西三河・蒲郡エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 東海
  4. 愛知県の結婚式場
  5. 西三河・蒲郡の結婚式場
  6. Blanc Beige(ブラン:ベージュ)
  7. Blanc Beige(ブラン:ベージュ)のプランナーブログ「ブラン:ベージュの魅力の記事一覧」
Blanc Beige(ブラン:ベージュ):【25年2月リニューアル】青空・緑・光・水、1組貸切邸宅!『光と水のチャペル』も人気
三河安城駅/JR東海道新幹線三河安城駅より徒歩5分、JR東海道本線三河安城駅より徒歩5分  アクセス/TEL

ブラン:ベージュの魅力の記事一覧

  • 1

○○の秋

更新:2018/10/6 11:00


ブランベージュブログをご覧頂いております皆様、
こんにちは!本日のブログは永井が担当致します^^

外に出るとすっかり肌寒くなって参りましたね・・・!
先日急いで衣替えを致しましたが皆様はもうお済でしょうか?


本格的な秋がやってきましたが、
「秋」といえば皆様どういったイメージをお持ちでしょうか?


「食欲の秋」
「スポーツの秋」
「読書の秋」
「紅葉の秋」


おそらく皆様はこういった「秋」を
イメージされたのではないでしょうか?


いえいえ、私たちは違います


ブランベージュスタッフの頭の中に
思い浮かんだ秋それは・・・


「ガーデンキャンドルの秋!!!」

IMG_5311.jpg


ガーデンキャンドルという演出は
期間限定の演出になります


ご使用いただけるのは
お色直し入場のお時間の際に辺りが真っ暗になる
秋・冬の午後に挙式を予定されていらっしゃるお客様に限ります


このガーデンキャンドルの演出を見ると、
「この季節がやってきたか!」と実感が湧いてきます


お色直し入場で光を使った演出は他にもたくさんございますが
この時期にしかできない演出というのは、少し興味深いですよね!


この時期に挙式を挙げられる予定の皆様、
ご検討してみてはいかがでしょうか・・・?^^

IMG_5310-200x300.jpg

Blanc Beige

結婚式の裏側から見えるもの

更新:2017/2/11 11:00

皆様、こんにちは!
結婚式では いろいろな素敵な場面に遭遇します

新郎新婦様がお互いの姿を一番初めに見る
“ファーストミート”の場面・・
0273_R-300x199[1].jpg



親御様に向けて
「生んでくれて ありがとう」
「育ててくれて ありがとう」 と
感謝の気持ちを伝える場面・・
0080_R-300x199[1].jpg


新郎新婦様が会場にいる すべてのゲストの皆様から
大きな「おめでとう」を贈られている場面・・
すべて私も大好きな場面です

もうひとつ 私たちスタッフからしか見ることのできない裏側の
あたたかい場面があります
FullSizeRender_R-300x237[1].jpg

この場面は花束贈呈の場面 厨房の中から見ると こんなシルエットが見えるんです

このシルエットを見ていると
声は聞こえなくとも 新郎新婦様やご両家の親御様が
細かい震えや涙をふいている様子
幸せの日を迎えた 大切な我が子と抱き合う様子がわかります

シルエットからも 結婚式のあたたかさを私は感じました

当日までの考えや想いは違えど
結婚式という日を心待ちにしている人がどれだけいるか

「結婚式って良いね」
そんな幸せな言葉をお帰りの際のゲストの皆様から
聞くことができると私たちもとても幸せです
そしてあたたかい時間を共有できること とても幸せです

幸せな仕事をしているなぁ つくづく感じます
そんな幸せをこれからも伝えていけるように皆様をお待ちしております

心躍るガーデンイベント♪

更新:2016/11/19 15:32

みなさんこんにちは!
本日は丸山がお送りいたします!


少しずつ寒くなってきた今日この頃・・・
ブランベージュ自慢のガーデンでは
この時期ぴったりのガーデンイベントをオススメしております!

それは・・・ガーデンキャンドルです!!

秋から冬に近づき、日が落ちるのが早くなってきました。
特にガーデンキャンドルは午後のお式がぴったりです。

披露宴の最初の入場は明るく元気に。
おふたりのお色直し入場のお時間にはちょうど日も暮れはじめ、
幻想的な空間の中大切なゲストが迎える披露宴会場へ。

BlancB_0459_R_R.jpg


ガーデンキャンドルにプラスしておすすめの演出が「キャンドルリレー」。
会場内に入ると暖かな光が灯るガーデンを横目に大切なゲストのテーブルを
1卓1卓ずつキャンドルを灯しながらまわり、
最後はおふたりとゲストの方々で一緒に願いを込めながらその灯りを吹き消します。

E4BABAE5898DE5BC8FE382ADE383A3E383B3E38389E383ABE383AAE383ACE383BC.jpg


ロマンティックですよね。

おふたりはもちろんのこと、ゲストの方々の心にも残ること間違いないと思います!


他にも、ガーデンでは、フラワーシャワーやブーケトス、お菓子まきやバルーンリリースなど、
お写真に残したくなるような 楽しくてわくわくする演出をすることができます!
BlancB_5906_R.jpg


皆様ぜひ、ブランベージュ自慢のガーデンを見に遊びにきてくださいね☆

BlancB_0278_R.jpg


プランナー 丸山由佳恵

ゲストハウスだからこそ

更新:2016/11/12 10:00

エントンスをくぐった瞬間から

おふたりの邸宅に招き入れたような そんなパーティーのはじまり


BlancB_6263_2_R_R.jpg


非日常を感じる洗練された雰囲気と

ホームパーティーのようなあたたかさ

心地よい貸切の空間で

かけがえのない人と  かけがえのない時間を過ごしていただきたい

ゲストハウスだからこそ叶えられるおもてなしウエディング

BlancB_5906_R.jpg


笑顔と涙が溢れるスペシャルな1日にきっとなります

Autumn Wedding♪

更新:2016/9/24 10:58


みなさん、こんにちは!

9月も後半にさしかかり、ようやく朝晩は涼しくなってきましたね。
徐々に秋が近づいているのだと思うと、気分も秋晴れ模様です♪


さて、秋と言えば結婚式はトップシーズン!
ブランベージュもおかげさまで
毎週末たくさんの結婚式が行われます!


ブランベージュと言えば、やはり広いガーデン!
気候の良い秋だからこそ、結婚式当日はガーデンを思う存分に
使っていただけるのがAutumn Weddingのいいところ♪

☆澄み渡った空に向けて放つバルーンリリース
BlancB_5906_R.jpg


☆ガーデンでみんなでわいわいデザートビュッフェ
BlancB_6263_2_R_R.jpg



☆夜にはキャンドルを使ったロマンチックな演出も…♡
BlancB_0459_R_R.jpg




これから結婚式をご検討されている方に、少しでも参考になっていたら嬉しいです。
詳しくはブランベージュのウエディングプランナーに聞いてみてくださいね~♪


本日のブログは、
プランナーのくまがお送りしました!

私はガーデンが好きです

更新:2016/4/2 10:42

今日はブランベージュ結婚式の
見せ場の一つをご紹介します!

私が好きなブランベージュのガーデン…

ブランベージュのガーデンは
披露宴会場のすぐ真隣りにあります。

披露宴会場の横にガーデンがあるだけで
パーティー会場が解放感であふれます!

披露宴会場の扉からお二人が入場してきたら
パーっと明るくするためにカーテンを開ける。

パーティーが始まって余興で
映像を流したいときにはカーテンを閉める。

外にずらっとシェフたちが並んで
「お二人からのプレゼントでーす!」
とデザートビュッフェが始まるときに
カーテンを開ける。

BlancB_6263_2_R_R.jpg


新婦さんのお手紙の時には
カーテンが閉まってクライマックスの
雰囲気が漂わせる。

この披露宴会場に隣接したガーデンは
カーテンの開け閉めひとつで
いろいろな表情をみせてくれます。

その中でも一番と言っていい程
このガーデンが活躍する瞬間があります。

それは…ガーデン入場です!!

ブランベージュのガーデンには
水上ステージがあります。

BlancB_5906_R.jpg


お二人がお色直し入場をする時
BGMに合わせてカーテンが開くと…
そのステージの上で新郎新婦さんが
ゲストに向かって手を振っている。

とってもとっても素敵な光景です。

私は未だに初めてブランベージュの
ガーデン入場を見たときの
衝撃・感動を忘れていません。

それからガーデン入場は
私の大好きな瞬間の
一つになりました。



ダミー入場をしてガーデン入場を際立たせる新郎新婦さん…

カーテンが開いたらスタッフと一緒に踊る新郎新婦さん…

キラキラと光るガーデンキャンドルの中、スポットライトを浴びて入場する新郎新婦さん…
3e1400d5.jpg


こだわりののBGMに合わせて笑顔でゲストに手を振る新郎新婦さん…

バイクに乗ってかっこよく新婦さんを迎えに行く新郎さん…

ここには書ききれないほどの
素敵な瞬間に立ち会ってきました。


私の大好きな瞬間
―ガーデン入場―

みなさんもぜひこだわってくださいね!

RBlancB_6180_R.jpg

最幸の料理

更新:2016/3/7 10:00

「結婚式のお料理はどの会場も美味しいと思う」

以前そんなことをお客様に言われました

それぞれの結婚式場でそれぞれのこだわりの食材を使い

普段あまり食べないような食材を使うからこそ

どの結婚式場のお料理も美味しいのは”当たり前です”


私たちが誇るブラン:ベージュのお料理の魅力


味が美味しいのは当たり前

それだけではないからこそブラン:ベージュのお料理は最高なのです!


よりこだわるのはお料理を出すタイミング

温かいお料理は温かいうちに 冷たいお料理は冷たいうちに
一番いい状態でお客様にお出しするからです

そしてサービス
私たちの自慢のPJ(サービススタッフ)が
ただお料理を運ぶだけではなく笑顔でファンづくりをするからです
そしてシェフの作ったお料理の魅力をお料理の”説明”として
皆様に伝えていきます
BlancB_0334_R.jpg


ブラン:ベージュのお料理がおいしい理由

シェフがお2人のことを想いながら心を込めて作るから

BlancB_0129_R.jpg


シェフが自ら打合せをし おふたりとコミュニケーションをとって
おふたりとゲストのことを想い つくりたいという気持ちがあるからです


おふたりとシェフたちの代わりに
当日私たちが「想い」をたくさんの人に届けます


お料理は結婚式の間
ずっとゲストの一番近くにあります

おふたりの最高の結婚式をより 幸せな瞬間にするために
ブラン:ベージュには最幸のお料理があるのです

0030_R.JPG
本日のブログは、田端が担当します

さて、あっという間に2015年もあと少しになって来ました。
先日ブログにもなっていますが、松川Pと平賀Pが、
ウエディングプランナーとしての初担当の結婚式を無事に終えました。


f1fa5ea2_R_R.jpg


30eeaccd36dd14c6931fbf353b2f200d_R.jpg


私たちは、初担当のことを「デビュー戦」と呼んでいます。

おふたりにとって、結婚式はかけがえのない1日です。
そんな大切な1日を、担当として迎える私たちにとっても、かけがえのない1日なのです。


ブラスでは、入社して間もない5月頃から、担当プランナーとしての一歩を踏み出します。


初めて「担当プランナーの」と自分のことを言うのも少し恥ずかしくて


でもそれが嬉しくて嬉しくて、毎回打合せにくるおふたりに会うのが楽しみで仕方ない。
そんな感覚です。


全てが初めてで、打合せの前には先輩としっかり予習をしてから打合せにも臨みます。


もちろん、上手くいかなくて悔しい想いをすることも。。

でも、打合せ毎にどんどん分厚くなっていくおふたりのファイルが、
当日が近付いてきたことを感じさせてくれるのです。


——————-
結婚式の1週間前になると、おふたりと決めた、自分が発注した引出物が続々と届きます。

それだけでもワクワク。。


そして何度も何度もイメトレをして迎える当日ーー

おふたりが入場するだけで、嬉しくて、幸せな気持ちでいっぱいになります。
313b2f06_R_R.jpg


退場では、何とも言えない寂しさと、無事に終わったという安心感、そして
「ふたりの担当ができてよかった」

そんな気持ちが込み上げてきます。



「ウエディングプランナーって夢のある仕事だよね」

そんな事をよく言われますが、
本当に幸せな仕事だと想います。

こんなに笑って泣ける、幸せな仕事は他にないと思っています。


********************

私ごとですが今年の10月で、100組の新郎新婦さんの担当をさせて頂きました。


100組とも、笑いました。

100組とも、泣きました。

そして100回、「担当できてよかった」と想いました。


今まで担当した結婚式の進行表は、大切に大切に保管してあります。

大好きなブランベージュで、
これからも沢山の笑いと涙が見られるように、心強いメンバーと一緒に、まだまだ頑張ります!


デビュー戦を終えて、何だかグッとくるものがあったので、長くなってしまいました。。



ウエディングプランナーって本当に幸せな仕事です。

以上、本日のブログは田端でした

結婚式と動物

更新:2015/9/7 00:00

皆さんこんにちは!

本日のブログは平賀が担当致します



9月に入り、なんだか一気に肌寒くなったと感じるのは私だけでしょうか?

つい最近までつけていたクーラーも必要ではなくなりました。

癖でふいにクーラーをつけないように気をつけたい平賀です。



私は、美味しいものがたくさん食べられる秋が季節の中で一番好きなのですが、

結婚式も秋がはじまる9月からトップシーズンを迎えます!!

毎週、たくさんの結婚式のお手伝いができるのがとても楽しみです!



毎週末行われている、結婚式の中で最近は【動物】が大活躍されています♪

可愛い愛犬をおふたりの結婚式の中で登場させて、

【ウェルカムドッグ】や【リングドッグ】など結婚式を盛り上げてくれています!

きっと、犬であればみなさんも実際に結婚式で見たことがあると思います!



しかし、今回ご紹介したいのは、

私の同期である松川Pが激押しの動物、【ペンギン】です!

ペンギンの中でも【フンボルトペンギン】です!
thumb5_R.jpg

そうです!ブランベージュでは【ペンギン】も結婚式に参加して、

結婚式を盛り上げてくれることも可能なのです!!

会場が貸切という特権ですね!

【ウェルカムペンギン】や【リングペンギン】として

活躍してくれること間違いなしです!



是非、ペンギンにに興味のある方は、松川Pに話しかけてみてくださいね!

動物を結婚式に登場させたい方も、気軽にプランナーに相談してください♪



平賀でした

新しいパンフレットの…

更新:2015/8/26 14:39

こんにちは!!
お盆休みは皆様どのように過ごされましたか^^?

花火大会やBBQや海など・・アクティブに過ごされた方もいれば
地元に帰省してのーんびり家族と過ごされた方もいれば
お盆は仕事だから、休んでる暇がなかった!
という方もいるのではないでしょうか★


私のお盆と言えば・・
3つ目のお仕事をして過ごすお盆でした♪

お盆休みを利用して、会場見学に来て下さったお客様で
ブランベージュは賑わっていました。

たくさんの方からそれぞれの幸せエピソードを聞きながら
とても楽しいお盆を過ごしました♪

たくさんある会場の中からブランベージュを選んで下さり、
貴重なお休みに足を運んで下さるのは本当に嬉しいことです!!


皆様もブランベージュにお越しの際は
「今年の夏の思い出」を是非スタッフに聞かせて下さいね♪




そしてそして・・!!そんな中、
ブランベージュにとってこの夏の一大イベントでもある
【新しいパンフレットの撮影】が
先週の火曜日水曜日の2日間で行われました!


2日ともお天気は良好★
絶好の撮影日和となりました♪


結婚式を考えている新郎新婦にとって
一番初めに手に取るのが
ゼクシィなどの情報雑誌や
各会場のパンフレットです!


パンフレットには”声”や”動き”を
つけることはできません。

会場の雰囲気や
スタッフの想いを伝える為、
色々な工夫をして会場の魅力を最大限に引き出し
写真や文字にしていきます。


プロのスタイリストさん
フローリストさん
カメラマンさん
ヘアメイクさん
そして、モデルさん...
たくさんの人の手が加わり、
一枚の写真が完成します。
1.jpg


私もその瞬間に立ち会い
初めて実感しました。


撮影の最中は、楽しみながらも
真剣そのもの!!

一点の妥協もありません!

2.jpg

この写真はフラワーシャワーの瞬間を撮っている時のもの。
何度も何度もやり直して最高の一枚が取れました。



会場の写真だけではなく、
流行のコーディネートや
新郎新婦が一番綺麗に見える角度..

私達プランナーにとって
勉強になることばかりでした!
3.jpg


何をとっても”可愛い”素敵”なシーンばかりです♪

新しいパンフレットができるのが
楽しみで楽しみで…待ち遠しいです!!
4.jpg


是非皆様もブランベージュのパンフレットを手に取ってみて下さい!

そして、是非実際にブランベージュにお越し頂き、
写真や文字だけでは伝えきれない
私達スタッフの想いを届けさせて下さい♪


一組でも多くの新郎新婦さんに
ブランベージュの魅力を
お伝えできたらいいなと思っています!

本日のブログは、改めてブランベージュが好きになった
プランナーの今村がお届けしました♪
  • 1

Blanc Beige(ブラン:ベージュ)が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る