- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
みゆさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-06-22 00:00:00.0
ゲストの導線が考えられている式場
- みゆさん
- 投稿日:2025-06-23 08:15:35.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
雑誌のゼクシィの背表紙が東京會舘のチャペルで、とても開放感があり魅力的だったので伺いました。実際に見てもとても広くて圧巻でした。最初は閉まっており2人のみライトで照らされ、退場と共にカーテンが上がり一気に明るくなる演出のようです。専門式場なのでゲストの導線などに無駄がなく完璧でした。今回のフェアはケーキの試食のみで、有名なお肉料理は食べれませんでしたが、そのお肉が入っているコースでも他社に比べると料理代は良心的だと思いました。費用に関しても、他社より少し高めでしたが、ドレスやブーケなど、実際に上がるであろう部分を事前に説明して入れてくださってたので、現実的な金額で出していただいたと思います。撮影場所も多くドレスが映えそうでした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-15 14:44:30.0
みゆ 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
また、ご多用の中弊社への口コミご投稿
ありがとうございます。
チャペルをはじめ、沢山お褒めのお言葉を頂戴しました事
大変光栄です。
この度は貴重なご意見をお寄せいただき、心より感謝いたします。
今後もより良いサービスを提供できるよう努めてまいります。
結びに、末永いご多幸をスタッフ一同祈念しております。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 東京會舘の伝統と信頼を実感(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式高いけど今っぽい雰囲気をもつ唯一無二の式場!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 唯一無二の空間がありました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史ある会場の丁寧なおもてなし(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 大満足です。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)