ベルナール鶴岡 ●アークベルグループ
(JR羽越本線)鶴岡駅/JR羽越本線鶴岡駅より車で10分、山形自動車道鶴岡ICより車で1分、日本海東北自動車道鶴岡西ICより車で8分、日本海東北自動車道庄内空港ICより車で15分、庄内観光物産館バス停より徒歩5分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
日々の日記の記事一覧
2019年1月11日 ✿ 今日は鏡開き ✿
更新:2019/1/11 10:17
✿ 今日は鏡開き ✿
お正月に飾った鏡餅を開いて
お雑煮やお汁粉にしたり・・♡
今年1年の健康を願ってお餅を召し上がる方も
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか ^m^ ♡
先日のブログでは
結婚式の演出として酒樽を開く
【 鏡開き 】 についてご紹介しました ♪
今日ご紹介するのは
お正月に飾った鏡餅を食べる
【 鏡開き 】 について ✿
その昔、
鏡は青銅製で丸い形をしており
神様が宿ると考えられていました。
昔々の神話の時代に天照大御神が
瓊瓊杵尊 ( ににぎのみこと 天皇の先祖と考えられています)
に授けた三種の神器
・八尺瓊勾玉 ( やさかにのまがたま )
・天叢雲剣 ( あめのむらくものつるぎ )
・八咫の鏡 ( やたかのかがみ )
「 鏡餅 」 はこの三種の神器の
「 八咫の鏡 」 を形どったものと言われています。
また、「 鏡 」 は
「 鑑みる (良い手本や規範に照らし合わせて考える )」
という言葉にあやかり、
「 かんがみもち 」 と呼ばれていたのが変化を辿って
「 かがみもち 」 になったという説も。
お正月にやってくる年神様は
門松を目印に各家を訪れ
鏡餅に宿ると言われており、
松の内 ( 門松を飾っておく期間 )は
鏡餅をお供えします。
【 鏡開き 】 とは、
松の内が過ぎてから無病息災を願って
お供えしていた鏡餅を食べる風習のこと ✿
飾っていた鏡餅を片付けることではなく
その年が健康で過ごせるようにと願って
食べることが大切です ☻
先日のブログでご紹介した
酒樽の 【 鏡開き 】 も、
鏡餅の 【 鏡開き 】 も、
新たな出発に際して健康や幸福を祈願し
その成就を願うという同じ意味合いを持っています。
皆さまの今年1年の無病息災を願って・・♡
ベルナール鶴岡でも
美味しくお餅をいただきますよっ ♪
2019年が皆さまにとって
健康で笑顔いっぱいの1年でありますように ☻
この記事を共有する
この記事つぶやく
✿ 2019 ✿ 新年あけましておめでとうございます。
更新:2019/1/2 12:00
新年あけましておめでとうございます。
本年も皆さまにとって
最幸の一日をご提供できるよう、
ベルナール鶴岡スタッフ一同
日々精進して参ります! ★
ベルナール鶴岡は本日1/2より通常営業! (^^)/
スタッフ一同笑顔で
皆さまのご来館をお待ちしております ☻
1/14 まで
年末年始スペシャルブライダルフェア を開催中! ♡
この機会にぜひ!
ベルナール鶴岡へお越しください ♪
2019年もたくさんの
笑顔に出逢えますように・・♡
今年もベルナール鶴岡を
どうぞよろしくお願い致します ✿
この記事を共有する
この記事つぶやく
ありがとう2018年。今年1年間の感謝をこめて ♡ *。
更新:2018/12/31 12:00
2018年。
皆さまどんな1年でしたか?
今年もたくさんのお客様とのご縁をいただき
かけがえのない一日のお手伝いができたこと、
心より感謝申し上げます。
今年も1年間、
本当にありがとうございました ☻
新郎新婦様、ご両家様、
携わってくださった皆様と過ごした時間は
ベルナール鶴岡のかけがえのない宝物です (*^_^*) ♡
ベルナール鶴岡スタッフ一同、
来年もさらにパワーアップして
皆さまをお迎えできるよう努力して参ります!! ★
2019年もたくさんの笑顔に出逢えることを祈って ♡
明日から2019年。
新しい年が皆様にとって素敵な一年でありますように *。
この記事を共有する
この記事つぶやく
紅葉の秋 ❀ おすすめ前撮りスポット!
更新:2018/11/9 11:37
秋深まるこの頃 ❀
ベルナール鶴岡隣の公園では、
彩り豊かな紅葉が楽しめます ♡
ここ最近
日中はポカポカ陽気の日々
前撮りの撮影スポットとしても人気の公園 ❀
紅葉を背景に今だけの特別なブライダルフォトを撮影してみませんか? ♡
おすすめは和装でのロケーション撮影
色打掛をお召しになった新婦様が鮮やかに映える
素敵なブライダルフォトが撮影できますよ ❀
秋のブライダルシーズンにおすすめの撮影スポット ♡
紅葉の見頃も残りわずか。
前撮りを控えてらっしゃる新郎新婦様、
ぜひ参考にしてみてくださいね ☻
※ 風邪をひいたりしませんように、防寒対策はしっかりと!(>人<)
素敵なブライダルフォトが撮影できますように (*^_^*) ♡
この記事を共有する
この記事つぶやく
今日は9月16日・・ついにこの日が(/_;)
更新:2018/9/16 11:00
ブログをご覧のみなさまこんにちは ✿
今日は9月16日。
ついにこの日が来てしまいましたね・・(/_;)
20年以上もの間、
日本の音楽シーンの第一線で華々しく活躍されてきた
安室奈美恵 さんの引退当日。
これまで多くの方が
安室さんの歌声に勇気づけられてきたはず。
数々の名曲たちは、きっとこれからもずっと輝き続けます。
ダンスナンバーやアップテンポな曲のリリースが多い中、
結婚式にぴったりな曲もたくさん!
本日は
結婚式で使いたい!安室奈美恵さんの名曲 をご紹介します ♪
結婚式といえばこの曲 「 CAN YOU CELEBRATE ? 」
1997年のリリース以来( なんと20年前! )
ウェディングソングの定番として愛されてきた
言わずと知れた名曲。
バイオリニストの葉加瀬太郎さんと
コラボレーションしたニューバージョンは
バイオリンのロマンチックな音色が印象的 ♡
今もなお
世代をこえて選ばれている
ベストウェディングソングです!
包み込むような愛情を表現「 Just You and I 」
ドラマ「 母になる 」の主題歌であり、
包み込むような愛情を表現した一曲。
ストリングスとピアノが美しく重なるミディアムナンバーは
結婚式の愛情溢れるシーンにぴったり ♡
かけがえのない存在への “ 愛 ” が綴られた歌詞は
おふたりがお互いを想う気持ちや
ご家族様を想う気持ちにもリンクします。
おふたりのご入場や
ご家族様とのシーンに使うのがおすすめ ♡
歌詞が結婚式にぴったり「 ALL FOR YOU 」
「 二人ならば乗り越えていける 」
「 たとえどんな色の未来でも幸せだと信じている 」
歌詞が結婚式にぴったりのラブバラード ♡
愛する人と共に未来を歩み出すことを
力強く前向きに表した一曲 ♪
ドラマチックな曲のはじまりは
入場シーンを感動的に演出してくれます。
テーブルラウンド中のBGMとしても◎
力強い決意の曲「 ONLY YOU 」
英語で歌われているこの曲。
ストレートな愛を力強く前向きに表しています。
アップテンポで疾走感のあるメロディーは
ケーキカットやファーストバイトのシーンにおすすめ ♡
明るくポップな曲調が
会場の雰囲気を盛り上げてくれます ♪
「 Finally 」
ラストアルバム「 Finally 」のラストを飾る
アルバムタイトル曲。
この曲の歌詞には
“前向きであること” という
安室さんの想いがこめられています。
ピアノの旋律が上品なバラード曲で
歌詞もウェディングにぴったり ♡
ご両親様への花束贈呈や
退場のシーンにおすすめしたい一曲です ♪
これからもずっと、色褪せることなく
愛され続ける数々の名曲
26年間、たくさんの勇気と感動を
ありがとうございました!!!!
(/_;) ♡
今日は9月16日。
ついにこの日が来てしまいましたね・・(/_;)
20年以上もの間、
日本の音楽シーンの第一線で華々しく活躍されてきた
安室奈美恵 さんの引退当日。
これまで多くの方が
安室さんの歌声に勇気づけられてきたはず。
数々の名曲たちは、きっとこれからもずっと輝き続けます。
ダンスナンバーやアップテンポな曲のリリースが多い中、
結婚式にぴったりな曲もたくさん!
本日は
結婚式で使いたい!安室奈美恵さんの名曲 をご紹介します ♪
結婚式といえばこの曲 「 CAN YOU CELEBRATE ? 」
1997年のリリース以来( なんと20年前! )
ウェディングソングの定番として愛されてきた
言わずと知れた名曲。
バイオリニストの葉加瀬太郎さんと
コラボレーションしたニューバージョンは
バイオリンのロマンチックな音色が印象的 ♡
今もなお
世代をこえて選ばれている
ベストウェディングソングです!
包み込むような愛情を表現「 Just You and I 」
ドラマ「 母になる 」の主題歌であり、
包み込むような愛情を表現した一曲。
ストリングスとピアノが美しく重なるミディアムナンバーは
結婚式の愛情溢れるシーンにぴったり ♡
かけがえのない存在への “ 愛 ” が綴られた歌詞は
おふたりがお互いを想う気持ちや
ご家族様を想う気持ちにもリンクします。
おふたりのご入場や
ご家族様とのシーンに使うのがおすすめ ♡
歌詞が結婚式にぴったり「 ALL FOR YOU 」
「 二人ならば乗り越えていける 」
「 たとえどんな色の未来でも幸せだと信じている 」
歌詞が結婚式にぴったりのラブバラード ♡
愛する人と共に未来を歩み出すことを
力強く前向きに表した一曲 ♪
ドラマチックな曲のはじまりは
入場シーンを感動的に演出してくれます。
テーブルラウンド中のBGMとしても◎
力強い決意の曲「 ONLY YOU 」
英語で歌われているこの曲。
ストレートな愛を力強く前向きに表しています。
アップテンポで疾走感のあるメロディーは
ケーキカットやファーストバイトのシーンにおすすめ ♡
明るくポップな曲調が
会場の雰囲気を盛り上げてくれます ♪
「 Finally 」
ラストアルバム「 Finally 」のラストを飾る
アルバムタイトル曲。
この曲の歌詞には
“前向きであること” という
安室さんの想いがこめられています。
ピアノの旋律が上品なバラード曲で
歌詞もウェディングにぴったり ♡
ご両親様への花束贈呈や
退場のシーンにおすすめしたい一曲です ♪
これからもずっと、色褪せることなく
愛され続ける数々の名曲
26年間、たくさんの勇気と感動を
ありがとうございました!!!!
(/_;) ♡
この記事を共有する
この記事つぶやく
暑すぎる夏だから…プレ花嫁は知っておいてほしい『紫外線』のお話
更新:2018/7/25 20:54
今日も暑い一日でした(^_^)。真夏の紫外線は大変強力ですね。
今日のブログは、そんな暑い夏だからこそプレ花嫁は知っておきたい
『紫外線』についてお話してみます(#^.^#)
こんばんは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
紫外線とは、地球に到達する太陽光線のうち、
波長が短くエネルギーの高い光をさします。
よく、「UV」という言葉を聞きますが、
「UV」(紫外線)を英語で言ったultravioletの略です。
紫外線はUV―A波、UV-B波、UV-C波の3種類に分けられ、
そのうちのA波とB波は地球に届いています。
UV-Bは、皮膚の表面に届き皮膚や眼に有害で
日焼けを起こしたり皮膚がんの原因になります。
一方、UV-Aは、B波ほど有害ではないといわれていますが、
長時間浴びた場合は同じように、細胞を傷つけるため日焼けの原因となり、
窓ガラスや雲を通過して皮膚の奥深くまで届きます。
そして、しわやたるみなどの「肌の老化」を引き起こす原因になります。
これからまだまだ夏本番!結婚式の準備もありますが、
楽しいイベントや旅行、もちろん海や山にでかける機会も多くありますよね。
暑~~い夏をおもいっきり楽しむなら、紫外線から身を守るためにも、
何と言っても日焼け対策はしっかりして過ごしていきましょうね!!
今日のブログは、そんな暑い夏だからこそプレ花嫁は知っておきたい
『紫外線』についてお話してみます(#^.^#)
こんばんは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
紫外線とは、地球に到達する太陽光線のうち、
波長が短くエネルギーの高い光をさします。
よく、「UV」という言葉を聞きますが、
「UV」(紫外線)を英語で言ったultravioletの略です。
紫外線はUV―A波、UV-B波、UV-C波の3種類に分けられ、
そのうちのA波とB波は地球に届いています。
UV-Bは、皮膚の表面に届き皮膚や眼に有害で
日焼けを起こしたり皮膚がんの原因になります。
一方、UV-Aは、B波ほど有害ではないといわれていますが、
長時間浴びた場合は同じように、細胞を傷つけるため日焼けの原因となり、
窓ガラスや雲を通過して皮膚の奥深くまで届きます。
そして、しわやたるみなどの「肌の老化」を引き起こす原因になります。
これからまだまだ夏本番!結婚式の準備もありますが、
楽しいイベントや旅行、もちろん海や山にでかける機会も多くありますよね。
暑~~い夏をおもいっきり楽しむなら、紫外線から身を守るためにも、
何と言っても日焼け対策はしっかりして過ごしていきましょうね!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
5月は紫外線に注意ですよ。
更新:2018/5/9 19:51
こんにちは。ベルナール鶴岡の池田です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
天気が良い日や寒い日など何とも言えない今年の5月ですが、、
もともと5月は紫外線が大変な事になるそうです。
5月の紫外線は夏の7~8月と同じレベルだそうで、
日焼け止めを塗らないこの季節が危険らしいです。
これから結婚式を控えている新婦様は特に気をつけましょうネ(*^_^*)
ベルナール鶴岡の正面玄関は、天井が長く、ゲストの送迎がとってもスムーズ。
夏の日焼けも日を遮るし、雨・雪はもちろん大丈夫ですから、
ゲストも安心して正面玄関に来ていただけますヨ。
室内にあるホワイエでのウェルカムパーティーが人気。
雨風雪の心配ありませんので、ワンフロア貸切のウェディングスタイルは
いかがでしょうか?
いつもご覧いただきありがとうございます。
天気が良い日や寒い日など何とも言えない今年の5月ですが、、
もともと5月は紫外線が大変な事になるそうです。
5月の紫外線は夏の7~8月と同じレベルだそうで、
日焼け止めを塗らないこの季節が危険らしいです。
これから結婚式を控えている新婦様は特に気をつけましょうネ(*^_^*)
ベルナール鶴岡の正面玄関は、天井が長く、ゲストの送迎がとってもスムーズ。
夏の日焼けも日を遮るし、雨・雪はもちろん大丈夫ですから、
ゲストも安心して正面玄関に来ていただけますヨ。
室内にあるホワイエでのウェルカムパーティーが人気。
雨風雪の心配ありませんので、ワンフロア貸切のウェディングスタイルは
いかがでしょうか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
\楽しすぎる!友人と創る結婚式 *:・/大切な日はいつも一緒♡
更新:2018/3/1 20:40
<small></small>
本日は新婦様へおすすめのこんな演出をまとめました。
結婚式は大切なゲストに見守られ一生の想い出を創りましょう
´ ³`°) ♬︎*もちろん招待したいのは
❀お友達❀ですよね。
❀かわいすぎるユニフォーム❀
学生時代の友人は一生の宝物です*:・
部活やサークルで一緒に過ごした思い出は
この先もずっとずっと大切にしたいから。
大切な時間結婚式でもユニフォームを着ての余興は歌ったり、踊ったりしながらまたひとつ大切な思い出ができるんです。おもいっきり楽しみましょう!!
(*‘∇‘)/゚ ゚\(‘∇‘*)
❀手先が器用は女の特権❀
手先が器用なんです!かわいいのが大好きという
女性にはぴったりのこちら (*´▽`*)
画用紙で作る文字はインパクト大!!
フォトプロップスならこんな楽しいHappyphotoが撮れちゃうんです
キャンドルサービスではなくゲストと一緒に写真を撮りたい方が増えています。
せっかくならこんな風に周りを巻き込んで楽しみましょう!
❀差がつくブライズメイド❀
これからもよろしくね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
いつも仲良しの大切な心友だからもちろん当日も近くにいたい。
そんな方はブライズメイドがおススメ
お揃いのドレスやブーケを持ち結婚式を盛り上げましょう!
新婦様はもちろんご友人のみなさまも楽しい思い出になります。
❀これからも仲良くしようね❀
お色直しではもちろんサプライズで大好きなお友達と一緒に退場しましょう!突然のご指名に驚きますが
とっても嬉しいはず ( ´:ω:` )ウルウル
お誕生日が近い方にはこんな風にプレゼントを渡しましょう♪
❥—❥Happyanniversary❥—❥
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
\楽しすぎる!友人と創る結婚式 *:・/
大切な日はいつも一緒
本日は新婦様へおすすめのこんな演出をまとめました。
結婚式は大切なゲストに見守られ一生の想い出を創りましょう
´ ³`°) ♬︎*もちろん招待したいのは
❀お友達❀ですよね。
❀かわいすぎるユニフォーム❀
学生時代の友人は一生の宝物です*:・
部活やサークルで一緒に過ごした思い出は
この先もずっとずっと大切にしたいから。
大切な時間結婚式でもユニフォームを着ての余興は歌ったり、踊ったりしながらまたひとつ大切な思い出ができるんです。おもいっきり楽しみましょう!!
(*‘∇‘)/゚ ゚\(‘∇‘*)
❀手先が器用は女の特権❀
手先が器用なんです!かわいいのが大好きという
女性にはぴったりのこちら (*´▽`*)
画用紙で作る文字はインパクト大!!
フォトプロップスならこんな楽しいHappyphotoが撮れちゃうんです
キャンドルサービスではなくゲストと一緒に写真を撮りたい方が増えています。
せっかくならこんな風に周りを巻き込んで楽しみましょう!
❀差がつくブライズメイド❀
これからもよろしくね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
いつも仲良しの大切な心友だからもちろん当日も近くにいたい。
そんな方はブライズメイドがおススメ
お揃いのドレスやブーケを持ち結婚式を盛り上げましょう!
新婦様はもちろんご友人のみなさまも楽しい思い出になります。
❀これからも仲良くしようね❀
お色直しではもちろんサプライズで大好きなお友達と一緒に退場しましょう!突然のご指名に驚きますが
とっても嬉しいはず ( ´:ω:` )ウルウル
お誕生日が近い方にはこんな風にプレゼントを渡しましょう♪
❥—❥Happyanniversary❥—❥
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
\楽しすぎる!友人と創る結婚式 *:・/
大切な日はいつも一緒
この記事を共有する
この記事つぶやく
今日は2月22日・・・夫婦の日。『パール』のお話を。
更新:2018/2/22 17:51
こんにちは♪
山形県鶴岡市の結婚式場
ベルナール鶴岡の池田です(*^_^*)
本日もブログをご覧いただき
誠にありがとうございます(^^)
本日2月22日はとっても語呂合わせのよい日なんです。
夫婦の日・猫の日など・・・今日が記念日のみなさまもいらっしゃることでしょう。
何かサプライズをするには、とっておきの日ですよヽ(^o^)丿
皆さまよい一日をお過ごしですか? (^_-)-☆
今日は、そんなサプライズプレゼントの中でも人気のあるジュエリーから
☆パール☆についてお話したいと思います(^^)。
いつの時代でも、末永い幸せを願いお母様から、ご結婚されるお嬢様への贈り物として
もっとも多く選ばれているのがパールのネックレスです。
1.真っ白なウェディングドレスに パールのネックレスはベストマッチ。
人生最高の記念日にパールを身につければ一生の思い出になります。
2.結婚式はもちろん、入園・入学・卒業式・同窓会など、フォーマルな場所で使う
機会が多いパールは女性の必需品として1本は持っておきたいものです。
3.パールは『愛情・幸福』の象徴です。
自然の恵みによってはぐくまれていくパールは、歳月をかけて培っていく夫婦の愛情や
家族の絆を深めてくれるお守りと言われています。
宜しかったら参考にしてみてくださいね(^^♪
山形県鶴岡市の結婚式場
ベルナール鶴岡の池田です(*^_^*)
本日もブログをご覧いただき
誠にありがとうございます(^^)
本日2月22日はとっても語呂合わせのよい日なんです。
夫婦の日・猫の日など・・・今日が記念日のみなさまもいらっしゃることでしょう。
何かサプライズをするには、とっておきの日ですよヽ(^o^)丿
皆さまよい一日をお過ごしですか? (^_-)-☆
今日は、そんなサプライズプレゼントの中でも人気のあるジュエリーから
☆パール☆についてお話したいと思います(^^)。
いつの時代でも、末永い幸せを願いお母様から、ご結婚されるお嬢様への贈り物として
もっとも多く選ばれているのがパールのネックレスです。
1.真っ白なウェディングドレスに パールのネックレスはベストマッチ。
人生最高の記念日にパールを身につければ一生の思い出になります。
2.結婚式はもちろん、入園・入学・卒業式・同窓会など、フォーマルな場所で使う
機会が多いパールは女性の必需品として1本は持っておきたいものです。
3.パールは『愛情・幸福』の象徴です。
自然の恵みによってはぐくまれていくパールは、歳月をかけて培っていく夫婦の愛情や
家族の絆を深めてくれるお守りと言われています。
宜しかったら参考にしてみてくださいね(^^♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
今日のお話は『ストック』について。
更新:2018/2/21 19:09
こんにちは♪
山形県鶴岡市の結婚式場ベルナール鶴岡の池田です(*^_^*)
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます(^^)
今日の午前中は少しばかり春を感じさせる陽気で外に出てもそんなに寒くなかったですね♪
春が近づいてきている感じがします(#^.^#)
皆さま、『ストック』という花はご存知ですか?
ストックというとスキーをイメージしますが、英語名では同じ語源のようです。
『ストック』の花言葉は、ストックの茎や葉の感触が、毛織物の「ラセイタ(ポルトガル語で
ラシャ生地)」に似ていることからのようです。
この花は、春を告げる花で爽快な香りを漂わせます。
そんな花言葉は愛にあふれるもので・・・
「真面目」
「永遠の美しさ」
「愛の絆」
「豊かな愛」
花の色も、白、ピンク、紫、オレンジ、赤、青紫など色数も多数あります。
幸せな気持ちを花言葉にのせて、大切な方へプレゼントしてみるのもいいですね♪
山形県鶴岡市の結婚式場ベルナール鶴岡の池田です(*^_^*)
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます(^^)
今日の午前中は少しばかり春を感じさせる陽気で外に出てもそんなに寒くなかったですね♪
春が近づいてきている感じがします(#^.^#)
皆さま、『ストック』という花はご存知ですか?
ストックというとスキーをイメージしますが、英語名では同じ語源のようです。
『ストック』の花言葉は、ストックの茎や葉の感触が、毛織物の「ラセイタ(ポルトガル語で
ラシャ生地)」に似ていることからのようです。
この花は、春を告げる花で爽快な香りを漂わせます。
そんな花言葉は愛にあふれるもので・・・
「真面目」
「永遠の美しさ」
「愛の絆」
「豊かな愛」
花の色も、白、ピンク、紫、オレンジ、赤、青紫など色数も多数あります。
幸せな気持ちを花言葉にのせて、大切な方へプレゼントしてみるのもいいですね♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ