マリエール山手(セント・リージェンツ大聖堂) ●marriyellグループ
八事日赤駅/名城線八事日赤駅より徒歩8分、鶴舞線いりなか駅より市バス50系統妙見町下車東へ徒歩5分、東山線・名城線本山駅より車で8分
アクセス/TEL
カテゴリ
ウェルカムスペースに飾ったアイテムたちの行方
更新:2019/1/28 13:54
皆様、こんにちは。
いつもマリエール山手のブログをご覧くださり誠にありがとうございます。
さて、本日のブログは結婚式を終えられたお客様よりよくお話が挙がる内容について書きたいと思います!
マリエール山手のウェルカムスペースにはたくさんのアイテムを飾ることができることをこちらに来たことがある方ならご存知だと思います★
その為、お客様の中には
ウェルカムボード
ウェルカムドール
ゲストが待っている間に使用してお写真を撮れるようなアイテムのプロップス
お写真ガーランド
など、ウェルカムスペースを華やかにしてくれるグッズをお持ち込みしてくださる方もいらっしゃいます。
そのようなお客様より良くお話が挙がるのが...
「結婚式で作ったウェルカムグッズの行き場に困っている」
ということです。
当たり前なのですが結婚式のためだけに作られる方が多く、その後のことまで考えられている方も少ないため
結婚式後にお会いすると割とこのお話を聞きます(笑)
思い出の品を躊躇なく捨てることもできないのでとてもお気持ちは分かります。
私も昨年結婚式を挙げた際、ウェルカムグッズとして何を作ろうかどうしようか悩みました。
悩んだ結果、
ウェルカムボード
家に飾ってある写真やフロリダの夢の国で購入したイヤーキャップやドール
電池で光るライト数本
チュール
秋ということで他のアイテムに使用するために購入していた紅葉の葉
ゲストとの思い出の写真が入ったミニアルバム
皆様からいただいた祝電やプレゼント
だけを飾りました。
![IMG_2549.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770035898/blog/images/IMG_2549.jpg?1548654035284)
![025.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770035898/blog/images/025-7e9f5.JPG?1548654057980)
![IMG_2509.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770035898/blog/images/IMG_2509.jpg?1548654064844)
ちなみに上記の中で製作したものはウェルカムボードだけです!
製作と言っても所要時間はほんの1時間弱だったのでほぼウェルカムスペース作成に時間を要しませんでした。
(私の場合は他にこだわりたいポイントがあったのでそちらに重点を置いていたところウェルカムグッズを作る時間が無くなってしまっただけなのですが...笑)
ウェルカムスペースの為に製作したものがほとんど無く、ほぼ家にあるものを飾っただけだったので
翌日の片付けは割とスムーズに進めることができました。
(それでも、行き場を失った結婚式グッズが一袋押し入れに残っております)
なかなか結婚式前は、結婚式の準備で精一杯でその後のことは考えられないのですが
お片付けのことも考えながらアイテムをお作りいただくこともおススメいたします。
と言いましても、プランナーとしての気持ちは
一生に一度のご結婚式なので悔いの残らないように準備を進めていっていただきたいですけどね★
**********************
名古屋結婚式場 マリエール山手
052-782-2211
**********************
いつもマリエール山手のブログをご覧くださり誠にありがとうございます。
さて、本日のブログは結婚式を終えられたお客様よりよくお話が挙がる内容について書きたいと思います!
マリエール山手のウェルカムスペースにはたくさんのアイテムを飾ることができることをこちらに来たことがある方ならご存知だと思います★
その為、お客様の中には
ウェルカムボード
ウェルカムドール
ゲストが待っている間に使用してお写真を撮れるようなアイテムのプロップス
お写真ガーランド
など、ウェルカムスペースを華やかにしてくれるグッズをお持ち込みしてくださる方もいらっしゃいます。
そのようなお客様より良くお話が挙がるのが...
「結婚式で作ったウェルカムグッズの行き場に困っている」
ということです。
当たり前なのですが結婚式のためだけに作られる方が多く、その後のことまで考えられている方も少ないため
結婚式後にお会いすると割とこのお話を聞きます(笑)
思い出の品を躊躇なく捨てることもできないのでとてもお気持ちは分かります。
私も昨年結婚式を挙げた際、ウェルカムグッズとして何を作ろうかどうしようか悩みました。
悩んだ結果、
ウェルカムボード
家に飾ってある写真やフロリダの夢の国で購入したイヤーキャップやドール
電池で光るライト数本
チュール
秋ということで他のアイテムに使用するために購入していた紅葉の葉
ゲストとの思い出の写真が入ったミニアルバム
皆様からいただいた祝電やプレゼント
だけを飾りました。
![IMG_2549.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770035898/blog/images/IMG_2549.jpg?1548654035284)
![IMG_2509.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770035898/blog/images/IMG_2509.jpg?1548654064844)
ちなみに上記の中で製作したものはウェルカムボードだけです!
製作と言っても所要時間はほんの1時間弱だったのでほぼウェルカムスペース作成に時間を要しませんでした。
(私の場合は他にこだわりたいポイントがあったのでそちらに重点を置いていたところウェルカムグッズを作る時間が無くなってしまっただけなのですが...笑)
ウェルカムスペースの為に製作したものがほとんど無く、ほぼ家にあるものを飾っただけだったので
翌日の片付けは割とスムーズに進めることができました。
(それでも、行き場を失った結婚式グッズが一袋押し入れに残っております)
なかなか結婚式前は、結婚式の準備で精一杯でその後のことは考えられないのですが
お片付けのことも考えながらアイテムをお作りいただくこともおススメいたします。
と言いましても、プランナーとしての気持ちは
一生に一度のご結婚式なので悔いの残らないように準備を進めていっていただきたいですけどね★
**********************
名古屋結婚式場 マリエール山手
052-782-2211
**********************
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
コメントを書く