4月の満月「ピンクムーン」とは?2026年の観測時期

4月に見ることができる満月を「ピンクムーン」と呼びます。この記事では、その名前の由来や2026年はいつ観測できるのかを解説。さらに、ピンクムーンが持つといわれている意味合いも見ていきましょう。

ピンクムーンとは?名前の由来



ピンクムーンとは?名前の由来

「ピンクムーン」とは、4月の満月の愛称です。「ピンクムーン」と名付けられていると、月が春らしいピンク色に見えるのかと思うかもしれませんが、実際にピンク色に見えるわけではありません。

どうして「ピンクムーン」という名前が付いたのでしょうか。その由来は、アメリカの農事暦にあります。

アメリカの先住民は、季節の移り変わりを把握するために各月の満月に名前をつけていました。4月の春の時期には、北米ではフロックス(Phlox)という花が満開になり、その中でも有名な種類であるシバザクラは春らしいピンク色をしていることから「ピンクムーン」と呼ばれるようになったのだそう。

ちなみに、日本語では「桃色月」と訳されることもあります。日本では桜が咲き誇る季節なので、「ピンクムーン」はぴったりの名前といえますね。



2026年ピンクムーンはいつ見られる?



2026年ピンクムーンはいつ見られる?

2026年4月の満月(ピンクムーン)は、2026年4月2日(木)に観測できる見込みです。満月になる時間は11:12(※1)ですが、その前後の夜であれば、満月に近い状態で月を見られるでしょう。天気が良ければぜひ夜空を見上げて、春の訪れを感じさせる「ピンクムーン」の輝きを楽しんでみてください。

4月となると少しずつ暖かくなる時期ですが、夜は冷え込むことも多いでしょう。「ピンクムーン」を外で見る際はジャケットなどを羽織り、温かくして観測を楽しみましょう。

(※1)国立天文台ホームページ「令和8年(2026年)暦要項」より引用



ピンクムーンが持つ意味合い



ピンクムーンが持つ意味合い

占い師の紅たきさんによると、4月の満月であるピンクムーンは、「花咲く季節」「美しさや愛の象徴」という意味を持つといいます。恋愛運アップや魅力アップの願い事をすると良いのだそう。

ピンクムーンの柔らかな光を浴びながら恋の成就や自身の魅力が高まるようにと祈ると、満月のパワーをもらえそうですね。ポジティブな気持ちになったら、早速次の日から願いを実現するための行動を起こしてみましょう。前向きな行動を重ねていくことで、理想の自分に近づいていけるはずですよ。



ピンクムーン以外にも!月ごとの満月の名前



ピンクムーン以外にも!月ごとの満月の名前

アメリカの農事暦では、ピンクムーンだけでなく1月から12月まで毎月の満月に、その時季の自然現象や季節行事にちなんだ名前が付けられています。下記に12カ月の各月の名前を紹介します。

1月 ウルフムーン
オオカミが空腹で遠吠えする時季
1月の満月「ウルフムーン」とは?2026年の観測時期

2月 スノームーン
雪が多く降る時季
2月の満月「スノームーン」とは?2026年の観測時期

3月 ワームムーン
土の中からミミズが出始める春の兆し
3月の満月「ワームムーン」とは?2026年の観測時期

4月 ピンクムーン
ピンク色のフロックスの花が咲く頃
4月の満月「ピンクムーン」とは?2026年の観測時期

5月 フラワームーン
花が満開になる季節
5月の満月「フラワームーン」とは?2026年の観測時期

6月 ストロベリームーン
いちごの収穫時期
6月の満月「ストロベリームーン」とは?2025年の観測時期

7月 バックムーン
鹿の角が生え変わる時季
7月の満月「バックムーン」とは。願い事が叶う?観測時期は?

8月 スタージョンムーン
チョウザメが捕れる季節
8月の満月「スタージョンムーン」とは?2025年の観測時期

9月 ハーベストムーン
収穫の時季
9月の満月「ハーベストムーン」とは?2025年の観測時期

10月 ハンターズムーン
狩猟に適した時季
10月の満月「ハンターズムーン」とは?2025年の観測時期

11月 ビーバームーン
ビーバーが冬の巣作りを始める頃
11月の満月「ビーバームーン」とは?2025年の観測時期

12月 コールドムーン
冬の寒さが増す季節
12月の満月「コールドムーン」とは?2025年の観測時期

アメリカの先住民は、季節の移り変わりや動植物の変化を日常生活に取り入れて暮らしていました。各月に付けられた満月の名前から、彼らの農業や狩猟は、月の満ち欠けや四季の流れに強く影響されていたことがうかがえます。



ピンクムーンに願い事をしてみて!



ピンクムーンに願い事をしてみて!

恋愛運がアップするという言い伝えがある「ピンクムーン」。4月の満月の夜には、大切な人と一緒に夜空を見上げ、そっと恋の願いを託してみてはいかがでしょうか。もしかしたら、ロマンチックなムードにふたりの距離がぐっと縮まるかもしれませんよ。

取材・文/NANA

【監修】
紅たきさん
占い師。コラムニスト。西洋占星術、人相、タロットなどの占いの知識をベースに、多くのサイトで占いコラムを執筆中。また、心理テストも手がけ、マルチに活躍している。主な著書に、サイコロジー診断ラボのメンバーとして携わった『危ない心理テスト』(河出書房新社)がある。
オフィシャルサイト:https://kurenai-taki.info/





新着記事

恋愛2025/10/15
別れるべきか迷う。恋人との関係を見直すべきかを見極めるには?
イマドキ事情2025/10/9
「引き寄せノート」とは?願いを叶えるための書き方のコツ!
恋愛2025/9/30
カップル・好きな人と盛り上がる質問100個!二択問題など紹介
恋愛2025/9/25
体験談!好きじゃないけど付き合うって実際どう?好きになれる?
恋愛2025/9/18
忘れられない人の特徴や忘れられない理由、未練を断ち切る方法は
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会