JRさいたま新都心駅/JRさいたま新都心駅西口直結徒歩1分、JR北与野駅より徒歩4分、JR大宮駅よりタクシーで約9分
アクセス/TEL
スタッフ紹介の記事一覧
- 1
「当日のケア」
更新:2018/11/19 21:52
ラグナヴェールスカイテラスのブログをご覧頂きありがとうございます。
11月も中旬となり、ますます寒くなってきましたね。
こういう日に気になるのが・・・感想ですよね。
お肌、髪の毛と・・・
先日とある番組にて乾燥対策のコーナーがありました。
お肌は以前ブログでも紹介させて頂きましたが、
オイルやクリームを塗ることで防げます。
お風呂上りなどは、拭いてすぐ!!!!に塗るのが重要のようです。
髪の毛は、アウトバストリートメントをドライヤーをかける前と、
髪を乾かした後に塗布するのがいいとのことです。
髪の毛の乾燥??って・・・?と思われる方も多いでしょうが、
お肌の乾き=髪の毛の乾きと思っていいようです。
挙式に向けて、キレイを保たないといけない女性・・・
毎日のケアがキレイを育てますよねっ♪
内面からも、外面からもご自身磨きを楽しんで頂ければと思います。

11月も中旬となり、ますます寒くなってきましたね。
こういう日に気になるのが・・・感想ですよね。
お肌、髪の毛と・・・
先日とある番組にて乾燥対策のコーナーがありました。
お肌は以前ブログでも紹介させて頂きましたが、
オイルやクリームを塗ることで防げます。
お風呂上りなどは、拭いてすぐ!!!!に塗るのが重要のようです。
髪の毛は、アウトバストリートメントをドライヤーをかける前と、
髪を乾かした後に塗布するのがいいとのことです。
髪の毛の乾燥??って・・・?と思われる方も多いでしょうが、
お肌の乾き=髪の毛の乾きと思っていいようです。
挙式に向けて、キレイを保たないといけない女性・・・
毎日のケアがキレイを育てますよねっ♪
内面からも、外面からもご自身磨きを楽しんで頂ければと思います。

この記事を共有する
この記事つぶやく
「プランナーの気持ち」
更新:2018/11/12 18:12
こんにちは ラグナヴェールスカイテラスでございます!
今日は「結婚式当日のプランナーの気持ち」についてお話しようと思います(^O^)
先日、ご担当のお客様が結婚式を迎えられ
一日お手伝いをさせて頂いたのですが、本当に素敵な結婚式でした♪
こちらのお話については近々、パーティーレポートしますね。
しかし、そんな素敵な結婚式の中、
毎回プランナーは どんな「思い」でお二人を見守っているのでしょうか…
みなさんはどう思われますか?
「思い」についてはどのプランナーも共通して言えると思います。
「本当に素敵な結婚式で良かった」
「二人が幸せそうで良かった」と
心から思っているに違いありません!!!
また、お二人の笑顔、ゲストの方々の笑顔がなによりのパワーになるんです
しかし、その反面、 「お二人とお打ち合わせでもうお話できなくなってしまう…」という
なんとも言えない、さみしいような、悲しいような気持ちも持っているんです…
意外も当会場のプランナーは涙腺弱い人が多いんです…
私も、お二人にご挨拶に行った際、泣いて何も話せませんでした(笑)
ご新郎様、ご新婦様もそんなプランナーの姿を見て、
笑ってくださる方もいれば、一緒に泣いてくださる方もいて…
結婚式は、みなさん、決して同じラストにはならないんです。
お二人らしさを感じられる素敵なパーティーを ラグナヴェールではご提案していくのです!
今、「私たちらしさ」って何?と思われてる方!!!!
ラグナヴェールに一度お越しくださいませ♪
私たちとお話しして「二人らしさ」を一緒に探していきましょう♫
みなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

今日は「結婚式当日のプランナーの気持ち」についてお話しようと思います(^O^)
先日、ご担当のお客様が結婚式を迎えられ
一日お手伝いをさせて頂いたのですが、本当に素敵な結婚式でした♪
こちらのお話については近々、パーティーレポートしますね。
しかし、そんな素敵な結婚式の中、
毎回プランナーは どんな「思い」でお二人を見守っているのでしょうか…
みなさんはどう思われますか?
「思い」についてはどのプランナーも共通して言えると思います。
「本当に素敵な結婚式で良かった」
「二人が幸せそうで良かった」と
心から思っているに違いありません!!!
また、お二人の笑顔、ゲストの方々の笑顔がなによりのパワーになるんです

しかし、その反面、 「お二人とお打ち合わせでもうお話できなくなってしまう…」という
なんとも言えない、さみしいような、悲しいような気持ちも持っているんです…
意外も当会場のプランナーは涙腺弱い人が多いんです…
私も、お二人にご挨拶に行った際、泣いて何も話せませんでした(笑)
ご新郎様、ご新婦様もそんなプランナーの姿を見て、
笑ってくださる方もいれば、一緒に泣いてくださる方もいて…
結婚式は、みなさん、決して同じラストにはならないんです。
お二人らしさを感じられる素敵なパーティーを ラグナヴェールではご提案していくのです!
今、「私たちらしさ」って何?と思われてる方!!!!
ラグナヴェールに一度お越しくださいませ♪
私たちとお話しして「二人らしさ」を一緒に探していきましょう♫
みなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

この記事を共有する
この記事つぶやく
幸せのジンクス~いちご編~
更新:2018/10/10 10:14
皆さん、こんにちは!
先日ウェディングケーキ関してブログを掲載させて頂きましたが
ケーキやデザートによく用いられるフルーツといえばイチゴ。
今回はこの「イチゴ」にスポットをあてたいと思います!
皆さん、イチゴは縁起の良い植物とされていることはご存知でしょうか?
イチゴの花言葉には「幸福な家庭」「尊重と愛情」「あなたは私を喜ばせる」などがあります。
白い小さな一輪の花から瑞々しくふくよかな真紅の果実に結実していくイチゴ。
イチゴは親株からツルを次々と伸ばし、続々と子株を増やしていきます。
「幸福な家庭」の花言葉は、多数のツルが伸びて、次々と実を結ぶ様は
家族の繁栄を、 実が柔らかく熟していく様子は愛情が育ち深まっていく姿を思わせることに由来するそうです。
ケーキカットやファーストバイトシーンに彩りを添えるイチゴ。
キュートで美味しいだけでなく、縁起の良さも◎
イチゴは世界中で家庭運や結婚運を呼ぶ象徴とされ、
フィリピンでは恋のお守りにイチゴのアクセサリーを持ったり、
北欧では春の女神の象徴とされているだとか。
春に真っ先に実を結ぶイチゴは春の訪れを実感させるのでしょうか?
そういえば、以前ワイルドストロベリーのラッキージンクスが流行したことがありましたね
。 ワイルドストロベリーの株を分けてもらった人が、次々と結婚したという幸せのお裾分けジンクス。
やはり、イチゴは縁起の良い植物なのですね。
ウェディングケーキのイチゴにも幸せのお裾分け効果を期待して☆

先日ウェディングケーキ関してブログを掲載させて頂きましたが
ケーキやデザートによく用いられるフルーツといえばイチゴ。
今回はこの「イチゴ」にスポットをあてたいと思います!
皆さん、イチゴは縁起の良い植物とされていることはご存知でしょうか?
イチゴの花言葉には「幸福な家庭」「尊重と愛情」「あなたは私を喜ばせる」などがあります。
白い小さな一輪の花から瑞々しくふくよかな真紅の果実に結実していくイチゴ。
イチゴは親株からツルを次々と伸ばし、続々と子株を増やしていきます。
「幸福な家庭」の花言葉は、多数のツルが伸びて、次々と実を結ぶ様は
家族の繁栄を、 実が柔らかく熟していく様子は愛情が育ち深まっていく姿を思わせることに由来するそうです。
ケーキカットやファーストバイトシーンに彩りを添えるイチゴ。
キュートで美味しいだけでなく、縁起の良さも◎
イチゴは世界中で家庭運や結婚運を呼ぶ象徴とされ、
フィリピンでは恋のお守りにイチゴのアクセサリーを持ったり、
北欧では春の女神の象徴とされているだとか。
春に真っ先に実を結ぶイチゴは春の訪れを実感させるのでしょうか?
そういえば、以前ワイルドストロベリーのラッキージンクスが流行したことがありましたね
。 ワイルドストロベリーの株を分けてもらった人が、次々と結婚したという幸せのお裾分けジンクス。
やはり、イチゴは縁起の良い植物なのですね。
ウェディングケーキのイチゴにも幸せのお裾分け効果を期待して☆

この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1