マリエール山手(セント・リージェンツ大聖堂) ●marriyellグループ
八事日赤駅/名城線八事日赤駅より徒歩8分、鶴舞線いりなか駅より市バス50系統妙見町下車東へ徒歩5分、東山線・名城線本山駅より車で8分
アクセス/TEL
カテゴリ
カテゴリを追加の記事一覧
- 1
再会ブログ☆
更新:2016/3/20 22:59
こんにちは。
いつもマリエールのブログをご覧頂き、ありがとうございます。
暖かな日が続くようになり、いよいよ桜も開花宣言を迎えた地域もあるようですね。
先日分野のブログにて、分野と私が担当させて頂いたお客様との再会を載せておりましたが、先日続けてもうお一組再会することができました。
実は1月のある日。数年前に私が担当させて頂いたお客様が、今度は新婦様のご友人としてお式に出席して下さいました。
かわいい、かわいいお子様を連れてきて下さっていて、ママになった姿を見ることができてとても嬉しかったです。
「今度はパパも連れて3人できて下さいね。」とお約束をしたのですが、その約束を先日果たすことができました。
![20160320224041.jpg](https://www.marriyell.net/yamate/blog/up_image/20160320224041.jpg)
吉川ご夫妻の間に立つといつも「囚われた宇宙人」になってしまうと数年前も同じこと言って笑ったのを思い出してしまいました(笑)
雄太さんはすっかり大人っぽく、パパらしくなっていて本当に驚きました。
そしてお二人の愛娘の凛ちゃんがとにかくかわいくて、かわいくて・・・^^
到着したときにはぐっすり寝てしまったのですが、途中から起きてくれて抱っこさせてもらいました。
なぜか凛ちゃんはじっーーーーーーっと私を見てくれるようでしばらく見つめ合ってました(笑)
![20160320224417.jpg](https://www.marriyell.net/yamate/blog/up_image/20160320224417.jpg)
二人が作って下さった手作りのボード、未だに私の部屋のよく見えるところに置いてあるんです。
なんだか懐かしいような、つい最近のような・・・。東江さんと一緒にサプライズをして頂いたことは本当にありがたく素敵な思い出です。今でもあの曲を聴くと二人をあの時間を思い出します(笑)
新婦の祐子さんが1月に出席したあとに私宛にお手紙を下さいました。
「マリエールで結婚式する!と友達から連絡をもらったときは飛び上がるほど嬉しく(マリエールに行けるので)即「参加させて!!」と返事しました。それでも「あ、娘どうしよう・・・」とその後すぐに迷いました。
けれどマリエールのスタッフの方々が親切であること、行ったことのある安心感のある式場だから連れていくことにしました。
当日想像を上回る気遣い、そしてサービスをして頂けて娘と一緒に結婚式を楽しむことができました。
改めてマリエールが大好きになったし、ここで結婚式を挙げられて良かったと強く思いました!」
大好きな吉川ご夫妻にまた再会することができ、パパとママになった二人を見ることができて本当に嬉しかったです。
これからもこんな再会がずっとずっと続いていきますように。。。
雄太さん、祐子さん、りんちゃんがもっと大きくなったら今度また遊ばせて下さいね♪
その日の再会をまた心から楽しみにしています^^
連休最終日の明日もマリエールではたくさんの結婚式を頂いております。
いつも同じになりますが、全ての方に楽しんで頂けるようなお式になるよう、私も精一杯お手伝いさせて頂きます!!
いつもマリエールのブログをご覧頂き、ありがとうございます。
暖かな日が続くようになり、いよいよ桜も開花宣言を迎えた地域もあるようですね。
先日分野のブログにて、分野と私が担当させて頂いたお客様との再会を載せておりましたが、先日続けてもうお一組再会することができました。
実は1月のある日。数年前に私が担当させて頂いたお客様が、今度は新婦様のご友人としてお式に出席して下さいました。
かわいい、かわいいお子様を連れてきて下さっていて、ママになった姿を見ることができてとても嬉しかったです。
「今度はパパも連れて3人できて下さいね。」とお約束をしたのですが、その約束を先日果たすことができました。
![20160320224041.jpg](https://www.marriyell.net/yamate/blog/up_image/20160320224041.jpg)
吉川ご夫妻の間に立つといつも「囚われた宇宙人」になってしまうと数年前も同じこと言って笑ったのを思い出してしまいました(笑)
雄太さんはすっかり大人っぽく、パパらしくなっていて本当に驚きました。
そしてお二人の愛娘の凛ちゃんがとにかくかわいくて、かわいくて・・・^^
到着したときにはぐっすり寝てしまったのですが、途中から起きてくれて抱っこさせてもらいました。
なぜか凛ちゃんはじっーーーーーーっと私を見てくれるようでしばらく見つめ合ってました(笑)
![20160320224417.jpg](https://www.marriyell.net/yamate/blog/up_image/20160320224417.jpg)
二人が作って下さった手作りのボード、未だに私の部屋のよく見えるところに置いてあるんです。
なんだか懐かしいような、つい最近のような・・・。東江さんと一緒にサプライズをして頂いたことは本当にありがたく素敵な思い出です。今でもあの曲を聴くと二人をあの時間を思い出します(笑)
新婦の祐子さんが1月に出席したあとに私宛にお手紙を下さいました。
「マリエールで結婚式する!と友達から連絡をもらったときは飛び上がるほど嬉しく(マリエールに行けるので)即「参加させて!!」と返事しました。それでも「あ、娘どうしよう・・・」とその後すぐに迷いました。
けれどマリエールのスタッフの方々が親切であること、行ったことのある安心感のある式場だから連れていくことにしました。
当日想像を上回る気遣い、そしてサービスをして頂けて娘と一緒に結婚式を楽しむことができました。
改めてマリエールが大好きになったし、ここで結婚式を挙げられて良かったと強く思いました!」
大好きな吉川ご夫妻にまた再会することができ、パパとママになった二人を見ることができて本当に嬉しかったです。
これからもこんな再会がずっとずっと続いていきますように。。。
雄太さん、祐子さん、りんちゃんがもっと大きくなったら今度また遊ばせて下さいね♪
その日の再会をまた心から楽しみにしています^^
連休最終日の明日もマリエールではたくさんの結婚式を頂いております。
いつも同じになりますが、全ての方に楽しんで頂けるようなお式になるよう、私も精一杯お手伝いさせて頂きます!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
ホワイトデー
更新:2014/3/14 16:41
こんにちは。
いつもマリエール山手のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
本日は少し風が強いですが、いいお天気ですね♪
少しずつ春が近づいているのを感じます。
3月14日、本日はホワイトデーです!
皆様、バレンタインのお返しはもうしましたでしょうか?
バレンタインデーのお礼として、このような習慣があるのは、
実は、アジアの一部の地域のみだそうです。
また、このホワイトデーの習慣は日本が発祥だそうです。
「お礼の気持ちを込めて、お返しをする」という日本独特の思いやりの文化が
ホワイトーデーにも反映されいるようですね。
ホワイトデーは、全国飴菓子工業協同組合が3月14日を「ホワイトデー」と定めスタートしました。
3月14日に定めた理由は、269年2月14日にある司祭が兵士の自由結婚禁止政策に背いて
結婚しようとするカップルを救おうとした為に、その司祭は殉教しました。
そして、その1ヶ月後の3月14日、そのカップルが改めて永遠の愛を誓い合ったと言われていることに由来しているそうです。
![IMG_0431.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770035898/blog/images/IMG_0431.JPG?1394782930004)
今日もどこかで幸せなカップルが誕生しているかもしれませんね♪
いつもマリエール山手のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
本日は少し風が強いですが、いいお天気ですね♪
少しずつ春が近づいているのを感じます。
3月14日、本日はホワイトデーです!
皆様、バレンタインのお返しはもうしましたでしょうか?
バレンタインデーのお礼として、このような習慣があるのは、
実は、アジアの一部の地域のみだそうです。
また、このホワイトデーの習慣は日本が発祥だそうです。
「お礼の気持ちを込めて、お返しをする」という日本独特の思いやりの文化が
ホワイトーデーにも反映されいるようですね。
ホワイトデーは、全国飴菓子工業協同組合が3月14日を「ホワイトデー」と定めスタートしました。
3月14日に定めた理由は、269年2月14日にある司祭が兵士の自由結婚禁止政策に背いて
結婚しようとするカップルを救おうとした為に、その司祭は殉教しました。
そして、その1ヶ月後の3月14日、そのカップルが改めて永遠の愛を誓い合ったと言われていることに由来しているそうです。
今日もどこかで幸せなカップルが誕生しているかもしれませんね♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1
カテゴリ