ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 東北
  4. 山形県の結婚式場
  5. 庄内の結婚式場
  6. ベルナール鶴岡
  7. ベルナール鶴岡のプランナーブログ「結婚式に関するエピソードの記事一覧」

ベルナール鶴岡 ●アークベルグループ

ベルナール鶴岡:温かなスタッフたちと叶えるおもてなし。ワンフロア貸切空間で特別な一日を過ごそう
(JR羽越本線)鶴岡駅/JR羽越本線鶴岡駅より車で10分、山形自動車道鶴岡ICより車で1分、日本海東北自動車道鶴岡西ICより車で8分、日本海東北自動車道庄内空港ICより車で15分、庄内観光物産館バス停より徒歩5分  アクセス/TEL

結婚式に関するエピソードの記事一覧

大切なものや想いは結婚式で伝えませんか。
大好きなお母様から愛する娘に贈れるものって
こんなに素敵なんです゚+.゚。

ジュエリー
こんばんは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、結婚式で母から娘へ贈ると喜ばれ、
心に残るプレゼントについて書いてみたいと思います。


ジュエリー
お母様の結婚式でも実際につけたものやお子様のためにご用意したものは
これからもずっと大切な宝物になりますね。
身につけた瞬間から感じる愛情は新婦様だからこそわかる気持ちですよね。



ベールとブーケ
ベール・ブーケ
手先が器用なお母様から作ってもらいたい。
手芸が得意なお母様ならチュールにレースをつけて
自慢の生け花はブライダルブーケにしましょう。
いつも趣味で作っていたものが結婚式では
こんな風に世界でたったひとつのものになります。




手紙
お手紙
やっぱり一番うれしいのは心のこもったお手紙。
普段はなかなか言えない言葉や想いは
結婚式だからこそ伝えられるような気がします。
どんなに離れても気持ちはずっと繋がっていますように。




結婚式を誰より心待ちし、楽しみにしてくれるのは
どんな時でも見守ってくれた家族。
生まれてから思い出を大事にしてきた家族だからこそ
創れるプレゼントがあるのですね。
新郎新婦様は今までの感謝の気持ちを
結婚式というカタチで贈りませんか。
結婚式で受け継がれる想い。母から贈る娘へのプレゼント
この先もまた新婦様から未来の新郎新婦様へと
ずっと続いていきますように・・・


お母様・ご家族の皆さまへ
“仕事が忙しくなかなか結婚式の相談に行けない”
そんなご本人に代わり親御様が相談に来られる方が増えておりますので
親御様のみでも安心してご来館くださいませ。
結婚式を挙げられるカップルの皆さまは、挙式&披露宴、
そしてその後の二次会まで計画を立てていらっしゃいますが、
二次会が終わったあとの『三次会』については計画を立てていますか???

もしかしたら、『三次会』についてあまり詳しく知らない
カップルもいるかもしれません。ということで、
今日は『三次会』を開催する上で気になるあれこれをご紹介します!

こんばんは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

*気になる結婚式『三次会』とは・・・?
三次会』とは、二次会のあとに開催する
プチパーティ兼結婚式のお疲れ様会のようなものです。
仲の良い友人を集めて、二次会よりももっとカジュアルに、自由に、
お喋りをして楽しむ時間と言えます。

そんな楽しい結婚式の『三次会』を開催するメリットを3つご紹介します!


三次会のメリット 1.事前準備なし♡
三次会』のメリット一つめは、あらかじめ幹事を頼んだり、ゲストの出欠を確認したり
する事前準備が必要ないということです♡
なぜなら『三次会』は、二次会が盛り上がったそのままの流れで、
成り行きに任せて開催する場合がほとんどのようです!ですので、
ゲストには無理させたり気を遣わせることなく、
本当に『三次会』に出たいゲストだけに参加してもらうことができます♡


三次会のメリット 2.会場はカフェでもカラオケでもOK♡
一般的な『三次会』の開催場所は本当に様々です!
たとえばカフェやレストランでお茶したりディナーをしたりするだけの『三次会』もあるし、
居酒屋やバー、カラオケで『三次会』を開く新郎新婦もいます♡
居酒屋なんて、なんだか普通の飲み会みたいだと思われるかもですが、
だからこそ、ゲストにとってもすごく自由で気楽に参加できるのが嬉しいんですよね♡


三次会のメリット 3.会場予約はしてもしなくても大丈夫♡
三次会』の会場を予約をしておくのに越したことはありませんが、
三次会』の内容やゲストがどこに行きたいかを聞くことも大切なので、
あえて会場予約をしないのも良いかもしれません♡
会場が決まっていないと不安・・・!というカップルは、二次会会場近くの良さそうなお店を、
何件かピックアップしておくのがオススメです♡

三次会のメリット 4.服装だって、自由に♡
新郎新婦の『三次会』の服装は、基本的には普段着になるかもしれません♡
でもやっぱり最後まで可愛いファッションをしたいなぁ…と思う花嫁さまは、
白いワンピースを着たり新郎さまとお揃いのペアルックにすると素敵ですよ(*^^)v

楽しい『結婚式の三次会』になりますように♡
二次会後に、まだまだ元気で新郎新婦とお話したいゲストだけが残って
わいわい盛り上がる『三次会』♡
大がかりな準備も必要なく、気軽に行えますので、
ぜひ『結婚式の三次会』を開催して素敵な時間を過ごしてくださいね!
今日はあいにくの雨ですが、
7月になると夏の夜空にがいっそう綺麗に見える季節になりました。
ナイトウエディング

こんにちは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
明後日7月7日は ★*○¨七夕★*○¨ですね♪

starfruit

七夕はテーマweddingにはピッタリ!!
星空の演出、星形の食材を使用したお料理、
ほかにも、ケーキ、お花、衣裳、などなど・・・
イベントやテーマに合わせおふたりらしいweddingPartyを
ご提案させていただきます。



こだわりのウエディングをベルナール鶴岡でぜひ叶えましょう!!
ご相談はお気軽に(#^.^#)
6月は梅雨の季節
今日も、朝からパラパラとでしたネ。

一生に一度の結婚式は晴れてほしい !!

皆さまそんな風に思われるかもしれませんが
実はの日の結婚式って縁起が良いとされていること、ご存知でしたか?

ビアンベール衣裳 白無垢
こんにちは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

ジューンブライドだから6月に結婚式を挙げるのが憧れだけど、
梅雨の季節だからが心配 … くもり

とご心配されている方、素敵なジンクスが沢山ある
雨の結婚式もなかなか良いものなんですよ ハート


ブライダルブーケ

フランスには古くから『 Mariage pluvieux mariage heureux 
という言い伝えがあるんだそうです。

和訳すると…~の日の結婚式は幸せになれる

フランスでは、神様が2人の結婚を祝福するとに姿を変えた天使が舞い降りてくる と
言われ、の結婚式がとってもロマンチックなものとされているんです ハート

和

日本語でも『 降って地固まる 
とあるように、お2人がこれから歩んでいく道も
結婚式当日の恵みのがしっかりと固めてくれる と考えると、
なんだかも悪くないかなぁと思えてきますよね

雨風心配ない 正面玄関

ベルナール鶴岡には、お車でいらっしゃった方がに当たらない様に
正面玄関には広い車寄せがございますので、当日ゲストにお越しいただく際、
お帰りの際もとっても安心ですヨ ハート
結婚式の一日ってあっという間だったってよく聞きますヨ(#^.^#)




こんにちは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

今日は結婚式で大事なタイムスケジュールについてのお話です

結婚式当日、新郎新婦様のご来館はおよそ披露宴開始の3~4時間前

お2人にはそこから約2時間かけて
ゆっくりとお支度を整えていただきます (^^)



お2人貸切りのブライズルームでは緊張と楽しみな気持ちでドキドキだと思いますが
ぜひリラックスしてお支度のお時間も楽しんで下さいね ハート

お支度が整ったら … 続いてはご親族様とのお時間

控室にてご親族様のご紹介や
皆さまでの集合写真の撮影を楽しんでいただきます。

一生のうち、両家のご親族様が集合する機会は
そう何度もない貴重な機会です!

ご親族様のお付き合いスタートの一日。
ぜひお写真を撮ったり、お話を楽しんだり…
思い出に残るようなお時間を過ごしてください

その後は、挙式へと…ハート




きっと緊張や感動であっという間のお時間。
しっかりと噛み締めてくださいね



挙式が結びとなると、いよいよ楽しいご披露宴のスタートですハート

ご披露宴は一般的に2時間30分
このお時間でお2人の大切なゲストの皆さまと
一生の思い出に残るお時間を過ごしていただきます。

タイムスケジュールでみると一日掛かりの結婚式ですが、
実際に過ごしてみると、本当にあっと言う間の一日です

長い月日をかけてご準備を進めていただき、いよいよ迎える人生最良の一日
その1秒1秒を楽しんでいただける様に精一杯お手伝いさせていただきますヨハート
和装にもぴったりなブーケを用意するのが、最近の和婚のブームなんですヨ(*^_^*)

水の神殿 出雲殿

こんにちは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

今日のブログは、『和婚』がテーマになります(#^.^#)

結婚式=チャペルを想像される方も多いと思いますが、
ベルナール鶴岡の館内には、神前式場がございます。
ご親族でないとご出席経験が少ないと思いますが、
50席ある私どもの神前式は、友人も参列OKなんですヨ♪

神殿 出雲殿

テーブルは対面式ですと緊張するかもしれませんので、
お二人を温かく包み込むレイアウトです。

三献の儀

御神酒での「三献の儀」には諸説ありますが、
小の杯には「先祖への感謝」、
中の杯には「ふたりの誓い」、
大の杯には「子孫繁栄の願い」
が込められているそうです。

和ブーケ 花蔵 様
和ブーケアップ 花蔵 様

衣裳試着の際でも、パーティーでのお花のお打合せの際でも
気軽にスタッフに聞いてみてくださいネ(#^.^#)
海外結婚式の素敵な習慣“ ファーストミート ” って、ご存知ですか?

ファーストミート
こんにちは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

“ ファーストミート ” とは、新郎新婦がそれぞれのお部屋でお仕度を整え、
結婚式の直前にお互いの花婿・花嫁姿を見せ合うという、ドキドキの演出 … ハート
ファーストルック とも呼ばれます。



同じお部屋で準備をし、お仕度が整っていく姿を見るのではなく
完成してからお互いを初めて見るのは感動も増しそうですよね

ご披露宴当日は一緒に緊張を噛みしめながら傍らで準備をしたいという方には、
前撮りの際に ファーストミート をするのがお勧めです !

それぞれのお部屋でご衣裳に着替えをし、どこかで待ち合わせをしてご対面。
場所は、チャペルやパーティー会場外の公園などでも良いかもしれませんね

ブライズルーム

直前まで見えないように背中を向けたり、目隠しをしたりして
ドキドキ・ニヤニヤしながら待っている姿 ハート

ファーストミート

初めてお互いの姿を見ることができた瞬間のとびきり嬉しい笑顔 ハート
綺麗な、かっこいいお姿に感動する表情 ハート
お写真やビデオで記録に残しておいてくださいね

お2人が出会ってから、色々な事を乗り越えようやくたどり着けたこの一瞬は、
この先もずーっと忘れられない大切な思い出になりますよ

2Fバッハザール スクリーン&プロジェクター

前撮りの際にファーストミートをすると、
その模様をご結婚式の当日に披露することもできます
新婦様の花嫁姿を初めて見た新郎様の反応は
ゲストの皆さまにとっても微笑ましい瞬間!



新郎新婦様同士のファーストミートだけではなく
親御様とのファーストミートも素敵ですね
ベルナール鶴岡でも、前撮りファーストミートのお手伝いを致しますので
お気軽にお声掛けくださいね(^。^)
お子様と一緒だからこそ楽しめる結婚式があるんです!



こんにちは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

お子様が生まれた今、子どもと一緒結婚式をと
考える方がとても多くなりました。

お子様と創る結婚式が楽しすぎる♡
一生の思い出は家族の宝物になります。


そこで本日はお子様と一緒だからこそ
楽しめる結婚式をテーマにお話しいたします。

結婚と妊娠が重なり体調がすぐれない、
少し落ち着いてゆっくりしてから♪という方は
お二人だけでなくお子様も一緒だと
こんな素敵な結婚式が創れるので参考にしてみてください♬

例えば・・・
ウエルカムスペースにご家族お揃いのものや
家族写真を飾ってみる
チャペル挙式での誓いのキスはお子様にハート
結婚証明書の大切な署名も仲良くみんなで一緒に行う
ケーキ入刀の場面では大好きなあま~いケーキを食べさせたり
フルーツをお口につけてお食い初めも楽しい演出になりますよハート
抱っこして、手を繋いで、一緒にご入場
などなど(*´▽`*)

少し大きくなったら・・・
お2人への花束の贈呈!
フラワーガールやリングボーイもお任せ!
長いドレスのトレーンを持つ
トレーンガールもオススメです。



ベルナール鶴岡のブライズルームは
お2人がゆっくりリラックスできるために
ご用意しておりますので、
広いお部屋でお子様と一緒に
ごゆっくりお過ごしいただけます。

一生に一度の結婚式はお2人のタイミングです。
お子様と一緒に創る結婚式はいかがですか。
ぜひ、ベルナール鶴岡へご相談ください。
こんにちは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもご覧いただきありがとうございます。



結婚式には女性の・゚・。・゚・。がたくさんあるんです!
ずっと憧れていた結婚式ハート
一生に一度のドレスや色打掛を着て一日主役で
いられる結婚式だからこそ大好きな彼と一緒に
夢を叶えたいですよね (*´╰╯`๓)♬*
そこで本日はこんなテーマ!!
【男性に知ってほしい!ハート】女性目線での提案編
男性はこちらをぜひ参考にしてくださいね!
(彼女からの演出希望に“NO”とは言わないこと 笑)
では、どうぞご覧ください♪

スコップでファーストバイト

☆仲良し演出☆
✧*。 派手に入退場
✧*。 ビックスプーンで楽しいファーストバイト
✧*。 記念写真はフォトラウンド
おふたりの幸せをみなさまに感じていただきましょう!


サプライズ

☆サプライズ☆
彼女には内緒でサプライズをしましょう!
✧*。 ふたりの思い出の曲を彼女のために
✧*。 今までの感謝とこれからの決意をお手紙に
✧*。 花言葉を込めて花束を
彼からの気持ちが一生の宝ものになります。


ファーストミート

☆ファーストミート☆
新郎新婦は別々の場所で準備を行い、
直前にお互いの姿を初めて披露するというもの。
披露宴の前にお写真を撮る前撮りをする方にはおすすめですよ!
お互いに普段の姿からは想像できないほど素敵な姿に見とれるはず
(〃)なかなか言えない言葉もぜひこの機会に♡
ドキドキ♡ワクワクのファーストミートにふさわしいこちらの階段は
ベルナール鶴岡の正面玄関にございます。綺麗なアーチ状になっており
横幅もあるためボリュームのあるドレスでも充分余裕がありますよ。



2016.02.18 photo-35 衣裳ビアンベール

結婚式でたくさんの夢を叶えたい!!
そんな新婦様はぜひイメージを膨らませて
新郎様は新婦様の笑顔をイメージしながら
ベルナール鶴岡の会場見学にいらっしゃいませんか♪
こんにちは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもご覧いただきありがとうございます。


「6月の花嫁は幸せになれる」
と言われるジューンブライド。いよいよ6月も来月に迫ってきました!

このジューンブライドの伝説はヨーロッパから伝わった
:。*゜+ ゚・ 幸せな結婚のジンクス :。*゜+ ゚・のひとつだそうです。

6月の月名「Juno」の語源にもなっている女神ユノーは、
結婚・出産をつかさどり、女性と家庭、子どもを守る女神として
古来よりあがめられ、6月に結婚式を挙げると一生幸せになれる
という言い伝えが生まれたとされています。


2016.02.18 photo-35 衣裳ビアンベール

また、花嫁が身につける衣裳や装飾品には
花嫁を守り、幸福な未来へ導く深い祈りがこめられています。

ベルナール鶴岡内にあります「ビアンベール鶴岡店」では、
ウェディングプランナー&コスチュームアドバイザーが
しっかりサポートし、どんな疑問や質問にもお答えするので安心です♪



とっても素敵なジンクスがある6月の結婚式はもちろん
いつにしようか迷っている。タイミングはいつにしようか?
など検討中の方はぜひご相談ください。

ベルナール鶴岡では、ウェディングアドバイザーやプランナーが
お二人に合わせてご案内をすすめるので安心して打ち合わせができます。



来年あたりに結婚式をお考えの方!!
まだ間に合う今から式場見学のご予約をしませんか?

最近は、お休みに合わせ平日にご来館する方も増えてきております。
ベルナール鶴岡の会場見学はご試食付などゆっくりと過せるフェアを毎日開催中です

おふたりのお越しを心よりおまちしております(#^.^#)

ベルナール鶴岡が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

ページの先頭へ戻る