Vert Noir(ヴェールノアール) ●BRASSグループ
岐阜羽島駅/JR東海道新幹線岐阜羽島駅北口より徒歩3分、名鉄竹鼻線新羽島駅より徒歩3分、名神高速道路岐阜羽島ICより車5分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
料理についての記事一覧
高橋シェフの魅力
更新:2015/3/10 09:00
ヴェールノアールの料理長、高橋シェフ。
みなさん、会ったことはありますか?
(「会ったことがないけど会いたい!」という方、すぐにプランナーに教えてください)
改めて、高橋シェフの魅力を今日はお伝えします。
まず、素敵な笑顔。
そして、寡黙そうに見えてトークがとっても面白いところ。
特に何もしていなくてもにじみ出る優しさ。
と、人柄の魅力もたくさん。
そして、その人柄が故に生み出されるお料理にも魅力がたくさん。
まず、素材選びから調理法までシェフの優しさとこだわりが盛り込まれています。
食材ひとつひとつ吟味して選び、既製品を使わずに創る料理は、何よりも安心して口にしていただけます。
そして、幅広い年齢層に「美味しい」と味わっていただける味。
フレンチはお口に合いにくい方も美味しく食べていただけます。
さらに、おふたりと楽しく打ち合わせしながらメニューについてご相談いただけます。
こだわりや不安なことがあれば遠慮なくお伝えください。
シェフと話していると、自然と口角が上がってきます。
話していなくても、向き合っているだけでにっこりしてしまう。
不思議なパワーの持ち主です。
「結婚式で食べる料理はどこで一緒」
そう思っている方、まずはヴェールノアールで試食してみてください!
『料理だけではなく、創る人まで違う』
そう、感じていただけると思います。
みなさん、会ったことはありますか?
(「会ったことがないけど会いたい!」という方、すぐにプランナーに教えてください)
改めて、高橋シェフの魅力を今日はお伝えします。
まず、素敵な笑顔。
そして、寡黙そうに見えてトークがとっても面白いところ。
特に何もしていなくてもにじみ出る優しさ。
と、人柄の魅力もたくさん。
そして、その人柄が故に生み出されるお料理にも魅力がたくさん。
まず、素材選びから調理法までシェフの優しさとこだわりが盛り込まれています。
食材ひとつひとつ吟味して選び、既製品を使わずに創る料理は、何よりも安心して口にしていただけます。
そして、幅広い年齢層に「美味しい」と味わっていただける味。
フレンチはお口に合いにくい方も美味しく食べていただけます。
さらに、おふたりと楽しく打ち合わせしながらメニューについてご相談いただけます。
こだわりや不安なことがあれば遠慮なくお伝えください。
シェフと話していると、自然と口角が上がってきます。
話していなくても、向き合っているだけでにっこりしてしまう。
不思議なパワーの持ち主です。
「結婚式で食べる料理はどこで一緒」
そう思っている方、まずはヴェールノアールで試食してみてください!
『料理だけではなく、創る人まで違う』
そう、感じていただけると思います。
この記事を共有する
この記事つぶやく
ブライダルフェア
更新:2015/1/20 08:00
こんにちは
小林です
ヴェールノアールでは毎週大型ブライダルフェアを開催しております。
リニューアルが完成し
新しくなった会場をゆっくりとご見学いただけます。
そしてブライダルフェアの目玉は何と言っても
『試食』です!
メインは結婚式のコース料理でもお出しさせていただいています
お肉料理をお召し上がりいただきました
料理は本当に大切だとみなさん考えていただいていますが
実際に食べてみないとわからないですよね?
先日もたくさんの方にお料理をお召し上がりいただきました
僕も結婚式で料理は大切にしていました
来ていただける方に特別な料理を
結婚式の内容もですが料理も心に残っていただけるように
そして自分たちらしさを出せるようにと
シェフと打ち合わせをしてきました
ヴェールノアールにしか
お二人の結婚式でしか
食べられない特別な1品を考えてみませんか?
まずは是非、ご来館、ご試食お待ちしております♪
小林です
ヴェールノアールでは毎週大型ブライダルフェアを開催しております。
リニューアルが完成し
新しくなった会場をゆっくりとご見学いただけます。
そしてブライダルフェアの目玉は何と言っても
『試食』です!
メインは結婚式のコース料理でもお出しさせていただいています
お肉料理をお召し上がりいただきました
料理は本当に大切だとみなさん考えていただいていますが
実際に食べてみないとわからないですよね?
先日もたくさんの方にお料理をお召し上がりいただきました
僕も結婚式で料理は大切にしていました
来ていただける方に特別な料理を
結婚式の内容もですが料理も心に残っていただけるように
そして自分たちらしさを出せるようにと
シェフと打ち合わせをしてきました
ヴェールノアールにしか
お二人の結婚式でしか
食べられない特別な1品を考えてみませんか?
まずは是非、ご来館、ご試食お待ちしております♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
冬のおすすめ食材
更新:2014/10/27 10:00
こんばんは!小林です
昨日、ヴェールノアールでのスタッフ試食会がありました!
冬のメニューは季節の野菜・お魚をふんだんに使用しています!
野菜では根菜がお魚では寒ブリがおいしい季節です♪
中でも今回のイチオシは
『飛騨牛』です!!
言わずと知れた
岐阜の特選素材
メニューでは冬らしく
『ホホ肉の赤ワイン煮込み』です
じっくりと煮込まれたお肉は格別です☆
飛騨牛銘柄推進協議会登録農家制度にて認定・登録された生産者により14ヶ月以上肥育された黒毛和種の肉牛
公益社団法人日本食肉格付協会が実施する牛枝肉格付により肉質等級5等級・4等級・3等級と格付けされたものであることを協議会事務局が確認し、認定したものとする。
と難しい規定をクリアした黒毛和牛がそう呼ばれているのです
もちろん、ヴェールノアールでは飛騨牛以外にもこだわり抜いた・その時期に一番おいしいお肉を提供しています!
さらに鮮度を保つため
ブロックで仕入れ
それをシェフの手で『掃除』
と呼ばれる作業をしています
これは余分な脂身や食べにくいスジの部分を取り除く作業です!
なので皆様には『おいしい』部分だけを食べてもらえるのです!
コースのメインディッシュに
いかがでしょうか?
昨日、ヴェールノアールでのスタッフ試食会がありました!
冬のメニューは季節の野菜・お魚をふんだんに使用しています!
野菜では根菜がお魚では寒ブリがおいしい季節です♪
中でも今回のイチオシは
『飛騨牛』です!!
言わずと知れた
岐阜の特選素材
メニューでは冬らしく
『ホホ肉の赤ワイン煮込み』です
じっくりと煮込まれたお肉は格別です☆
飛騨牛銘柄推進協議会登録農家制度にて認定・登録された生産者により14ヶ月以上肥育された黒毛和種の肉牛
公益社団法人日本食肉格付協会が実施する牛枝肉格付により肉質等級5等級・4等級・3等級と格付けされたものであることを協議会事務局が確認し、認定したものとする。
と難しい規定をクリアした黒毛和牛がそう呼ばれているのです
もちろん、ヴェールノアールでは飛騨牛以外にもこだわり抜いた・その時期に一番おいしいお肉を提供しています!
さらに鮮度を保つため
ブロックで仕入れ
それをシェフの手で『掃除』
と呼ばれる作業をしています
これは余分な脂身や食べにくいスジの部分を取り除く作業です!
なので皆様には『おいしい』部分だけを食べてもらえるのです!
コースのメインディッシュに
いかがでしょうか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
スタッフ試食会
更新:2014/10/23 10:42
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは^^
レゲエ大好き杉本です♪
皆様、最近急激に肌寒くなりましたがいかがお過ごしですか?
私は先日のお休みの日に、デビュー戦でお手伝いさせていただいたおふたり、よしあきさんとあやかさんと、余興をしてくださったご友人様とお疲れ様会という名のカラオケに行ってまいりました!!
挙式から約1ヶ月経ちましたが、お2人はもちろんゲストの方々とも繋がりがあるのは
ヴェールノアールだからこそではないでしょうか。
本当に楽しい時間をありがとうございました^^
さて、題名にもあるように先日三重にあります姉妹店のミエルクローチェで行われた
スタッフ試食会へ行ってまいりました!
スタッフ試食会って何?と思う方もいらっしゃると思いますが、
毎年季節ごとにメニューが変わり、プランナーはもちろんサービススタッフ全員で
フルコースを試食するのがスタッフ試食会です。
当日ゲストの方々に料理を提供するのは、シェフではなくサービススタッフです。
そのスタッフが、料理のこだわりや味、美味しい食べ方や知識などを知らないと
自身をもって料理をお出しすることが出来ないと私たちは考えています。
だからこのように、毎回スタッフが料理を勉強する試食会を開いているのです。
また、シェフによっても料理の味付けや盛り方、こだわりが違います。
ミエルクローチェの今回の冬メニューのテーマは「三重」ということで
三重の食材をたくさん使用した料理が出て来ました♪
(残念ながらまだ作成途中のメニューなので写真を載せることは出来ませんが・・・)
とっても美味しい料理に杉本の胃袋は満たされました^^
そして、この試食会の目的はただ料理を食べるだけではなく、フルコースの基本や
サービスについても勉強します。
なぜ乾杯の際にシャンパンを飲むのか。
パンはどうしてフレンチ料理に付いているのか。
赤ワインと白ワインの飲むタイミングは?
様々な事について勉強しました。
ぜひ上記の答えは、今回勉強したサービススタッフに直接聞いてみてください♪
今回のブログは、白ワインの美味しさに目覚めてきた杉本がお送りいたしました!
PS. ワインの種類の違い、皆様ご存知ですか?
左がブルゴーニュ、右がボルドーです。
ミエルクローチェのシェフが分かりやすく表現してくださいました!
ブルゴーニュはなで肩。ボルドーはいかり肩で覚えるといいそうです!!
とても分りやすいですね^^
少し高級なレストランに行かれた際は、ぜひ自慢してみましょう。
私も早速友人に自慢したいと思います。
VERT NOIR 杉本佳那恵
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ