- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
館内のみどころの記事一覧
いつまでもいつまでも
更新:2017/9/14 00:00
いつもご覧頂き誠にありありがとうございます。
最近、蝉の鳴き声もいつのまにか少なくなり、
朝方がようやく涼しさを感じられるようになって参りました(-_-)zzz
こういう時に夏風邪を引きやすいので皆様気を付けて下さいね!
さて今回の私のブログはというと、なんとも懐かしい来訪者のお話です。
エスタシオン・デ・神戸も、成人式を迎え(20歳)!
色々な人達が、この結婚式場に関わりを持ち、そして通り過ぎて行きました…
先週の月曜日(8月14日)に、ちびっこ8人と、その母親達が総勢12名で大挙して来館されました!
それというのも実は、このお母様達は、エスタシオン・デ・神戸を支えてくれた、
元インフォメーションスタッフなんです!
15年前を中心として活躍してくれた、パワフル(笑)!かつ、元気ハツラツで、
それでいてとっても綺麗な女性達です(^O^)
子供達に、自分達が大好きだったエスタシオン・デ・神戸を見せたくて来館してくれました。
お子様達は、テンション上がりっぱなしで、エンジン全開です。
お母様達も、久しぶりに見た館内に大興奮で、満足してくれた様子でした。
最近、他にもママさんになった、元スタッフが来てくれる事が多くなってきました…
いつまでも、いつまでもみんなが訪れることの出来る、エスタシオン・デ・神戸でありたいと、
心から思う一日でした。
セレモニーコーディネーター 十川真一
この記事を共有する
この記事つぶやく
ベッラ・ルーチェのワイン紹介
更新:2017/9/12 00:00
しかし暑い~
暑い時期に特におすすめの白ワインのご紹介です!
Campogrande Orvieto Classico カンポグランデ オルヴィエート クラッシコ
~イタリアワインの老舗、アンティノリ社の造る夏にぴったりなワイン
麦わら色、フルーティでフローラルな香りと青リンゴ、梨の香りがします。
バランスのとれたソフトでフレッシュな味わい。~
とインポーターさんがご紹介しています。
夏にぴったりと紹介されると気になりますよね。
イタリア・ウンブリア州のオルヴィエート地区を中心とした地域はワインづくりが盛んで、
冬の寒さも厳しくはないことから、ぶどう栽培に適しています。
オルヴィエート・ワインは教皇宮廷たちのお気に入りで、
宮廷や法王の出席する食卓にもオルヴィエートでつくられた白ワインが登場した歴史を持ち、
また、ドゥオーモ建設にたずさわる芸術家や労働者の垂涎の的でもあったため、
仕事を契約する上での引き換え報酬ともなりました。
ドゥオーモ内のフレスコ画を描いた有名なルーカ・シニョレッリは
年間1000リットルもの報酬契約をしたり!
また核を発見したエンリコ・フェルミは発見した祝杯に
オルヴィエート・ワインを欲しがったとも言われています。
皆さんも夏にぴったりのこのワインを飲んで暑さを吹き飛ばしませんか?!
ソムリエール 堀 有香
この記事を共有する
この記事つぶやく
仏前式とは?
更新:2017/8/29 00:00
どんどん夏らしいイベントも増えてまいりましたね!
海にキャンプ、プールに花火など★
どれも想像しているだけでテンションが上がってまいります(^^)
今年は全部できるといいなぁと思いつつ、クーラーの効いた部屋で
のんびりしている今日この頃なのです笑
さて今回の「結婚式の基礎知識、教えてー!!」も
挙式についてです☆
今回は仏前式についてご紹介したいと思います!
ところで皆様、仏前式ってご存知ですか?
結構沢山の方が「??」という状態なのではないでしょうか?
ちなみに私はエスタシオンで仕事をさせていただくまで
まったく知りませんでした・・・(@_@;)笑
仏前式とは、文字通り仏様の前で結婚を報告するスタイルとなります。
新郎新婦や家族が信仰する仏様の教えに基づき、仏様や先祖に結婚の報告をして
二人が出会った縁や感謝を先祖に伝える結婚式となります。
親族のみで行うことが多く、先祖代々のお墓がある菩提寺、ゆかりのある寺院、
自宅に招いて仏壇の前で行うなどのスタイルが一般的となっておりますが
一部専門式場やホテルなどでも行うことが可能となっております☆
もちろん!エスタシオン・デ・神戸も仏前式が可能な会場となっております(●^o^●)
仏前式はお二人の縁を先祖に報告することで、
めぐり合わせていただいたことを感謝し、
家族の絆も大切にすることができる結婚式といわれております。
仏様と先祖に対して報告する、粛々とした挙式は
緊張感のある、重みを実感できるかと思います。
衣装は和装が多いですが、宗教によっては洋装も可能なことも多いようです。
仏前式の流れは、こちらも宗派によって異なりますので
必ずというわけではないのですが・・・(・・;)
一般的な仏前式の流れをご紹介いたしますね☆
1.列席者入堂(父母、親族が挙式場へはいられます。本尊に向かって右側が新郎、左側が新婦となります)
2.新郎新婦入堂(媒酌人夫妻に介添えされてお二人が会場に入られます)
3.司式者入堂(僧侶や式を進行される方が会場に入られます)
4.敬白文朗読(司式者が本尊にむかい、結婚式の報告を行います)
5.念珠授与(備えた二つの念珠のうち白房を新郎に、赤房を新婦に僧侶が授けます)
6.司婚の辞(僧侶が新郎新婦に結婚の誓いに対して問いかけ、それに二人が答えます)
7.焼香(念珠を手に持ち、新郎・新婦の順で焼香し合掌、礼拝を行ないます)
8.聖杯(神前式で行う三三九度と同じようなものになります。ただし仏前式は新婦から行うのが通例)
9.法話(司式者が二人の門出を祝してお祝いの言葉を述べます)
10.退堂(新郎新婦、そして列席者が会場からでられます)
以上となっております!
今まで見たことある結婚式とは少し雰囲気が違う!!と
感じられる方も多いのではないでしょうか?
このほかにも指輪の交換や親族固めの盃をおこなったりすることもあるようです☆
あまり参列体験をすることのないスタイルですが、
だからこそ感じられる温かさがあるのが仏前式だと思います!
エスタシオン・デ・神戸は専門結婚式場ということで、
こちらの仏前式も各宗派に合わせて様々なご提案をさせていただいております。
仏前式場を探すのにお困りのお二人!
ぜひ一度エスタシオン・デ・神戸へご相談にお越しくださいませ☆
お二人らしい結婚式、ご提案させていただきます(*^。^*)
ウエディングプランナー
古結 麻未
この記事を共有する
この記事つぶやく
ベッラ・ルーチェのワイン紹介
更新:2017/7/14 13:25
こんな時はスパークリングワインでシュワシュワッとリフレッシュしたいですよね☆
Brut Nature/Conde de Caralt ブリュット・ナチュレ N.V./コンデ・デ・カラル
スペインのプレミアムブランドが創るカヴァです。
カヴァとはその主な産地であるカタルーニャ州の言葉で「洞窟」または「地下蔵」を意味します。
温度や湿度管理ばっちりの天然セラーとして洞窟を使用していた歴史からくるネーミングです。
カヴァのスパークリングワイン産業の規模としては、フランスに次いで世界第2位を占めています。
今のじめじめとした暑い気候を爽やかに変えてくれるような清々しい香りと味わいが特徴。
洋ナシやパイナップルジュースのアロマに柚子のニュアンスがプラスされ新鮮さを強調した香り。
香ばしさよりも一貫した果実香がキリッとした筋を通して新鮮さを醸し出します。
溌剌とした酸味の中にやや苦みもあり、食前酒としてだけではなくどんな料理も相性よい1本です。
そして・・・
ブリュット・ナチュレとは残糖分0-3g/l未満 。
それはどういう事かといいますと・・・
カヴァの製造方法はシャンパーニュと同じ方法で、ワインと酵母を瓶詰めすることによって、瓶内で二次発酵を起こし泡を得ます。
フランス北部の寒いシャンパーニュ地方で造られる葡萄は、酸味が強いため、シャンパンの製造過程の最後に甘みを加える補糖を行います。 それに対しカヴァは、基本的には補糖を行わず、補糖をしてもごくわずかの量にされており、辛口の銘柄が多く造られています。 その理由は、スペインの太陽、そして温暖で安定した気候が、ブドウを成熟させることからあります。 また、スペイン固有のブドウ品種は薫り高く果実味も豊かです。 補糖しなくてもバランスのよいカヴァ独自の香りと味わいを作ることができるという長所をもっているのです。
カヴァは、 繊細な和食から中華、フレンチ、イタリアン、そしてスペイン料理、幅広い食材と相性がいいです。
この機会にぜひ一度、スペインが誇るカヴァの味わいを試してみてください!
ソムリエール 堀 有香
この記事を共有する
この記事つぶやく
♪とびら開けて~
更新:2017/6/22 20:00
ディズニーシーのパイレーツサマーが楽しみすぎる、
ディズニー大好き渡辺です!笑
(その前にパイレーツの最新作がまもなく公開ですね♡♡♡)
今回は12Fのチャペル”聖テオドシオ教会”の紹介です♪
(なのでブログタイトルを「とびら開けて」にしてみました。笑)
実はエスタシオンのチャペルは照明に強いこだわりがあるんです。
こちらはゲストの皆様が入場していただく際の照明です。
このときはまだ、正面のステンドグラスに明かりは灯っていません。
続きまして、新郎新婦様が登壇される際の照明です。
下から順番にステンドグラスに明かりが灯っていくのが
すごく綺麗で、個人的に一番好きな照明です。
新郎新婦様がしっかり見えるようにバージンロードは少し暗くなります。
そして、新郎新婦様が退場される際の照明です。
挙式中に何度か照明が変わっていくのですが、
退場のシーンが一番明るく、
お二人が歩幅を合わせて未来へと向かっていくイメージです!
ぜひ想像してみてください。
真っ赤なバージンロードにブルーのステンドグラス、そして新婦様の真っ白なドレス。
とっても素敵だと思いませんか??
このブログを読んでくださっている
未来の花嫁様の結婚式の担当をさせていただくのが楽しみです♡
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
セレモニーコーディネーター
渡辺 早貴
この記事を共有する
この記事つぶやく
☆カリヨンの鐘☆
更新:2017/6/7 00:00
挙式の中で鳴らす鐘、皆さんも一度は見たことがあると思います。
悪魔や不幸を追い払う力を持つものとして、幸せを呼ぶ鐘・平和を呼ぶ鐘と言われており、幸福の象徴だとされています☆彡
この鐘を三回鳴らす意味は皆さんご存知ですか?
私は初めなんで三回なんだろう…とすごい疑問でした。
するとこんな意味があったんです♡
一回目の鐘:過去への感謝の気持ちを込めて「お父さん・お母さん今まで育ててくれてありがとう」
二回目の鐘:現在ある幸せを大切に「あなたに出会て良かった」
三回目の鐘:未来への希望を込めて「これから出会うたくさんの幸せを願って」
諸説はありますが、すごく温かい気持ちになりますよね(^^)
いまブログを読んで下さっているあなた★大切な方と是非、エスタシオン・デ・神戸のカリヨンの鐘鳴らしに来てください ♪
スタッフ一同心よりお待ちしております^^
ウエディングコーディネーター
高安 利奈
この記事を共有する
この記事つぶやく
スタインウェイピアノ 世紀の大修復
更新:2017/5/29 18:00
世界のピアニストが一度は弾いてみたいと言われる、スタインウェイ社のピアノ
その歴史は1853年にさかのぼります。
160年以上にわたって、世界最高峰のピアノを作り続けてきたスタインウェイ社は
当時からピアノの特許技術をたくさん持ち、ニューヨークで数々のピアノコンテストで
受賞し名実ともに世界最高峰のピアノを作るピアノ会社となりました。
ピアノ業界の先駆けとなった手作業による工程は、現在にも受け継がれているそうです。
さて、エスタシオン・デ・神戸に保存されている「ゴールデン・スタインウェイ」は、
フランスの富豪が1893年初め、スタインウエイ社ロンドン支店に注文し、
つねづね自分が後援している(画家)リュシアン・シモネと(彫刻師)G・ブランニングハウゼンに
アートを依頼しました。
1894年7月27日スタインウエイ社ハンブルグ工場において完成(製造番号
78509)。今年の7月27日で123年歳になる現役のピアノなのです。
その後家族と共にこのピアノを携えてアメリカに移り住み、子、孫と大
切に受け継ぐも近年使う人が居なくなり、このままではピアノが可愛想だから
愛好する人に譲りたいという思いから、100年以上もの間受け継がれた名器を、
エスタシオン・デ・神戸が譲り受け、エントランスホールの顔として、また
現役の楽器として今も輝き続けてます。
そのピアノの大修復を行っていたのですが、今回紹介するのは(彫刻師)G・ブランニングハウゼンが手がけたアートの修復のお話。
120年以上の時が建った影響で、彫刻部分に塗装した色も薄くなり、中には
細かい彫刻を貼り合せた細工部分は、剥がれ落ちる事もしばしばありました。
この修復は日本でも著名な美術品修復師によって、京都の工房で3ヵ月間の月日を
掛けて一つ一つ手作業で修復されることになりました。
剥げ落ちた、彫刻部分は
彫刻の風合い・形・などを再現する為に、彫刻しなおす工法をとらず
すべての彫刻部分を石膏で型をとり、特殊な溶材を使って整形して当時と
同じ風合いを再現しております。
色も、120年間で日焼けをしており当時と同じ色を塗るとその部分だけが
浮いてしまうので、日焼けした感じを再現する為に、色も調合してピアノ本体
とのバランスを見ながら少しずつ塗り直されました。
また、座面も見事に修復されております。
修復して分かった事なのですが、座面には藁が
たくさん敷き詰められており、その藁を覆うように
座面の張地が貼られていました。当時は藁を使って
クッションの代わりしていたのですね。
ぜひ、当時のピアノを現代の最高技術で修復されたピアノと椅子を
エスタシオン・デ・神戸にお越しの際はご覧ください。
この記事を共有する
この記事つぶやく
新会場のちょっとしたお話し7
更新:2016/12/27 05:00
今回は【ワイン】についてお話しさせていただきます♪
新会場「「ベッラ・ルーチェ」」にはたくさんのワインを
ご用意しております*★
ブドウ品種や、産地、作り手で味が大きく変わる飲物ですよね?
飲みやすいワインから、ワイン好きの方にも
ご満足いただける種類をご用意しております(^^)/
更に更に…
新郎新婦様のご入場口ですが…よくご覧いただくと…
ワインセラーが光っております!★★★
100本保管できるワインセラーになっており、温度管理もバッチリ(#^.^#)
新鮮な状態で楽しんでいただけます
更に、更に、更に…!!
新郎新婦様の生まれ年に作られたワインもご用意できます♬♪♫
(ない年もございますのでご注意ください○o。.)
会場に展示しておりますので、自分の生まれ年のワインがあるか要チェック*
ソムリエもおりますのでワインのことで何かございましたら
お気軽にお申し付けくださいませ(^_^)/~
《週末オススメフェア》
1月7日(土)3部制9:30~/14:00~/17:00~
人気No1!豪華コース試食+不安解消フェア*.゜
1月8(日)1部制9:30~
★限定開催フェア★ふわふわ焼きたてパン×豪華コース試食会
1月9日(月)3部制9:30~/14:00~/17:00~
口コミ【兵庫県総合1位】国産牛フィレ肉無料試食フェア☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
新会場のちょっとしたお話し6.3
更新:2016/12/2 05:00
お話しさせていただきます!!
またかよ…とか思わないでくださいね!笑
1回だけではお伝えしきれないんです!笑
挙式会場も披露宴会場もモチロン重要ですが、
わざわざお二人の為にお越しいただいているゲストの方の
お控室も重要ですよね??
6では…ご来賓・ご友人の方のお控室
6.2では…ご親族の方のお控室
をご紹介させていただきましたが…
お控室で出てくるドリンク気になりませんか??
こちらがドリンクを提供させていただくバーカウンター(^_-)---★
スタイリッシュでオシャレで大人っぽい雰囲気を醸し出しておりますが…
手前のシルバーのサーバーにご注目…
わかりましたか…?
そう…
そうなんです!!
生ビールをご提供できちゃうんです!!
ゲストの方もびっくり(^^)/*
「え?生ビールあるの?♬♪」とのお声をよくお聞きします
他にも、ハイボールやスパークリングワイン、ワインは沢山種類がございます*
もちろんオシャレなカクテルも♪
ノンアルコールも種類が豊富なんです^^
ミネラルウォーターはスパークリングもご用意バッチリ◎
パイナップル・グレープフルーツ・マンゴーなど
トロピカルフルーツもございます
コーラ・ジンジャエールなど、
酒豪の方から全くお酒を飲めない方まで
大満足のドリンクメニューです(*^_^*)
ゲストの方にもご満足いただける空間作りを心掛けております○o。.
これでおもてなしもバッチリ(*^^)v
ゲストの方目線でのご見学もお待ちしております…
《週末オススメフェア》
12月3日(土)3部制9:30~/14:00~/17:00~
【最大90万円OFF!】気になる予算の不安解消フェア◎
12月4(日)3部制9:30~/14:00~/17:00~
【お料理にこだわるあなたへ!】食べれる☆見れる☆体感フェア♪
12月10日(土)3部制9:30~/14:00~/17:00~
挙式重視の方へ//入場体験×試食よくばりフェア◇◆
12月11(日)3部制9:30~/14:00~/17:00~
口コミ【兵庫県総合1位】国産牛フィレ肉無料試食フェア☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
新会場のちょっとしたお話し6.2
更新:2016/12/1 05:00
お話しさせていただきます!!
前回は受付・ご来賓ご友人のお控室をお話しさせていただきました★
今回は…ワンフロア貸切ならでは!!の
親御様のお控室をご案内します(*^_^*)
以前ネーミングのお話しをさせていただきました
シエロ…空
新郎様側、ご家族ご親族の方のお控室です*
とっても広々!
ゆったりとお過ごしいただけます(^^♪
続きまして…新婦様側、ご家族ご親族の方のお控室です*
ヴェント…風
新郎様側と少し色味が違います!
こちらもゆったり広々~(^o^)
挙式前に緊張されるのは新郎新婦様お二人だけではありません!
ご来賓・ご友人の方もワクワクドキドキですが…
お父様・お母様が緊張されている姿をよくお見かけします^^
ご兄弟で経験のある親御様もいらっしゃいますが、
もちろんお子様の結婚式は初めての親御様もいらっしゃいます!!
緊張される親御様が落ち着いて過ごしていただけるよう、
快適なお控室になっておりますので親御様も安心★
是非親御様と一緒にご見学にお越しください(^_-)-----
《週末オススメフェア》
12月3日(土)3部制9:30~/14:00~/17:00~
【最大90万円OFF!】気になる予算の不安解消フェア◎
12月4(日)3部制9:30~/14:00~/17:00~
【お料理にこだわるあなたへ!】食べれる☆見れる☆体感フェア♪
12月10日(土)3部制9:30~/14:00~/17:00~
挙式重視の方へ//入場体験×試食よくばりフェア◇◆
12月11(日)3部制9:30~/14:00~/17:00~
口コミ【兵庫県総合1位】国産牛フィレ肉無料試食フェア☆
この記事を共有する
この記事つぶやく