- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
ゆんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-06-14 00:00:00.0
理想のウエディングができる!
- ゆんさん
- 投稿日:2025-06-14 21:05:58.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
まず、館内に入ると洗練された雰囲気と格式の高さを感じます。スタッフの対応はとても丁寧で、細やかな気配りがあり、安心して相談できました。披露宴会場は複数あり、それぞれ異なる魅力を持っています。豪華なシャンデリアや洗練されたインテリアが印象的で、どの会場も写真映えする美しさです。チャペルの見学では、実際に自分が挙式をしたイメージをすることができました。また、アクセスの良さも魅力で、遠方のゲストがいても安心ですし、雨天の際も安心だなと感じました。伝統とモダンが融合した空間で、きっと特別な一日を迎えられるだろうと確信しました。格式高いウエディングを希望する方には、ぜひ一度下見をおすすめしたい会場です。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-08 11:03:11.0
ゆん 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
チャペルをはじめ、沢山お褒めのお言葉を頂戴しました事
大変光栄です。
おふたりに「選んで良かった」と仰っていただけるよう
スタッフ一同精一杯お手伝いさせていただきます。
今後もお打合せを重ねる中で、お二人の想いを汲み取り
最高の一日となるお手伝いができれば幸いです。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 伝統と美しさ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- THEな結婚式場!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 100年の歴史が彩る、特別な一日を。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ゲストの導線が考えられている式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 東京會舘の伝統と信頼を実感(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)