結婚式に関するエピソードの記事一覧
人前式とキリスト教式の違い・・・
更新:2018/10/24 15:42
本日は挙式のスタイルについてご紹介させていただきます!




当館の挙式スタイルは人前式とキリスト教式のどちらかをお選びいただきます♪

・人前式というのは神仏の代わりにご参列の方へ結婚を誓い、
証人になっていただくという形の挙式です。
・キリスト教式はキリストの教務にのっとって執り行う挙式でございます。
また、キリスト教式には宗派によってカトリックとプロテスタントの違いがございます
そこで本日は最近増えてきている「人前式」についてご紹介いたします(●^o^●)




人前式では特に決まった形は無いので 衣装はもちろん、指輪交換など、
自由に挙式内容をプランニングしていただけます♪
宣誓文は自分たちらしくお二人のお言葉でお考え頂けますし、
演出も格調高い挙式にも、アットホームな挙式にもアレンジしていただけます^^
ラグナヴェールスカイテラスのウエディングプランナーは
お二人のイメージを形にしてご提案させていただきますので、
たくさんこだわりがあるおふたりも、悩まれているお二人も
どんな小さなことでもご相談していただけたらと嬉しいです★
この記事を共有する
この記事つぶやく
幸福を呼び込む人気の演出
更新:2018/8/23 17:37
本日もラグナヴェールスカイテラスのブログを
ご覧頂きましてありがとうございます。
今日は、先日のブーケプルズ用「チャーム」のご紹介です。
小指の先ほどの大きさの金属製のチャーム(charm)は 本来は魔除けやお守りのような物でした。
数多くの形があり、形ごとにそれぞれ意味があります。 いくつか主要なものを紹介しましょう!
クローバーは「幸運が訪れる」。
バッグは「金運アップ」。
オープンハートは「素敵な恋が訪れる」。
そして、、、リングならば「次の花嫁はあなた」だそうです☆
そして、もう一つご紹介するのは『ケーキプルズ』。
イギリスに古くから伝わる将来を占うゲームから派生した、欧米では人気のある演出です。
手順は、まず、ウエディングケーキの下にリボンをつけたチャームをセットしておきます。
ケーキカット前に、未婚の女性にケーキの前に集まってもらい、各々が好きなをリボン一斉に引きます。
引き当てたチャームで、占います。
チャームはアクセサリーにも活用できるので、 可愛らしいおみくじといったところでしょうか!
チャームは多種多様で、意味も様々。
いずれも可愛らしい上に幸福のシンボルですので、是非一度チェックしてみて下さいね。

この記事を共有する
この記事つぶやく
ラストネーム
更新:2018/8/17 12:35
本日もラグナヴェールスカイテラスのブログをご覧いただきまして ありがとうございます!
今日は、挙式についてお話させて頂きます。
挙式は 人前式とキリスト教式がありまして
指輪の交換や誓いのキス、讃美歌を歌ったりと
内容は沢山ありますが
中でもとっても素敵なシーンは結婚証明書の署名のシーンです。
最初にご新郎様が署名をされて、次にご新婦様が署名をされます。
そのタイミングが、 自分が何十年も使ってきたお名前を最後に書くタイミングなんです。
親御様から頂いた一番最初のプレゼントはお名前です。
小さい頃におもちゃや洋服を買ってもらった事もあったかとは思いますが
とっても特別で大切なプレゼントはお名前なんです。
その お名前を親御様に返す 瞬間になります。
結婚式で大切な親御様に感謝の気持ちを伝えてみませんか?
大好きな方全員におもてなしが出来るタイミングは結婚式だけなんです。
素敵な結婚式を一緒に考えましょう!

この記事を共有する
この記事つぶやく
♡・・・結婚式をする意味とは・・・♡
更新:2018/8/8 17:49
いつも当館のブログをご覧頂きまして ありがとうございます!!☆
本日は《結婚式をする意味》について お話したいと思います!
結婚をしても結婚式をしないカップルが増えています。
そもそも《結婚式》は誰の為にするのでしょうか?
やはり一番は『自分と相手の為』ではないかと思います。
《結婚式は一生に一度の晴れ舞台》

自分の好きな人が輝く瞬間を作ってあげることは 実はとても大切なことなのです。
当人たちが「これから2人で人生を歩んでいくんだ」という けじめをつける機会=結婚式でもあります。
そしてよく言われるのが「家族の為」
結婚とは当人たちではなく二つの家族が 繋がる機会でもあります。

家族同士のつながりを深める為にも 結婚式は重要な意味をもつのでしょうか。
もしかしたら当人が思っている以上に ご家族が大切に思っているのが 「結婚式」なのかもしれません。
それに忘れてはいけないのがやはり「大切な友人のため」
お祝いの機会を作る、人生の大切な節目を 見てもらう新たなパートナーをお披露目する・・・
さまざまな意味が持つのが「結婚式」なのです。



結婚式は人生で《主役》の自分を実感できる日。
「人生において自分が主役になれるのは3回」と 言われています。
1回目は生まれた時 2回目が結婚式 3回目がお葬式
ただ生まれたときの状況を覚えている人はいませんし なくなったときの自分のお葬式を体験することもありません。
となると主役である自分を実感できるのが 「結婚式」なのです。

そのせいか経験された方のほとんどが 「人生の中で一番幸せな瞬間だった」と答えます。
たった一日がその先続く何十年にも匹敵するくらいの 幸せを体験できる日になるかもしれません。
「最高に幸せだったあの日」は いつまでも夫婦が立ち返る共通体験になるでしょう。
実際に当館で結婚式を挙げてくださった方も
「人生の中で一番幸せなひとときでした」
「最幸な日でした、一生忘れません」と笑顔で 帰ってくださいます。
これからも沢山の最幸な笑顔でお手伝いを 当館のスタッフ一同がいたします。
まずはブライダルフェアに足をお運びください!!


…*…*…*…*…*… 今週末のフェア情報 *…*…*…*…*…*…*…
★お盆限定★ 挙式プレゼント特典×武州和牛の豪華試食付フェア
9:30~ / 13:30~ / 17:30~ / 18:00~【無くなり次第終了!】8/11~15限定のBIGフェア★
武州和牛&オマール海老&桃スイーツの絶品試食でお味を確かめて。 プレミアム特典は早い者勝ち!!早めのご予約を☆
https://zexy.net/wedding/c_7770077915/fair/s_4032358382/?inrlead=detail_otherfair
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
この記事を共有する
この記事つぶやく
☆★リングボーイ・リングガール★☆
更新:2018/7/25 14:49
皆様こんにちは(*^_^*)♡♡
いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。
最近、暑い日が続きますね…(>_<)
熱中症になってしまう方が増えてきているとの事ですので・・・
皆様体調管理には十分気をつけてくださいね(;O;)

本日はリングボーイ・リングガールについて ご紹介したいと思います♪
◆リングボーイ・リングガールとは?
新郎様がバージンロードの先の祭壇で花嫁を
待つ間にリングを届ける役目のお子様のことです☆
リングボーイは男の子が結婚式でできる 子供のお役目なので
我が子をリングボーイに! と憧れる男の子ママも多いはず!!
◆出番はここで! 結婚式で新郎様が入場したあとに登場し、
リングピローに のせた結婚指輪を新郎様に届けます。
◆リングボーイ・リングガールにピッタリの年齢って?
リングを結びつけたリングピローを捧げ持って歩くので
4、5歳から10歳くらいまでが最適です☆
それより小さいと、リングをおもちゃだと思って 遊んでしまったり・・・(>_<)
どうしても・・・の場合はママが祭壇近くで待つようにし、
そちらに歩くよう促してあげるのも方法のひとつです。
当館のチャペルでも、可愛らしいお子様と一緒に バージンロードを歩いてみてはいかがですか??(*^_^*)

当館ではプランナーより様々なご提案をさせていただております♡
いつでもお問い合わせください



…*…*…*…*…*… 今週末のフェア情報 *…*…*…*…*…*…*…
★初見学にもお勧め★祝1年!結婚式まるごと相談×試食会
4部制 09:30~/13:30~/17:30~/18:00~★祝1年記念★話題沸騰の会場ご紹介と、おふたりの大切な御結婚式をまるごとご提案致します!
初めての見学の方には限定でお得な特典をご紹介!
https://zexy.net/wedding/c_7770077915/fair/s_4031076373/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
この記事を共有する
この記事つぶやく
♡記念日♡
更新:2018/6/4 18:38
皆さまこんばんは(●^o^●)
本日もプランナーブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!♡
本日は、記念日についてご紹介をさせて頂こうと思います(^^)☆★

いきなりですが!!
皆様は恋人または夫婦にまつわる記念日をどれくらい聞いたことがありますか?♡
思い浮かべてみると….
♡ 1/22 いい夫婦の日
♡ 2/14 バレンタインデー
♡ 3/14 ホワイトデー
♡ 7/7 七夕
♡ 12/25 クリスマス
なかなか聞いたことのない記念日もあり
結婚式の日程がお二人の
これからの結婚記念日になると言われているので♡
是非日程を決める際の参考にして頂きたくいろんな記念日を調べてみました(^^)v
【1月31日 愛妻の日】
愛妻に感謝の気持ちを表し
愛妻感謝を世界に広める日として創られたそうです。
花に託して贈るのが愛妻家スタイル☆
結婚式なら花束を贈りながら
大好きなお相手へメッセージを贈るのはいかがでしょうか?♪
【4月14日 オレンジデー】
オレンジの花言葉は「花婿の喜び」です。
オレンジは樹にたくさんの花や実をつけることから
おめでたい日ということでオレンジデーになったそうです☆
【5月23日 キスデ-】
1946年のこの日、日本で初めてキスシーンが登場する映画である
佐々木康監督の『はたちの青春』が封切りされた日
この日にチャペルで誓いのキスをするのはいかがでしょうか♪
【6月の第一日曜日 プロポーズデー】
ギリシャ神話に登場する6月の守り神「ジュノー」は結婚の神様で
6月の花嫁は幸せになれるという言い伝えがあることから
全日本ブライダル協会が1994年に制定いたしました。
結婚式では大切なプロポーズをまた再現する演出も
素敵かもしれませんね♪
【8月9日 ハグの日】
人と人とのつながりを育むハグ(Hug=抱きしめる)。
大切な人に大切であることを伝えるハグ♡
人を信じ、勇気を与えてくれるハグを 多くの人に理解してもらおうと
広島県広島市の「89(ハグ)の会」の有志が制定した日!
日付は8と9で「ハグ」と読む語呂合わせからだそうです!
人は30秒のハグで
抱えてるストレスの3分の1を解消できるんだそうです…☆
友達や恋人、大切な人が辛そうな時は、抱きしめてあげて下さいね♡
【11月11日 おそろいの日】
株式会社フェリシモが制定
11と11で「おそろい」であることからだそうです☆
〈ポッキーの日〉だけじゃなかったんですね(笑)
もっとたくさんあったのですが
本日はここまでにさせて頂きます♪

結婚式は一生に一度きり
そして毎年お二人または家族で
お祝いしてほしいと思っておりますので
お日にちは二人でよく話あって決めて下さいね!
まずは結婚式を素敵に行って
一生の思い出を作ってください♡♡
当館ではお二人にぴったりのプランナーが素敵な演出等をご提案
お手伝いをさせて頂きます!!
まずはブライダルフェアへお越し下さいませ♡
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております♪
…*…*…*…*…*… 今週末のフェア情報 *…*…*…*…*…*…*…
今週のブライダルフェアはこちらから
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
この記事を共有する
この記事つぶやく
シャンパンに咲く花束♪*゜
更新:2018/5/10 18:01
今日もブログをご覧いただきましてありがとうございます!
さて今回はお花のお話をさせて頂けたらと思っているのですが
その中でもシャンパンに咲く花束についてお話致します。
結婚式や記念日など大切な日を演出してくれる
特別なお酒としてよく飲まれるのがシャンパンです!
結婚式ではよく乾杯酒としてよく選ばれますよね?
その由来はフランス国王が代々、
フランスのシャンパーニュ地方(シャンパンの産地)で
即位式を行ったことからなんだとか・・・。
王をもてなすワインとしてシャンパンが評価されるようになり
重要な行事や祝宴に欠かせない飲み物となっていったそうです。
でも実は、シャンパンがお祝いにふさわしい理由が
もうひとつあるんです!
グラスに注がれたシャンパンって、
泡がキラキラしていますよね?
一杯のシャンパングラスから放出される泡の数は
なんと1000万個以上!!
その泡たちがシャンパンにお花を咲かせるんです。
液面の泡は周りを囲むように6つの泡と接しております。
ひとつの泡がはじけて空洞が出来た瞬間、
空洞の真ん中に向かって周りの泡が引っ張られ、
花のような形になるんです!
フランスではシャンパンを飲むときに
泡を星に見立てて「星を飲む」というのですが
「花を飲む」なんて言うのも素敵ですよね!
ここだけの話、シャンパンの花を一緒に見ることができた二人は
それはそれは幸せな二人になるそうですよ。
大事なご結婚式にシャンパンの花束を
添えてみませんか??

この記事を共有する
この記事つぶやく
会場装花♪
更新:2018/4/25 15:16
ラグナヴェールスカイテラスのブログをご覧頂き、
誠にありがとうございます☆
ラグナヴェールスカイテラスでは
お客様と装花専属スタッフとで
オリジナルの装花を作り出すことができます

また装花に関しては、
お色みによって、雰囲気が全然変わります!
明るい色味で夏っぽい雰囲気、
落ち着いた色味でクラシカルな雰囲気、
グリーンのみでもナチュラル感満載ですし
プラスで指し色(ピンク・黄色)入れたりしても可愛いですね

さて、今週末もBIGなフェアを開催しております!
ご結婚式をお考えのお客様は是非会場の見学にお越しください☆
みなさまのご来館をお待ちしております♪
★今週末のブライダルフェア情報★
★週末限定★美食を堪能【オマール海老×武州和牛×デザート】
https://zexy.net/wedding/c_7770077915/fair/s_4030008465/
【先着2組限定】GW限定フェア♪BIG特典×絶品試食
https://zexy.net/wedding/c_7770077915/fair/s_4030608932/

この記事を共有する
この記事つぶやく
ケーキ入刀の意味♪
更新:2018/4/13 14:48
いつもラグナヴェールスカイテラスのブログを
御覧いただきありがとうございます♪
本日はケーキ入刀についてお話させて頂きます☆
皆様ケーキ入刀はご存知だと思います。
夫婦での初めての共同作業 と言われており
結婚式においても特別なイベントのひとつです♪
このケーキ入刀ですが実はとても深い意味があるのです。
多く知られているのが「幸せのおすそ分け」という意味です。
ただ、それ以外にもございます。
ケーキに使われている小麦粉、
小麦粉は「五穀豊穣」の象徴と言われています。
なのでケーキはこれからの生活の豊かさを表しております。
そのケーキに入刀する事で
「二人で支え合って喜びを2倍にし、悲しみを半分に」
といった意味もあるんです!!
また、愛し合う二人が将来を誓い合った時、ひとつのパンを分かちあって
永遠の愛を誓い合ったという神話からもきているのです。
このように実はケーキ入刀にはこんな
素敵な 想いがたくさん込められているのです♪
ぜひ皆様もケーキ入刀をするときにこういった事を
イメージしてみるとより感動的な演出になると思いますよ!

この記事を共有する
この記事つぶやく
バラの花束に込められた意味...♡
更新:2018/4/6 13:54
いつもラグナヴェールスカイテラスのブログをご覧いただきありがとうございます!
最近はぽかぽか春の陽気が続いていますね。
みなさまお花見などは楽しまれましたか?

さて、突然ですが
このブログを呼んでくださっている皆様に1つ質問です。
これまで男性からバラの花束をプレゼントされたこと、ありますか?
「いやいや、ないよ...」という方!安心してください。私もないです...(笑)
「あるある...♡」という方、うらやましい限りです!(笑)
男性からバラの花束をプレゼントされるシチュエーションって、
なかなか無いからこそ女性の永遠の憧れでもありますよね

実は…そんなバラの花束は本数によって意味があるってこと、ご存知でしたか?
♡1本・・・一目ぼれ
♡3本・・・愛しています
♡11本・・・最愛
♡33本・・・3回生まれ変わってもあなたを愛します
♡108本・・・結婚してください
など、さまざまな意味がございます(*^^)
プロポーズにおふたりらしい本数のバラの花束をプレゼント、なんて素敵ですよね...

もしこのブログを読んでくださっている男性の方がいらっしゃいましたら
大切な方へ、バラの花束を送ってみてはいかがでしょうか?


この記事を共有する
この記事つぶやく