マリエール山手(セント・リージェンツ大聖堂) ●marriyellグループ
カテゴリ
プランの記事一覧
- 1
ひなまつり♪
更新:2018/3/3 09:57
プランナーの小澤です。
本日はひなまつりですね♪
クリスマスやハロウィンなどの大きなイベントと違い、中々結婚式のテーマとして結びつける方は少ないですが、
日本古来からのお祭、新郎新婦の幸せや健康を祈るお気持ちでぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?
![ひなまつり.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770035898/blog/images/E381B2E381AAE381BEE381A4E3828A.jpg?1520038631453)
こちらはひな壇デザインのプチギフト♪
上にうさぎさんが並んでいます!
![20180224181847.jpg](https://www.marriyell.net/yamate/blog/up_image/20180224181847.jpg)
和装に扇子ブーケを合わせてみたり・・・♪
ウェディングケーキの代わりにケーキ型のちらし寿司に入刀をしても面白いですね★
桃の節句に結婚式をお考えの方
是非「ひなまつり」を取り入れてみてくださいね♪
名古屋結婚式場 マリエール山手
052-782-2211
この記事を共有する
この記事つぶやく
SPACE☆
更新:2017/4/7 15:45
いつもマリエール山手のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!!
本日のブログは、プランナーの大谷が担当いたします。
さて、結婚式の準備を進めるとき、皆様はどんなことを大切にお考えになりますか?
みんなへのおもてなしのお料理・こだわりの衣裳・手作りアイテムなど、いろんなお考えをお持ちの方がいらっしゃると思います。
また、ジャンルが同じものであったとしても、おふたりならではのこだわりというものは、それぞれに違い、どんな方でも同じものはないものだと思います。
先日、お客様からある質問をいただいた時のエピソードをふまえてお話させていただきます。
私が今回ご紹介させていただきたいポイントは、「 空間 」です。
ぱっと「 空間 」と言われてもイメージがしにくいかと思いますが、
辞書で調べてみると、「上下・左右・奥行といった方向に限りなく広がる世界」と記載されています。
では、結婚式での「 空間 」とはどんなものなのか。そんなことをふと考えてみました。
結婚式は、これまでに携わってくださった、おふたりにとってすごく大切な方がたくさん集まる、
かけがえのない特別な一日です。
今までありがとう、これからもよろしくね。
そんなあたたかい想いが溢れる中、大切な方と同じ時間を過ごします。
そして、みんなで一緒に泣いて、感動して、みんなが笑顔になれる、そんな素敵な「 空間 」だと思っています。
ありがたいことに、私はこれまで、たくさんの方の「 空間 」にご一緒させていただいてまいりました。
そんな中、先日お客様からいただいたご質問は、
~今までの結婚式で、思い出に残っている結婚式はどんな結婚式ですか?~
というご質問でした。
そんなこと聞かれても困りますよね、と加えておっしゃってくださったのですが、
私は悩むことなく、「 すべての結婚式です 」とお伝えしました。
たしかに、これまでたくさんの結婚式のお手伝いをさせていただきましたが、
私にとっては、どのお客様も大切なお客様で、どの結婚式もかけがえのない大切な時間です。
みんなで想いを共有することができるそんな「 空間 」にご一緒できることに、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
おかげで、今でも結婚式のあとに食事に出かけたり、
担当さえていただいたお客様から、お友達カップル様をご紹介いただいたり...と本当に素敵なご縁をたくさんいただいております。
まだまだこれからの結婚式をお控えの方もたくさんいらっしゃいますので、
これからも皆様と素敵な「 空間 」をご一緒できるのがとても楽しみです♪
今後のブログでも、お客様や結婚式のご紹介をさせていただく機会があるかと思いますので、
もし興味をお持ちいただけるようでしたら、ぜひご覧いただければと思います。
本日も皆様のところに素敵なご縁がありますように☆
![7ブログ.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770035898/blog/images/7E38396E383ADE382B0.jpg?1491547531752)
名古屋結婚式場 マリエール山手
052-782-2211
この記事を共有する
この記事つぶやく
spring☆
更新:2017/3/23 15:37
いつもマリエール山手のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
本日のブログは、プランナーの大谷が担当いたします。
いよいよ3月も残すところわずかなお日にちとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、先日私のブログで、日本の四季の魅力について少しご紹介させていただきましたが、
今回は春にスポットをあててみたいと思います。
皆様は春と聞くと何を思い浮かべますか?
いろんな考え方のかたもいらっしゃるかと思いますが、
やはり一番多くあがってくるのは、「 桜 」ではないかと思います。
私が春の時期におすすめしたい「 桜wedding 」は、こちらです!!
桜が咲いている場所にお出かけをして前撮りをする、ロケーション撮影です☆
以前にも一度ご紹介させていただいたことがあるかと思いますが、
やはりこの時期限定というところが大きな魅力の一つです。
おふたりの結婚式の時期だからこそ実現できる演出というのは、
ご覧になる皆様にとっても、心に残りやすい演出になると思います。
また、もうひとつアレンジが加えやすいのが、こちら☆
![2014_1Surface03.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770035898/blog/images/2014_1Surface03.jpg?1490251036059)
春限定のコース料理です!!
結婚式に限らず、食材にはすべて旬の時期というものがございますので、
やはりその時期に合わせたぴったりの食材を取り入れたお料理にすることで、
美味しい食材をより美味しく、また今までには食べたことがないお料理として
おもてなしができるので、皆様からもご好評頂けるのではないかと思います♪
また、マリエールでは常に同じメニューでのご提案ではなく、
定期的に新メニューを考案しておりますので、その時にしか味わうことができないお料理をご提案いたします。
気になる方はぜひスタッフにまでお申し付けくださいませ。
また、ご結婚式をお考えの皆様も、季節のお料理や演出に限らず、
結婚式のことでお悩みの方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
私たちが精一杯サポートさせていただきます。
皆様にお会いできる日を楽しみにしております♪
名古屋結婚式場 マリエール山手
052-782-2211
この記事を共有する
この記事つぶやく
◇四季◇
更新:2017/3/17 17:11
いつもマリエール山手のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます☆
本日のブログは、プランナーの大谷が担当いたします。
さて、本日のテーマは「 四季 」です。
先日お休みをいただいた時に、家族で梅まつりに行ってまいりました♪
大谷家では、毎年恒例の春のお出かけと言っていいほど楽しみにしている外出です。
タイミングもよく、見ごろになっていたので、写真に収めても素人ながら素敵な写真に仕上がったのではないかと思ってしまいました。
![19ブログ.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770035898/blog/images/19E38396E383ADE382B0.jpg?1489738191879)
私は写真を撮ることが好きなので、出かけた時にはいつも必ずいろんなものを写真に撮ります。
きっとこれからもブログでご紹介させていただく機会があるかと思いますので、気が向いた時にはぜひご覧ください。
この時期になると、毎年感じるのが日本の四季の魅力です。
普段の生活の中でも、たくさんの場面で四季を感じることがあると思いますが、春夏秋冬その季節も素晴らしい季節ばかりだと思います。
普段に限らず、結婚式でも多くのシーンで四季を感じることができます。
春には桜が咲く場所で前撮りをしてみたり、夏にはお花のひまわりを追加してみたり、秋には食材に少しこだわってみたり、冬にはイルミネーションなどのライト装飾をしてみたり...と方法は様々です。
その時期だからこそ実現できる演出は、どんなことでも特別感を引き出し、たくさんの人の笑顔を導いてくれると思います。
おふたりのお好みの時期に合わせて、結婚式をご検討されてみてはいかがでしょうか?
また、結婚式の準備をされている方も、何か困った時には一度季節にスポットをあててみてください♪
別の機会でもそれぞれの時期に合った結婚式の様子をご紹介できればと思っておりますので、ぜひご覧くださいませ。
本日も皆様のところにたくさんの幸せが訪れますように(*^^*)☆
名古屋結婚式場 マリエール山手
052-782-2211
この記事を共有する
この記事つぶやく
ゲスト参加型の演出♪
更新:2012/2/6 09:23
本日もマリエールブログをご覧頂き、ありがとうございます!
先日は土日ということもあり、たくさんの新郎様、新婦様が
打合せの為ご来館されました。
打合せの中で、どんな披露宴にしたいかお話していると、
「皆で楽しめるような式にしたい」
「ゲストの皆が参加できるような演出を入れたい」
という声をよく聞きます。
自分達だけでなく、来てくださったゲストのみなさんと
一緒に楽しみたいという新郎様新婦様が増えているのです。
そんな方にオススメの演出が「お菓子まき」
「お菓子まき」とは北陸、東海地方で古くから行われている演出で、
昔は、新婦様が家を出る時に、家の2階からお菓子を撒き、
新婦様のお披露目や、幸せのお裾分けという意味がありました。
現在では、ご自宅で撒くのではなく、
披露宴の演出として取り入れられる方が多いです。
お菓子まきは、ガーデンを使って行うことが多く、
老若男女問わず皆様とても楽しんでいただいております♪
このお菓子まきをもっと盛り上げたいという方は、
中に当たりのお菓子を入れる、なんて方もいらっしゃいます!
当たりが入っていた方には、プレゼンがをあるのですが、
取ったお菓子を見ながら「当たったー!」という声が聞こえ、
とても盛り上がります♪
このようにゲストの皆さんで楽しめる演出はまだまだあります♪
気になった方はスタッフまでご相談ください☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1
カテゴリ