ラグナヴェール プレミア LAGUNAVEIL PREMIER ●エスクリグループ
大阪駅/JR東海道本線大阪駅直結「大阪ステーションシティ」ルクアイーレ内オフィスタワー28階(オフィスタワー4階・11階より専用エレベーターで28階へ)、阪急および阪神大阪梅田駅徒歩2分、Osaka Metro御堂筋線梅田駅より徒歩2分
アクセス/TEL
料理の記事一覧
- 1
☆食材アレルギーのお客様への対応☆
更新:2015/12/10 13:02
こんにちは。
いつもラグナヴェールプレミアのブログをご覧頂きまして
誠にありがとうございます。
ウエディングプランナーの飯田でございます。
本日は披露宴の食材のアレルギーをお持ちのお客様への
アレルギー表記の札についてご紹介させて頂きます♪
.JPG?1449716610387)
オレンジ:食材を変更している場合
グリーン:アレルギーをお持ちの方に、料理のお伺いしている食材を用いていない場合
ピンク:調理方法の変更(妊婦様へお肉をよく焼いたり、生ものを使用しない等)
招待状の返信にアレルギーや苦手な食材があれば
アニクリ(ラグナヴェール打ち合わせ専用サイト)に
記載頂きます。当日お客様がお席に着いた時には
カードが置いてあり、ゲストの方が安心してお食事をお楽しみ
頂けるようにおもてなしをさせて頂いております♪
その上で当日テーブル担当のスタッフが確認の為に
お客様へお料理の変更内容をお伝えをしております。
いつもお客様から、「安心です☆」とお言葉を頂き
スタッフ一同、嬉しく思っております♪
今後とも、お客様に安全と安心を頂けるおもてなしを目指して
ラグナヴェールプレミアスタッフ一同、精進致します♪
いつもラグナヴェールプレミアのブログをご覧頂きまして
誠にありがとうございます。
ウエディングプランナーの飯田でございます。
本日は披露宴の食材のアレルギーをお持ちのお客様への
アレルギー表記の札についてご紹介させて頂きます♪
オレンジ:食材を変更している場合
グリーン:アレルギーをお持ちの方に、料理のお伺いしている食材を用いていない場合
ピンク:調理方法の変更(妊婦様へお肉をよく焼いたり、生ものを使用しない等)
招待状の返信にアレルギーや苦手な食材があれば
アニクリ(ラグナヴェール打ち合わせ専用サイト)に
記載頂きます。当日お客様がお席に着いた時には
カードが置いてあり、ゲストの方が安心してお食事をお楽しみ
頂けるようにおもてなしをさせて頂いております♪
その上で当日テーブル担当のスタッフが確認の為に
お客様へお料理の変更内容をお伝えをしております。
いつもお客様から、「安心です☆」とお言葉を頂き
スタッフ一同、嬉しく思っております♪
今後とも、お客様に安全と安心を頂けるおもてなしを目指して
ラグナヴェールプレミアスタッフ一同、精進致します♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
~ヌーベル・キュイジーヌ・ジャポン~
更新:2015/10/17 12:21
こんにちは♪
ウエディングプランナーの飯田です♪
本日は当館自慢のお料理についてご紹介させて頂きます!
ラグナヴェールプレミアのお料理【コンセプト】ですが
その名も【ヌーベル・キュイジーヌ・ジャポン】!!
なんじゃそりゃ!?ですよね。
簡単に説明致しますと、
日本から発信するフランス料理というコンセプトを掲げていて進化し続けることに
こだわっています。
レストランの料理と婚礼の料理はまったく別物だと考えております。
なぜかというとレストランのお客様の層はある程度限られますが
婚礼のお料理を食べられる方はお子様からご年配の方々に
【おいしい!!】と思って頂かないといけないので様々なシェフが様々な工夫をしております
~ラグナヴェールプレミアのこだわり~
1.全てのお料理をお箸でお召し上がり頂く形をとっております。
2.調味料に醤油やみりんやコンソメ等を使用して親しみのある味付け
3.晴れの日にふさわしい食材はもちろん産地も徹底的に選びぬいた季節の旬なものを使用
婚礼料理は大量に食材を使用しますが
ラグナヴェールプレミアはオマールエビなど
1匹1匹シェフが丁寧に剥いて料理を完成します♪
そんな日本人ならではの繊細が評価されて
最近では当館グランシェフが関西テレビの
シェフ対主婦に登場したりしてるんですよー♪しかも2度も!
結婚式は料理を重要視します!
そんなお客様は、是非ラグナヴェールプレミアの
レストランを一度ご利用頂ければ、必ずご納得頂けると思います♪
それでは当館自慢のシェフが皆様の来館をお待ちしております♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1