覚王山ル・アンジェ教会/RESTAURANT VITRA NAGOYA ●TAKAMI BRIDAL グループ
カテゴリ
京野菜フレンチのこだわりの記事一覧
お料理を引き立てる美味しいパン
更新:2017/8/10 19:16
いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
今日はルアンジェ教会のお料理でお出ししているパンのご紹介です。
ルアンジェ教会のこだわりはなんといっても美味しいお料理!
総料理長の齋藤が手掛けるお料理は、お2人のおもてなしをゲストの皆様に伝えます。
そんなお料理を引き立てるのが、美味しいパン*
ルアンジェ教会でお出ししているパンは、
「フランスで一番美味しいのクロワッサン」に選ばれた
有名なブーランジェリー「MAISON KAYSER(メゾンカイザー)」のパンを使用しております。
ルアンジェ教会のお料理に合うよう、メゾンカイザーに特注で作ってもらっているパン。
お料理でお楽しみいただけるパンは
生クリームをたっぷり練りこんだ「ナチュール」というパンと
フランスの伝統製法によって作られ小麦本来の香りを楽しめる「プチバケット」

細部までこだわったお料理でゲストの皆様への「ありがとう」を届けます。
この記事を共有する
この記事つぶやく
絶品!お料理メニュー
更新:2017/6/1 19:13
いつも当教会のブログをご覧頂き ありがとうございます。
今日は当教会のお勧めポイントのひとつ、お料理

新郎新婦様の大切な方をお招きして、最高の1日を過ごして頂くには
美味しいお料理が欠かせませんよね!
覚王山ル・アンジェ教会では
シェフが自分で選びぬいた食材のみを使い
素材の味を最大限に生かしたお料理 をご準備しております


「こんな美味しい料理、今までの結婚式で食べたこと無い!」
という嬉しいお声も☆
そして、これからの時期、スタッフ一押しのメニューはこちら

冷たいとうもろこしのスープです。
一口食べると、口の中にとうもろこしの甘さが広がる一品です☆
鮮度が命のとうもろこしは、朝採りのものをすぐに調理して
皆様のもとへご提供いたします

ぜひ皆様も一度召し上がってみてください!!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
こだわり抜いた食材を使って...
更新:2017/1/11 15:23
明けましておめでとうございます。
いつも当教会のブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は お料理 についてご紹介させていただきます。
当教会が使用している食材について、気になる方もいらっしゃるかと思いますが…

当教会の食材は、主に東海3県で作られた物や京野菜を使用しております。
また、シェフが実際に足を運び、生産者の方とお話をして選び抜いた食材のみ使用しております。

「新郎新婦様だけではなく、来てくださる皆様が喜んでくれるように」と、
お客様への気持ちとこだわりが誰よりも強いシェフが作るお料理、皆様も一度召し上がってみませんか。
当教会では毎週ご試食付のブライダルフェアを開催しております。
どなたでもご参加頂けますので、ぜひ一度お越しくださいませ。
皆様にお会い出来ること、心より楽しみにしております。
覚王山ル・アンジェ教会
コンシェルジュ一同
この記事を共有する
この記事つぶやく
「食欲」の秋
更新:2015/10/8 19:04
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
お昼間は外に出かけたくなるほど気持ちの良い晴天が続いていますね!
ただ、朝と夜は少し冷え込んできたので体調を崩されぬようご自愛くださいませ。
さて、皆様は「芸術」の秋・「食欲」の秋
「スポーツ」の秋・「読書」の秋・・・
どんな秋をお過ごしでしょうか。
ル・アンジェ教会はもちろん「食欲の秋」です!
ゲストの皆様に季節を感じて頂けるよう、現在は秋の食材をたっぷりと使った
お料理となっています。
中でもスタッフ一押しのメニューは、宿儺かぼちゃのスープ。


この齋藤シェフが持っているへちまのような長い形のかぼちゃが
宿儺(すくな)かぼちゃです。
見た目からは想像もできないような、ホクホクとした食感と、
自然の甘味がしっかりと有るため、
かぼちゃそのまんまの上品な甘みをポタージュとして楽しんで頂けます。
他にも、お肉料理の際にはお肉の付け合わせとして
なんとココットの中に松茸が入っていたり・・・

ココットの蓋を空けた瞬間に会場中に松茸の香りが漂い、
歓声が湧き上がることもしばしば♪
冬はどんなメニューになるか今から楽しみですね♪
皆様もぜひ、ル・アンジェ教会で「秋」を楽しみませんか。
この記事を共有する
この記事つぶやく
夏のオススメメニュー*
更新:2014/7/24 17:14
皆さんこんにちは!
毎日暑い日が続いていますが、皆様ご体調はいかがですか?
今日はそんな暑い日にぴったりなオススメメニューをご紹介します!!
夏のコースの中で一番人気☆
「コーンスープ」です!

たくさんの品種の中で
「サニーショコラ」、「ミライ」、「ゴールドラッシュ」
というとっても甘い品種のものを使用しており
なんと味付けは塩のみ。
とうもろこしの甘さが際立った一品です。
とうもろこしは鮮度が命なので、朝採りのものをすぐに調理しスープにしています。
試食をされた方からは「絶対にこのスープでお願いします!!」というご希望が殺到するくらいの人気メニューです。
ぜひ一度召し上がってみてください♪
覚王山ル・アンジェ教会
この記事を共有する
この記事つぶやく
こだわりの絶品お肉!!
更新:2014/7/20 20:15
いつもブログを見ていただいきありがとうございます!
本日は新郎新婦様はもちろん、
列席されたゲストの方からもご好評いただいている
お料理のご紹介をします!

【こだわりポイント1 食材の大きさ】
覚王山ル・アンジェ教会では、
お子様からお年を召した方まで、
幅広い年齢層のお客様に楽しんで頂けるよう
様々な工夫をしております。
例えば、使用している食材を全て一口大にカットしたり、
テーブルの上にお箸をご用意したり☆
ナイフやフォークを使い慣れていない方にも
ご安心して召し上がって頂けます♪
【こだわりポイント2 メイン料理のお肉】
数あるお料理の中でも、
特にご好評頂いているのがメイン料理のお肉です!
お肉はすべて最高級黒毛和牛を使用しております。
さらに!
覚王山ル・アンジェ教会では3種の薬味を
ご用意しております。
まず1つ目に、マルドンのお塩。
こちらのお塩は一般的なものよりも
粒が大きく結晶状になっています。
このお塩をつけてお肉を口に入れると、
お塩がゆっくりと舌の上で溶け、
お肉がなくなるまで、
お肉の甘みとお塩のしょっぱさがうまく混ざり合い、
うまみを最後まで楽しむことができます。
2つ目に、本ワサビです。
香り高くさわやかなワサビの香りが
お肉によく合い絶品です!
3つ目に、甘味噌です。
名古屋といえば八丁味噌!
ということでオリジナルの甘味噌を使用しております。
覚王山ル・アンジェ教会ではこちらのお肉を
ブライダルフェアでご試食することができます♪
どの薬味も絶品ですが、
私のお気に入りはマルドンのお塩です!
あなたのお好みはどちらの薬味ですか?
是非、お気に入りを探しにお越しくださいませ☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
今が旬の・・・☆
更新:2014/7/9 20:02
大型台風が近づいており、風と雨が強まっております・・・
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて本日は、京野菜の代表格とも言える野菜
今が旬の『賀茂茄子』のご紹介をいたします。
賀茂茄子は、江戸時代に紀州から京都御所に献上されたものが
水に恵まれた上賀茂を産地として広まったと言われています。
ボールのような球形で、大きいものは直径15センチ、
重さは1キロにも及びます。
密な肉質のため煮ても焼いても崩れず、
トロリと滑らかな食感が印象的です。
他の茄子では味わえないそのしっかりとした歯ごたえと深い味わい。
これが京野菜の中でも代表格として存在感を示している理由です。
覚王山ル・アンジェ教会でも夏の時期はよく賀茂茄子が使用されます☆
旬の野菜を食すことは、健康にも良いと言われていますよね。
みなさまぜひご賞味くださいませ♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
旬のお野菜
更新:2013/7/13 12:32
『賀茂茄子』のご紹介をいたします。
賀茂茄子は、江戸時代に紀州から京都御所に献上されたものが
水に恵まれた上賀茂を産地として広まったと言われています。

ボールのような球形で、大きいものは直径15センチ、
重さは1キロにも及びます。
密な肉質のため煮ても焼いても崩れず、
トロリと滑らかな食感が印象的です。
他の茄子では味わえないそのしっかりとした歯ごたえと深い味わい。
これが京野菜の中でも代表格として存在感を示している理由です。
賀茂茄子は今が旬の真っ盛り。
みなさまも、RESTAURANT VITRA NAGOYAで
旬の夏野菜を召し上がってみてはいかがですか。
名古屋 結婚式場
覚王山ル・アンジェ教会
この記事を共有する
この記事つぶやく
名古屋御膳
更新:2012/8/8 16:28
食事の最後にしめとして「和膳」をいれることができます。
桜鯛茶漬け、しらす御飯、筍御飯、・・・
季節によって変わる「和膳」メニューは、
披露宴のコースの中でも人気の一品です。
そのなかでも人目を引くのが
シェフ特製「名古屋御膳」。

レストランVITRA特製のかつおだしが効いた
名古屋名物の「きしめん」に、
女性でも食べやすい大きさの
「一口サイズ天むす」が添えられ、
地元の名物をさりげなくアピール。
名古屋の方はもちろん、
県外からいらっしゃったゲストに 大好評を博しています。
地元ならではのおもてなしで
ゲストを楽しませるのもいいものですね。
この記事を共有する
この記事つぶやく
春メニュー登場!!
更新:2012/2/8 20:41
本日は、お料理のお話。
3月からスタートする春メニューの
ご紹介をいたします。
婚礼でお召し上がりいただくお料理は、
季節によって変化します。
その季節に一番美味しい、旬の食材を使用して
お客様にお楽しみ頂けるものを提供しております。
春の旬野菜といえば・・・
たけのこ、木の芽、新たまねぎ、菜花、
メバルや、タイ。
披露宴にいらっしゃったお客様に
春をたっぷり感じていただける
お料理をご用意してお待ちしております。
ぜひ試食会にもご参加ください♪
スタッフ一同、お待ちしております。
覚王山ル・アンジェ教会
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ