと思いやりの心」を大切に
おふたりと共におふたりと同じ気持ちでおもてなしをさせて頂いております。


















研修では改めて結婚式の意味と価値を共有し
ゲストお一人お一人のニーズをきき
望まれるものの想像以上のものを迅速、そして丁寧に
提供していけるように
スタッフ同士が教え・学び合いの風土を大切に
レベルアップを図っています!






結婚式場 スタッフ.jpg



これらもマウロ・アネーラにお越し頂いた皆様にとって
思い出に残る最高の一日をお過ごし頂けるように
スタッフ全員の気持ちをひとつにして
力を合わせてお手伝いさせて頂きます。
















是非マウロ・アネーラでの贅沢なひとときを
皆様にも体感頂けたら、と思いますicon:emoji043icon:emoji043




  • 1

マウロ・アネーラが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る